質問
ノートPCのディスプレイについて
- 投稿日時:2012/10/01 01:59
6年前の古いノートPCを使っています。あと眼精疲労です。
質問なんですが、古いノートPCのディスプレイと最近のノートPCのディスプレイって目が疲れるのはどちらですか?
最近はLEDを使っているようですがどちらが目の負担になるのか?
ブルーライトと言う光が原因らしいですね、JINSのPC用メガネを買いましたが何か余計に目が疲れました。ディスプレイの光も一番暗くしています。
新しいノートPCの方が目の負担が少ない?
あと、ISP方式とかTNTとかありますが目にやさしいとかメリットありますか?
回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:2012/10/01 02:17
>ディスプレイの光も一番暗くしています。
これが原因でしょう。
モニタの種類が云々って問題じゃないと思いますよ。
適正なモニタの明るさは、モニタの横に並べた紙と同じ明るさになる程度です。
モニタ表示を白一色にして、コピー用紙を並べて比較しましょう。
コピー用紙に書かれた小さな文字が読めないくらい部屋が暗いのも原因になります。
部屋の適度な明るさを確保しましょう。
つーか、一番暗くしたら見づらいでしょ?
この回答へのお礼
にわかかよ糞ニート
働けks
削除依頼したらお前の負けね^^
この回答への補足
いえ、見えます。
>>モニタの種類が云々って問題じゃないと思いますよ。
にわか回答ですか?「~じゃないの?」「~じゃないと思う」じゃ困るんですよ。
質問内容をもう一度よく読み的確に答えて下さい。
それが出来ないのなら回答しないで下さい。
注目の記事
定番のWindowsフリーソフト厳選
モバイル用のノートPCも性能が格段に良くなっていますが、それでもメモリ量などでデスクトップPCにはかないません。そのため、使うソフトウェアも軽量なものが求められます。今回は軽量かつ動作が軽快なW...
このカテゴリで人気のQ&Aランキング
- 4PCの画面が暗い
- 5ノートパソコンのタッチパッド
- 6ノートパソコンが充電されない・。
- 7LENOVOというメーカー
- 8ノートパソコン ACアダプタの互換...
- 9物理メモリの使用割合が83%って...
- 10ノートPCでPS3
- 11タッチパッドの機能を停止させたい...
- 12エイサーかレノボ それとも国内メ...
- 13ノートPCとタブレットPCの違いって?
- 14ノートパソコンのファンが常にうる...
- 15ノートPCのファンの交換
- 16ディスプレイの大きさについて
- 17フルHD(1920x1080)ノートPCにつ...
- 18Cドライブの容量が一杯
- 19ノートパソコンが熱い
- 20ノートパソコンに水をこぼした!