自民・中川秀直元幹事長、引退する意向を表明

  • 2012年 10月01日 00時40分
  • 提供元:読売新聞
 自民党の中川秀直元幹事長(68)(比例中国)は30日、広島市内で開いた党広島県第4選挙区支部の役員会で、次期衆院選に立候補せず、引退する意向を表明した。近く東京都内で記者会見する。
 会議後、読売新聞の取材に、「不出馬だ。代議士も引退する」と答えた。自らが推した安倍晋三元首相が党の新総裁に選ばれたことを受け、「世代交代のちょうどいい時だ。長老支配や派閥支配と言われないよう、自民党は生まれ変わるべきだ」と述べた。今後も政治活動は続けるといい、後継者については「公募で決めることだ」とした。
 中川氏は慶応大を卒業後、日本経済新聞記者を経て1976年に初当選し、現在10期目。科学技術庁長官や官房長官を歴任、2006年9月から07年8月まで党幹事長を務めた。

関連ニュース

関連写真

1日、沖縄へオスプレイ第1陣

在日米軍は30日、防衛省に対し、新型輸送機MV22オスプレイ12機を一時駐機先の岩国基地(山口県岩国市)から、日本国内での運用拠点となる普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)へ、10月1日を皮切りに移動させる日程を伝達した。同省関係者が明らかにした。沖縄...

[記事全文]

注目の情報

ニュース写真

ニュース動画