自分で裁判手続きを進めたい方へ
不動産登記の費用が気になる方へ
この事務所でできる仕事を知りたい方へ
名古屋市外からご依頼の方へ
報酬額基準
後払い(着手金なし)が選べます
公益事業への協力について
ご依頼を検討中・依頼中の方へ
この事務所に興味を持たれた方へ
零細事務所の日常が見たい方へ
司法書士・弁護士・社会保険労務士の方へ
「はたらく」こと(労働法・労働紛争全般について)
「たたかう」こと(本人訴訟・自分で行う裁判手続きについて)
「おかね」のこと(ファイナンシャルプランニング業務について)
おことわり
ここでかかれていることが、そのままお読みの方に有効だとは限りません。正確でないこともあるかもしれません。わたしになんの相談もなく当ホームページの記載に従って判断したり行動したりして不利益をこうむっても、こちらでは責任がとれません。
広告および文中で特定の金融商品・資格職能・製品名・会社名・制度名などがでてくる箇所は、特に断っていない限りその商品などをおすすめしたりけなしたりする意味はありません。また、その商品などを取り扱っている人をはじめ、わたし以外のすべての人に、この弱小零細ホームページの記載に基づいて問い合わせをすることは、おやめください。間違いなくムダです(笑)
個人的に法曹三者でない法律周辺職能業者が使う『街の法律家』という表現が私は嫌いです。結局この言葉を使う人たちは、法律家として十分認知されていないからことさらに自分でそう言っているだけに見えるので。ついでに『司法書士』という名称の変更にも反対です。
『旅行書士』なる資格は公的には存在しません。これは当事務所のサービスを言い表すためにわたし個人が用いている屋号の一種です。
鈴木 慎太郎
愛知県社会保険労務士会 第2311898号
愛知県司法書士会 愛知第1194号
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
事務所所在地
愛知県名古屋市緑区鳴海町字長田32番地 レジデンス野並 703号
事務所名称
社会保険労務士 司法書士 旅行書士すずき しんたろう事務所
電話番号:052-895-7896
prudence@lapis.plala.or.jp
電話ですぐに相談を始めることはできませんのでご了承ください
電子メール利用時には上記アドレスの@を半角にしてください