現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 記事
2012年9月30日03時00分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

〈ザ・コラム〉政治家の器 縄文・弥生、顔面バトル

図:  拡大  

■山中季広(東京・社会部長)

 昨年の党代表選で自身を「ドジョウ」にたとえて話題をさらった野田佳彦首相。続投が決まったこの秋は、なぜか首相の髪の生え際やあごの線にばかり目が行く。

 きっと同じ中高年の一人として私が日常、自分の顔を見ては嘆息しているせいだろう。年ごとに髪は薄く、あごはた…

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。
PR情報
検索フォーム

おすすめ

包まれているかのような安心感で首、肩、背中の三方向から支える暖かい癒し枕

デリケートな子どもの耳に使いやすい「ののじママ・ミエール」

毎月1回朝日新聞で紹介される良書を集めました

羽生の頭の中で、将棋盤はどう再現されているのか。天才たちの頭脳を読み解く。

中国人スパイ事件摘発の意味は?『外事警察』の著者、麻生幾氏が緊急寄稿。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

アンケート・特典情報

朝日新聞社会部 公式ツイッター