倉科カナ 濱田岳とのラブシーンに「あたふたしてらっしゃいましたよね」と女優魂

倉科カナ 濱田岳とのラブシーンに「あたふたしてらっしゃいましたよね」と女優魂
左から波瑠・濱田岳・倉科カナ・中村義洋監督 写真一覧(9件)

 9月25日、映画「みなさん、さようなら」の完成披露試写会が都内で行われ、濱田岳・倉科カナ・波瑠、そして中村義洋監督が舞台あいさつに登壇した。
 本作は、一生団地の中だけで暮らして行くと決めた少年 渡会悟(濱田岳)を取り巻く人々を優しくユーモアで包んだ異色の物語であり、12歳から30歳までの渡会悟の成長を追った内容になっている。
 12歳の少年を演じたことについて濱田岳さんは「小学生で小っちゃい子ですから・・・、もっと小さいのかなというイメージがあって・・・。」と小学生を演じることについて困惑したことを明かしていた。波瑠さんは小学生役の濱田岳さんについて「(違和感は)全然なかったです。」と、濱田岳さんの小学生役もまんざらでも無い様子。
 誰もが憧れるマドンナ 緒方早紀を演じた倉科カナさんは「マドンナという時点ですごいプレッシャーがありました。リハーサルでは色々試した結果、ウィスパー(ボイス)で喋りましょうということになって、そこはちょっと意識しました。」と意識したところを明かし、松島有里役の波瑠さんは「出る度に髪型・服装がどんどん変わっていくんですけど、すごい不思議な服装をしていたなと思いますね。衣装で変われることがありがたかった。」と劇中の衣装について語っていた。
 そして中村義洋監督はラブシーンについて「悟って役なのか濱田さんなのかわかんないですけど、必ず衝動的に胸を揉むって言う感じでしたね。」と暴露! すると濱田岳さんは「台本に書いてあるからですよ。」と必至に否定していたが、「胸を触るということで頭がいっぱいになってセリフがぶっ飛んだことがあります。」と明かしNGを繰り返したことを語っていた。
 それを聞いた、倉科カナさんは濱田岳さんに胸を揉まれるラブシーンについて「あたふたしてらっしゃいましたよね。」と冷静にその時の様子を語り、肝が据わった女優魂を見せていた。
 映画「みなさん、さようなら」は2013年1月、ロードショー!
 
(C)2012「みなさん、さようなら」製作委員会



■関連ニュース


倉科カナ カワイイからキレイに成長中 (2010年11月06日)
プレイボーイ No.39 表紙はAKB48 (2010年09月15日)
波瑠 映画「BUNGO〜ささやかな欲望〜」は自分の大事な人と見て! (2012年09月25日)

すべてのトピックスをみる - livedoor トップページ

関連ワード:
倉科カナ  濱田岳  小学生  映画  KT  

映画トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:倉科カナ

映画アクセスランキング

  • dマーケット VIDEOストア powered by BeeTV