メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
政治
民主党の前原誠司前政調会長は29日、神戸市内で講演し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海内に中国の海洋監視船が入っていることについて「中国の一つの狙いは、日本の自衛隊を出させることにある」と指摘した。そのうえで「挑発には乗らない。粛々と海上保安庁が処理することが大事だ。海上保安庁は、常に中国や台湾を上回る公船を出すことが必要」と強調した。
時間空費、打つ手なし! 福島原発事故・東電テレビ会議記録の真実(朝日新聞)
記録に映し出された東京本店の理不尽な要求。混乱する事故直後の数日間を徹底検証。
ゆとり教育はなぜ終わったのか 路線転換の裏でほんとうにあったこと(朝日新聞)
関係者の証言をもとに掘り起こした渾身のルポ。「脱ゆとり」へと舵を切った舞台裏は。
ユーザー視点の橋下教育改革 「学校は組織、ルールに従え」(朝日新聞)
教育のあり方を決めるのは子どもや保護者――橋下流教育改革の姿に迫る。
橋下新党丸裸! 懸念せざるを得ない「維新八策」の無策化(週刊朝日)
自民、民主と続いた大失政を糾し、日本を変え、時代の閉塞感を打ち破れるか。
安倍元首相の軽さ 「THIS WEEK」1カ月(週刊文春)
自民党総裁選の行方を左右するのが、総理再登板を夢見る安倍晋三元首相だが……。
韓国と中国のゴリ押し「愛国エゴ」を許すな! 竹島と尖閣「領土問題」(週刊朝日)
領有権をめぐる長い歴史。日本はどんな覚悟をし、国際社会で何を主張すべきか。
23日|24日|25日|26日|27日|28日|29日|30日
22日|23日|24日|25日|26日|27日|28日|29日
今日の新着一覧
動画付き記事一覧|動画ページ
写真地球儀
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。