お知らせ

2ndアルバム「Soul Beat : Replica」リリース 2011.12
ずっと作りためてきた、とある物語のための架空のサウンドトラック。
 poetronixより配信。試聴可Monstar.fm | DL-MARKET | MelonbooksDL
 アルバムクロスフェードアニメPV ニコニコ動画 youtube
 The World of Mandom アニメPV ニコニコ動画 youtube
 Sugar Fountain アニメPV ニコニコ動画 youtube

ゴノレゴさんがAd○beにブチギレているようです 2011.12
FITC Tokyo 2011にて公開したゴノレゴシリーズFILE12
ジャンピン・ジャック・フラッシュ」をニコニコ動画に投稿しました。

FITC Tokyo 2011 出演 2011.12.03
世界的なFLASH デザイン&テクノロジーイベントFITCにて
「それでもFLASHアニメが好きだから、」と題した講演をしました。

ゴノレゴシリーズ 10周年 2011.9
ゴノレゴシリーズ「吉野家」を公開したのが2001年の9月19日。10周年を記念して、新作「そんなことより、10周年」を公開しました。

poetronix更新 quinoサウンドトラック配信開始 2011.5
長らく入手困難になっていたquinoサウンドトラックのダウンロード版を配信開始。
 ¥900。収益はJCFを通じ福島原発震災被災者へ寄付させていただきます。

むかしむかしのきょうのぼく アニメーション担当 2010.11
mikumixコラボ第二弾。
 DECO*27さんによる楽曲、めざせ日刊 はじめての初音ミク
 公式テーマソングです。

ゴノレゴシリーズ 新作を2本公開 2010.06
ニコニコ動画にて新作を公開しました。
 FILE 9 閃光のゆくえ FILE 10 かりそめの愛を

LOL -lots of laugh- アニメーション担当 2009.08
mikumixによる初音ミク楽曲のアニメーション制作を担当しました。
 ポエ山さんに聞く、Flash+After Effectsの魅力とテクニック

The Adventure of quino エピソード2オープンβ公開 2008.11
quinoの世界観をベースにした、コンパクトな8bitスタイル・アクションRPGです。
 エピソード1に加え、エピソード2の序盤のみβ版として公開しています。

トップページver2.6
マウスでキノを動かしてみて下さい。ドット絵キャラ達が会話します。

日本のメディア芸術100選
どいういうわけかゴノレゴが日本を代表するメディア芸術の一つに選ばれました。


get FLASH PLAYER