[1] 肉まん (1999年Ver) 価格:90円
購入:ファミリーマート 販売元:井村屋 期間:全期間
 オーソドックスのタイプで、お腹が空いたときに最高。値段も手頃で、どこにでも手に入る。
 竹の子の食感がいいですね。醤油ベースで挽肉が美味。(99/12/27) 評価: B
  和風。なんかしょうゆの味。美味しい。(99/12/27) あかり姉さん 評価: A
 
[2] ピザまん 価格:90円
購入:ファミリーマート 販売元:井村屋 期間:全期間
 外見は白っぽい黄色、中身はケチャップベースの肉まんと言ったところ。初めて登場したときは色物かとも思われたが、今や定番の中華まんの1つとなっている。まず売っていない所はないだろう。個人的には肉まんよりも好き。
 チーズとケチャップの相性が良く絶品。(99/12/27) 評価: A
 バイトのにおい(笑)がする。チーズがなんとなく薄い気もする。
 チーズが伸びるといいな。でも美味しい。(99/12/27) あかり姉さん 評価: A
 
[3] カレーまん (1999年Ver) 価格:90円
購入:ファミリーマート 販売元:井村屋 期間:全期間
 黄色い生地にカレーが入っている。ちょうど良い辛さで何とも絶品。
 濃くも薄くもなくちょうど良い。一番練られてるか?(99/12/27) 評価: A
 香りが良くてカレーが美味しい。喫茶店のカレーの味。(99/12/27) あかり姉さん 評価: A
 
[4] つぶあんまん 価格:90円
購入:ファミリーマート 販売元:井村屋 期間:全期間
 白い生地に中に粒あんが入っている。食べてみると予想の出来る味。冷えても美味しいモノだと思う。
 一言で言い表すと和菓子。(99/12/27) 評価: C
 温かい和菓子。甘いモノ好き〜。(99/12/27) あかり姉さん 評価: B
 98年度バージョンか? 下の紙が違うモノをサークルKで発見。こっちのは全然和菓子っぽくなく、またぜんざいっぽくもない。あと、小豆が熱くて舌を低温やけどした模様。
 なんだか甘みが薄い気もする。残念な味。(99/12/30) 評価: D
 
[5] チョコまん 価格:100円
購入:ポプラ 販売元:井村屋 期間:全期間
 具:チョコクリーム、皮:黒
 クリームは四個入り百円で売ってるチョコパンのクリームを想像してください。去年に比べてビターな感じがしたですね。
 これも、何とか生き残ってる中華まんなので、来年も食べ比べができるかしらん。
 あんまん系での口直しはどうもという方にはお勧めできるかと。(00/01/17) 評価: C
 
[6] プリンまん 価格:90円
購入:ファミリーマート 販売元:井村屋 期間:全期間
 結構好き嫌いが分かれると思うのですがこれが意外と美味しいんですわ。中に入っているカラメルソースがちょうどいい具合で。ホットプリンを食べているような感じになれます。
 でもカラメル単体だとちょっと濃いかな。(99/12/27) 評価: B
 おやつ(デザート)には最高。甘いモノは別腹。
 もう、幸せ〜。(99/12/27) あかり姉さん 評価: A
 プリンまんは暖めたクリームパンとどうちがうのか説明するのは難しいと思うのは私だけ?
 ちょっと好きになれない。(00/01/12) Nekos 評価: −
 甘めです。でもおいしいですね。食後でも割といけました。(00/01/12) みかげ 評価: −
 ちゃんとカラメルソースも入ってるんですね。
 でも冷やした方が、萩の月みたくなって美味しいのでは。 ほると 評価: C
 カラメルの風味がよい。甘いものの中では一番のうまさ。(00/01/21) 南雲天魔 評価: A
 
[7] 焼き鳥まん 価格:100円
購入:ファミリーマート 販売元:井村屋 期間:1999年秋
 鶏の焼き印入り。美味しいのだけどあんかけ風味でこれは焼き鳥ではない気がする。
 かなり残念な味。(99/10/24) 評価: D
 
[8] こしあんまん 価格:90円
購入:サークルK 販売元:井村屋 期間:全期間
 白い生地に中にこしあんが入っている。食べてみると予想の出来る味。冷えても美味しいモノだと思う。
 これこそ和菓子。(99/12/30) 評価: C
 
[9] ホイコーローまん 価格:90円
購入:− 販売元:井村屋 期間:調査中
 調査中。
  評価: −
 
[10] チーズクリームまん 価格:130円
購入:ファミリーマート 販売元:井村屋 期間:調査中
 黄色くて上部が焼き目が入っていて、一瞬見るとプリンまんと見間違うこともあるが、味は全然違う。
 チーズの弾力は良いが、伸びないし、チーズだけをかじってる気もしてしまう。
 かなり残念な味。(99/12/27) 評価: D
 ノーコメント。(99/12/27) あかり姉さん 評価: D
 具:甘くないチーズクリーム
 味:甘くないぶんチーズの味が強い。結構好きだった。(99/12/25) 評価: −
 半ナマ食パンにプロセスチーズを挟んで暖めたような感じ。(00/02/15) Nekos 評価: −
 
[11] つぶつぶ栗〜むまん 価格:130円
購入:ファミリーマート 販売元:井村屋 期間:1999年11月〜
 栗と「つぶつぶ」という文字の焼き目あり。わかりやすくてよし。栗の粒が最悪。かなりこれは嫌悪感すら感じてしまう。
 カスタードクリーム? そんな感じ。(99/12/27) 評価: D
 つぶつぶが最高。美味しいけどぷりんまんに劣るかな?(99/12/27) あかり姉さん 評価: B
 プリンまんと同じ味としか思えない。(99/12/29) とーと 評価: −
 まあまあの味。粒が美味しくない。(00/01/21) 南雲天魔 評価: C
 
[12] お好み焼まん 価格:100円
購入:SPAR 販売元:井村屋 期間:1997年冬〜
 具:肉まんの元に、お好み焼ソースで味付けし、青海苔を追加。
 味:上記による(想像つきますな)。二回食べようとは思わない(笑)
 感想:今期限りだな。(99/12/19) 評価: −
 ちょっと黄色目。プリンまんのようにてっぺんに焼き目いり。
 味は……ソースまみれのもんじゃ焼き、といったところ。東京土産の「こち亀もんじゃ焼きせんべい」とあまり変わり映えはしないが、温かいこともあって、なんだかんだでハマる味。
 食後にちょっと中毒になりかける。個人的にはかなり好き。(00/01/04) 評価: B
 
[13] タンドリーチキンまん 価格:120円
購入:− 販売元:井村屋 期間:調査中
 調査中。
  評価: −
 
[14] 焼とうもろこしまん 価格:100円
購入:− 販売元:井村屋 期間:調査中
 黄色い。それしか覚えてない。 ほると 評価: −
 
[15] ビジネスまん 価格:150円
購入:− 販売元:井村屋 期間:調査中
  確か……コーンとか入っていたような記憶がある。ちょっと細長い感じの形。
 2個目食べようとは思わなかったって記憶ならある(汗)(00/01/02) ほたるのすけ 評価: E
 
[16] うなぎまん 価格:130円
購入:ファミリーマート 販売元:井村屋 期間:夏限定
 うなぎの身がすりつぶされたモノが入っているまんじゅう。美味しいと言えば美味しいが、うな重には到底及ばない味。
 肉まんの生地とはやはり合わないのか、すごく残念な味。(99/08/31) 評価: D
  うなぎの味と言えばうなぎの味です。でも、やっぱりご飯の方があうと思います。
 二度と食べたくありません。(99/10/11) Kenta 評価: −
 
[17] さくらまん 価格:90円
購入:ファミリーマート 販売元:井村屋 期間:春頃限定
 さくらもちのようにピンクの皮に包まれたあんまん。味は確かに桜もちの味がしてこれは悪くない。
なんだかんだで結構食べてしまった気がする。(99/02/21) 評価: A
 桜餅風味でかなりヒット。花見に欲しい逸品ね。(00/03/16) Nekos 評価: A
 今年のは100円になってる。味は例年通りだけど。(00/03/18) 評価: A
 
[18] DXエビちりまん 価格:130円
購入:ファミリーマート 販売元:井村屋 期間:1999年冬
 黄色くてカレーまんより小さい感じ。まず、臭いからして最悪。辛いと言うよりは粉っぽい味。明らかに間違ってる味。
 久しぶりに挫折した……。(99/12/27) 評価: E
 最初の感想。薬臭い……。まずここで食欲が失われます。エビは棒エビでケチってるし、辛くないし、ねとねとして気持ち悪い。片栗粉の味。不味い。
 期待はずれで残念すぎ。プリンまんで口直し。(99/12/27) あかり姉さん 評価: E
 
[19] DXジューシー肉まん 価格:150円
購入:ファミリーマート 販売元:井村屋 期間:冬季限定
 皮がやや硬めか。肉まんと言うよりは551蓬莱の豚まんのような感じがする。ロールキャベツに似た感じで確かにジューシー。しかし、本場モノと比べたらちょっと劣るかもしれないがこの値段でこの味なら問題ないと思う。
 ちょっと値が張るので頻繁とは行かないが、また食べたい味。(99/12/31) 評価: A
 
[20] マカロニグラタンまん 価格:100円
購入:大津屋 販売元:井村屋 期間:1999年11月〜
 具:白い皮の中にマカロニグラタン。コーンも入ってる。
 味:単なるマカロニグラタン。初めは美味しいが後味に塩味がキツく残るのが残念。
 感想:まぁ、嫌いじゃないがなんか残念。(99/12/21) 評価: C
 グラタン特有のねちっとした食感が、かなり独特。面白い味。 ほると 評価: B
 前のスパゲティまん(ミートソース)を見習ってか、マカロニの食感はちゃんとありましたが、具が少ないです。
 しかも、確かにグラタンではあるのですが、正直言って普通に食べた場合は(皮が多すぎて)皮の味に負けます。
 あんまりオススメできません。(00/02/05) mira cage 評価: D
 スパイシーな味付けにマカロニとパン生地がマッチしてベリーデリシャス♪ Nekos 評価: B

戻るヨ