複合板の加工
テーマ:その他看板複合板をカットしたのち、PGレタンにて吹付け塗装。
MFパネルの上にビス止めして完成!
写真ではビス頭が見えておりますが、塗装にて
しっかりと目隠しをしての納品となります。
写真では判りにくいですが、手で触れた時に怪我を
しないように面取りはしてあります。
文字とイラストの部分は信頼の住友3Mカッティングシートで
複合板をカットしたのち、PGレタンにて吹付け塗装。
MFパネルの上にビス止めして完成!
写真ではビス頭が見えておりますが、塗装にて
しっかりと目隠しをしての納品となります。
写真では判りにくいですが、手で触れた時に怪我を
しないように面取りはしてあります。
文字とイラストの部分は信頼の住友3Mカッティングシートで
上中にある「株式会社モトイ」様の移転先事務所の
入口壁面へ社名の取付け工事に伺いました。
工事当日の天候は晴れてはいたのですが非常に
冷え込んでおりましたので、住友3Mの低温用テープ
も初期接着が弱くて苦労しましたが、
ボンドが固まるまでの辛抱!
テープ多めのボンド多めで施工してきました。
施工場所は屋根も張り出していますので
よほどの暴風雨でなければ雨風もあたりませんし、
西日も照らさないので文字自体は長持ちすると思います。
施工前の文字レイアウト確認作業。
指定書体とロゴマークをイラストレーターで製作。
型紙に沿ってサンロイドチャンネルをカット後、
現場では住友3Mの低温用粘着テープと
エポキシ系ボンド エフレックスとの併用にて
施工しております。
ここ数年間の間に何度か作り直してきたホームページですが
今回はなんとか自分の気に入った感じに仕上がりそうです。
今まではホームページで何を伝えたいのか分からなくなったり、
デザインがまとまってなかったり、「これだっ!」ってのが
中々作れませんでした・・・
が、今回はかなりお気に入りです。
ソフトはadobe社のDreamweaverCS4を使ってます。
あとは撮影した写真をphotoshopとIllustratorにてチョコチョコ
加工しながら夜な夜な作ってました。
(ちなみにDreamweaver・・・・ドリームウェーバーと発音する
人がおりますがドリームウィーバーが正解です)
まだ完成はしていないのですが、苦労した点は
「 画像を同じページ上にポップアップさせオーバーレイ表示させる
jQueryを使用したAjaxライブラリ 」 を組み込む事でした。
Thickboxという代物なんですが、使い方をネットで調べると
いっぱい出てくるんだけど自分のページで作業してみても
実行させるとうまく表示されない・・・
じ~っくり考えていると子供が邪魔をしてくる・・・
そんなこんなでこのプログラムを実働にもってくるまで
正味6時間はかかったと思います。
参考URL
http://www.project-nya.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=682
http://www.dokuritsu-kigyo.net/blog/2010/03/jquerythickboxrel.html
苦労した甲斐があって、どこをどうすれば正常に動作させることが
出来るのかも理解しました(=⌒▽⌒=)
完成までもう少し!続く!!
新年明けましておめでとうございます。
昨年はブログの更新回数が少なかったので
今年はもっと更新回数を増やし、伝わる看板づくりを
みてもらいたいです。
ホームページも只今リニューアル中!
間もなく完成ですので、ご期待ください。
あと、今日は元日ということで年賀状がたくさん届きました!
私もそうなんですが、今はほとんどの方が表も裏も
楽しそうな写真やイラストを綺麗に印刷されて送ってくれます。
非常にありがたくもあり、年賀状だけのお付き合いって方も
居る中でそういった写真等を通して「元気にしている」事が
伝わってくるのですが、その中でも
未だに表も裏も手描きでくれる方も数名おります。
これは本当にありがたい!
中身はなくとも(笑)、暖かさがいっぱい伝わってきます!
ボクも子供の時みたいに手書きの年賀状作りに
再びチャレンジしてみたいんだけど、枚数が多いので
途中で嫌になりそうだ・・・
でも年賀状をくれた皆様、本当に感謝です。
今年一年間どうぞ宜しくお願い致します。
環境にやさしくみえる風な看板に仕上げてみました。
表面の透明板はアクリルを使用しており、
文字やロゴの部分はインクジェット出力したものを
裏面から施工してあります。
アクリルの伸縮に対応させるため、ビス穴は少々大きめに。
朝市といえば、朝採りの野菜というのは本当に甘くて美味しいですよね。
我が家でもプチトマトやきゅうり、枝豆などは家庭菜園として
実績がございます。小さくてもイイので畑があると嬉しいのですが
あくまでプランター栽培です
Amebaおすすめキーワード