[ホーム]
SDガンダム定時スレッドまとめサイトhttp://www.geocities.jp/sdgundam2006/
スレッドを立てた人によって削除されました
立て乙272/366SEED
たてぇ乙
10分で3レスて
>10分で3レスて
>1348834798345.jpgボロンッ
―緊急出撃 ナイト!コマンド!ガンドランダー !ナコガコンペ―絵、立体問わずナイト、コマンド、ガンドランダーの世界にいる者を製作しよう!既存キャラ、オリジナルキャラ、合体キャラなんでもアリだ!!開催日:12月1日(土)PV:http://www.nicovideo.jp/watch/sm18822564※ルール第1条 別のワールドでもナイト、コマンド、ガンドランダーどれかの世界に来たという設定ならOKとする第2条 第1条を作る場合ナイト、コマンド、ガンドランダーのうち、やって来た世界の特徴が入ったアレンジをしなくてはならない(例:騎士ガンダム、ブルーガンボイKMなど)第3条 ナイト、コマンド、ガンドランダーの者がこの3つ以外のワールドに行ったという設定や姿で製作してはならない(例:武者頑星刃、武者夷礼坐など)第4条 コマンドの世界にはノーマルシリーズのMSもいるがノーマルシリーズのアレンジなしはNGとする
刀という割には短いな
仕込み刀だからな
コクチオツ
アゲ!トラ!バッタ!AGE3の兜が行方不明になったのでむしゃくしゃして組み替えた
そうですか
頭も改造しちゃえばいいじゃない
鳥頭といえばいつかあたみされていたパチモン
鳥の兜でトリカブト!
フェニックス!ドラゴン!ライオン!
>鳥頭といえばいつかあたみされていたパチモンタカ!トラ!バッタモン!
>鳥頭といえばいつかあたみされていたパチモンやぁ
うわぁぁぁぁぁ!雷龍ちゃんだぁぁぁぁ!
即零プ
>うわぁぁぁぁぁ!雷龍ちゃんだぁぁぁぁ!さんを付けろよデコ助野郎>即零プ天零プついでに作りかけの百烈F-91置いてくね
こりゃ白い
雷龍はこれを大胆にもハリソン機のカラーにします
複製して分身させるんだろ?
>複製してダメゼッタイ
突破先生よろしく量産機カラーに
今更ながら、これからレジェンド騎士作るんだけど留意すべき点はマント軸補強・腕とマントのポリキャップ交換ぐらいでOK?
好みによるが左右流し目の張り合わせで寄り目にする
ストレートに組むだけ?目のシールが位置決めし難いから貼る時注意ね
>目のシールが位置決めし難いから貼る時注意ねうまく言えないけど、パーツの下の尖がってる方(丁度鼻の真上の3つの尖がり)から合わせたほうが良いっすかね?だいたいBB組むときはその方法なんだけど。
>うまく言えないけど、パーツの下の尖がってる方(丁度鼻の真上の3つの尖がり)から合わせたほうが良いっすかね?だいたいBB組むときはその方法なんだけど隅部分で位置合わせできないからずれやすいって話七天も同じこと言えるけどあれより合わせにくく感じた
>パーツの下の尖がってる方(丁度鼻の真上の3つの尖がり)から合わせたほうが良いっすかね?背中にある2本のゴボウのスネ毛の下のロココ調の右にあわせるといいよ
やったー適当な感じの鳥ヘッドあったー
鳥ヘッドブレイブ
凰流爆か
LGBBの目は難しいなケージに出来る輪郭もない(顔パーツつけてる状態じゃ貼れない)からどうしてもね半分に分割して半分ずつペタっとはればなんとか
>今更ながら、これからレジェンド騎士作るんだけど留意すべき点はマント軸補強・腕とマントのポリキャップ交換ぐらいでOK?槍を背負うパーツを俺みたいになくすんじゃないぞ!
スーパー!
おえかきが得意な人俺の代わりに目を書いてくれないか…?劉備フェイスを使って番長を作ったんだけど、目を手書きする技も持ってないし、PCでの画像編集も苦手で困ってる
これ某第3部主人公をモチーフにしてるから、その辺を考慮した瞳にしたいんだ最悪、瞳はそのままで黄色い部分を白にしようかと思ってる
>某第3部主人公をモチーフにしてるから、その辺を考慮した瞳にしたいんだそのモチーフの方を貼ってくれないとどうしようもないなもちろん目だけで良いが
>そのモチーフの方を貼ってくれないとどうしようもないなごめん、なんとなく名前をぼかしたのが仇となったモチーフは空条承太郎検索でひっかかった画像を貼っておく
瞳は特徴無いな睫毛を生やそう
>瞳は特徴無いな 睫毛を生やそうそう…以外と特徴が無いんだ承太郎らしさとSDっぽさの2つをどうやったら両立できるのかまるで分からなかったでも睫毛描くって発想は出てこなかったな顔に貼って見ないと分からないけど、それが答えなのかもしれん
こりゃひどい
ちょいとまつ毛描きこんでみた
>こりゃひどい貼ったところで荒木目にはみえなさそうなところがさらに酷い
目はカッ開いたままだと変だから半分閉じよう余った部分に眉毛を足そう
常にメンチ切ってる感じがそれらしいかねえ
>常にメンチ切ってる感じがそれらしいかねえおお、これはなかなかいいんじゃないか
どだいガンダム顔でアラーキーフェイスの再現はちょいと無理があるような
背景にゴゴゴゴゴゴってプレートつけときゃそれっぽくなるよあとこの時点の作品に言うのもアレだが承太郎は黒より紺のイメージ強いなあ
>どだいガンダム顔でアラーキーフェイスの再現はちょいと無理があるようなだから荒木顔の再現じゃなくて「それっぽさ」を模索してるんじゃないか
なんかカッコいい番長と思ったら承太郎だったか>あとこの時点の作品に言うのもアレだが承太郎は黒より紺のイメージ強いなあ念目はNo.17927197くらいで妥協してもいいんじゃないかな
承太郎ッぽく見せるポイントとして○胸を堂々と張った感じが特徴的なので、首ジョイントの位置を若干後ろ側に変更○エリの大型化などが思いついたがどうだろうか
すまない…画像が上がってくるまで起きてようと思ってたのに、速攻で意識を失っていたようだ>こりゃひどい>目はカッ開いたままだと変だから半分閉じよう自分もそんな感じの形の瞳をペイントで描こうとして失敗しまくった半分閉じるのも、なんか眠そうな顔に見えて違うなぁ…SDガンダムは、斜め上につりあがった目をしている印象が強いからか
>常にメンチ切ってる感じがそれらしいかねえ>目はNo.17927197くらいで妥協してもいいんじゃないかな!!!これはグッとくるものがある…!>承太郎は黒より紺のイメージ強いなあ俺もそう思うでも番長頑駄無は、『黒龍 + 承太郎』のダブルモチーフだから、これでよかったんだ…後悔はしていない
>承太郎ッぽく見せるポイントエリの大型化は…塗装落としたり、内側のカッター作り直したりしないといけないもんで今からじゃ難しいな首ジョイントの位置は気にしてなかったアドバイスありがとうちょっと後ろに下げてみるわ
帽子?の形状をもっと元ネタに近づけてみるとかどうだろうかあとはスタープラチナ作るとか
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
首ジョイントの位置を1,2mm下げてみたあんまり下げすぎるとおかしくなるかもしれんから、このぐらいでどうだろうか>帽子?の形状をもっと元ネタに近づけてみるとかどうだろうか あとはスタープラチナ作るとかすまん、今から大きく手を加えるつもりは無いんだスタプラ剛覇は番長より先に作ってたんだけどあとで番長作ったら、張遼のボディを軽装のまま使ってるスタプラ剛覇が貧相にしか見えなくなったから凍結中気が向いたら、パテ盛ってマッシブなの作るよ
>あとで番長作ったら、張遼のボディを軽装のまま使ってるスタプラ剛覇が貧相にしか見えなくなったから凍結中>気が向いたら、パテ盛ってマッシブなの作るよトータクおじいちゃんとか結構マッシブな胸板してなかった?
>トータクおじいちゃんとか結構マッシブな胸板してなかった?あれをスタープラチナの胴体に使うのは無くね?
赤獅子「マッシブボディなら俺だろ…」
誰か睫毛付けてくれ
コンペ作品、ツノ・キバ・ダゴンズジョー・コードと一通りの記号を付けたが、いまいちガンドラらしさが足りない気がする…ガンドラらしさって何だろう
ドゴゴゴゴゴ
記号は一通り揃ってるかなあとは顔が付いた盾だなちょっと貼ってみてくれよ物を見たら何が足りないかわかるかも
俺は人間をやめるぞォォ!
>ガンドラらしさって何だろう芋っぽいかんじ
円卓勢は全員書き下ろしかな?よかったねスパットさん>ガンドラらしさって何だろうドライブラシで汚してみるとか…
>ガンドラらしさって何だろう太さというか潰れてる感じというか
>記号は一通り揃ってるかな>あとは顔が付いた盾だなまだ途中だけどこんな感じです盾はいま作ってます>芋っぽいかんじなかなか難しそうですな>ドライブラシで汚してみるとか…ドライブラシやった事ないから上手く出来るかな…>太さというか潰れてる感じというかなるほど!今風の体型だから違和感があるのかも
>まだ途中だけどこんな感じです結構いい感じだと思います個人的にはダゴンズジョーの位置がソコジャナイなところですがあとしいて言えば鼻柱つぶれ気味にしてノーズガードつけるとか
>個人的にはダゴンズジョーの位置がソコジャナイなところですが本当はもう少しお腹の辺りにあった方が良さげですよね>あとしいて言えば鼻柱つぶれ気味にしてノーズガードつけるとかノーズガード?
なんとなく奥まっているようなイメージ>ドライブラシやった事ないから上手く出来るかな…やってみると楽しいよでも加減しないと汚くなるよ!
肩がスペドラSRっぽく見えた
>円卓勢は全員書き下ろしかな?FC版の必殺技みたいだな
>なんとなく奥まっているようなイメージオォ…理想的な形状だ!>でも加減しないと汚くなるよ!確かに加減が難しそうだ>肩がスペドラSRっぽく見えた顔っぽいですからねぇ
リアルスペドラSRのオレの両肩には人面瘡があるぜ
ナニソレ怖い
>リアルスペドラSRのオレの両肩には人面瘡があるぜ俺は背中にあるぜ
>ノーズガード何と言ったらよかったか
del
>ノーズガード?これの事だろうランダーは大抵目の間に何かある
>何と言ったらよかったか>ランダーは大抵目の間に何かあるあぁ、なるほど何か忘れてると思ったらそれだったか!
>>リアルスペドラSRのオレの両肩には人面瘡があるぜ>俺は背中にあるぜX-10さんか
>モチーフは空条承太郎なぞっただけだからサイズが合わないと思う少し大きめにしてみたから調整してみてくだされイメージにそぐわなかったらごめんね
>イメージにそぐわなかったらごめんねこれ完璧だわ…!早速、紙に印刷して目に合わせてみるみんな本当にありがとう4ヶ月くらい目だけ無い状態だった番長に、やっと命が吹き込めれるよ
>早速、紙に印刷して目に合わせてみるお気に召してもらえたみたいでよかった…そんじゃオヤスミナサイ
>イメージにそぐわなかったらごめんねすげぇな とくに何かいじってるわけでもないのにかなり特徴でてるなぁ ちょっと感動した
>お気に召してもらえたみたいでよかった…ウォォォオオォ!印象がガラッと変わったぞッ!普通の劉備目で妥協しなくてよかった!何度も言うけど本当にありがとう俺一人じゃここまでできなかった実際、目に合わせてみてやっぱり白より黄色とか色があった方がよかったかもって思ったから、そのへんは自分で調整してみる
おおおすげぇ
上の承太郎の画像は結構瞳が潰れてる感じだけどその辺は反映しないのん?
目だけ見ると普通っぽいのに実際はると雰囲気変わるもんやね
きつめの目なら烈火武者(否信玄)の目も意外に使えるのでオススメする
瞳だけじゃなくて黒い縁取りも鋭く変えてるのな目の重要性がよく分かる目を自作できるとオリジナルSDの出来が段違いだな
『 アイドルマスター キューポッシュ 天海春香 (NONスケール 塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009AO58TK?tag=futabachanjun-22壽屋形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 3,675