アニメイズムファン

提供:chakuwiki
移動: 案内, 検索

目次

[編集] ファンの噂

  1. 旧称の木曜深夜枠って読む方が未だにしっくり来る。
    • 正直言ってノイタミナに対抗したのか?と薄々感じている。
      • TBSの木曜深夜枠に対抗したのかも。
    • 木曜深夜枠の第三部が一緒にアニメイズムになってないことに違和感。
      • 自社製作ではなくUHFだからだと思われ。
      • TBS制作や独立系のみならず、テレビ東京制作アニメ(『貧乏神が!』)まで誘致。
  2. 関西在住ならほぼ100%アニシャワ兼業。
  3. 日5と共にMBSを象徴する枠だと思ってる。
    • 他の枠と違って両者自社製作メインだからかな?
    • 女性ファンが多い作品が多いと思う。
      • デュラララ!!は腐に目を付けられてしまった感じかな。
  4. アニシャワと違って他の局にも同じ枠名が与えられてるので関西以外のファンも多い。
  5. 名古屋民は1部と2部が同じ日に連続で放送される事を願ってる。(1部→水曜、2部→木曜)
    • 2012年秋改編で1部が金曜に、2部が水曜に移動。しかし依然として2部連続編成にはなっていない。
  6. アニメシャワー同様いつのクールが良かったかがわかる。
    • とりあえず2010年秋は記憶から抹消してる。
  7. 地方の人はBSで見れるようになったので歓喜。
    • でもやっぱりバスカッシュの後三大都市限定に絞られた時は悲しかった。
    • かつてはレギュラー10局(東名阪+岡高)で放送されていたのが嬉しかった。
      • 後者7局の放送地域に住んでいる視聴者の中には○○も見たかった、という人が少なくないはず。
    • 2012年冬開始作品よりBS-TBSでも本格的にネット開始と言う訳で。
  8. ソニーとバンダイ様々。
    • たまに星の子もやってくる。
      • ここに来てMBSとは深夜ドラマで繋がりを持っていた所から、テレ東と絶縁状態になった深夜アニメでも急接近になった感じかな?
  9. 一日早く大阪でやってるので関東民はネタバレで涙目。
    • なお中京圏とBSでの視聴者は(ry
    • 逆は沢山あるからこれくらい大目に(ry。
  10. ギアスの頃から見ている人が少なからずいる。
  11. 2012年秋開始作品から各メディアでもようやくこの枠名が推され始めた感じ。EPGやラテ欄にも載る日は来るのだろうか?

[編集] 現在放送中のアニメ

  • エウレカセブンAO
  • じょしらく

[編集] 過去の主なラインナップ

※MBSが関与したアニメのみ記載

[編集] 関連項目

個人用ツール
ヴィレヴァンにてchakuwiki管理人のエッセイ週刊連載中!
名前空間
変種
操作


ナビゲーション
借力関連
Share
ツールボックス