« 励ます集い | Main | 統一会派 »

議連視察、基調講演

10月23日号
071022_01 昨日は、有機農業推進議員連盟の農業試験場視察に行ってきました。昨年12月に有機農業推進法が成立、施行され、本年4月には国の基本方針が決まりました。その中で、有機農業技術確立のための国、都道府県レベルの有機農業試験場の必要性がありますが、民間の試験場である「(財)自然農法国際研究開発センター・農業試験場」(長野県)を視察しました。玉澤元農水大臣を始め議連所属の国会議員5名が参加しました。試験場では、農薬・化学肥料を使ったものとそうでないもの、耕起栽培と不耕起栽培のものなどの生育状況の違いなどの説明がありました。会議室での意見交換では、連作障害について、育種についてなど意見が交わされました。

071023_01 本日は、午前中、国際シンポジウム「移住と統合」で基調講演を行いました。日本は外国からの移住者を受け入れる伝統がありませんが、現在、外国人労働者など妥当な移住者数について、政治的及び社会的な討論が行われています。ツルネンは成人して来日、帰化した初めての元外国人の国会議員として、その体験など「 日本社会への融合の秘訣」と題して基調講演を行いました。
 午後は、環境委員会「鴨下環境大臣の所信に対する質疑」が行われました。ツルネンは、11月始めに行われる委員会で「温泉法改正案」について質問する予定です。

----明日(10月24日)のツルネンの予定----
・党環境部門会議・役員会
・プラトンBBL「食の安全について」
・映画「シッコ」上映会

|

« 励ます集い | Main | 統一会派 »

Comments

The comments to this entry are closed.