コンピュータ 

文字サイズ: A A A
  • 楽天ソーシャルニュースに投稿する
  • フェイスブックでシェアする
  • mixiでシェアする
  • この記事をはてなブックマークに追加する
写真

Togetterの「@nikkansportscom の『高級カツカレーにネット非難』コメントまとめ」

「高級カツカレーにネット非難」記事に怒りの声 「これぞ偏向報道」「どこのネットだよ」- ITmedia(2012年9月28日18時17分)

 nikkansports.comが掲載した「安倍新総裁、高級カツカレーにネット非難」という記事に、ネット民から非難が噴出している。記事はすでに1万回以上リツイートされているが、コメントの大半は「どこのネットだよ」「非難なんてしてません」など、記事の内容について疑問視するものだ。

 記事では一連の“カツカレー騒動”について「(値段が)高すぎる」「既に庶民感覚を失っている」など、ネット民から安倍氏への非難が出ていると報じており、これに対し「自分の見ていたTwitterと異なる」との声が多くあがった。筆者も当日のタイムラインを見ていたが、安倍氏をバッシングしている人は少数派で、むしろ「さっそく安倍さん叩きか」「カツカレーくらい食べたっていいじゃないか」など、マスコミ側の報道姿勢を批判する声が大半だった。記事ではまるで安倍氏非難の方が主流であったかのように読めてしまい、実際とはずいぶん印象が異なる。

 記事へのレスポンスはTogetterにもまとめられており、あきれている人、怒っている人など反応は様々。中には「これぞ【偏向報道】のお手本ともいえる記事」(@momonnga800さん)、「非難する意見はなくはなかったけどそれでこんな見出しにするのはどうなのよ」(@syunk38さん)、「捏造ごくろうさまです。最低だ」(@81_love_81さん)などかなり厳しい意見も見られた。

空腹注意! 現在、Twitterで空前のカツカレーテロが発生中

eufonius菊地さん、炎上ツイートきっかけで活動自粛へ

「ココロコネクト」炎上に公式が再度お詫び 「配慮の欠けた演出」「深く反省いたします」

ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/

この記事に関連するニュース


Facebookで平日朝のニュースまとめ配信中です【新機能】写真で見る最新ニュース

コンピュータランキング