CFR番頭.世界皇帝 D.ルッシフェラー
YOダビデ調子はどや\(^)
あかんたれじゃ311$死守通貨経済戦争式ホロコースト型人工地震も失敗し米国家デフォルトルッシフェラー状態でアシュケナジームやハザール人ファシスト権力サバタイ派のご臨終じゃ(泣)
日本集中人工地震攻撃を仕掛けても地殻変動の条件が揃わん限り震度5強で終焉してまう。
捨て身の技でお化け役のオウム(CIA北朝鮮工作員)を使って内戦動乱を仕込み極東有事へ繋げちゃろう思うとる。
日本をテロで巻き込み国民を混乱に陥れ且、無政府状態を意図的に造る手段は関東大人災.富士山噴火若くは東海大人災かコレしかなかろうが。
ワシは非常に急いどるんじゃ 意地でも世界支配単一政府を樹立させるんじゃ。
その為には北が南進し亜細亜での極東有事と同時にイスラエルがイランを攻め中国とロシアを戦争へ引き込み
その報復処置としてイラン(デヴィ爺の意思)がホルムズ海峡を封鎖し世界経済をぶっ潰し国民が好まざるとも世界最終戦争に巻き込まれた後、
トドメは偽マヤ預言フォトンベルト=軍事的アセンション高高度電離層圏内純粋水爆大核爆破で超強力な電磁パルスを形成しオーロラも見え飛行物体も落下し、車もPCも似非右翼蛆集団も焼け焦げ2001年以降 既に紙切れとなった基軸通貨$負債を抹消し、
中国 インドでは生物化学兵器Bテロで風邪を意図的に引かせ終戦後、やがて世界人類が70億人から5億人のゴイムを残して奴隷家畜にする。
旧約聖書にも詠ってある大イスラエル帝国ハザール王国の構築後、エルサレムで会合が出来る日を楽しみにしちょるんじゃ。サウジアラビアを中国にヤらせたいが作戦を練っちょる所じゃ。ワシも97歳じゃけん余生も僅かじゃ。よって、世界人類はワシと道連れじゃけん楽しみにしちょれや。
メディア使って代理戦争を仕掛けちょるが後はCIAとMOSSADOがNATO使ってヤレ。
BY DEVIL DAVID
◇歴代アメリカの大統領◇
36代 1963.11.22〜1969.01.20 リンドン・ジョンソン 民主党
37代 1969.01.20〜1974.08.09 リチャード・ニクソン 共和党 (途中辞任)
38代 1974.08.09〜1977.01.02 ジェラルド・R・フォード 共和党 (無選挙)
39代 1977.01.20〜1981.01.20 ジミー・カーター 民主党
40代 1981.01.20〜1989.01.20 ロナルド・レーガン 共和党
41代 1989.01.20〜1993.01.20 ジョージ・H・W・ブッシュ 共和党
42代 1993.01.20〜2001.01.20 ビル・クリントン 民主党
43代 2001.01.20〜2009.01.20 ジョージ・W・ブッシュ 共和党
44代 2009.01.20〜 バラク・オバマ 民主党
●47年間で9人の大統領である。内9人中5人が共和党で4人が民主党。
共和党はロックフェラー家と深い繋がりがあり、この共和党は軍産複合体の象徴的な政党である。
とにかく戦争を遂行し世界各地に武器を売る事を使命として世界規模の戦争マネーゲームを満喫している。
親子2代で戦争愛のブッシュ家はイギリス王室とも遠戚である。一方、民主党はロスチャイルド家の影響が
強くFRBとの繋がりが深い。ジョン・F・ケネディー大統領の時代には黒人差別の解消。ケネディー政権時の副大統領でもあった、リンドン・ジョンソン大統領は非白色人種の差別是正に取り組む。
特筆すべきは民主党は一貫して中国との関係を重視しリンドン・ジョンソン大統領が中国との国交正常化を
模索開始しそして、ジミー・カーター大統領が国交正常化を成し遂げ、資本主義国家が共産主義国家と握手
したのである。これによって中華民国(現台湾)との国交は断絶した。勿論、ユダヤ権力の策謀である。
ジミー・カーターは2002年にノーベル平和賞受賞とビル・クリントン政権時のアル・ゴア副大統領も20
07年にノーベル平和賞受賞。ノーベル平和賞とは政治的利用の為のアイテムの一つである。
オバマ大統領も2009年にノーベル平和賞を受賞。そして、オバマは基軸通過ドル負債の責任を、全て黒人に
擦り付ける為に選ばれたアシュケナジームである。黒人・中国・ノーベル平和賞の3つのキーワードが民主
党の歩みである。ノーベル賞はJ.ロスチャイルド賞と言われている由縁が伺える。
世界政府樹立に向けた総決算の先兵として、オバマ政権が誕生。アメリカ合衆国建国以来初の民主党及び共
和党の両党から大統領候補としての指名を受けての大統領が、アシュケナジームやバラク・オバマである。
即ち、アメリカ合衆国はロックフェラー家とロスチャイルド家によって完全支配されている。そもそもアメ
リカ政府には自国通貨であるドルの発行権が無い為、ロスチャイルド家を筆頭とした欧米ユダヤ財閥がドル
を握っている。この事実はアメリカ合衆国とて大統領は単なる傀儡に過ぎない事を意味する。所詮、紙幣と
いう紙切れで雇われているのである。(ナサニエル・フィリップ・ロスチャイルド)
従って、アメリカ国民も完全に家畜化している。20世紀の資本主義社会のリーディングカンパニーとして
歩んできたアメリカ。第2次大戦後はロシア(旧ソビエト)との冷戦を得て、ソビエト連邦崩壊後は唯一の
超大国として現在に至るアメリカ。その実態はアメリカ国債を中国に握られており、事実上の殺傷権はロス
チャイルド家が掌握している。ロックフェラー家はアメリカ合衆国・日本・韓国の管理をロスチャイルド家
から委託され、これが戦後67年間、日本を属国化してきたアメリカ合衆国の真の姿である。ロスチャイルド
による支配そのものは大化の改新645年以来、変わりは無い。
さらにロックフェラー家の当主について加筆する。
初代 ジョン・ロックフェラー 1839.07.08−1937.05.23 (97歳没)
言わずと知れた石油王。
スタンダードオイルの創始者。
1890年、シカゴ大学創設。(著名人、オバマ大統領・白川 元日銀総裁)
1901年、ロックフェラー大学創設。(研究者として日本人では野口英世が有名)
1913年、ロックフェラー財団を設立。(慈善福祉団体として無税)
20世紀初頭において既に現在の価値にして2.000億ドルの資産を有していた。その資産は長男であるジョン
・ロックフェラー2世へと生前贈与される。無論、ロックフェラー家は現在に至るまでアメリカ合衆国に税
金等はまともに納めていない。当然であるが、真の支配者は税金は納める訳などない。
2代 ジョン・ロックフェラー2世 1874.01.29−1960.05.11 (86歳没)父親であるジョン・ロックフェラ
ーの5人兄弟の末っ子であり長男である。ロックフェラー・センタービルを建築及びニューヨークの国連本
部の土地を寄付。第2次世界大戦の影の主導者の一員であり、日本占領政策の元締めでもある。
ディヴィッドにロックフェラー家を託す。
3代D・ロックフェラー 1915.06.15− (97歳)ダビデとも呼ばれるれロスチャイルドの番頭でもあり、世
界皇帝でもある。チェース・マンハッタン 元頭取兼最高経営責任者。
1973年、三極委員会設立。
(日本支配の為の委員会であり経済政策の決定機関)
CFR外交問題評議会(世界規模人類掃討委員会.テロ・戦争実行委員会)名誉会長。
ロックフェラー家の心臓部であり、歴代大統領・CIA長官・国防長官・財務長官・国務長官らが中核メン
バーである。ディヴィッド・ロックフェラーの私的なマネーゲーム外交機関である。オバマ大統領はジョン
・ロックフェラー4世(ジェイ・ロックフェラー)陣営の為、不参加。
デイヴィッドはビルダーバーグ会議メンバーでもある。本年は6月3日から6日の3日間スペインで開催。
(内容は世界的宗教悪魔の儀式)
ディビッドは初回会議1954年から毎年出席、本年初の欠席で危篤説流れるも復活。
(この復活が小沢起訴、菅政権誕生の原因である)
即ち、日本では佐藤栄作が首相になる10年前(昭和29年)からD・ロックフェラーは世界の権力者とし
て日本支配に関与し属国から奴隷支配を実行中。
名誉会長はダヴィニオン子爵。事実上は白人ユダヤ会議であり、オランダ女王の御前会議であり、世界政府
の一部である。2009年からワクチンビジネスも牛耳るビル・ゲイツ初参加。日本は全て生ワクチンである。
参考:ビルダーバーグ会議INスペイン名誉議長はエティエンヌ・ダヴィニオン子爵の研究。
1976年、ロッキード事件を境にビルダーバーグ会議は開催中止となる。更に重要人物として
ネルソン・ロックフェラー 1908.07.08−1979.01.26 (70歳没)
ジョン・ロックフェラー2世の次男はD・ロックフェラーの兄である。1959年から1973年までニューヨーク
州知事を務めた。38代大統領であるジェラルド・R・フォードの指名により副大統領に就任したが、大統領
の座を狙うも叶わず、最期は愛人宅で暗殺により腹上死する。デイヴィッドとの権力闘争である。
ジョン・ロックフェラー4世 1937−(73歳)
ジョン・ロックフェラー3世の長男でロックフェラー家の本家に相当する。アメリカ合衆国上院議員であり
民主党に所属。現在は上院通商科学交通委員会委員長であり、一連のトヨタ車リコール問題の最高責任者で
もある。トヨタの(オーナー)大株主はユダヤ金融資本である。事実上、ゴールドマンサックスのオーナーで
ありロスチャイルド家の当主でもあるジェイコブ・ロスチャイルドとは親交が深い。因みに三菱は、幕末(
明治ユダヤ維新)から既に、ユダヤ金融資本が大株主である。
次期、ロックフェラー家の当主最有力。最終的には欧州貴族、ローマ法王、英国王室そして日本の皇室にま
で言及する。