オスプレイ:「絶対認められず」 藤村官房長官に知事、宜野湾市長/沖縄

2012年09月26日

 【東京】政府の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの「安全宣言」を受け、上京中の仲井真弘多知事と佐喜真淳宜野湾市長は25日午前、首相官邸で藤村修官房長官と会談し、月内にも予定されている米軍普天間飛行場への配備をめぐり、「絶対に受け入れられない」などと伝えた上で、配備中止と普天間飛行場の閉鎖・返還に向けた取り組みを進めるよう強く求めた。宜野湾市議会は25日、超党派で市内をデモ行進し、3回目になるオスプレイの配備撤回を求める抗議決議の上程を決めた。配備反対の県民大会の実行委員会は26日から普天間飛行場のゲートで座り込みを始める。沖縄の民意に反し、配備強行姿勢を改めない日米政府に対し、沖縄側の反発と緊迫感が高まっている。

 仲井真知事と佐喜真市長は藤村氏との面談後、記者団に対し、後日日程を調整した上で上京し、オスプレイの配備中止を野田佳彦首相に直接伝える考えを示した。時期には触れなかった。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ