三月 - 議会 - 選挙 - 本音



いものです。もう3月。
つい先程、正月がやっと、終わってそろそろ始動と思う間もなく3月だから、年をとるのが早いはずですネ

もそんな中、安倍総理の人気にかげりが出てまいりました。
そりゃそうでしょう、郵政造反組問題...、なかでも筋の通らない一部の人の復党、それに輪を書けたのが、幹事長の忠誠発言であります。
どこの国の大臣ともあろう人が『席を立って挨拶をしろ』だの忠誠心を尽くせなどと、まるで北朝鮮か、どっかの宗教の一場面を見たようで、本当に怖い事、怖い事、と言うよりはあまりにも子どもか阿呆な人を大臣にした自民党の幹部はどう、責任をとるんでしょうかネー。

ら自民党しか知らない根っからの党員から見れば、自民党には人が育たないのかおらないのか、今理解に苦しんでおります。
そう言えば自民党の徳島県連の大幹部が今度の県議選に自民党の公認はいらないとあえて無所属で出馬するんですから、もう徳島県連から自民党本部に嫌気がさしたんでしょうか。

、民主党の小沢代表のテレビコマーシャルでも船の船長が波を受けて、船の操縦桿を離す場面がありますが、大幹事部ともなれば、最後まで愛した党から逃げては行けないのではないでしょうか。
もしもこれが、自分のための計算だけでしているとしたら、これまた選任した幹部の責任を聞いてみたいですネ。

達昭和最後の男を求める人生とは、計算が出来ない、本当に阿呆な道ばかり歩むんですネ。
あ〜あ。

んな中、選挙も一日一日近付いてまいります。
皆さんのリーフレットを見たり、宣伝のちらしを見ると良くで来ているんですネ。
誰もが飛びつくキャッチフレーズ。
それに比べて私のところなどはただ、ただ、単純すぎて皆さん見てくれるのやら、捨てられるのやら...。
でも私はここは一つ本音で行こうと決意を、今日は特に本音、本音で選挙戦を突き進む事にいたしました。

ますりも、きれい事も飾る言葉もない本音の政治、私は一人ぐらい本当の事を本当にありのままの政治を目指す事にしました。
どんくさく、いつも冷や飯組で落ちこぼれで、常にいじめにあう私でありますだけに弱い立場は私が一番よく理解できるものと自信を持って言えるだけに「政治は弱者のため」をキャッチフレーズに頑張ろうと決意をしております。

あ、権力を求め、権力を持っている人から見ればまた、私は馬鹿にされるのはわかっておりますが、ここらが私の人生感ですかネー。

、議会の真っ最中でありますが、皆さんまあよく質問する事、する事、でも長い時間かけて熱弁のわりに一向にマスコミが取り上げないのも、これ又不思議な現象であります。
       ↓
申しましても、はた目に見ていますと、質問と言うよりは、どこかの大学か予備校の講義のように、どこかの教科書か新聞のコラムにでも書いてある事を、俺はこんなによく知っているぞと、延々と一方的に述べるだけで、何の質問もせずに終わる人、あるいは、最初に反対のような事を言っておいて何か条件でもつけるのではないかと思える人。

にかく、一方的な理屈をつけながら何でもかんでも少子化に結び付ける人、でもこれは何か権利だけを主張しているとは思うのでありますが、それを知ってか知らないのか、いや、分かっているのにやっているのか。
とにかく、私から見れば、「あ〜ぁ」とため息のでそうなものもよく目立ちました。

あ質問は人のふり見て我が身を直せでありますから、それはそれなりに勉強になったこの2〜3日でありました。
まあこれらは一方的な感じでありますし、誰をさしているのでもありませんので、あまり気にしないで下さい。
だって、何を聞いているのか、分からないのに理事者は答えになってない答えをして満足しているんですから…。

あこの辺が記事にならないのでしょうか、それとも記者の気を引けないのでしょうか。
判断はおまかせします。

れにしてもこの頃の裁判はひどいものありますネ。
5人死傷させておいて心神喪失であるから無罪だ、なんて判決がありますし、どこかの警察では無理やりに犯人をつくって逮捕して、それが無罪になりました。

く冤罪がありますが、あれは無罪の場合は逮捕した警察官も同じ期間だけ刑務所か留置場にこう留しなければ、無実で罪にとらわれた人達の失った時間は元に戻らないのではないのでしょうか。

まりにも身勝手な権力を、このままにしておいていいんでしょうか。
マスコミや正義を真似する学者は一体どう考えているんでしょうか。
かなり悪どい事件をでっちあげても、そしらぬ顔をして、マスコミにたたかれて、初めていいわけをする。
権力に対して、私達は何もできないいんでしょうか。

がこう書くのも、実は私の母も強盗に殺されました。
当初はまるで身内に犯人がいるのではないかと言うほど、人権を無視した質問。
相手の弁護士は被害者に落ち度があるような言いぶり。
       ↓
にかくこの世の中、腹の立つ事が結構多いんです。
       ↓
れだけに気の弱さ、人間の弱さを改めて、認識しながら、いつも笑顔でおんころころそわかー。
気が弱く、言いたい事の言えない人柄の来代は、とにかく黙って、サッポロビールでまいります。
皆さん、花粉症や体調の管理に十分お気をつけて下さる事を心よりお祈り申し上げます。

メール

BBS