腹が立ちませんか


皆さん、いよいよ春めいて参りましたが、寒いですね。
寒いと言えばこの頃の政治に腹がたつのも多いですね。自分たちつまり、県議会の力のないのに少々無気力になりかけ、更新を休んでおりましたが、電話やハガキで『あんな面白いもの』休まないで! と変な激励を頂きまして、心より大笑いしながら、また始めてしまいました。

第一弾は国や国会議員の無責任、それに併せて県庁職員の特に責任者クラスの無責任であります。

まず、第一番は年金とか介護保険であります。
これまで何十年も少ない給料から年金を払い続け、それも将来のためと信じて払い続けた年金をいとも簡単に法律で約束を破る→こんなひどい話はありません。

特にこの頃、若い人の過保護からくる甘えの体質や親が子を殺し、孫が祖父を殺すと言ったひどい話は国から来る約束破りなど、あきれたムードが心を破壊ムードに持っていき、若い人の心も破滅モードになっているのではないでしょうか。

そして腹が立つのが、国会議員であります。
この国の政治体質を何の改善もしてくれません。
例えば新しい銀行株にしましても、9兆円も私たちの税金を投入して、結果的にはアメリカ人が15兆円も利益を上げて、日本、つまり私たちの税金は、3兆円から6兆円の損であります。
にもかかわらず小泉無能首相はええ格好ばかり言ってます。
それを諌める国会議員は見られません。

しかも、私たちの税金で、「政党助成金」という年間4億円近いお金をとりながら何もしない。
それどころか、政治家のパーティをやめるからと税金の中から助成金をとります。と言いながらその舌の乾かないうちにもう、パーティ、パーティそれも自民党どころか民主も何もありません。

国会議員はよほどパーティ好きであります。
東京のホテル、大阪。九州のホテルで政治家(国会議員のみ)のパーティが無い日を探すのが難しいくらいであります。
小泉無能総理でいけるんだから、参議院議員は今の1/3にするとか、比例を全部止めるとか、特に衆議院でも小選挙で落ちた人は復活を認めなければ、かなり国費が浮くはずであります。

県議会は月の約2.5%の減額、町議会も減額しております。
今の国会議員はちょっと多すぎるし、何も言えない出来ないのでは困ってしまうのです。
優秀でこの人になら惜しくはないY副大臣さま、どうか国の役人を減らし県の役人も減らし、参議院議員も半分にして下さい。
当然県議会も町議会も定員減は避けられませんが、国の役人と国会議員を減らす話は出てまいりません。
これが、小泉首相だけでなくオールズル党であり、政治離れの一因ではないでしょうか?

特にイラク問題でありますが、自衛隊は日本の国を守るのです。
復興支援に行くというなら、別にイラクだけでなく、いろいろな国があります。

小泉無能首相や外務省の言う安全で安心できるイラクなら、何故日本からしかも一人一日3万円もの危険手当てを出してまで派遣するのでしょう。
月給の他に一日3万円、何億もの保険。おかしいではないですか?
これ全部私たちの税金です。一体いくら私たちを搾ればばいいんでしょう。
無能首相さん、今こそ日本復興ではありませんか。
作られた支持率よりももっと生の声を聞いて下さい。
国会議員の皆さんもっと声を出して地方の私たちの切羽詰まった声を無能首相に伝えて下さい。

次に県庁の幹部さん、あまりに無責任すぎます。

1. アスティの赤字を隠すために男女参画事業を隠れみのにして、県費をさらに注ぎ込みアスティの失敗を何故県民になすりつけるのですか。

2. 鳴門ハイツにしても作らなくでもいいものを県費を出し過ぎ、今になってあれはいらない県費はもう返さなくていいと言うんです。副知事と商工部長さん、この責任をどうするんですか。あまり県民を無視してはいけません。

コートベールゴルフ場にしても県費を80億もつかい、借金を0円にして利益が400万円では失敗であります。
こうして見れば県の失政のつけは、県民にまわされてはかないません。
議会では私は言って、言って言い尽くしておりますが、県幹部はまさに聞く耳を持つどころか逃げてばっかりであります。

さらに県議会の悪口を言うのがうまい。
マスコミの皆さんもどうも気が付いていないのか。
いやついていても書けないのか。
その辺りは全く分かりませんが知事もそろそろ一年になります。
現知事や私らが当選する前の話でありますが、これからは知事さんが思いきった対策を考えてほしいのであります。

「泣いて馬謖を斬る」そんなすばらしい手腕を期待しておきます。
更に皆さん、今日からまた私も頑張ります。
私たちの不平不満が少しでも解消できるならばやるしかありません。
皆さんもしも、こんな活動をして欲しいと言う案があれば教えてください。
前向きにいきましょう。 とまぁいろんな心の内を書いてみましたが、これ全て私の雑記帳であり、勝手な意見です。

あまり気にしないで下さい。これ皆私の独り言であります。
気にしないで怒らないで下さい。
怒る人は責任をちょっとでも感じている人です。
私は心から尊敬します。

メール

BBS