徳島県議会が終わりました


徳島県議会が終わりました。
徳島では大田知事が何から何まで、長野県の田中知事のまねごとばかりしていました。

でも、大田知事と田中知事は本質が違います。田中知事は一橋大学卒で、信念を持っており自分に自信を持っております。
大田知事からはあまり信念を感じませんし、言うことも、その日その日に変わります。

田中知事は泣き言は言いません。大田知事はすぐいじめられたとか、知事に口を聞くなとか、だだっ子のようにすぐすねます。
でもこの頃では圓藤前知事の決めた政治の道を歩き始めたようです。

私(来代)は、ここがまた、嫌になりました。

大田知事にはもっともっと決めた1本の筋道を歩んで欲しいのです。

それとここで、一つ報告します。

私が長野へ行ったと文句を言う人がおりますが、私は自分のお金で自分の友人(大学時代からの…)にお守り(一番で当選して欲しいから)を持って激励に行きました。私がどこの誰を応援しようと私のこづかいで、行くのだから、どこに行こうと自由のはずであります。

これ位で文句ばかり言う共産党系の人は気が小さいですね。

大田知事も含めてもっと心を大きくして頑張って欲しいと思います。
もちろん、私もそのように、頑張ります。

メール

BBS