本音で語ろう ゲーム屋さんのおみせだより

ゲーム屋ブログなのに怪談を書いている時もあればゲームの話を書いている時もあり、さらにはたわいない雑談を書いている時もある何でも屋ブログです。

NEW !
テーマ:
画像の説明文 とらに質問だ。
今のゲーム業界で「国内ゲームは洋ゲーよりもほとんどがつまらない」と思うかい?
本当に洋ゲーは全て面白いか?
画像の説明文 洋ゲーの面白さは感じますけど、俺は洋ゲーのオープンワールドは時間がかかりすぎるのと、同じことの繰り返しが多くて飽きてくるんで、
一部を除けば国内ゲームと同じくらいの面白さだと思いますけどね。
まあ好みの問題ですけど。
画像の説明文 俺も洋ゲーの楽しさは理解しているつもりだ。
でも国内ゲームの多くが負けているとは思わないぜ。
戦争っぽいゲームは洋ゲーはすごいけど、正直それ以外はいまいち一般受けじゃない気がするし。
ただ進化は洋ゲーの方が進化してる感じは以前はしたな。
画像の説明文 洋ゲーは凄い!国内ゲーはだめ!ってのがおかしいと思うんです。
遊んで面白いかつまらないかでゲームは語るべきだと思いますよ。
でもなぜその風潮があるんすかね?
画像の説明文 あくまで俺個人の考えだが、ネットで「洋ゲーは凄い和ゲーはだめ」ってのが広がっているからのような気がするんだよなあ。
あとはある程度有名な方々や雑誌などで、
「洋ゲーは凄い国内ゲームは負けている」ってのが言われたから
画像の説明文 そういう雰囲気になっちゃってるんですかねえ。
どんなことでもみんなが言ってるからそれが真実だってなっちゃうのは仕方ないかもしれませんけど、ゲームだけじゃなく今は海外製品をみんなと同じように持つことへの憧れ意識が強い気ばかりしますけどね。
画像の説明文 印象操作とまでは言わないけど、そればっかり言われてれば、考えが違う人でもそう考えるようになっちゃうってあるじゃん?
俺はそれだと思う、全部が全部国内ゲームの方が劣っているわけじゃないさ。売上的には国内ヒットだけで利益がとれるものかどうかはわかんないけどさ。
画像の説明文 俺は自分で面白いと思ったものが凄いんであって、
それが国内国外どちらで作られたもんでも関係ないですから。
今後もその考えは変わりませんよ。
画像の説明文 俺もそう思う。
古いゲーマー意識がありすぎるからかもしれんがね。
画像の説明文 さあ今週の新作の売上に行こうか。
今週は和ゲーというか、ガンダムの性能をまざまざと見せ付けられた発売日だ。
画像の説明文 今週の一番手は圧倒的販売本数で、
「SDガンダムジェージェネレーションオーバーワールド」
ここ最近で発売日に50本売れたゲームは久々だよな。
勢いがここ最近のソフトは違いすぎる。
画像の説明文 本当にここ最近の新品ゲームの売れなさすぎと、お客さんの少なすぎを見て、本当にゲーム業界終わっちゃうんじゃないかって心配に なりましたけど、今週のガンダムを見ると、今までが欲しいゲームがなかっただけってわかってホッとしてます。< /strong>
画像の説明文 欲しいゲームがないってのもちょっと寂しいけどな。
でもお客さんの声で最近欲しいものがないって意見はかなり多いんだよ。でも雑誌のインタビューとか見ると凄い欲しいってコメントが多くあるように感じるじゃん。そこに地域の差なのか人口の差なのか、かなり温度差を感じるんだよな。
画像の説明文 実際欲しいと思うゲームは減りましたよね。
面白そうだけど買うほどじゃないかってのが多くなってる感じはします。正直スマホに視線が移行しちゃって、儲からないから本来のゲームをしっかり作ろうって考えがなくなっちゃってないか不安です。
画像の説明文 続いて売れてるのは
「デッドオアアライブ5」 「地球防衛軍3ダブルパック」
「イース セルセタの樹海 完売

デッドオアアライブは鉄拳TAGよりも発売日は売れている。
地球防衛軍はダブルパックが売れてる。
単品版は完売しちゃったってのもあるけどね。
画像の説明文 「わがままファッションガールズモード 完売
これは大人気で完売したんだがその後の問い合わせもちらほらあった。近くの家電量販に買い物ついでに見てきたんだがそこでも売り切れだったから、かなり人気は高いんじゃないか?
画像の説明文 「恋と選挙とチョコレート 完売
これも完売してますね。
あと 「特命戦隊ゴーバスターズ」 これも売れましたね。
画像の説明文 最近VITA本体の売れ方が凄いんだ。
夜になるとVITA本体といろいろ買ってくれる方がけっこう頻繁にいるんだよ。本体買ってくれた方が今日もソフト買いに来てくれたり、本体とイース、本体と地球防衛軍、などの同時購入もあって、やっとこれから普及していくんじゃないのかな。
画像の説明文 もちろん3DSLLや3DSももちろん売れてますけど、
やっぱVITAが売れてくれるとうれしいんすよね。
本体+ソフト+メモリーカード+ポーチ+フィルム
セットで買ってくれますから1人のお客さんで売り上げが4万円くらいあがりますから!
画像の説明文 今週が給料日なことと、欲しいと思ったソフトが重なったことで、今週は本当に久しぶりに、ありえないくらいお客さんの人数も売り 上げもある発売日になったよ。メーカーさんにありがとうと伝えたい。
画像の説明文 DJマックス売れてませんね・・・
まあ今を考えればそれもわかる気がします。
話し変わって、
来週のバイトハザード6の予約状況はどうですか?
画像の説明文 予約状況?かなり凄いぜ。
今日のG-ジェネの売れた本数の3分の2くらいはいってる。
予約以外がどれだけ売れるかわからないが、50本は軽くこえて、G-ジェネよりも多くの本数売れるんじゃないかと思うよ。
目標は100本だけど、さすがに今の時代から考えると厳しいな。
画像の説明文 今週は火曜日から本体も旧作も売り上げがめちゃめちゃ良かったですし、発売日も売上はかなり良かったですからこの流れなら
来週も楽しみな発売日になりそうですね。
画像の説明文 予約は少ないけど 「ワールドサッカーウイニングイレブン2013」 も発売するから、バイオとウイイレの同時購入が期待できる。
「ソールトリガー」これも予約はいってるからどこまでいくか。
俺は 「F12012」 が欲しいんだ。
来週も頑張るぜ~
画像の説明文 そういえばなんか最近毎日VITAで遊んでるゲームありますよね?
画像の説明文 ああ、サムライ&ドラゴンズのことか?
パッケージで買ったんだがやらないからってあげちゃったんだ。
そしたらあげた人がはまっちゃってはまっちゃって。
仲間が欲しいっていうから無料版ダウンロードしてやりはじめたんだがこれがめちゃ面白い!
画像の説明文 すでに出会った方も何人もいると思うけど、セカンドシーズンも参加するのでまたダンジョン助けてもらえるとうれしいな。
よろしく!
サムドラの話題はまた書くからVITAユーザーいっしょにやろうぜ!

Amebaおすすめキーワード