| |
| ■元旦の朝刊 |
| 毎年書いてますが、沖縄では元旦の朝刊を大晦日の 夕方に配達しちゃいます。 だから、沖縄では大晦日に「あけましておめでとうございます」な 新年号、元旦の別冊みたいなのや、分厚い広告記事を読んでるのです。 なんかねー 内地では元旦の朝、元旦号の新聞をこたつの上で広げて 読むっていう風情がありましたが、こっちは無いです。ええ。 まぁ13年も沖縄に住んでると、これが「普通」に思えてきてますけどね。 (2007.12.31) |
| ■福袋 |
| 今、Web Shop用の福袋(箱)が完成しました。 今日は朝から流通センターの棚卸し&大方付け&大掃除をして 夜から福袋を作っててフラフラです。 でも、今年もなかなかイイ福袋が出来たと自負しています。 数に限りがあります。 買えた方はラッキー!ということで... おやすみなさい。 (2007.12.30) |
| ■ハブ酒 |
| 「ハブ酒」がアメリカ人などの西洋人に人気なんだそうです! てっきり観光客が買うものだと思っていましたが、 外国にはこんなワイルドなお酒はあまり無いそうなので、 米兵のお土産に大人気だとか… 面白いですね〜 (2007.12.28) |
| ■お酒 |
| MO-TSUさん、NATTYさん、蛍さんから 美味しそうなモノを頂きました! これで飲んだくれて堕落した素晴らしい 正月休みになります! ありがとうございます!!! (2007.12.27) |
| ■クリスマスバージョン |
| クリスマス前に、タイフーンFM(FM那覇)の JUNJUNさんに、TDL土産で貰っていたエイリアングッズです! 今までセガからサンタ服を着たエイリアンの日めくりカレンダーが 出ていましたが、こういうのも有りですね〜 外国のマニアの人にも人気出そうなデザインですね。 遅くなりましたが、JUNJUNさんありがとうございました!!! めっちゃ嬉しいです!!! (2007.12.26) |
| ■クリスマスプレゼント |
| コールマンのランタンと言うと、 緑か赤が主流なんですが、貰ったのは限定版の黄色です!!! 黄色いグッズ好き(バナナ好きの影響?)で、 キャンプグッズも黄色のモノが多い私が 1年前に発売されて「いつか欲しい〜」と思っていた 限定バージョンです。 ね、良い色でしょ? キャンプで大活躍しそうなヨカン! サンタさん、ありがとう!!! コールマン シーズンランタン http://www.coleman.co.jp/topics/season_lantern2008/index.html (2007.12.25) |
| ■写真館で |
| きっと各サイズという事なんでしょうけど、 それだけ人気なのかな? いいことですね〜 3年後のトイストーリー3まで好きでいてくれよ!!! (2007.12.24) |
| ■電話質問 |
| どなたか解らない方から電話が掛かってきて、 「○○って、バナナさんのお店では、いくらくらいですか?」 「仕入れ値とか送料によって変わりますが、○○○○円くらいですよ」 「あ、そうですか、ヤフオクで○○○○円でもうすぐ終了なんですが 買った方がいいですかね?」 「・・・まぁウチよりも安いですしね、入札する方の判断かと」 「そうですよね!ありがとうございます、じゃ入札します」 うーーーーむ。 なんだかなぁ。 (2007.12.20) |
| ■ボトルシップ |
| サンタクロースから店に電話がありました。 「子供がボトルシップをクリスマスプレゼントに欲しがってて、 県内のおもちゃ屋さんに電話してるんですがどこにも無くて…」 うーむ、なかなか、シブい物を欲しがる小学生だ・・・ 昭和50年代でも滅多にいないぞ。 (2007.12.19) |
| ■クリスマスツリー |
| この時期限定で緑色にライトアップされて、 クリスマスツリーになります。 それが牧港漁港の水面に映り込んでキレイでしたよ! 沖縄電力、毎年楽しませてくれてありがとう! (2007.12.18) |
| ■左腕握力強化・・・ |
| クラッチが激重なので、常日頃から左腕の握力トレーニングを 地味にやっています。 レーサーのように2本指でクラッチを切るだなんて まず無理なので、3本でクラッチ操作が出来るように なりたいものです・・・ (2007.12.17) |
| ■忘年会キャンプ2 |
| 朝食後、皆で丘の上の展望台に登りましたよ! 次回は2月、極寒のキャンプをやるかも?と、 計画を進行中です! 楽しみ〜〜〜 (2007.12.16) |
| ■忘年会キャンプ |
| 今年はメルマガでお知らせしましたように、 キャンプしてきました! そんなに寒く無く、天気も良くて流れ星も見れたし、 火を囲み、美味しいモノを食べて、美味しい話をして 良い宴になりました! (2007.12.15) |
| ■コカ・コーラ |
| 走っていました! 相当派手で目立っていて、広告効果抜群でしょうね! あれで、トイストーリーなデザインのトラックを走らせて欲しいものです。 トイストーリ−3の頃に是非! (2007.12.14) |
| ■危険物取扱者 |
| 昔の手帳型から、運転免許証みたいなラミネート型になってるそうで、 更新手続きをしなきゃいけないみたいです。 確かに、従事者の写真が、17才の頃の私なので それは宜しく無いでしょうね。 早急に更新手続きします。 (2007.12.13) |
| ■サンタさんご来店 |
| 最近、季節柄、サンタさんがいっぱいご来店頂いてて、 毎年、商品が足りません〜! イイモノ(珍しいモノ)は入手が難しいモノが多く、 大量に仕入れられるわけでも無いので、 少量しか入荷しないものがほとんどで、 あっと言う間に売り切れるモノも・・・ 良い物、珍しいモノが、いつ着てもいっぱい! そんな店にしたいのに、ジレンマが… (2007.12.12) |
| ■いいなぁ〜 |
| 30万か〜 安い、安過ぎる! いいなぁ。 またいつか、こういう心躍る車に乗りたいものです。 (2007.12.11) |
| ■トーキングバズ(日本語) |
| 今日、トミーダイレクトの営業さんとお話していて 仕入れたHotな情報・・・ トーキングバズ(日本語)が、来年発売する可能性が高いそうです。 前は「TS3(2010年)まで出さない」的な事をおっしゃっていたのに、 前倒しになるみたいです。 すぐに日本語版が出ない理由は、製造元に日本語版を発注する時、 「日本語トークのチップ」の最低発注個数があまりにも大量で、 トイストーリーの人気が低迷している今の時期には そんなに売れないだろうから、売れる時期(TS3公開時)に合わせての リリース・・・ という話だったんですよ。 だから、もしもその話が本当ならば、とても喜ばしい事です。 「日本語版のバズは無いですか?」という問い合わせを 今月だけでも20人くらいから問い合わせがありましたし… ニーズはある! 売れる! いや、売る!!! 是非、日本語版のトーキングバズを発売して下さい!!! (出来たらハズブロじゃなくてThinkway版がいいけど) 来年のおもちゃショーが楽しみです。 ------------------------------------------------------------------------ 大晦日までちょうど3週間! 初売り用の商品もキープしておかないといけないので、 クリスマス以降の陳列(出品)は年内はありません。 (2007.12.10) |
| ■日産 GT-R |
| いやー スゴい迫力! 座らせてもらいましたが、ワクワクしちゃいました! もちろん、800万円も持って無いので買えませんけどね。 どんな乗り味なんでしょうね。 試乗してみたいなぁ。 ↓ココでGT-RのDVDカタログを貰えます! http://www2.nissan.co.jp/GT-R/CATALOG/ (2007.12.09) |
| ■年末年始の営業日のお知らせ |
| 年末年始の営業日をお知らせ致します。 12月29日(土) 通常通り営業 12月30日(日) 棚卸しの為 休み 12月31日(月) 棚卸しの為 休み 1月1日(火) 休み 1月2日(水) 休み 1月3日(木) 休み 1月4日(金) 初売り === 4日の初売りの詳細 ======== Web Shop ばななデパートの初売りは 4日 深夜0時〜 (3日から4日に変わる深夜0時)←よく間違われます ※ OPENまではショッピングシステムをロックしています。 ※ OPENと同時に数量限定の福袋(箱)を発売致します。 バナナフレーバース本店(那覇市 国際通り) 4日 お昼12時〜 ※ 開店と同時に恒例の福袋の販売、宝探しを行います。 上記は予定です。 間際になって変更する事があるかもしれません。 あらかじめご了承下さい。 (2007.12.08) |
| ■ツアーガイドばななよ〜 |
| 場所柄、お客さんの大半が観光客です。 で、大人の方によく「この辺りで美味しいお店教えて」と聞かれます。 基本は「沖縄料理店」あとは「沖縄そば」「タコライス」などの 沖縄の名物的な料理の店です。 でもたまに「焼き肉」「ステーキ」「寿司」「ラーメン」店も聞かれたり・・・ あと、社員旅行のお父さん方、お兄さん方なんかは 「この辺で良い、お姉さんのお店(飲み屋)教えて」という質問がエラく多いです。 そっち系は得意じゃないので、そういう店が集まっているエリアを お知らせ致します。 あ、風俗のお店もよく聞かれます(これもよく知らない) 社員旅行のお父さん方はニコニコしてそういう質問をしてきますが、 私がそういう系をよく知ってそうに見えるのでしょうか・・・ いずれにせよ、「沖縄に社員旅行」というと、 何か浮き足立ってるような雰囲気を感じます。 食事の後のお楽しみが、楽しそうで...(笑) なんだか微笑ましい光景だったりします。 (2007.12.07) |
| ■福袋 |
| 今年は例年よりも少なめに作る予定です。 でも毎年の事ですが、質は落としませんよ! 今年も頑張りますよ〜〜〜 (2007.12.05) |
| ■クリスマスプレゼント |
| もしもDSやWiiとかみたいな人気商品を狙ってるなら 今週末、来週末あたりで、スーパーやトイザらス辺りの 広告が入るはずなので、朝イチで(←ココが大事)手に入れて下さいね。 人気商品は、あっと言う間に売り切れちゃいますから。 (2007.12.02) |
| ■移転一周年 |
| お祝いの品が届いて思い出しました・・・ いやーーー すっかり忘れていたので「何だろう?」って 思ってましたよ。 東京のKさん、美味しそうなお酒をありがとうございました! 感謝! あとで妻と乾杯しますね。 (2007.12.01) |
> 最新の日記へもどる > バックナンバーリスト
| ↑Home |
build by HL-imgdiary Ver.1.25