|
■Appleショップ天久店1周年 |
一年前、那覇に出来たAppleショップのオープンで 妻と一晩並んでオープン記念のAppleのTシャツを貰いましたが 昨日、今日、明日の3日間、1周年記念というコトで 新しいデザインのTシャツ(画像左)を配布するそうで、 朝少し早く出て並んできました。 あと、浦添工業高校デザイン科のTシャツ屋さんMAMOYAが Appleから直々にAppleストア1周年記念Tシャツのデザインを 依頼されてデザインしたオリジナルTシャツ(画像右)の 限定(30枚)販売もあって、なかなかにぎわっていました。 沖縄タイムスにも記事が載っていました。 出勤まで時間があったので、Macをいろいろ物色してたら iTunesの3曲無料ダウンロード券も頂いたし、 スゴく嬉しかったです。 明日も来ようかな? 明日の目玉商品はiMac2.4Mhz 24インチが69800円... 欲しい。 Macお宝鑑定団でリンクして頂きました! (2008.09.27) |
■When she loved me |
TS2のジェシーの回想シーンで流れる名曲、 「When she loved me」です。 英語版は、あのSarah McLachlanが歌い涙を誘いましたが、 日本語版は、大木理沙さんという方が歌い、 これもまた、心に響く素晴らしい歌で、 このシーンが大好きな方もきっと多いと思います。 大木理沙さんの歌唱力も、Sarah McLachlanに負けず劣らず グっとハートを掴まれちゃいましたよね。 あれは良いシーンです、たまりません。 いいトシこいた大人が「ほろり」じゃなくて 「ごーごー」泣いてしまいます。ええ。 ありがとう!Randy! ありがとう!Sarah! ありがとう!理沙さん! 大木理沙さんのHPはコチラ(他のディズニー作品でも歌ってます) http://www.kasaya.com/lisa.htm (ジェシ子の感情豊かな表情が泣ける...) "When She Loved Me" - 作詞 Randy Newman, 歌 Sarah McLachlan ☆nominated for Best Song Oscar, 1999 When somebody loved me, Everything was beautiful Every hour we spent together lives within my heart And when she was sad, I was there to dry her tears And when she was happy, So was I When she loved me Through the summer and the fall We had each other, that was all Just she and I together, Like it was meant to be And when she was lonely, I was there to comfort her And I knew that she loved me So the years went by I stayed the same But she began to drift away I was left alone Still I waited for the day When she'd say I will always love you Lonely and forgotten, I'd never thought she'd look my way And she smiled at me and held me just like she used to do Like she loved me When she loved me When somebody loved me Everything was beautiful Every hour we spent together lives within my heart When she loved me (2008.09.22) |
■Hello Michael ! |
私、KNIGHT RIDERが大好きで、今年発表になった新作の 「KNIGHT RIDER2008」が気になってしかたがありません。 マイケルの愛車、KNIGHT2000はトランザムから、 マスタングの超高性能バージョン、 「シェルビィGT500KR」をベースにしたKNIGHT3000です!!! コブラの系譜を踏む、かなりドSな車だけに、 ド派手なカーアクションが期待出来そうです。 YouTubeにもいろいろ動画が上がっていますが、 どれもかっちょ良くてたまりません! 最新のCG技術をこれでもか!ってくらい使ってて KNIGHT3000がトランスフォームする辺り、 エラい事になってて感動しちゃいます! K.I.T.Tの日本語吹き替え版は野島昭生だと嬉しいです。 ささきいさお(マイケル・ナイト役)とのタッグ再び・・・ 早く日本でもやって欲しい! ↑再生に少し時間が掛かりますが超必見! http://www.nbc.com/Knight_Rider/ (2008.09.13) |
■知らなかった〜〜〜! |
WALL-Eが、あんなトコや、こんなトコに居たとは! ご存知でした? すいません、私は今日(今さっき)知りました。 ※ TS1の場面、20インチTV+DVDで見たら解りませんでした。 もっと大きな高画質テレビじゃないと無理なのかも。 何かあるけど、ホントにWALL-E??? ※ NATTYさんからのメールで、実際に大画面で見たら、 インクレにもカーズにも出て来ないそうです。 手の込んだ合成なのかも??? それなら、それはそれでスゴいんだけど(笑) (2008.09.05) |
■HP紹介「トイストーリー大好き!」 |
京都のzunkoさんのHP+ブログを紹介します! zunkoさんは結構長いお付き合いで、マイミクさんでもあります。 4年前のクリスマスに、もりもりさん(ご主人)と二人で 沖縄旅行に来たついでにお店にも来て頂きました。 あれからお子さんも出来て今までの日常を綴った そんな彼女の楽しい様子が垣間見れるナイスなブログです。 (結構長く続けてらっしゃいます) ブログには大好きな旅行の事、仕事の事、TSの事、 京都が世界に誇る業界最大手のあの会社(ご主人勤務)の事、 最近は溺愛するお嬢さんの親ばか日記(失礼)な感じで きっと共感出来る方も多いと思います。 HPは、伝説のアイコン職人、兵庫の「ひぐぅーさん」の 手によるアイコンや壁紙、カウンターなどフルコースで 彩られていて、その手作り感が、結構いい雰囲気が出ています。 トイストーリーの激コレクターでは無いけれど、 トイストーリーが大好きで、家族が大好きで… そんな感じのハートウィーミングなHPだと思います。 是非、ご覧になって下さいね! zunkoさんのHP トイストーリー大好き! ※ 画像は1997年に今は無き「ラッキーコーポレーション」という 会社から発売になった、トイストーリーグッズ初のストラップ。 (2008.09.04) |
■キャラDJ |
キャラDJのエイリアンが入荷しました! 今まで何度か入荷しましたがすぐに売れてしまいます。 なんと言ってもスゴいのは、FM、AMのラジオの曲や声にあわせて 口をパクパクして可愛い!!! しかも安い!!! これだけで買う理由になります!たぶん。 一人暮らしで寂しい友達にプレゼントしてもいいし、 防災用のラジオにしてもいいし、 インテリアにもいい! かも。 なんてハートウォーミングなラジオでしょうか! 素晴らしすぎます! エイリアン(リトルグリーンメン)好きな方じゃなくても 是非、お買い求め頂きたい!!! 24個のみの入荷です。お早めに!!! トイストーリー通販 バナナフレーバース (2008.09.03) |
■サイン入り「ダンマク」プレゼント! |
皆さん、カーズレーシングチーム情報メール (TEAMラナ発行)は 購読してらっしゃいますか? 今日のメルマガで、カーズレーシングチームのレーサーの 直筆サイン入りの横断幕のプレゼントの事が書いてあります。 世界に1枚しか無い貴重なモノなので、 マックイーン大好き、SUPER GT大好きな方は応募してはいかが? しかもコレ、先日の「SUPER GT 第6戦 第37回 インターナショナル ポッカ1000km」で2位になった時に サインされたものなので、 「トイストーリーレーシング apr MR-S」で 見事、ドライバーズチャンピオンになった、 助っ人ドライバー、大嶋和也選手(画像中央)も加えて、 大嶋 和也、国本 京佑、坂本 雄也3選手のサインが! こんなのもう出てきませんよ!!! 大嶋選手は今、ヨーロッパでF3で参戦して活躍していて、 バズ号で共にチャンプになった石浦宏明選手(日本でFNと GT500参戦中)と、トヨタのF1ドライバーになる可能性が 高いです! 今から応援しときましょう。 小林可夢偉選手の次は、バズ号出身のドライバ−が F1のスーパーライセンスを手に入れるはずです!!! (話がどんどん逸れてきましたね〜) 横断幕は、↓ココで応募して下さい!! http://www.runat.co.jp/teamruna/cars.racing/pre.html TEAMラナ http://www.runat.co.jp/teamruna/ ラナタウン http://www.runatown.com/ 当店掲示板の常連「たあさん」のフォトアルバム http://photos.yahoo.co.jp/mickeysuke (マックイーン号やバズ号の画像がいっぱいです) あと、只今発売の四輪レース雑誌「オートスポーツ誌」では ライトニング・マックイーン号の特集が載ってますよ! http://www.sun-a.com/ 雑誌の方をご覧下さい!かっちょいい! ついでに・・・・・・ 九州のカーズファンの方、10/18、19はオートポリスに集合! http://www.runat.co.jp/teamruna/cars.racing/goods_r8tic.html 超おトクなチケットで、ライトニング・マックイーン号を 応援しましょう! 安いし特典いっぱいです! なんと言っても、ピットウォーク付き! ドライバーはもちろんマックイーン号と記念撮影も出来る!(はず) 行きたい〜〜〜! (2008.09.01) |
> 最新の日記へもどる > バックナンバーリスト
build by HL-imgdiary Ver.1.25