東銀座からみなとみらいへ向かう時
慣れない土地で切符を買おうと
するもんだから、路線図みて
調べるより駅員さんに
聞いたほうが早いと思ったので
「みなとみらいまではどういったら
早いですか?」
と尋ねてみた。
駅員さんは色々説明してくれたあと
「タシャセンノボタンヲ・・・」どうのこうの・・
良く聞き取れなかったので
ボクは聞き返した
「タシャセンノボタンヲ・・・」
あーーー解りました(実はわかってなかったけど)
と理解したフリをしてyukiのところへ。
そして駅員さんの教えてを思い出しながら
・・・・・・・・・・・・・
「yukiちゃん、ごめん・・駅員さんの言うてる
こと聞き取れなかったんやって・・・
わかってないのに、わかったフリしてきた」
yukiに笑われた(^^)
もう1回チャレンジしてくるわ
「スミマセン、さっきのみなとみらいですけど」
「はいはいはい」どうのこうの説明してくれた後に
「タシャセンノボタンヲ」 ← これがやっぱり聞こえない
心の中では
(おめー滑舌(かつぜつ)悪いんじゃぁ~)
(何回も聞きなおしてごめんね)
と叫んでました。
最後に勇気を出して耳を傾けて「えっ?」と
オーバーリアクションで伺ってみたら
「他車線のボタンを」
と言ってくれた!
うおー!聞こえた!理解できた!!
でもボクの辞書には「他車線のボタン」という
言葉は載ってない~~
すぐにyukiがいる切符売り場へ行ったら
そのボタンがあったー!
でも、そのことより駅員さんのモノマネ
ばかりしてyukiを笑わせてばかりいました。
大都会の電車ってコエーな・・・
そんなこんなでみなとみらいへ到着。
続く