空と文字(SKY)

オリンピック裏話


オリンピック用語いろいろ。。。

日本人が言葉を短縮するのが好きなように、言葉が短縮(ほぼ暗号化?)されてます。
会社ではこんな会話&メールが日常茶飯事です。

「ねえ、BKってCIS入るんだっけ?」
「SOPではSTAのATとSSDのGAだけじゃない?」
「そうかな、AQUのSYとDVも入るはずだけど」
「ん〜よく分からない。RSMかVITMに聞いてよ」
これを訳すとですねぇ、

「ねえ、バスケットボールってコメンテーター・インフォメーション・システム入るんだっけ?」
「シドニー・オリンピック・パークではスタジアムの陸上とシドニー・スーパー・ドームの体操だけじゃない?」
「そうかな、アクアティック・センターのシンクロナイズドスイミングとダイビングも入るはずだけど」
「ん〜よく分からない。リザルト・システム・マネージャーかベニュー・アイ・ティ・マネージャーに聞いてよ」
てなかんじになります。ただでさえ、英語分からないのに、こんな会話じゃさっぱり内容が分からない。
というわけで、まったくためにならない、業界用語!?のご紹介。


その1) Sports Code一覧
  全37種目の競技のCode名です。何種目知ってますか?英語の勉強にもなります!!
Code Sports スポーツ Code Sports スポーツ Code Sports スポーツ
AR Archery
アーチェリー EQ Equestrian 馬術 SO Softball ソフトボール
AT Athletics
陸上 FE Fencing フェンシング SW Swimming 水泳
BB Baseball 野球 FT Football サッカー SY Syncronized
Swimming
シンクロナイズ
ドスイミング
BD Badminton バドミントン GA Gymnastics
-Artistics
体操 TE Tennis テニス
BK Basketball バスケットボール GR Gymnastics
-Rythmic
新体操 TK Taekondo テコンドー
BV Beach Volleyball ビーチバレーボール GT Gymnastics
-Trampoline
トランポリン TR Tryathlon トライアスロン
BX Boxing
ボクシング HB Handball ハンドボール TT Table Tennis 卓球
CF Canoueing-Flat
カヌーフラット HO Hockey ホッケー VB Volleyball バレーボール
CM Cycling-
Mountainbike
競輪-マウンテンバイク JU JUDO 柔道 WL Weight Lifting 重量挙げ
CR Cycling-
Roadrace
競輪-ロードレース MP Modern
Pentathlon
近代5種 WP Water Polo 水球
CS Canoeing-Slalom カヌースラローム RO Rowing 漕艇 WR Wrestling レスリング
CT Cycling-Track 競輪-トラック SA Sailing ヨット
DV Diving 飛込み SH Shooting 射撃

その2) Venue Code一覧

Venueとは競技会場のことです。スポーツ以外の施設も含まれています。


雲(白) オリンピック表話
雲(白) オリンピック裏話
雲(白) Link
雲(白) My Profile

メール アイコン
メール
トップ アイコン
トップ


空と文字(SKY)
1