- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 16:33:53.35 ID:icegJONW0
- 最初の方だけ訳したんで貼っとく
全部訳したいがこの後用事あるし今日中はムリポ
あとかなり意訳とかもあるんで所々間違ってると思う
オタコン2011
TIGER & BUNNYパネル
byブライアン・ハンソン 2011年7月31日
プロデューサー尾崎雅之とAnime News NetworkのCEOであり編集長でもあるクリストファー・マクドナルドが、
サンライズの新作『TIGER & BUNNY』にスポットを当てたパネルを開いた。
尾崎氏は初めに「今回は『TIGER & BUNNY』世界初のパネルです」と述べ、
英語と日本語で「ありがとう、そしてありがとう!」とスカイハイのお決まり文句を用いて来客者に感謝の意を伝えた。
また、尾崎氏は立ち上がると「今日は虎徹と似た服装で来たのですが、
ボルティモア<※アメリカの都市>はとても暑いので色調は白にしました」と述べた。
尾崎氏は一貫して流暢な英語でパネルを進めてくれた。
尾崎氏は初めに作品の1クール分を要約したものと2クール目の予告が入った長めのPVを見せてくれた。
ビデオ終了後、尾崎氏は「ビデオに出てきた折紙サイクロンに対する皆さんの反応、
そして割れるような拍手に驚きました」と述べ、また「アメリカでは折紙サイクロンが人気なのですか」と尋ねていた。
尾崎氏は「まさか折紙サイクロンがここまで人気になるとは思っていませんでした」と述べた。
Tiger & Bunny Panel - Otakon 2011 - Anime News Network
ttp://www.animenewsnetwork.com/convention/2011/otakon/23
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 16:35:12.51 ID:icegJONW0
- >>173続き
マクドナルドは「尾崎氏は『TIGER & BUNNY』のプロデューサーだけでなく共同開発者も兼任しています」と言及した。
それからマクドナルドと尾崎氏とで質問会が始まった。
初めにマクドナルドは尾崎氏に「なぜ作品の中にスポンサーという側面を取り入れようと思い立ったのか観客に伝えてほしい」と頼んだ。
尾崎氏は「それこそが私達の出発点なのです。スーパーヒーロー達には皆、法人組織のスポンサーが付いている
というアイディアを常に持ち続け(このアニメの製作をしていきました(?))」と答えてくれた。
※ごめん、ここかなり適当に訳したから間違っている可能性大
それからマクドナルドはこの作品を制作していく中でのいくつかの問題について尾崎氏に尋ねた。
尾崎氏は「その問題について話し始めたら、90分でも足りないですよ!
問題の一つとしてはアメリカの財政危機が日本にいる私達にも影響を及ぼしたということ、
それからプロジェクトは進んでいたのですが一方でスポンサーも得なければいけないという問題もあり、
何度も製作中止を考えさせられました。」とジョークも交え話してくれた。
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 18:39:11.03 ID:sLiWDFKy0
- オタコン
世界観や設定についての苦労:
アニメキャラに髭はちょっとどうなの、というのが今迄の業界のセオリー
髭生やしてる男性は女性受けも悪いし(日本では)
その上虎徹は子持ちで、既存のアニメキャラよりずっとオッサンだし
こんな地雷まみれの主役で大丈夫か?
しかもヒーローものは日本でそこまで大人気ジャンルという訳でも無い
こんな地雷まみれの作品(ry
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 18:44:57.34 ID:sLiWDFKy0
- つづき
タイバニは高い年齢層にアピールした作りにしている
視聴メインターゲットは2つ:
今はアニメ離れしてるけど昔はアニメをよく見ていた層と
アメリカのゴールデンドラマとかが好きな層
この辺の人達に受けるよう、よく練った脚本と洒落た言い回しやコメディー要素を採用
海外組への受けも考え他民族が入り混じるマンハッタン風の都市を舞台に
婦女子間での人気について:
そういう人達を気にしていなかったので、驚きです
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 18:46:56.89 ID:P9tYkwZ80
- >>540
>今はアニメ離れしてるけど昔はアニメをよく見ていた層
に当てはまるわ
だから、「どうせこの先もタイバニくらいしかハマんねーだろうな」
ってヤケになってグッズに金を惜しみなく使ってしまう
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 18:49:43.33 ID:a+qyLfM30
- >>543
おまおれ
もうここ数年アニメグッズなんぞ全く買ってなくて
もう卒業する年になったかと思いこんでた幻想をぶち壊された
アニメ雑誌なんか買ったのガチで10年ぶりだったわ
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 19:01:25.77 ID:cyZrNXeJ0
- >>540
両方に当てはまるんだから私がはまって当然だったのね
しかも腐女子脳
そこへツイッターでの宣伝猛攻撃と判断が鈍る深夜の実況
つまり催眠販売商法にひっかかった爺さん婆さんかw
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 18:48:24.01 ID:Z2puety60
- >アメリカのゴールデンドラマとかが好きな層
本編ちょいちょいアメリカドラマっぽい所あるよなーって思ってたけど意識してたんだな
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 18:51:10.16 ID:7smd51df0
- >髭生やしてる男性は女性受けも悪い
というか女性から見て魅力的な髭キャラが少ないんだろう
髭=女性人気がないではないだろ、実際自分の好きキャラ半分くらい髭あるし
分かりやすいあたりで言うと次元大介なんか女性人気高いぞ
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 18:53:16.87 ID:urD4i8wx0
- >>552
それに尽きるな
キャラクターの人気は見た目より中身だ
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 18:56:16.64 ID:VcyEIEyQ0
- >アメリカのゴールデンドラマとかが好きな層
俺もここだな。おまいらが楓ちゃんもヒーロー言う度に「24」のキムCTU入りみたいなことに
なると困るからやめろ!と思う層だ。
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 18:46:15.38 ID:B/vb3dzp0
- バディモノで片方若者金髪美形で
女子人気考慮してなかったのか…意外
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 18:50:07.71 ID:sLiWDFKy0
- >>541
ごめん
たぶん婦じゃなくて腐のほうなのかも
単に女性一般をいうならべつの表現も出来ただろうし
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 16:39:44.57 ID:Re4FsbvA0
- ネイサンがゲイだからスポンサー降りた企業もあるってところが
なんともリアルタイムだな
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 16:45:12.06 ID:k9xN1mzz0
- ゲイキャラのスポンサーになると世の高収入なゲイたちはその会社の株を買いまくるから
ものすごく対外的にも支持されるのに
降りるとはもったいない話だ
FMVとアニメイトは素晴らしいな
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 18:47:24.58 ID:sLiWDFKy0
- つづき
作品の根幹となるテーマは2つ:
虎徹の持つスピリットの中でウェイトを占める「不屈の精神」と
人と人との繋がり、特に虎徹とバーナビーとの絆を描くこと
劇中でスポンサー企業のロゴを宣伝する上で
対する企業の反応も様々
共にビジネスを進めていくで難色を示される事も
(ファイヤーエンブレムがゲイということで当初関心のあった企業がスポンサーを辞退)
>これを聞いて客席からはブーイング (ネイサン人気が覗える)
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 19:25:55.88 ID:sLiWDFKy0
- つづき
キャラデザについて:
ロックバイソンが雄牛モチーフなのは一目瞭然
だからスポンサーにもイメージ的に何らかの関連性のある企業を、と
結局決まった牛角さんもスポンサーになれて御満悦だとか。
(ここでANNのCEOがコカコーラを一口飲んで
やべーペプシに睨まれる、とジョークをかます そしてローズの話へ)
ローズはペプシのロゴが付いてる
>日本でペプシはサントリーからでてる
>サントリーといえば世界初の青い薔薇を創った事で有名
>名前をブルーローズにしたらサントリーさんスポンサーになってくれるんじゃね?
>大成功
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 19:33:37.39 ID:Lw/oJlim0
- >>664
CEOw
牛角さんは牛角以外にも候補あったのか
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 20:32:15.09 ID:dB+WC5VS0
- >>664
ブルーローズは初めからサントリー狙いだったのか
ホイホイ釣られてしまったんだな
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 19:26:15.83 ID:P9tYkwZ80
- つーかブルーローズは本場(シュテルンビルト)での人気は凄まじいはずだよな
地下板で熱狂的なファンがすげえ盛りあがってそうだわw
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 20:29:31.07 ID:sLiWDFKy0
- つづき
プロダクトプレイスメントについて:
エンタメ作品内で広告があまりに露骨だと、視聴者がひく
実際あからさまなコマーシャル戦略で打ち出してくる作品・商品が溢れている
そういうのに視聴者がうんざりしているのも知ってる、と尾崎P
ヒーローがスポンサー企業をしょって活躍するって状況の下に成り立つタイバニは
その点で他作品に比べ視聴者にも受け容れられ易いのでは、とも
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 20:31:10.19 ID:wV1KCjqY0
- >>868
むしろコラボ品とかどんどん出してほしいな
ペプシはワンピースとコラボしてる場合じゃねーよ
あとカルビーははよホァンチップ出せや
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 20:36:46.66 ID:/mJcDioW0
- >>868
実際はぬいぐるみがバカ売れとか…
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 20:32:10.66 ID:sLiWDFKy0
- つづき
尾崎Pはここに満足:
視聴者の度肝を抜ける作品にして注目を集めないと
オリジナル作品で勝負してヒットさせるのはかなり難しい
それに一役買ってくれたのがスポンサーロゴの存在
誰でも1話みたらあれでとりこなってくれると信じてた
とは言え憎めないキャラ達と手応えのある脚本、物語自体は王道
というのが一番視聴者に受けたと要因だと思う、との事
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 20:46:24.88 ID:GeHpjGv10
- > とは言え憎めないキャラ達と手応えのある脚本、物語自体は王道
> というのが一番視聴者に受けたと要因だと思う、との事
ここもっそい同意
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 20:48:50.40 ID:lPf505xJ0
- >>907
タイバニって王道だし、話も一言で言えばベッタベタなんだけどw、
じゃあ今まで似たようなアニメがあったか?と言うとなかなか思いつかない…
不思議な立ち位置だなと思う
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:20:26.23 ID:sLiWDFKy0
- つづき
(ここで観客とのQ&Aに移ろうとするが、CEOが打ち合わせに無い事を言い出す)
CEO>タイバニこれからどーなっちゃうの?って聞いちゃダメっていわれてるけど
「尾崎さん自身が」これから本編が進むにつれどんな展開が「あったらいいと思ってる」
のかは訊いてもいいよね?よね?
という訳で尾崎Pのあくまで「個人的な」意見:
全25話短かすぎ
自分的にはその「次」を作る気満々
(まあ予算とか上にまだかけあってはないけど)
1,2クール間に省略された10カ月>将来的にこの辺を描く機会があると思う
バイソン、折紙、スカイハイにももっと焦点を当ててやりたい
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:22:27.98 ID:spIWWhaJ0
- >>44
うおおおおおおおおおおお見てえええええええええ
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:24:59.05 ID:ocHCCoI9O
- >>54
えええこれマジ?!
掘り下げたいキャラ自分得キャラばっかりだw
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:30:34.31 ID:qcPHJa7Z0
- >>64
同じく。
全員好きだけど、この3人が特に好きなキャラだw
できれば、牛角さんがカッコよく活躍するシーン、パオリンと折紙先輩の会話、
デビューした当時のスカイハイとかも。
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:29:18.68 ID:Vqtph0AI0
- >>54
マジかよ2期の可能性あるのか
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:27:04.20 ID:2elP/e5g0
- >>44
>バイソン、折紙、スカイハイにももっと焦点を当ててやりたい
これは俺得
特にスカイハイさんが15話Bパートの後どうなったのかとても知りたいぞ、とても!
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:33:16.09 ID:3jMCRf/r0
- >>44
これは期待してもいいのか!?
この3人大好きなんだが
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:37:38.50 ID:sLiWDFKy0
- つづき
現時点ではこの25エピソード編が与えられた全てだが可能ならその後の話も作ってみたい
(ここで尾崎Pが観客にルナティックメインの話が観たいかと問う
>観客歓喜発狂>尾崎P:おk、作る)
タイバニの今後の可能性について:
続編があるとして、それがTV・DVD・他媒体のどれで展開するかは不明
しかし脚本と製作準備には取り掛かりたい
(尾崎P再び観客に質問:実写興味ある?>観客:大アリ
>サンライズだけじゃ無理だからみんなタイバニを応援してね!
そしたらきっとハリウッドがお金の匂いを嗅ぎつけて来てくれるはず!
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 22:18:45.84 ID:sLiWDFKy0
- つづき
ここからは観客とのQ&A
タイバニのファンアートについて:
サンライズは著作権に厳しい(特にガンダム)
でもファンアートを沢山目にする事自体は大変嬉しい
知的所有権を守る事は勿論重要
一方で作品観てくれてる人達がファン活動を楽しみつつ広げていくのも大切
初音ミクみたいに完璧オープンソースとはいかないけど、ファンのサポートは無くてはならないもの
バニーの性格が本編途中で変わった(率直でフランクになった)訳:
25話かけて虎徹とバーナビーの関係は発展していく
二人の関係がバディとして協力するうちに深まる様が描かれる、
それがタイバニです
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 22:20:59.50 ID:gIE3PGk60
- 予算っつーかスケジュールの問題じゃないかね
評判良くない北村さんとか須藤さんは仕事が早いから担当回が多いのではと睨んでる
>>367
色々わかってる人だなーと思う
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 22:50:23.26 ID:spIWWhaJ0
- >>367
今のギクシャクした感じからどうやって「最高のバディ」になれるのか見ものだな
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:39:10.17 ID:h6xgd7r00
- >>123
(ここで尾崎Pが観客にルナティックメインの話が観たいかと問う
>観客歓喜発狂>尾崎P:おk、作る)
!!!!!!!!!!!!!!!!111111111111111111!!1111111
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:39:22.96 ID:1JYKOGpw0
- >>123
お金の匂いw
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:39:44.40 ID:ocHCCoI9O
- >>123
ルナ先生ファンGJ!www
ルナ先生はスピンオフで主役張っても違和感ないな
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:39:44.58 ID:spIWWhaJ0
- >>123
> そしたらきっとハリウッドがお金の匂いを嗅ぎつけて来てくれるはず!
wwwwwww
しかし単純に海外でもこんなに受け入れられてるのはうれしいな
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:39:51.50 ID:n4B7/fcA0
- >>123
>(ここで尾崎Pが観客にルナティックメインの話が観たいかと問う
>観客歓喜発狂>尾崎P:おk、作る)
うぉぉぉぉぉ!!
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:40:21.01 ID:Fdne31Ln0
- >>123
おおおお!これは続編期待していいんだよな?な?
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:43:15.87 ID:vMZXRoIG0
- >>123
読んで手汗かいた
続編期待していいんだな?
映像媒体であればなんでもいい
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:43:18.02 ID:GeHpjGv10
- >>123
る、ルナティックメインの話だと?
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:46:38.64 ID:gIE3PGk60
- >>123
> (ここで尾崎Pが観客にルナティックメインの話が観たいかと問う
これって何気にルナティック生存フラグかもね
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:46:55.42 ID:v32WV6N30
- >>123
もしかしてルナ先生死なない?収監されない?
まさかのピロシキおいしいですエンド?
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:47:50.09 ID:qcPHJa7Z0
- >>123
実写は正直いらんけど、実写になったら話題性が挙がって
DVDとか、関連商品も売れるからその効果を期待したいね。
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:41:38.87 ID:qqOL085b0
- 牛角さんが主役の続編か…
胸が熱くなるな
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:43:45.38 ID:v0oOSl9f0
- 正直、2期とかどうでもいいとか思っていたが
牛角さんのためなら……!
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:43:58.30 ID:rjpZC1/10
- 実写失敗は無さそう
外人メインだしヒーローものだし
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:44:23.81 ID:lPf505xJ0
- 劇場版見たいですお願いします
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 23:03:39.02 ID:sLiWDFKy0
- つづき
ファイヤーエンブレムは任天堂のファイヤーさんとかぶってるの?わざと?
>偶然です あっちはエムブレム こっちはエンブレムなので無問題
カタカナ表記って便利だね!
作中のスポンサー企業は日本国内だけでなくアメリカでも有名なものが。
タイバニの海外人気に対するスポンサーの反応は?
>本作はヨーロッパ・アジアも含めた海外展開が決まっていた
>その流れでスポンサーになってもらう企業もグローバルなものを考えていた
>現在作中には日本・グローバル企業両者が混在しているが、将来的に
放映地域に特化したスポンサーシップが募う事も期待
>ことアメリカに於いては、その辺りをVizと話し合う事になりそう
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 23:07:37.47 ID:dB+WC5VS0
- >>609
>現在作中には日本・グローバル企業両者が混在しているが、将来的に
放映地域に特化したスポンサーシップが募う事も期待
グッズのコレクターは大変だな
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:46:37.20 ID:UJCdVIMW0
- まあ実写化とかは置いといても
やっぱりもっとヒーローたちが戦ってるところみたいしな。
25話だけで自分が満足できないのは目に見えてる
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:46:51.52 ID:72qsWbfy0
- 2期か…
さとう監督はサンライズの人間じゃないからなあ
只でさえ準備に時間がかかった作品なのに、
タツノコとかで別の作品のスケジュール入ってたりしてなきゃいいが
ともあれ、ばらく時間が空くだろうな
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:47:17.54 ID:HuY+N8jS0
- 個人的には実写化は勘弁…
現時点ではおじさんもバニーも外のキャラも今のアニメキャラのままが良い
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:47:33.22 ID:13S9QSpx0
- Xメンとかヒーロー物はここ数年ハリウッドの売りになってるから
うれれば実写映画あるかもしれない
でも監督とスタッフが良くないとドラゴンボールみたいな作りになるから
あまり期待出来ない
実写で作りが良かったのなんてサイレントヒルとかバイオハザードの1くらいじゃないか
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:48:28.25 ID:EqdQdI7fO
- せっかく作った世界観が面白いんだから、拡げて欲しいよな。
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:48:43.16 ID:Fdne31Ln0
- ゴールデンタイムで2期の方が嬉しいな
子供にも観てほしい
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:49:00.73 ID:R6qjdXJk0
- 実写は要らんがルナ先生メインの話は大いに興味ある
ていうかルナ先生生存するんじゃねこれ
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:49:42.41 ID:dB+WC5VS0
- 実写化最大の難点ってシュテルンビルト?
今の技術で再現できるのかな
トランスフォーマーができるならできるか
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:49:59.33 ID:wV1KCjqY0
- 実写化でもパチでもいい とりあえず話題が広がることが大事だ!
タイバニって作品が多くの人に知られるようになってほしい
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:51:34.74 ID:z/bmfQyU0
- 実写はハリウッドでだったら歓迎
日本の実写は勘弁
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 23:53:19.11 ID:sLiWDFKy0
- つづき
二軍ヒーロー達をプロモートする事はある?
>それは面白いかも 個々のキャラに焦点をあてた短編映像とか出来たらいいのに
>現に日本にはローズがやってるペプシのCMもあるし
作品制作に対するスポンサーの影響力ってどの位?
スポンサー企業には作品を通じて何がしかの商業利得はあった?
>脚本練る時にスポンサー企業のイメージには留意している
>制作に入る前に脚本とストーリーボードをスポンサー側に見せて打診
>こうやってスポンサー様達とは仲良くね!
>ペプシさん、牛角さん、バンダイさんはタイバニのおかげで収益アップらしい
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 23:57:03.82 ID:spIWWhaJ0
- >>837
ビッグマウスだなあw正直2部まで行くとあんまり興味ないやw
>ペプシさん、牛角さん、バンダイさんはタイバニのおかげで収益アップらしい
牛角さんよかったな
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 00:01:54.03 ID:rM5E6Jza0
- >>837
>ペプシさん、牛角さん、バンダイさんはタイバニのおかげで収益アップらしい
だろうなあ
今度は集英社がボロ儲けの予感がひしひしとするんだぜ
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 00:16:00.46 ID:kX4X6jQX0
- つづき
ブルーレイに英語字幕が付いてるのはなんで?特典とか英語版出るの?
>世界中のファンに観てもらえる様に字幕つけたよ アマゾン・ジャパンで買えるよ
>でも1巻限定版既に売り切れてオクで3倍の値段だけどねテヘぺロ
(微妙に回答をスルー)
プロダクト・プレイスメントという発想はとても面白いけど、キャラを使って実際のコマーシャルを作るとかないの?
あとバンダイがメインスポンサーの一つなのにアメリカではVizからだすのは何で?
>ヒーロー達はスポンサー企業の顔として振る舞うことを求められているので、
CM作って劇中に組み込むというアイディアは確かに魅力的
(バンダイは現実世界でのタイバニのスポンサーだから、とりわけ)
>バンダイがサンライズの親会社だからという訳ではありません
(微妙に回答をスルー?)
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 00:18:21.45 ID:VxMDg9nl0
- >>928
うーん実際のCM、ローズ以外のキャラのモノを作るって意外と難しいのかな?
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 00:47:08.66 ID:kX4X6jQX0
- つづき
タイバニは戦隊モノや特撮モノに通じるものがあるけど、すごく個性的。
テンプレを敢えて外した理由は?
>日本の特撮モノはターゲット視聴者が子供に設定されている
タイバニでは大人のドラマをやりたかったので、そういったものから離れて違う事をしよう、と
虎徹とバーナビーの次回予告:「ほにゃららの方のほにゃららです」って誰が考えてるの?
尾崎さんの体験談とかこっそりちゃっかり入ってたりするの?
>あれはお遊びです 特に実在の人物がモデルになってる訳じゃないよ
>でもまあ脚本のとある一部分とかスタッフの好みや癖が
それとなく紛れ込んだりする事も無きにしも非ず?みんなの想像にまかせるよ!
(ちょっともってまわった言い方の尾崎P)
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 00:58:07.98 ID:ttjRLVNb0
- >でもまあ脚本のとある一部分とかスタッフの好みや癖が
それとなく紛れ込んだりする事も無きにしも非ず?みんなの想像にまかせるよ!
さとう監督の好みがこてっちゃんに反映されてる件だなww
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 01:20:51.14 ID:kX4X6jQX0
- つづき
グッズ展開は?バーナビーの帽子とか、(<恐らく虎徹のハンチングの間違い)
アクションフィギュアとか?
>バンダイから全ヒーローのフィギュアがでるよ
>虎徹のハンチングと時計、アントニオのベルト、うさぎのぬいぐるみetcも検討中だよ
折紙は最初ギャグキャラだったけど、8話のメイン回を経て日蔭者じゃなくなった。
ロックバイソンが日の目を見るのはいつ?2期に持ち越しとかじゃないよね?
>ヒーロー8人全員を深く描写するには25話じゃ尺足らずです
>各キャラ掘り下げに何話は使えたら良かったのだけど...
>アントニオと虎徹のもっと突っ込んだエピソードも将来的にやれたら、と思っている
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 01:44:20.36 ID:IQpXs8Ny0
- 折紙ネタキャラだったとか、はぁ?
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 02:27:06.80 ID:kX4X6jQX0
- >>44折紙がギャグキャラ云々、はこの質問者の個人的見解だから公式の見方ではないと思うよ
つづき
バニーのバックグラウンドってバットマンが元ネタ?
>特に意識してはいない
>各キャラにバックグラウンドはあるが、25話でそれらを描ききる事は無理
>タイバニの中で描きたかったものの一つにヒーローの人間臭さ、がある
バットマンやスパイダーマンといったアメコミでそれは良くあるファクター
>だからそういった作品と比較される事を光栄に思っている
尾崎Pのお気に入りのキャラと、P自身に一番近いキャラは?
>みんな好きだから難しい選択
>年齢的には虎徹に一番近いので彼に想う部分はある
>折紙が大好き、キッドちゃんかわゆい
>だけど西田さんも自分も斎藤さんに首ったけです あとベンさんもね
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 01:54:19.22 ID:kX4X6jQX0
- 映像がきてるようなので残りは掻い摘んで
つづき
ヒーローチャートやHEROTVってリアリティTVショーの影響を受けてる?
>どっちかというとF-1レースの影響が大きい
>1話丸々本物のTV放送みたいな仕様のエピソードが作ってみたい
グッズ色々来るみたいだけど、ゲームは?
>来るよ。バンダイナムコで開発中
>あと、キャラの縫いぐるみ作りませんかってオファーきたよ
キャラ名と干支ってちょっと関係してるよね?これは狙ってるの?
>色んなヒーローを描く上で、世界のどの視聴者にもわかり易く
イメージして貰うのに動物を小道具として使うのがいいんじゃないか、と
>キャラデザを色々検討して、結果部分的に偶然干支に重なったキャラも
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 02:12:24.64 ID:UDqkRa0j0
- むむ、>>52見ると最終話一話まるまるHERO TVみたいなのはやらないのか
確かに、今の展開だとそういう雰囲気ではないな…
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 02:18:03.15 ID:wsU7IHR60
- >>66
もしOVA企画があるなら、“間の10ヶ月間”を題材にして、
まるまるHeroTVのノリで2本くらい作るってのもアリだよね。
ガワアクションとかサブキャラをバリバリ活かしたやつ。
下手な二期とか実写よりもそのほうがうれしいな。
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 02:16:44.67 ID:1ksekFFu0
- >>52
1話丸々ヒーローTVすげえ見たい
マリオの実況たっぷり聞きたいぜ
ゲームはADVじゃないと思いたいがなんにせよADVの要素は入ってきそうだな
TBのウリは会話劇でもあるわけだし
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 02:53:31.48 ID:kX4X6jQX0
- つづき
尾崎Pの考える、タイバニ実写版に適役の役者は?
>何人かは頭の中に浮かぶけど、ここでは言えないよ!
タイバニのアニメーターさん達は劇中に沢山小ネタを仕込むけど、
尾崎Pが関わっているものもあるの?
>映像的なものとしては、何も...むしろ監督やアニメーターさん各々が(ry
>だけど脚本や設定やキャラデザではいっぱいやらかしたよ!
>自分の過去作とか、リアルで好きな役者さんとかのオマージュ入れたよ!
虎徹愛用の香水が特定されてるけど、バーナビーのは?
>日本のファンの間でも色々言われて話題になってるけど、
自分が公式コメント出すわけにはいかないから、みんなで想像してね!
(大人の事情だよ!)
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 02:54:39.98 ID:iFaMEzrO0
- >>87
(大人の事情だよ!)wwwww
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 03:08:08.82 ID:kX4X6jQX0
- オタコン会場にはタイバニのコスプレしてる人も大勢いたらしい
尾崎P>写真撮って持って帰りたい
最後はありがとう、そしてありがとう!で締め
以上でおしまい
あと他民族じゃなくて多民族(@過去スレ)でした
みんなおやすみ
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 03:18:15.60 ID:H3oQUBM1O
- >>91
長い文章を遅くまでありがとう、そしてありがとう!
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 03:22:31.80 ID:H/QRagOi0
- >>91
翻訳文に>>91の笑いのセンスが入ってて面白い文章だったw
長文なのにありがとう、お疲れ様です!
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 00:58:41.04 ID:aPWMJ+FX0
- オタコンの尾崎Pのパネルディスカッション動画きてるね。
The world's first Tiger & Bunny Panel at Otakon 2011 with Masayuki Ozaki.
http://www.youtube.com/watch?v=6mhTFkhn9wA
http://www.youtube.com/watch?v=NUvWkd0MZVY
http://www.youtube.com/watch?v=IctzirCLEhQ
http://www.youtube.com/watch?v=izSu7sNA-fs
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/02(火) 01:03:08.05 ID:1ksekFFu0
- >>27
尾崎EP、イベント時はハンチングがユニフォームになりつつあるな
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 21:45:32.08 ID:wV1KCjqY0
- つーかアレだな タイバニ結構すげーことになってんじゃねコレ
アニメ誌3大誌が取材にも来なかったアニメがゲーム化実写化2期の話してんだぜww
うわあああああああああもおおおおおおおおおおおおおお嬉しいよおおおおおおおおおおおお
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 22:43:18.41 ID:bAlQ3Az3O
- NT3月号

流石に気合い入ってる感じがする
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 22:45:05.89 ID:qBSLDw6A0
- >>481
この絵だけ見るとおっさんとイケメンが若い姉ちゃん取り合う話みたいだ
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 22:45:45.80 ID:2ZhKepw70
- >>481
なんか最近の版権絵より気合い入ってるな
ブルーローズえろい
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 22:46:13.39 ID:5x7QBROX0
- >481
うおおかっこいい!!羽山さんか?初めて見たありがとう
今月のアニメ紙も楽しみだな
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 22:48:22.27 ID:1jxBTKqV0
- >>481
いつ見てもローズははいてない
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 16:34:50.23 ID:a+qyLfM30
- シスフィギュアこれか、クオリティたけえw
キャラスレは見てなかったがTBスレの職人率とクオリティは異常
384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 00:25:41.22 ID:Tz1reCxy0
何度か話題に上がってたfigmaドロシーを
シスちゃんにやっつけ改造してみた。
うpはじめてなんでうまくいってなかったらごめん。
スカイハイさんはいないのでご注意。


これでアーツのスカイハイさんが手に入らなかったら泣いてしまう
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/08/01(月) 16:36:12.10 ID:hJmTTaPp0
- >>176
これはクオリティ高い
+++ :ソース。: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1312179635/
S.H.フィギュアーツ ロックバイソン
<< 【ゆるゆり】 5話 ついにゆるゆりからガチゆりになったか… | ホーム |
【異国迷路のクロワーゼ】 5話 物盗まれて迷子になっただけなのに今回も面白かったな >>
<< 【ゆるゆり】 5話 ついにゆるゆりからガチゆりになったか… | ホーム |
【異国迷路のクロワーゼ】 5話 物盗まれて迷子になっただけなのに今回も面白かったな >>