2011年08月01日
尾崎Pの2期作りたい発言来た
個人的意見だけど、(25話以降の)次の話も作りたい
この事はまだスポンサーなどとは話がついてないが、自分は強く望んでいる
1クールと2クールの間の空白の期間についてや1クールのようなヒーローたちの
活躍のような楽しいエピソードがたくさん描けると思っている
まだまだ掘り下げの少ないkタラも何人もいる
例えば牛角だったりイワンだったとスカイハイだったり(*会場から歓声)
今回は25話だったが、できればその後の話も描きたい
(会場への問いかけ)ルナティックに的を絞ったエピソードについてはどうですか?→会場から大歓声&拍手
→エキサイティングな答えをありがとう!彼の話も作りたい
次の作品がTVかネットかDVDかは決まってないが、すぐにでも次の新しい映像のシナリオ開発に入りたい
いずれライブアクションにもなればいいなと思っている *会場から大歓声&拍手
ライブアクションはサンライズの力だけでは難しいので皆さんの声を伝えていただいて
ハリウッドのスタジオにも動いてもらえればと *このあたり音声不明瞭
http://www.animenewsnetwork.com/convention/2011/otakon/23
886 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:22:40.66 ID:is5n58MqO
>>880
き、き、キタ━(・∀・)━!!!!
しかも空白の10ヶ月もだと!?あああ期待したいよこれ!
とりあえず、25話以降の話しも書きたいってことは、2期まで話しを伸ばすっていう不安は取り除いて大丈夫みたいだな
き、き、キタ━(・∀・)━!!!!
しかも空白の10ヶ月もだと!?あああ期待したいよこれ!
とりあえず、25話以降の話しも書きたいってことは、2期まで話しを伸ばすっていう不安は取り除いて大丈夫みたいだな
892 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:26:10.41 ID:Y88laf6S0
>>880
つまり牛角・折紙・スカイハイの出番はもう…
つまり牛角・折紙・スカイハイの出番はもう…
907 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:33:55.67 ID:v5iW46y60
>>892
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
でも2期がある…
2期が…
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
でも2期がある…
2期が…
893 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:26:45.90 ID:VJr8JebH0
>>880
空白の10ヶ月はあのバニーが出来上がるまでの過程をぜひやって欲しい
メイン回の望みを絶たれた牛角さんェ・・・
空白の10ヶ月はあのバニーが出来上がるまでの過程をぜひやって欲しい
メイン回の望みを絶たれた牛角さんェ・・・
897 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:29:00.28 ID:SXZ5m7khO
>>880
ライブアクションは正直イラネというかあまり手を広げすぎると怖いんだが
まだ話を作る気があるというのはでかい情報だな
そしてこれ聞いて虎徹がラスト引退の可能性はガクッと減った気がする…
ライブアクションは正直イラネというかあまり手を広げすぎると怖いんだが
まだ話を作る気があるというのはでかい情報だな
そしてこれ聞いて虎徹がラスト引退の可能性はガクッと減った気がする…
922 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:41:24.82 ID:iJ5NaZjk0
>>880
おお…
期待したい、そして期待したい!
おお…
期待したい、そして期待したい!
894 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:27:17.18 ID:nh3udX3k0
こういう話がサラっと出てくるって事は引退とか解散ENDは無いって事でいいんだよな?だよな?
903 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:31:15.78 ID:e0rz0GIuO
掘り下げ足りないと思うキャラであってもう掘り下げないと思うのは極端だろw
まあ牛角さんは他の数々の発言見る限りない気がするが…
折り紙はまた活躍する云々雑誌かなんかについてたんじゃないか?
まあ牛角さんは他の数々の発言見る限りない気がするが…
折り紙はまた活躍する云々雑誌かなんかについてたんじゃないか?
909 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:35:59.82 ID:foP7koi90
二期はまあ嬉しいっちゃ嬉しいけど
TBという作品自体確か2008年から構想を練り続けた物らしいし
それを急に人気出たから二期作るよってなって1年ちょっとで「はい二期出来たよ」みたいな
安易な感覚では作ってほしくないなあ
作るんだったら本当に慎重に作ってほしい
いくらでも待つから
TBという作品自体確か2008年から構想を練り続けた物らしいし
それを急に人気出たから二期作るよってなって1年ちょっとで「はい二期出来たよ」みたいな
安易な感覚では作ってほしくないなあ
作るんだったら本当に慎重に作ってほしい
いくらでも待つから
914 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:39:50.76 ID:is5n58MqO
>>909
さすがに基本となる軸は揺らがないでしょ
タイバニはもう根元となる部分がしっかりできてると思うし、だからこそ色んなストーリーを考えることができるんだと思う
あとはスポンサー問題か…不祥事起こさないところで頼む
さすがに基本となる軸は揺らがないでしょ
タイバニはもう根元となる部分がしっかりできてると思うし、だからこそ色んなストーリーを考えることができるんだと思う
あとはスポンサー問題か…不祥事起こさないところで頼む
934 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:47:57.91 ID:Ktza2WKN0
>>909
おまえが待つっていっても商業的なタイミングもあるからできる限り急いでくるだろう
タイバニ事態が突発的に起こったブームなだけよけいに
今どきの大半のファンは長く待っちゃくれないっていうのはよく知ってるだろうしな
クオリティと時間とギリギリのせめぎあいでがんばって欲しい
おまえが待つっていっても商業的なタイミングもあるからできる限り急いでくるだろう
タイバニ事態が突発的に起こったブームなだけよけいに
今どきの大半のファンは長く待っちゃくれないっていうのはよく知ってるだろうしな
クオリティと時間とギリギリのせめぎあいでがんばって欲しい
929 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:46:07.18 ID:Hi5g4kMuO
記事みる限りアメリカでも折紙は人気なんだな
まとめ映像で折紙出たら会場が沸き上がったらしい?
あとネイサンがゲイとあとでスポンサーに報告したらスポンサー降りられたとか
まとめ映像で折紙出たら会場が沸き上がったらしい?
あとネイサンがゲイとあとでスポンサーに報告したらスポンサー降りられたとか
935 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:48:06.10 ID:9AB6VGwS0
このインタかなり充実してるなあ・・・
なんで日本でやってくれないんですか尾崎P!
なんで日本でやってくれないんですか尾崎P!
949 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:53:00.93 ID:Hi5g4kMuO
あと
腐女子は視野に全く入れてなかったとも言ってる
バンダイヒーローフィギュアはガチで全部出す
タイガーとアントニオの学生時代は将来書きたい
干支との関連はなし
動物が親しみやすいと思ってあてはめたら、それっぽくなっただけ
956 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:56:28.82 ID:VJr8JebH0
>>949
全く視野に入れてなかったとな
まぁバディものって時点で視野に入れてるも入れてないもないか
全く視野に入れてなかったとな
まぁバディものって時点で視野に入れてるも入れてないもないか
957 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:57:32.10 ID:is5n58MqO
>>949
まぁおっさんが主役な時点でな
最近のアニメにしちゃ珍しいから好感もったけど
やっぱ干支=年齢はデタラメってことでいいんだな
みんなの年齢が正式に明かされることはあんのかな?
まぁおっさんが主役な時点でな
最近のアニメにしちゃ珍しいから好感もったけど
やっぱ干支=年齢はデタラメってことでいいんだな
みんなの年齢が正式に明かされることはあんのかな?
958 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:57:33.36 ID:9AB6VGwS0
>>949
>バンダイヒーローフィギュアはガチで全部出す
これは朗報だな
>バンダイヒーローフィギュアはガチで全部出す
これは朗報だな
962 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:58:23.39 ID:DgczBkfbO
>>949
> あと腐女子は視野に全く入れてなかったとも言ってる
むしろ入れてたら怖ええよw
> バンダイヒーローフィギュアはガチで全部出す
ルナ先生来るんですねヤッター
> あと腐女子は視野に全く入れてなかったとも言ってる
むしろ入れてたら怖ええよw
> バンダイヒーローフィギュアはガチで全部出す
ルナ先生来るんですねヤッター
959 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 13:57:52.50 ID:HscrNVlX0
・アメリカでも人気あることにびつくりこんぐらいかな。
・製作にあたりスポンサー問題等色々苦難があった。製作中断も考えてた
・髭のあるキャラが女性に受けるとは思わなかった
・マンハッタン?のような大都市設定。人種も様々。
・腐女子に関して。→別に狙ってねーよ
・テーマはふたつ。諦めない精神(虎徹の重要な部分)、もうひとつが虎徹とバニーの絆(信頼関係?)
・ファイヤーエンブレムは同性愛者なのでスポンサー関連等多方面苦労した(差別?)
・サントリーにローズを応援してもらいたかったので社を誘惑するため名前はブルーローズじゃないと駄目だった
・知識財産権のことも考えファンアートはなんだが、それを制限するのもどうかと思う
・楓にヒーローであることをあかさないのは、心配させたくない・危険な目にあわせたくないから
・アニメは虎徹とバニー二人の関係変化と成長のストーリー
・ファイヤーエンブレムは任天堂のゲームタイトルと同じ名前ですがなんか関係あるんですか?→ねーよ
・スポンサーコマーシャルについて
・牛角が日の目をみることはあるんでしょうか?→将来的にできたらいいなぁ
・好きなキャラ→ベンさん・見切れ・キッドちゃん
・西田さんは斉藤さんが好き
・バニーのコロンがなんなのかは秘密!
2期関連は上の方のレス参照
972 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 14:01:15.96 ID:Hi5g4kMuO
携帯からなんでかいつまんでしか書けなくてすまん
他に訳してるひといるから、ないのだけ書くか
他に訳してるひといるから、ないのだけ書くか
尾崎さん実写化の俳優はもう考えてる。でも言えないなんかおもろいなこの人w
984 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 14:05:59.05 ID:DgczBkfbO
>>972
尾崎さんwwwww
まあ2期は「出来れば良いな」位のニュアンスと考えた方が良いかなこれは
尾崎さんwwwww
まあ2期は「出来れば良いな」位のニュアンスと考えた方が良いかなこれは
976 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 14:03:03.71 ID:9AB6VGwS0
>>972
尾崎Pwwww
やっぱり実写も視野にはいれてるんだね
尾崎Pwwww
やっぱり実写も視野にはいれてるんだね
981 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 14:05:13.81 ID:is5n58MqO
>>972
実社とかwwまぁタイバニは所謂萌え系な絵柄じゃないから実社しやすいだろうけど、虎徹とか日系以外は外人っぽい人がいいなぁ
まぁ虎徹の顔立ちも日系って感じじゃないが
実社とかwwまぁタイバニは所謂萌え系な絵柄じゃないから実社しやすいだろうけど、虎徹とか日系以外は外人っぽい人がいいなぁ
まぁ虎徹の顔立ちも日系って感じじゃないが
978 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 14:04:16.16 ID:Ktza2WKN0
実写かよwwwww
979 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 14:05:03.58 ID:dY+68TQ80
実写wwバニさんはまだしもおじさん最難関じゃねえのww
982 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 14:05:14.88 ID:Jjm4RG+d0
実写ww
やるならテレ東でやってる勇者ヨシヒコみたいなダルダル系か、ガチ系の両極端でやってほしい
やるならテレ東でやってる勇者ヨシヒコみたいなダルダル系か、ガチ系の両極端でやってほしい
986 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 14:08:06.99 ID:U8fqhLKg0
2期や映画あるとしても、
脚本西田さん&さとう監督、桂御大は外して欲しくないなぁ。
脚本西田さん&さとう監督、桂御大は外して欲しくないなぁ。
995 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 14:11:59.09 ID:VJr8JebH0
>>986
脚本を違う人にしたら虎徹とバニーが別人になりそう
作画演出がもさもさしてるの分を脚本で全て補ってるからな
脚本を違う人にしたら虎徹とバニーが別人になりそう
作画演出がもさもさしてるの分を脚本で全て補ってるからな
988 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 14:08:28.91 ID:VJr8JebH0
虎徹はジョニデがモデルなんだっけ?
実写とかまともにやろうとすると相当お金かかりそうだけど
実写とかまともにやろうとすると相当お金かかりそうだけど
990 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/08/01(月) 14:10:18.95 ID:9AB6VGwS0
>>988
ハリウッド版権とってくれないかなーチラッって感じなんじゃね?
日本だと微妙だろうし
ハリウッド版権とってくれないかなーチラッって感じなんじゃね?
日本だと微妙だろうし
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 尾崎Pが続編の話作りたいってのは頼もしい
. ヽ } | ̄| 実写化するならハリウッドで3DCGバリバリ使ってヒーローかっけえええってなれるの見たい
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ポストメディア編集部¥ 980 | ブレインナビ¥ 980 |
アニメネタ・他ネタカテゴリの記事を更に見る
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 15:41 ID:M4WbIHnAO
ハリウッドでのタイバニ実写映画はホント期待してますよプロデューサー!
2. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 15:42 ID:2xlZs.3N0
ω
3. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 15:43 ID:fwIUqzL00
2期あるかもしれないのはかなり嬉しいけど
2期するならスポンサー変わるんだろうな
今のスポンサーロゴに愛着ついてきたからロゴ変わったらかなり違和感ありそう
2期するならスポンサー変わるんだろうな
今のスポンサーロゴに愛着ついてきたからロゴ変わったらかなり違和感ありそう
4. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 15:44 ID:xQz9xMaB0
ハリウッドでやればスーツの質感とかよさそうだな
5. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 15:52 ID:64FzFBzJ0
牛角さんのメインは14話で終了ということなのか・・・?
6. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 15:53 ID:8VlyUyL3O
虎徹が居ない事がないなら観たいな
7. Posted by 2011年08月01日 15:53 ID:AtLgyJB4O
ニ期か
うらやましいな
うらやましいな
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 15:59 ID:QKwoV9.yO
阿部寛だと思ってたのに日本人の顔じゃなかったのか…
9. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 16:00 ID:6JMydJdp0
ハリウッドでやってほしいというか、邦画ではやってほしくないな
10. Posted by 名無し 2011年08月01日 16:02 ID:qQr7isGoO
他のヒーローにスポット当ててくれるのは嬉しいな
実現するといいね
実現するといいね
11. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 16:08 ID:bdiAGsBS0
ハリウッドは好きそうなネタだな
そのうちやるんじゃないのかこれ
確か人生全部がスポンサーCMで運営されている映画があったし
そんなイメージで出来そう
そのうちやるんじゃないのかこれ
確か人生全部がスポンサーCMで運営されている映画があったし
そんなイメージで出来そう
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 16:14 ID:yAOapiOC0
邦画はバニーとか折紙、スカイハイがジャニーズみたいな流行アイドルになりそうだから絶対やめてほしい
13. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 16:15 ID:NltP2KI70
9
俺もだ、邦画でやってほしくない
アイアンマンみたいに作ってくれねーかなー
俺もだ、邦画でやってほしくない
アイアンマンみたいに作ってくれねーかなー
14. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 16:15 ID:64FzFBzJ0
※11
トゥルーマン・ショー?
それだとするとまた別な感じがするけどね。
トゥルーマン・ショー?
それだとするとまた別な感じがするけどね。
15. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 16:16 ID:1Rm1nP2b0
※11
関係ないけど もしかしてトゥルーマンショー?
関係ないけど もしかしてトゥルーマンショー?
16. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 16:18 ID:Wypi6Vnv0
実写化はハリウッドでお願いします
鏑木家の面々は日本人でいけるとしても他のヒーローは外人がやらなきゃただの学芸会になってしまう気が
ホァンちゃんは中国系じゃなくて白人でやるんだぞ
チャーリーズエンジェルのあいつみたいなの連れてくんなよ
原作レイプするときはひどいからな…恐ろしい
…まあやるって決まったわけじゃないけど
鏑木家の面々は日本人でいけるとしても他のヒーローは外人がやらなきゃただの学芸会になってしまう気が
ホァンちゃんは中国系じゃなくて白人でやるんだぞ
チャーリーズエンジェルのあいつみたいなの連れてくんなよ
原作レイプするときはひどいからな…恐ろしい
…まあやるって決まったわけじゃないけど
17. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 16:19 ID:9C9QOrl60
ロックバイソンではなく牛角でええんやねw
18. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 16:23 ID:s5uzKcDF0
ハリウッドは映画化の権利だけとって塩漬けとかしおるから怖いなぁ
19. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 16:33 ID:X4C3Ggyd0
売れたからニヤニヤ
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 16:56 ID:NltP2KI70
俺の中で実写ならキッドちゃんはチャーリーとチョコレート工場でバイオレット・ボーレガードやった子以外ありえんっっ!!!
21. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 16:57 ID:DAblEqXP0
期待しておこう
22. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 17:05 ID:M3UbWiDe0
思いのほか実写化賛成派が多いんだな
俺は正直2期だけで良いです・・・
俺は正直2期だけで良いです・・・
23. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 17:08 ID:NltP2KI70
※20
当時のアナソフィア・ロブなら合ってるけど、今はもう面影がどちらかというとカリーナのが当てはまる
当時のアナソフィア・ロブなら合ってるけど、今はもう面影がどちらかというとカリーナのが当てはまる
24. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 17:11 ID:C1fgdoAx0
実写はハリウッドなら大歓迎だが
日本人俳優でやるならノーサンキューだな
そのキャラも日本人が演じたら台無し確定だろ
日本人俳優でやるならノーサンキューだな
そのキャラも日本人が演じたら台無し確定だろ
25. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 17:13 ID:1Dnfud320
楽しみだけど絶好調すぎて怖いわ
26. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 17:15 ID:KnB00xYn0
虎徹は唾吐きまくる中国人になってバーナビーとスカイハイはケツ顎だな
27. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 17:15 ID:755l0DuB0
虎徹はふっくんでオナシャス
28. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 17:20 ID:NltP2KI70
日本人の設定だから虎鉄はモックンでもいいとおもう
坂の上の雲見てそう思った
あと虎鉄の他界した嫁さんは仲間由紀恵かな、雰囲気的に
それ以外は全部外人でハリウッドが俺もいいぞw
坂の上の雲見てそう思った
あと虎鉄の他界した嫁さんは仲間由紀恵かな、雰囲気的に
それ以外は全部外人でハリウッドが俺もいいぞw
29. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 17:32 ID:NltP2KI70
キッドちゃんはロシア系中国人ということにして白人少女でやってほしいな
30. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 18:09 ID:EbMEI0mW0
>>22
だって脚本実写畑の人だもん。
監督やスタッフが出来上がった脚本をアニメとして出力してるけど。
人間ドラマが面白いから実写でも悪くないと思う。
だって脚本実写畑の人だもん。
監督やスタッフが出来上がった脚本をアニメとして出力してるけど。
人間ドラマが面白いから実写でも悪くないと思う。
31. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 18:10 ID:efFGF2Yq0
おじさんはラルクのKENで
役者違うけど立ち絵だけならいける
役者違うけど立ち絵だけならいける
32. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 18:32 ID:iYJBHfO50
※22
ハリウッドの技術でぬるぬる動くガワが見たいんだ!
ハリウッドの技術でぬるぬる動くガワが見たいんだ!
33. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 23:06 ID:BPDJ1jZ.0
二期期待。
34. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月01日 23:58 ID:3jlWgQvF0
日本人使わないでシナとかチョンが使われるなら
虎徹はやっぱり元ネタでもあるジョニデがいいな
そんで吹き替えは平田さんになれば、まさに計画通り!
虎徹はやっぱり元ネタでもあるジョニデがいいな
そんで吹き替えは平田さんになれば、まさに計画通り!
35. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月02日 10:12 ID:n5PLIKAe0
※31それは確実に無理というかきつい
やっぱジョニデやらトムとかでないとお遊戯になりそうだ
むしろ日本ならやってほしくない
やっぱジョニデやらトムとかでないとお遊戯になりそうだ
むしろ日本ならやってほしくない
36. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月02日 13:13 ID:5eXqnmLHO
2期はやめろ
劇場化かスピンオフにしておけ
劇場化かスピンオフにしておけ
37. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月02日 15:40 ID:NfnyFqNt0
スレ909に同意だな あんまり下手なことはしてほしくない
売れたからって金出す側が儲けを考えて無理にあれこれやらせて
作品が悲惨なことになるくらいならやらない方がいい
もしやるならスレ986が言うように監督脚本デザイナー声優その他
作る側主導でクリエーターの意見尊重してやってほしい
金出す側がでしゃばると碌な事がない あくまで補助で
監督以下クリエーターがやりたいのならやってほしい
売れたからって金出す側が儲けを考えて無理にあれこれやらせて
作品が悲惨なことになるくらいならやらない方がいい
もしやるならスレ986が言うように監督脚本デザイナー声優その他
作る側主導でクリエーターの意見尊重してやってほしい
金出す側がでしゃばると碌な事がない あくまで補助で
監督以下クリエーターがやりたいのならやってほしい
38. Posted by オタクな名無しさん 2011年08月03日 18:37 ID:.pWK.QDU0
第二期してほしいなぁ!!!!
しかし、実現しても作画が不安な事に変わり無さそうな…。(汗)
手堅く、後アクション的にも劇場版を希望したいね♪
折紙先輩の大活躍…もう無いのか!?(汗)
実写化については、正直…してほしくないな。
しかし、実現しても作画が不安な事に変わり無さそうな…。(汗)
手堅く、後アクション的にも劇場版を希望したいね♪
折紙先輩の大活躍…もう無いのか!?(汗)
実写化については、正直…してほしくないな。