Depthは、1991年にBio_100%によってPC-9801用で発表された昔ながらの単純な戦艦シューティングゲームです。
正式には『Super Depth』といいますが、私は、勝手に、Depthと略します。
プレイヤーは、戦艦ヤマト(やまぼく)を操り、爆雷(海)ミサイル(空・宇宙)を撃ちまくり、敵の攻撃をかわし、エンディングを目指します。かつて、懐かしのファーストマシン:PC-9801FSを使っていた頃に、フリーソフトコレクションと言う本で、その存在を知りました。
フリーソフトとは思えない完成度の高さや、決して難しくない適度なレベルで誰にでも楽しめます。
現在は、Windows版として、海面風画面でハイスコアチャレンジが楽しめる『Windepth』が配布されています。
また、『Super Depth For Win』の開発が進められているとか、楽しみです!!
みなさんもパソコンユーザなら一度はやってみて下さい!!!
現在、DepthはBio_100%のホームページでダウンロードすることができます。
Bio_100%
Depthの他にも様々なゲームがありますので、是非一度行って下さい。
プレイヤーは、戦艦YAMABOKUを操り、海中に現れる敵潜水艦(など?)を爆破してください。
緑の魚みたいな奴を倒すとアイテムを放出します。
これを取ると爆撃機が一時的に援護射撃をしてくれます。
かくステージで異なりますが、一定の敵(10〜80機)を破壊すると次の面に進めます。
YAMABOKUが5機破壊されるとゲームオーバーです。
19面にボス艦が出現します。
20面のボーナスステージを経て、1面に戻ります。
全滅するまでハイスコア目指して頑張って下さい!!
詳しくは付属Readme.txtファイルを参照のこと。