[ホーム]
サブウェイ 123 激突ミッドナイトア−トシアタ−フジテレビ25:35〜27:35
立て乙
解説ページhttp://eiga.com/movie/53205/special/
明日(つうか今日か)はTBSの交渉人を観るかBS-TBSのニッポン無責任野郎を観るか究極の選択
トラボルタか
楽しそうな職場だ
旧作より派手だな・・
顔がまだまだ大きくなるトラボルタ
今のところ退屈だ・・・
真下正義の映画で名前出てきたやつ?
それはたぶん一作目の
>今のところ退屈だ・・・列車が時速80キロを下回ったら爆発するくらいの緊張感が欲しい
ネゴシエイター無能すぎ
切れたトラボルタは怖い
トラボルタ久々のキレ演技
やっぱりトニースコットかタイムリミットの表示よく使うよな
ファッキン言い過ぎ
子供の見つめる目がきつい
デンゼル涙目・・・
ネット中継とか実際に起こったらどうなるかなと考えてしまう
マヌケすぎる…
撃っちゃった
仕方ないよねトラボルタだもん
アウチ!
プランBだ
綺麗にヘッドショットされたな
トラボルタ焦らすなぁ
牛乳?
手のモデルを「手タレ」って言うから尻のモデルは「尻タレ」だね
お使いを請けるのは勝利フラグだな
ついにバレました
電車でGO!
どうなっちゃうのよ
はやくきてくれー!スパイダーマン
小便がまんしてたんだ、ずっと
蜂の巣やな
スタイリッシュ射殺
捕まえる気ナッシング
実にアメリカらしい光景だ
笑いが止まらんトラボルタ嬉しそう
逃がさないぜぇ?
地獄の果てまでオイコノミヤ
ひょっとしてあそこから監督飛び降りた?
何しにきたんだトラボルタ
トラボルタあっさり死んだ
サブウェイパニックとの違いは犯人がホワイトカラーなのと終盤の犯人探しが無い点なんだね
警察無能すぎるだろなにちんたらしてんだ
人殺した直後とは思えん態度だなあ
うまくいったのか?牛乳は?
オリジナルにあった日本人の視察団は無いのか
オワタ 乙でした
後半の展開はサブウェイパニックの方が全然良かったなぁ…
遅い時間にもかかわらず皆さま乙でしたおやすみなさい
『 ジョジョリオン 3 (ジャンプコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4088705262?tag=futabachannel-22著者:荒木 飛呂彦形式:コミック価格:¥ 420