ダイヤモンド社のビジネス情報サイト
数字で会社を読む
【第86回】 2012年9月25日
著者・コラム紹介バックナンバー
週刊ダイヤモンド編集部

【ソフトバンク】
毎月の契約数発表を取りやめへ
限界の「純増経営」と低価格路線

previous page
2
nextpage

 だが、通信モジュールの契約を除いた純増数を示した図(2)を見れば、NTTドコモに4度抜かれていることがわかる。ソフトバンクは携帯端末で負けそうになれば、通信モジュール契約を伸ばすよう別の端末を配っていたわけだ。

 こうした「純増経営」に他社は冷ややかであった。毎月、純増数だけ発表しても、契約単価がわからなければ経営の実態は見えない。それでも、「純増トップ」と報じられるたびに通信事業者の株価が変動するため、他社が純増数の発表をやめたいと言っても好影響の出るソフトバンクは聞く耳を持たなかった。

 それを自ら否定するように動いたのだから他社が驚くのも無理はない。そこには純増トップを維持できない背景がありそうだ。

 今後、2年縛りが解けてデジタルフォトフレームなどの解約の増加が見込まれるが、それを上回るばらまきには限界がある。新規契約を増やすにも、頼みのiPhoneはKDDIにもある。

 ソフトバンク側は「公表の意義が薄れているため他社と意見交換をしているだけ」と言うが、公表を取りやめたいのが本音なのだ。他社も同様で、時間の問題だ。

 これだけではない。ソフトバンク最大の特徴であった「価格破壊」も鳴りを潜めているのだ。

previous page
2
nextpage
Special topics
ダイヤモンド・オンライン 関連記事


DOLSpecial

週刊ダイヤモンド最新号

 

大学全比較

目次

Prologue 仁義なき生き残りバトル

生き残りを懸けた“学生獲得競争”

[Interview] 伊藤 光●明治大学副学長

Part 1 ガラパゴス化する大学教育

東大の“秋入学”は視界不良

[Column] グローカルに活路見いだす明星大

「AO入試=バカ」の誤解

[Interview] 大石 裕●慶應義塾大学法学部長

[History] 大学卒業までにかかる金

 

週刊ダイヤモンド
2012年9月29日号
定価740円(税込)

 

underline
週刊ダイヤモンド
昨日のランキング
直近1時間のランキング

週刊ダイヤモンド1冊購読

話題の記事

週刊ダイヤモンド編集部


数字で会社を読む

週刊ダイヤモンドで好評連載中の「数字で会社を読む」。各業界・企業を担当する第一線の記者が、ポイントを絞った財務分析で企業・産業に切り込みます。

「数字で会社を読む」

⇒バックナンバー一覧