ホーム活動のご紹介講習会/セミナーティーダキッズ プロジェクト法人向けサービスブログ会社概要お問合せお気に入りリンク
心の時代を生きる 株式会社トリニティ
エレガントに生きる
ティーダキッズ プロジェクト
株式会社トリニティは、このプロジェクトを応援しています。

皆様のご支援とご協力で成り立っているこの活動は、
先の阪神淡路大震災を教訓に【10年間継続】を目標にしております。

下記、趣旨などをご一読の上、皆様のご支援により、一人でも多くの児童達が
一日も早く平穏な日常を取り戻し、心から笑える日を迎えられることを切に願っています。

皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。

また、≪ティーダキッズ支援箱≫を店舗などで設置して頂ける方を募集しています。
お申込は、ホームページ《お問合せ》までお願い致します。



ご不明点や疑問点などございましたら、ホームページ《お問合せ》より、お知らせ
頂ければ幸いです。


【ティーダキッズ プロジェクト】の趣旨:

平成23年3月11日の東北太平洋沖地震によって壊滅的な打撃を受けた東北各県は、
全国各地からの支援によって少しずつではありますが復興の道を歩みつつあります。
しかしながら、地震で被災した地域の復興は途についたばかりであり、福島第一原発の
事故はいまだ終息しておりません。その地域の児童生徒、そしてその保護者は
放射能汚染などの不安にさいなまれ、心から安心して、とは言い難い日常生活を送っています。

そこで夏休み期間などの学期休み期間中だけでも、被災地の子供たちがそうした不安から離れ、
ティーダ(沖縄の太陽)の下、自然の中で思いっきり遊べるように、沖縄に招こうとこのプロジェクトを
立ち上げました。

田舎のおじいちゃんおばあちゃんの家に帰ったように翼を休める夏休み、あるいは家畜の世話を
しながら沖縄の自然を思いっきり楽しむ夏休みを過ごすことで、被災地の復興のためにも、将来を
担う子供たちが、心身を休ませつつ、沖縄の自然や文化に親しみ、自分達の将来を考えてゆく
プログラムです。

また沖縄の子供やボランティア参加の若者たち、あるいはすでに沖縄に来ている被災地からの
避難者とも対話の場を設け、子供たちからの実際の体験談を聞いてもらい、沖縄の子供たちや
若者たちにも今回の震災について考えてもらいます。

多くの沖縄県民が、自分たちも何かしてあげたいが遠く離れていて力になれない、という
もどかしさを持っている中で、ウチナーンチュ(沖縄県民)のチムグクル(友愛・相互扶助の精神)で、
今も不安定な状況にある被災地の子供たちを温かく受け入れてあげたいと思います。


このプロジェクトは、放射能の子供たちへの影響がなくなるまで、最低10年間継続していくことを
目標としています。

実施主体:
   ・ティーダキッズプロジェクト実行委員会
      参加団体 伊江村東日本大震災被災者受入れ対策本部
   ・NGO夢有民(むうみん)牧場
   ・NPOインフォメーションセンター

             上記3団体において平成23年夏のプロジェクトを実施
        今後は沖縄県下、各市町村及び市民団体等において実施予定

プログラム内容:
市町村、市民団体等においてのホームステイを基本とし、プログラム重視ではなく、
沖縄各地の受け入れ地域特性や、家族のつながりが強い沖縄の家族特性を生かして、
受け入れ家庭によって守られた落ち着いた日々の暮らしの中で、子ども達が心身の回復を
図っていくことを主目的とした。

支援:
  学習支援     各大学及び高校生の学生ボランティア
  医療支援     各市町村診療所および放射線医療に関して事前学習会などの開催
  メンタル支援   各市町村保険師およびスクールカウンセラー
             これをさらに専門医がサポート
  受け入れ支援  実行委員会より契約書、注意事項等の事前レクチャー       

実行委員会の運営:

 実行委員会委員長  沖縄大学 加藤彰彦学長
 
事務局長        坂田竜二(渡嘉敷島留学わらびや)
 
理事           新垣幸子(元沖縄県出納長)
 
理事           奥野修司 (ノンフィクション作家) 
 
理事           開 梨香 (前沖縄県教育委員長)
 
理事           寄田勝彦(NPOインフォメーションセンター)
 
理事           山中利一(NGO夢有民牧場)
 
理事           大塚裕美(株式会社トリニティ)
 
会計           張本文昭(沖縄キリスト教短期大学准教授)
 
監事           稲葉耶季(名護簡易裁判所判事)

      実行委員会事務局は、沖縄県中頭郡西原町翁長777
                  沖縄キリスト教短期大学張本研究室内に置き、

      東京支部を東京都港区赤坂2-17-58 小林ビル601 
          (株)トリニティ内に置く。

支援金口座:

企業からの支援金を得やすくするために、寄付金控除が可能になる日本財団の
口座利用を申請する。県民向け口座は以下の通り
 
 沖縄銀行 本店     普通口座2422412  名義 ティーダキッズプロジェクト
 
 琉球銀行 本店営業部 普通口座1121765  実行委員会 委員長加藤彰彦

寄付金についての問い合わせは080-6596-3772坂田まで


賛同団体および個人:

       島尻あい子    参議院議員
瑞慶覧長敏    衆議院議員   
山内末子      沖縄県議会議員
矢ヶ崎克馬   琉球大学名誉教授      
鳥山淳     沖縄国際大学準教授     
    WUB東京
     情報支援ボランティア沖縄
伊江村(後援)
沖縄県(後援)
沖縄県教育庁(後援依頼中)

問い合わせ:
    
        
プロジェクト全体について;  

            メール ryu@warabiya.jp
            携帯  080-6596-3772

 
 
ホームページは、こちら。



ホーム活動のご紹介講習会/セミナーティーダキッズ プロジェクト法人向けサービスブログ会社概要お問合せお気に入りリンク