2012-09-26

わかめごはんの日

テーマ:●トイロ亭(おうちごはん)

トイロイロ ***happy color life***



こんばんは、トイロです黄色い花



時間に追われて、思うように更新が出来ません~><


毎日たくさんの方が来てくださっているのに

更新出来ていない日とか、本当にごめんなさい!!


でもすごく嬉しいし、励みになります。

いつもありがとうございますキラキラ







さてさて。


今日の晩ごはんです。



トイロイロ ***happy color life***




今日はこれをしようと決めてましたひらめき電球



わかめごはんドキドキ



子供たちが大好きなの!



ふりかけのじゃないよ。

鮮魚コーナーにある、ボイルワカメ。

生ワカメで作ってます。

作るってほどじゃないけどね~にひひ



たっぷり入ってとっても安かったので

酢の物サラダと、わかめごはんに。





ご飯は普通に炊飯します。


決してワカメは一緒に炊かない!

生ワカメの時は後で混ぜる方がいいんです。


一緒に炊くと色も悪くなるし食感も失ってしまうのNG



炊き立てごはんに、

粗みじんにしたワカメをたっぷり混ぜ込むだけビックリマーク


お好みで塩少々混ぜます。



が、我が家はおかずと一緒に食べてほしかったので

塩はほんの少しだけしかしません。



トイロイロ ***happy color life***



根元の食感の良い茎ワカメの部分とかが美味しいのよねアップ



子供たちも大喜び!!

普段はおにぎりにすることが多いけど、

こうして混ぜご飯にして出すと、また新鮮においしく感じるようです。


もっちり炊き立てごはんにコリコリわかめが最高~ラブラブ!

磯の香りがほわ~~~んってキラキラ



トイロイロ ***happy color life***





お味噌汁、ちょっと今日は豪華です目


お刺身用のかなとフグがおっきくておいしそうなので

一尾だけ買ってみましたにひひ



昆布とかつおで一番だしを取ったら

骨と身に分けて、一口大にカットした、かなとフグの切り身を

さっと霜降り(熱湯に湯通しする)してから加えて。


大根とエノキ、みじん切りの油揚げも。


お魚のお出汁も出た、しっかり食べるお味噌汁。



かなとふぐは、から揚げにするのが人気だけど、

お味噌汁にしても、ふわふわの身が子供たちにも人気でしたクラッカー


なんか、鍋が食べたくなる味です( ´艸`)



トイロイロ ***happy color life***




おかずはワンプレートにまとめて。



まずは、週末のイベントでご紹介しようと思っているコレ。


何度も作りこんでレシピも決定し、アレンジレシピを考えたり

当日の時間内にきちんと作れるようにコツコツ練習中(笑)


私のはアレンジバージョンの味です( ´艸`)



トイロイロ ***happy color life***



レシピは、イベントが終了してからブログでご紹介させてください。すいません!!






あと、昨日の夜、コトコトと炊いた里芋の煮物。


やわらかくてねっとりした里芋。

薄味で煮たらとっても美味しくって、パクパク食べちゃいます。



トイロイロ ***happy color life***





ワカメの半分は酢の物サラダに。


酢の物ほどすっぱくはなく、調味は出来るだけ少な目にして

子供たちがサラダ感覚で食べれるようにしました。



ざくざくとカットしたボイルワカメと、

薄くスライスした竹輪、塩もみしたキュウリ、

我が家で調味料として活躍中のすし酢(甘口)と、ゆずポン酢少々で味付け。


たったこれだけで、全体味がなじむように軽く揉みこんで

しっかり冷やすだけです。


おいしいんだよ~、これチョキ



トイロイロ ***happy color life***




子供たち3人も同じ内容。


量は少しずつ少なめだけど、全員見事に完食ですクラッカー



やっぱり一番人気はわかめごはんでしたけどね。


毎日でも食べたい!なんて最高の褒め言葉、いただきました~。

やったぜ~~ラブラブ!



ごちそうさまでした~!



トイロイロ ***happy color life***







甥っ子をあずかるようになって一週間。


色々と幼稚園の役員仕事などもあり、忙しかったので

この一週間は結構しんどかったといえば、しんどかった。


でも、なんかそれ以上にいっぱい笑って

いっぱいみんなのいいところが目について、頑張りが伝わって、

いっぱい色んなものに感謝した気もしています。


周りにたくさん力になってくれる人もいて

私って本当に幸せだな~って思いますニコニコ


妹や甥っ子2号、妹の旦那ちゃん、両親もそれぞれ

すごく頑張ってくれているので、

家族の力ってすごいな~って改めて感じています。





今週いっぱいはもうちょっとばかり大変ですが、

きっとそのあとに飲むお酒が美味しいだろう!と(笑)

勝手に一人で盛り上がって頑張ってます( ´艸`)



目の下のクマだけが尋常じゃないという噂ですが(涙)

せめて土曜日はクマがない状態で行きたいな・・・(;´▽`A``

あ・・・ほっぺの変な吹き出物も・・・早く消えろーーーー(T▽T;)あせる







その土曜日の西部ガスさんのイベントですが、

ようやく配布用のレシピカードも完成しましたクラッカー


連日朝方まで頑張ってデザインして作りこみましたーー感動

今回は自腹で印刷会社さんにお願いして

大判ハガキにしたよ♪へっへっへ。

明日手元に届くはずです。ドキドキするなあ~~ドキドキ



わざわざ会場まで足を運んでくださる方に、

せめてなにか一つでも手作りのものを持って帰ってもらいたいなと

気持ちを込めて一生懸命つくりました!


是非、当日会場で受け取ってくださいねグッド!



********************************************


ガススタイル2012 in 北九州

西日本総合展示場・本館

2012年9月28日(金)・29日(土)・30日(日)

10:00~17:00  入場無料


toiro cooking show

1回目10:30~ 2回目14:00~(各1時間の予定)


お問い合わせはこちらまで

0120-666-659 西部ガス 北九州支社


********************************************









さ、日付も変わったことだし

今日も一日がんばるぞーーー!!



みなさんにとって今日も笑顔あふれる素敵な一日となりますように虹



笑顔いっぱいで生きよう!

毎日、まいにち、ありがとう♪




6月28日に発売になりました。どうぞよろしくお願いいたします。

トイロさん家のおうちレシピ: かわいい暮らしシリーズ (ヒットムック料理シリーズ)/学研パブリッシング
¥880
Amazon.co.jp

読んでくれてありがとう!お気軽に足跡残してね!



ペタしてね



2つのランキングに参加しています。応援クリックお願いします!日々の更新の励みになります。みなさんありがとう!


 
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪



子育てスタイルに参加中♪



黄色い花2012年1月14日に宝島社より新刊が発売となりました!どうぞよろしくお願いいたします。


楽天市場からはこちら↓

【送料無料】トイロ家の毎日おいしいごはん

【送料無料】トイロ家の毎日おいしいごはん
価格:880円(税込、送料別)


【送料無料】トイロ家の毎日おいしいごはん



黄色い花はじめてのレシピ本。累計13万8500部突破!(9刷りしました~!)みなさんありがとうございます!!

トイロ家のおいしいごはん (e-MOOK)/トイロ
¥880
Amazon.co.jp


★オススメ・キニナル雑貨★


いつも使っている道具や雑貨はこちら にまとめています。


体温調節の難しい子供に、今の季節、羽織ものは必要ですね~!






やっぱりクレドランのこのシリーズは可愛い♪





ベスト、かわいい。





こちらも子供の羽織に活躍します!






Amebaおすすめキーワード