ざわわ・・・ざわわ・・・
天候が怪しくなってきた。まずい、早めに切り上げよう。
階段の途中からカメラ構えて撮影。
手が滑ったら真下に真っ逆さま。
到着。
真下までの距離、高いです。
奥の木の陰にある建物がさっきまでいたロープウェイ。
途中の森をえんやこら上ってきました。
右に進みます。
反対側を見ます。
命綱は自分の左手のみ。
右手はカメラを構えています。
おや、あれは?
向こうの山に何かが見えます。
あ、あれは!!
あそこにあったのか!!
とりあえず方向だけはわかりました。
ここで雨が降り始める。
上ってきたはしごが雨に濡れると滑りやすくなるから急いで降りる。
そこからさっきの山道を降りて、ロープウェイに戻る。
しかしこの途中にある急斜面が怖い。たくさんの折れた木があるのだ。
斜面の下までは2mくらい、いつものように飛び降りてもいい。
でも足場が草木で覆われてて何が隠れているかわからない。
着地した瞬間に ズブリ と刺さらなくもない。
雨は降っているが慌てず慎重に慎重に斜面を下る。
無事に車まで戻ることができた。