中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 格闘技 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【格闘技】

IBFとWBOの世界王座挑戦認可へ

2012年9月25日 紙面から

 東日本ボクシング協会は24日、東京都内で理事会を開き、日本ボクシングコミッション(JBC)が検討している未公認の世界統括団体であるIBFとWBOへの加盟に向け、世界王座挑戦者資格の基準をまとめた。

 大橋秀行会長は「日本、東洋太平洋王座獲得経験者と、アマチュアの国際大会で3位以内に入った実績のある選手に限る。挑戦者の乱造防止が目的。これは、現在公認しているWBCやWBAにも適用される。国内のみの適用にしたい」と話した。

 来月13日予定の日本プロボクシング協会の理事会で詳細を詰め、JBCに伝える。

 これまでJBCは、王座の権威を守るため、主要4団体のうちWBAとWBCのみ認可。IBFとWBOについては、WBAとWBCの現役王者との王座統一戦に限り認めていた。だが、IBFとWBOにも人気・実力両面で遜色ないスーパースターが出現していることを重視。年内にも両団体に加盟することを念頭に動いている。

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ