【野球】巨人がリーグ優勝を決めた東京ヤクルト戦の平均視聴率は11.2%★4
- 1 :お歳暮はコーラ1gφ ★:2012/09/24(月) 23:48:53.15 ID:???0
- プロ野球・巨人がセ・リーグ優勝を決めた21日の東京ヤクルト戦が日本テレビ系で中継され、
午後7時にスタートした中継番組の平均視聴率は11.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
マジックを「1」としたで臨んだ21日の試合は東京ドーム(東京都文京区)で午後6時にスタート。
解説は元広島の山本浩二さんと元巨人の江川卓さんが担当。
巨人は4−4の同点で迎えた六回、長野久義外野手の2点タイムリーで勝ち越すと、そのまま6−4で逃げ切り、
3年ぶり34回目のセ・リーグ優勝を決めた。
原辰徳監督が8回上がった胴上げやインタビューなども放送された。
BS日テレでは午後6時の試合開始から中継。
日テレG+(CS)では午後5時半から中継し、優勝祝勝会の模様も放送された。(毎日新聞デジタル)
まんたんウェブ 9月24日(月)10時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00200002-mantan-ent
1 2012/09/24(月) 10:53:54.48
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348480764/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:49:24.13 ID:6tCZri9y0
- マジかよ野球やばいな
- 3 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:49:51.03 ID:tcIcEE8i0
- プロ野球人気に資格なし!
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:49:58.18 ID:Eop8ETXc0
- いよいよ終わりだなw
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:50:12.58 ID:jXjWFgDc0
- ★4wwwwwww
焼き豚リリーフカーでなんJに帰る途中事故死wwwwwwwwwwwwww
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:50:30.30 ID:4Qg9neMr0
- 優勝セールたったの5%引き
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:51:21.74 ID:MEmwCQfyP
- CMをばんばん挟んで途中で放送をぶった切る地上波で野球はみなくなった。
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:51:25.47 ID:V9fRujlT0
- やきう先輩おめでとうございます
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:51:26.82 ID:nXPoFBc00
- ペナントで一番取れるであろう試合でこれじゃぁな・・・この前やってた女の子のお遊びサッカーより低いとか
地上は放送は開幕戦と、日シリだけでいいなもう
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:51:41.53 ID:J9QMFX7FO
- 焼き豚息する間もねえwww
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:52:08.70 ID:bOLQWFNz0
- 野球の球団トップ、親会社、選手会が緊急会議開いて対策を協議しなきゃいけないレベルの数字
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:52:33.60 ID:9NHyn8fX0
- 焼豚のターンはいつになったらくるんだwww
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:52:38.38 ID:ckzzEoXNO
- ジャイアンツの優勝決定戦がヤングなでしこ以下w
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:52:51.79 ID:hQUVB/1PO
- 電通セカイガー洗脳により世界一のスポーツイベントはサッカーワールドカップと刷り込まれた情弱どもに告ぐ。
すでにWBCが世界一のスポーツイベントになろうとしている。
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:53:00.09 ID:u05+OvNJ0
- そのお蔭で後の番組が・・・
*6.2% 21:30-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・ステルス
*5.9% 23:30-24:00 NTV アナザースカイ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:53:06.26 ID:nXPoFBc00
- しかも大勝どころかいい試合してんのにな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:53:12.48 ID:K4d2mC330
- ジジイ、リリーフカー箱乗りで優勝パレードww
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:53:17.00 ID:jXjWFgDc0
- オラオラ焼き豚レスおせえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なん爺から仲間呼んでこいwwwwwww
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:53:27.65 ID:XV7pbqe1O
- \(^o^)/
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:53:55.37 ID:DicAt9LM0
- 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
29.1 *7.5 11.3 *9.9 12.7 28.2 12.0 17.3 19.7 02/09/24(火) フジ 19:04-23:24 巨人セ優勝決定試合 阪神vs巨人
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
14.9 *1.6 *9.0 *5.3 *5.6 *4.5 12.2 11.8 *7.3 02/09/24(火) フジ 23:30-1:38 ナースのお仕事4最終回
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:54:01.59 ID:jdx+dzIx0
- ヤキウってもう団塊の世代しか見てないだろ?
日本のヤキウなんて
あんな豚みたいな体格した奴らが出来るスポーツだぜ。
NBAを見習えよ。ステロイド使ってもいいから筋トレから始めろ。
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:54:03.04 ID:nXPoFBc00
- でも今は低視聴率といえばAKBなんだよな、オレん中ではw
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:54:08.61 ID:jXjWFgDc0
- >>14
は?
焼き豚死ねよ
はよ精神科逝けゴミ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:54:36.28 ID:fdQhuF/c0
- 二桁穫れただけでも御の字だろ?
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:54:58.02 ID:4lXANYkm0
- >>20
ごっつええ感じを終了に追いやったのも
どっかの優勝決定戦だったっけ?
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:55:35.04 ID:6CMeTtZu0
- よかったねキムドラマより視聴率良かったよ
まま〜ん
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:56:18.24 ID:jXjWFgDc0
- 焼き豚糞してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:57:05.31 ID:xBs4iIWEO
- これは高視聴率扱いでいいんだよね
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:57:18.53 ID:nXPoFBc00
- WBCも大丈夫かね?アメリカで試合できるのは準決勝かららしいぞ?
日本でやったらせっかくの雰囲気台無しじゃないかね?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:57:21.20 ID:YkJha4M30
- なんで15%超えるなんてフラグ立てちゃったんだろ?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:58:19.77 ID:E/oStvMM0
- >>20
古いデータだなあと思ったが、この時点でもうM3依存がはっきりしてたんだね
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:58:42.14 ID:yJVmLyUyO
- >>27
予想通りすぎてまた何とも。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:59:01.33 ID:7GnX5NhVi
- そりゃいまどき豚双六とか田舎の馬鹿とじじいしか興味ねーだろ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:59:13.84 ID:FKX2PIpC0
- 死に体
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:59:34.58 ID:DoT/G+o/0
- だから今数字とれるのは「負けられない戦い」だけなんだって
世界戦とかオリンピックとか甲子園とか
サッカーもJリーグなんて放送できないし相撲も誰も見なくなった
優勝決定戦っていってもまだリーグ戦じゃん。しかも一球団の
数字なんて取れるわけない
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/09/24(月) 23:59:57.34 ID:xt04GOmU0
- G+の加入世帯が700万世帯だっけ
実質20%そこそこってところか
やっぱり野球はすげーな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:00:25.85 ID:jXjWFgDc0
- 焼き豚文字通り丸焦げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:00:49.82 ID:hQUVB/1PO
- クライマックスで驚かせる。野球の王国の力を見せつける。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:01:31.30 ID:T8xiIJmr0
-
野球滅亡寸前www
焼き豚オワタww
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:02:05.80 ID:xarindId0
- サッカーやバレーの視聴率は香取とかジャニーズで盛ってるからな。
野球も視聴者に人気の芸能人を
ゲストに呼べば視聴率爆上げ間違いなし!
『美空ひばりに力道山、石原裕次郎が東京ドームに登場!
ミスターと一緒に熱烈応援!』
とかならオマイラも観ちゃうだろ。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:02:15.72 ID:W1X/8VQI0
- >>35
甲子園は下がってるけど
相撲は一時期より回復してる
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:02:20.64 ID:xBs4iIWEO
- >>35
野球ってリーグ戦で勝つ気ないの?
毎日が負けられない戦いじゃないんだ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:02:43.05 ID:i/oxqzzi0
- ところでJリーグっていつ開幕すんの?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:03:03.97 ID:RQuiYapa0
- 緊急放送だったな。よく二桁いったね
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:03:06.82 ID:/DEu8Apn0
- 高視聴率キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:03:13.12 ID:Xu5YIu8Z0
-
こんにちは、V戦士です
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/103458.jpg
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:03:18.05 ID:thvPjapf0
- 巨人が強ければ野球人気は復活する。 → 嘘でした。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:03:25.69 ID:zCtClBQlO
- 今年プロ野球ってやってたの?
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:03:45.98 ID:TiqQrXKb0
- 税リーグいつ放送してんの?夜中とかか?w
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:04:54.80 ID:e818o28O0
- 一桁連発な中では、数字獲れた方じゃねえの?
てかJリーグも地上波でやってほしいんだが
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:05:01.77 ID:T8xiIJmr0
- / 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧! もう、野球なんて誰も見てな…
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:05:42.90 ID:DoT/G+o/0
- >>42
見る側がそう思ってないだろ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:05:59.39 ID:G0wAOUtQ0
- やきうはおわこん
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:06:07.58 ID:VYRb1jVT0
- 11%と言ってもほとんどがジジイだからな
もうオワコンだろ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:06:29.59 ID:1xmKrH1Y0
- 逆に11%取れたことを驚くべきだろw
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:06:37.85 ID:W8WTHQEM0
- 内訳
暴力団に1億払った原 10%
虚カス 1.2%
今どき巨人ファンなんていないだろ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:06:41.46 ID:jXjWFgDc0
- ヤンなで以下とかやきう死んでますやん
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:06:44.93 ID:0XoD+WYXO
- 関西では5〜7くらい?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:06:46.29 ID:hQUVB/1PO
- で、この数字は税リーグでとれますか?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:07:17.75 ID:cankwpyy0
- KIDの数字がおかしい。バグってね?
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:07:28.94 ID:R4aM9Qp80
- ネプ&イモトを放送してた方が数字は上だったな
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:07:58.66 ID:YOewf2s60
- >>55
<2012年野球ベスト 1/1-9/23>
*1 12.7% 03/26 月 19:00-114 NTV 2012MLB開幕戦プレシーズンゲーム・巨人×シアトル・マリナーズ
*2 12.4% 06/23 土 19:30-110 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト
*3 12.3% 03/10 土 19:00-139 TBS 絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ・日本×台湾
*3 12.3% 03/28 水 19:00-174 NTV 2012MLB開幕戦・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
*3 12.3% 08/19 日 10:05-109 NHK 第94回全国高校野球選手権大会 3回戦
*6 12.2% 03/29 木 19:00-089 NTV 2012MLB開幕第2戦・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
*6 12.2% 05/19 土 19:30-080 NHK プロ野球・巨人×ソフトバンク
*8 12.0% 08/23 木 10:15-099 NHK 第94回全国高校野球選手権大会 決勝
*9 11.8% 03/10 土 18:00-060 TBS 絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ・日本×台湾
*9 11.8% 03/30 金 19:00-103 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×ヤクルト・巨人×ヤクルト
:
** 11.2% 09/21 金 19:00-124 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×ヤクルト(巨人リーグ優勝決定)←←←←←←ココ
:
** 10.8% 07/20 金 17:58-176 EX.*プロ野球オールスターゲーム2012・第1戦
** 10.8% 07/20 土 17:55-179 EX.*プロ野球オールスターゲーム2012・第2戦
大体12%前後の攻防だろうなってのは今年の数字を見れば明らかだった
日テレも分かってたんじゃないかな?
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:08:15.31 ID:1oAWjvLH0
- KID
「巨人て誰?」
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:08:23.32 ID:jZQcZkSG0
- >>31
1990年頃に出版された視聴率の謎みたいな本に
野球中継が高齢者に偏っていることが書いてあった。
その頃から業界では問題になっていた。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:08:27.36 ID:kxKf974r0
-
盗んだリリーフカーで走り出す 行き先も解らぬまま暗い夜の帳りの中へ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:08:31.18 ID:E/ggUog+0
- Jは放送権売れてねーだろw
でも地元密着形でU局が安く買って放送してるからいいんでないか?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:08:36.39 ID:TvsepXUf0
- ステルスを見事に撃墜したなw
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:08:59.16 ID:F6Smkdsd0
- 13%以上取れないオワコン棒振りwwwwwwwwwwwwwww
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:09:23.97 ID:ZyX3HV0u0
-
臭っさい臭っさいやきうんこのお墓を金属バットで破壊するスレはここですか?
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:09:24.56 ID:q2A3pcC60
- >>35
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う
Jリーグも相撲も他のスポーツもテレビの中では空気
それに引き換え野球は・・・って話よ
一例
とりあえずNHKのみ。民放はもっと酷い。
■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」
■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細
■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメや野球ドラマ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)
他
■開幕前(シーズン入ってからはもっと酷い)
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:09:29.10 ID:RbK0gxc40
- まだ10%行くのかとむしろ驚いた
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:09:56.64 ID:UnSlJ9i80
- 巨人が汚い事ばかりするから、まともな感覚の巨人ファンが逃げたんじゃないの?
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:10:20.22 ID:8qoQ8PEg0
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日テレ、巨人優勝で賭け!人気“特番”吹っ飛ばし生中継を断行
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120921/bbl1209211145001-n1.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>同局関係者は「“お祭り好き”の国民性からいって、平均視聴率15%は期待できる」と予想。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:10:42.42 ID:240oD4Rx0
- 11じゃ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:10:52.50 ID:W8WTHQEM0
- 原パンダ作戦大成功だな
原が暴力団に1億払ったから10%以上とれたわけで
原が暴力団に1億払ってなかったら誰が見たんだ?
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:11:10.08 ID:DsKP0rL7P
- >72
っていうか関東では巨人ファンの絶対数が激減した
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:11:44.32 ID:3DiHfvE90
- >>73
最低15は行くだろと思ってたわけで実はもっと上を期待してたはずw
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:13:44.11 ID:tZPk/Wbw0
- マジで優勝決まったん知らんかったわ
もう完全に興味無しになってるw
こういう奴多くなってるんだろうな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:13:48.48 ID:/3cRNfjF0
- >>73
少なく見積もって皮算用してるのがヒシヒシと伝わってくるね。
ところがふたを開ければ最低ラインより3割少ないという・・・
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:13:59.23 ID:ZyX3HV0u0
- チラッと見たけど改めてやきうのつまらなさを再確認したわ
欠陥スポーツすぎる
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:14:15.94 ID:KRD9rzGu0
- たしか"土曜日の昼間"に放送してた
ヤングなでしこの三位決定戦の方が視聴率高かったよね?
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:14:42.07 ID:W8WTHQEM0
- > “お祭り好き”の国民性からいって
21世紀の東京で暴力団に1億払った男を胴上げして喜ぶ奇祭か
こりゃ世界からも注目されるわ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:14:43.97 ID:ZJ6CqkYx0
- >>14
ああ、ボクシングのWBCね
たしかに現在収入世界一のスポーツ選手はボクサーだったな
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:14:56.21 ID:IhXQjyKA0
- >>64
今後の野球のCMが「皇潤」や「グルコサミン」や「ブルーベリー」なんかの
高齢者健康食品一色になると思うと胸熱w
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:15:05.46 ID:DjSIimmS0
- 普段から地上波でやってないから巨人ファンはいつもG+で見てるでしょ
地上波でやるからってわざわざ地上波で見ないんじゃないの
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:15:11.31 ID:DPcKa3JnO
- トヨタカップでオセアニアとJ優勝チームの試合でが余裕で抜いちゃう数字だなあ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:15:43.18 ID:q2A3pcC60
- 野球ってインパクトに欠けるスポーツだよね。
ヤキウヲタの人って、何がきっかけで見るようになったの?
ただ親父が見てたから、いつのまにか洗脳されてるだけなんじゃないの?
見たことない奴にホームランなんか見せても「はぁ?」だよね。
感動なんかしない、鳥肌なんか立たない。
プレーには見るべきとこがなくスコアボードの数字だけが興味の対象。
オフェンス面にスーパープレーのない変わった競技だよね。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:16:15.51 ID:FyahSVgu0
- 【週刊文春】原監督1億円支払い事件、現DeNA監督の中畑清が元暴力団員を仲介していた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340772344/
原監督をゆすった"K"の正体、オールスター出場経験もある現役選手が有力
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340371418/
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:16:16.90 ID:AKHNLKwY0
- 涙拭けやよ焼きブー
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:16:26.08 ID:ZyX3HV0u0
- 低すぎだろ
あんだけ毎日ゴリ押して11%はねーわ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:16:29.02 ID:7sr3n0Je0
- やきう嫌われすぎワロタ
チョンでもここまでは嫌われてないぜ。
まあやきうは犯罪ばっかしてるからしゃあないわな。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:16:39.29 ID:6TRSbeNS0
- 30年前
喧嘩になるから野球の話はしてはダメ
今
変な目で見られてヤキュハラしてくると思われるから野球の話をしてはダメ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:17:07.74 ID:+HAxCHBy0
- BSガー
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:17:30.72 ID:+zyVGywA0
- 八百長じゃないかと疑うくらい最高の試合だったのに・・・orz
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:17:32.66 ID:M1hYHG5j0
- やっと4か
勢いねえなw
もう死んでるか
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:18:10.90 ID:F6Smkdsd0
- ま、こんなもんだろやきうなんて
なでしこどころかヤングなでしこ以下だからな
つまんねーから視聴率取れない
わかる?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:18:36.18 ID:fSkT5ROl0
- サカ豚も元気ないなw
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:18:54.40 ID:gPFhbjD60
-
Jリーグの試合で視聴率2ケタなんて夢のまた夢
やっぱり野球なんだなぁ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:20:52.91 ID:u3/qV4eO0
- おじいさん達はもうご就寝のお時間です。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:20:59.48 ID:ZyX3HV0u0
- ひっく
焼き豚はさっさと自殺しとけ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:21:15.52 ID:Uxo218lJ0
- >>14
オレもボクシング好きだよ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:21:20.10 ID:q2A3pcC60
- スポーツとしての野球の面白さを伝えられる人がいないんだろ
ずっと中身のないマスコミ的人気におんぶにだっこだったから
流行好きな国民とマスメディアのお祭り騒ぎが先行してて、野球は半ば芸能界と化してたんだよ
スポーツとしての面白さでなく、戦後に大学野球の人気をなぞって国民的スポーツにのし上がったプロ野球がこうなるのは分かりきってたこと
そうして人気が下がってきている時に、前世紀的なお祭りネタで視聴率を稼ごうってのが大きな間違いなんだよ
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:22:21.90 ID:4cxLQ+UHP
- 高いと思った奴は訓練された視豚
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:22:24.98 ID:UvvNBbpCO
- サカブタはアホか
国内スポーツは
NPBに対しては税リーグが比較対象だろ。
ナショナリズムが絡む場合はWBCの視聴率と比較しろ。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:23:06.50 ID:M3Z27ccD0
- >>95
何か知らんが、スレが埋まってから、次スレの立つペースが遅いんよ
スレ立て依頼があってから動くのが遅いのか
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:23:51.17 ID:YOewf2s60
- >>102
プロ野球人気=長嶋監督人気ってのは冗談じゃなくてマジだったのかもしれん
野球っていう競技自体を楽しむ方法を伝える努力をメディアが怠ってきたって事なんじゃないかなあ
そういうモンばっかだよね、野球に限った話でない
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:24:07.82 ID:p2ohdJ740
- お祭り騒ぎ(笑)はどうなった?
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:24:38.61 ID:ZyX3HV0u0
- やきうってつまんね〜しな
しゃーない
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:25:02.77 ID:v37hpQYf0
- なんか3年ぶりにやきうの代表戦あったけど12%しか取れなかったよなw
引退間近のおっさんのイチロー頼みなんだろやきうってw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:25:13.99 ID:JchPJI1nO
- 俺はwcbもそんなに数字出ないと思うわ
五輪種目か否かは重要だと思うがなあ
なんつーか、白けてんだよねやきうに
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:25:46.56 ID:IV5VAbeG0
- 焼き豚「最低15はいく」
以下、お楽しみ下さいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:25:53.12 ID:JNnhd3320
- うーん、60年続く日本プロ野球で断トツ1番人気の球団の優勝決定戦で11%かぁ、低いな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:26:02.62 ID:UvvNBbpCO
- スレたて早く。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:26:36.13 ID:isK8dSib0
- もう少し優勝争いが熾烈だったらなあ
もうマジック出た時点で決まってたようなもんだから
全然興味湧かなかった
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:26:39.91 ID:u3/qV4eO0
- やきうは、もう飽きた。
稼働率低い球場ばっか建ててんじゃねえよ。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:26:41.28 ID:fSkT5ROl0
- >>111
急に決まったのに誰も言ってなかったがw
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:26:42.06 ID:UuBMWadJi
- 何をほざこうと税リーグは放送すらない(笑)
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:26:45.16 ID:RtAysYBi0
- 国内スポーツなんか誰も興味ないだろ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:26:59.52 ID:ZyX3HV0u0
- ぶっちゃけ低くね?
焼き豚ってこんな低視聴率で満足してんの?
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:28:05.39 ID:TtE5vLuI0
- 野球オタ哀れwww
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:28:18.50 ID:q2A3pcC60
- 朝起きてテレビをつけると野球情報ばかり
寝る前も同様で野球の押しつけ放送ばかり
これだけの洗脳活動が効果を上げないのは凄いことだな
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:28:44.10 ID:8uN2vmx3P
- オワコンテレビの視聴率で一喜一憂するサカ豚の哀れな事・・・
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:28:46.23 ID:ASLpObVr0
- 何がカッコ悪いって速報や号外まで出したのに
11%という低視聴率
サッカーが30%超えても、速報や号外は出ない
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:28:46.58 ID:W8WTHQEM0
- >>119
阪神が優勝しても3%台なんだから高いだろ
巨人で一番有名な選手て誰?やっぱり原だろ
暴力団に1億払った男祭りだからこれだけ興味もたれた
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:29:23.68 ID:u3/qV4eO0
- スポーツニュースじゃなくて野球ニュースって名前に変えてくんないかな。間違って見ちまうだろ。見たくねぇのに。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:29:40.66 ID:A4fWfds30
- 緊急放送しようって言いだした奴、肩身狭いだろうなw
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:30:06.37 ID:fSkT5ROl0
- >>119
元々やる番組を退けて緊急中継した割にはかなり高い。一桁でもおかしくなかった
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:30:33.81 ID:Uxo218lJ0
- >>104
五輪で勝負な
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:30:42.56 ID:UvvNBbpCO
- 野球はそれだけニーズがある。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:30:43.99 ID:UHD1sast0
- 企業名取って地域捨てたあげくこの有様
都合のいいときだけJリーグ持ち出す焼き豚
高校野球の万引き、レイプ 大学生の裏金、裏取引、原の一億円
子どもでも分かる腐りっぷりなのにオマエらだけ見て見ぬ振り
せめてごたくは、なでしこジュニアに勝ってからにしたら?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:31:20.32 ID:DsKP0rL7P
- 野球は試合数が多いので1試合の価値が異常に低いんだよな。
だから別に勝っても負けてもどうでもいいや、っていう感じに極めてなりやすい。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:31:24.73 ID:u3/qV4eO0
- ニーズない。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:32:39.34 ID:q2A3pcC60
- 野球が魅力的なスポーツなら
過剰報道でもごり押しという感覚もないんだけど
絶望的につまらないからごり押し感が絶望的に強い
○球投げ込みました。○本柵超えしました。
まじどうでもいい情報だよな。○回リフティングしましたレベル
野球って例え身体能力が化物な宇宙人がやっても、
精々球のスピードが170kmになったり、飛距離が180mになったりするくらいだろ?
正直そんな映像では興奮しないわなw
数字でしか語れないのも内輪受けなんだよな。
外の人間に向かって、彼は打率4割だとか、防御率がいくつだとか言われても
フーンとしか思わないからな。時速160kmとか言われても「ああ、俺も、この間
それでオービスに引っ掛かっちゃたよ。」くらいでしょ。
焼豚「プロは160km投げるんだぜ、マジ凄くね?」
一般人「ふーん(機械なら200km投げられるだろw)。で、どんな戦術なの?」
焼豚「は、戦術?そんなもんねーよ」
一般人「へぇ、そうなんだ(そこが人間と機械の違いを出せる一番のポイントだろw ダメだわ、この脳筋はw)」
ほんとつまらないお遊戯だよな、野球って。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:32:51.01 ID:KRD9rzGu0
- 11.2%の内、数%は
9時から放送する予定だった金曜ロードショー「ステルス」を
観ようと思ってチャンネル合わせた人達だろ
予約録画の最初にやきうが30分も入ってて迷惑したぞ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:33:09.80 ID:ZyX3HV0u0
- 臭そうなデブが棒持って突っ立ってるだけで11%
確かに高いかもなw
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:33:13.71 ID:3DiHfvE90
- 今年のやきうって常設ジャパン 犯罪甲子園 巨人と全部不発だな
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:34:16.37 ID:fTEwCNhc0
- 昼間のヤングなでしこと変わらんてw
野球嫌いじゃないけど、日本の野球はほんとダメだね
パリーグのチーム中心に新リーグ作るべき
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:34:16.65 ID:C5cZhrML0
- ケチつけてる奴あほだろ
セ・リーグなんてJリーグと変わらないけど、パなら日本代表とタメはれる
パ・リーグの優勝決定の試合は巨人の低視聴率なんて忘れるぐらいの叩きだすからな
放送局はどこだ?
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:34:52.34 ID:3r0RcjtZ0
- >>128
マーくんやハンカチ世代が現役の間に復帰できるかどうか・・・
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:35:16.39 ID:8uN2vmx3P
- >>133
クスクス
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:35:26.99 ID:u3/qV4eO0
- ハンカチどうした?
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:36:53.05 ID:n9d8PgDK0
- >>1
おせーよ乙
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:38:57.84 ID:4f7hboVsi
- 人気ねーくせに垂れ流すんじゃねえよ糞棒振りの報道
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:39:14.60 ID:bbwns2e0O
- 11%てWW
本当に日本人は野球に飽きたんだな。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:40:00.86 ID:ZyX3HV0u0
- 日本では凄いスピードでやきう人気が縮んでるな
どうしてこうなった?
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:40:15.62 ID:/TELOT1Q0
- そういえば今期はテレビで野球観戦したのって
2試合ぐらいしかなかったな・・・。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:41:04.85 ID:UHD1sast0
- >>104
ダルビッシュと黒田くらいしか見せ物ないのにどうしろと?
アジア予選どころか本戦の準決勝くらいからでないとサッカーと勝負にならないよ
つかWBC自体がそろそろオワコン
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:41:30.63 ID:4C2wccPm0
- WBCは辞退しておいた方が良かったんじゃないか?
決勝まで行けば、そこそこ、視聴率取るだろうけど、
その前までは低視聴率で、いよいよ日テレも見放さざろう得ない状況に持って行かれる気がする。
大会の仕組み的に、NHKの中継はあり得ないだろうから、
将来的には、ジャパンマネーで決勝戦を日本の土日の昼間に合わせて
決勝だけの放送になるんじゃねーか?
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:42:47.59 ID:f2z69NPB0
- ニュース観ていても野球の結果はまるで関心が無くなった
むしろ時間の無駄
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:43:11.81 ID:u3/qV4eO0
- 今年は球場に一回行った。
会社ぐるみの福利厚生とやらで。
一応、最後まで見たが、長時間座って、ケツが痛かったという感想以外ない。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:43:48.94 ID:DsKP0rL7P
- WBCで一番痛いのはWBCが国別オープン戦っていうことがほとんどの人にバレちゃったことじゃないかな。
メジャーの選手たちがピークに持って行って良い準備することはまず無いし。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:43:59.99 ID:W8WTHQEM0
- >>138
パリーグも暴力団に1億払えば放送してくれたんじゃね
しかしこの事件マスコミに追及されることもなかったな
ナベツネ日テレのことだから視聴率も水増ししてるんだろうな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:44:27.72 ID:GCPiQwxF0
- 20%は固いとか言っていた焼き豚がいたなあ
台湾との親善試合並みになるんじゃないかと俺はレスしたが、的中したわ
なんでこんな糞つまんねえ豚双六に昔夢中だったのか不思議だw
日ハムのファンクラブ会員になっていたぐらい
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:44:29.00 ID:3r0RcjtZ0
- >>148
日テレは前大会の段階でWBC見放してるわけだが?
放映権買わなくて日テレとナベツネがケンカしたの知らんの?
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:44:50.46 ID:6zLHnKwN0
- もしかして、巨人優勝ゲームの視聴率としては過去最低じゃね?
プロ野球は毎年のように過去最低叩き出してるから、麻痺して
誰も触れてないみたいだけどw
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:45:01.59 ID:3DiHfvE90
- >>150
試合時間が3時間ってのが欠陥すぎだよな
毎日3時間やきう見てる奴はなにやってんだかw
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:45:04.27 ID:8iTB0iBv0
- ひっくっ!
そりゃまあ、ただでさえ人気ガタガタなのに、ダントツ独走でシラけてた上に、
今プレーオフあるから別にそこまで価値ある訳でもないもんな・・・
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:45:56.79 ID:ZyX3HV0u0
- そういや今年1試合もやきう見てねーわ
あんな糞つまらん棒振りを3時間眺めるとかマジ無理
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:45:56.88 ID:jZQcZkSG0
- >>155
2009年の方が低い。デーゲームだったので。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:46:13.27 ID:gURou6o+0
- やきう先輩15%は確実にいくて言ってたのに(´;ω;`)
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:46:39.46 ID:UnMeF4nFO
- >>153
BS日テレ、G+、地上波の3チャンネルあったんだが
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:47:33.61 ID:u3/qV4eO0
- まじ先輩頑張ってよ。
無料券貰ったら行くからさ。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:48:24.66 ID:fGzibBi10
- サッカーの記録はBSいれてないけどな
いれても勝てないやきうううううう
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:49:13.25 ID:+7LhcVzo0
- この視聴率もそうだが巨人が優勝したのに全く騒がれてないのがやばいと思った
クライマックスシリーズがまだ残ってるから?
昔はもっと大騒ぎしてたろ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:49:37.73 ID:4C2wccPm0
- >>150
野球は数年に1度、タダ券で見に行くと面白いよ。
俺も今年、巨人戦にGWに行った。
結構、空席あったの見て、もう野球はダメだと思ったわ。
でも、ホットドッグうめー
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:49:43.23 ID:85vh+3y/O
- http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-668.html
一般にほとんど知られていないが、プロ野糞チームって税制上の優遇措置を受けてて、少なくとも毎年最低40億円以上もの納税を免れているんだって。
これって言い換えれば、国から税金で毎年40億円の援助を受けているのと同じことになるな。
そんなんだから、野糞は「税吸うボール」なんて言われるんだよ。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:50:18.01 ID:DsKP0rL7P
- プロ野球が社会人野球化してるんじゃないかね。
よく知らない人が投げて、よく知らない人が打ってる。
よく知らない人同士なので特に面白くないっていう。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:50:17.90 ID:6zLHnKwN0
- >>159
お、サンクス!!
ナイターとして最低か。ってゆーほど近年は優勝もしてないか・・
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:50:37.71 ID:UnMeF4nFO
- >>160
3チャンネル同時放送の中1チャンネルで12%弱なら凄いと思うんだが?
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:51:03.81 ID:UHD1sast0
- >>161
BSとCS(ついでにネットも)の視聴率知らなすぎw
BS日テレは2〜3%。CS、ネットは米(0.1%未満)が常識
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:51:29.83 ID:5b2wfheP0
- VIB
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:51:40.92 ID:vQRWR4Uu0
- ここからずっと消化試合wwwwwww
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:52:15.57 ID:ZyX3HV0u0
- やきうのつまらなさは異常
あんな鈍臭い豚向けのスポーツ時代遅れも甚だしい
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:52:40.14 ID:fTEwCNhc0
- >>167
確かに巨人のベンチに見たことないやついたな
誰だよってやつがまじで何人もいてビビった
たまにズムサタとかは見てるんだけどな
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:53:19.73 ID:vC0D/nG0P
- これでも随分高いと感じる
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:53:25.00 ID:z9nRcRLw0
- 24年前なら
ロッテー近鉄戦でも40%台の高視聴率とれたのに
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:53:48.63 ID:FT3SC1oJO
- >>18
なんJ焼き豚「JリーグガーJリーグガー」
【速報】巨人優勝決定試合が高視聴率
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1348445362/
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:54:28.46 ID:6zLHnKwN0
- ぶっちゃけ、それでも来年よりマシだと思われ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:54:46.41 ID:jZQcZkSG0
- >>176
あれは20%台だったんだが。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:55:43.26 ID:tueVRFD+0
- いつのまに優勝してたんだ
最近興味なくなってそれら知らんかったわ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:55:54.36 ID:/AZN1wRe0
- 惜しいなー、一桁までもうちょっとだったのにw
- 182 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:55:58.69 ID:Iqd2Uvin0
- 東京ダービーの優勝決定戦なのに東京民冷たいなあ・・・
- 183 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:56:16.62 ID:csADPpZW0
- 時代は巡るからな
20年後はプロ野球>>>>>ダサッカーになってるだろうw
- 184 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:57:05.70 ID:JNnhd3320
- >>183
今は野球がつまらなくて人気無いことは認めるんだw
- 185 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:57:11.09 ID:/OanRNqt0
- >>183
ねぇよwwwwwwwwwwww
- 186 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:57:39.98 ID:nkDdbXNs0
- 監督:ヤクザに1億円を支払い、不倫・妊娠のモミ消しを依頼
キャプテン:裏金・不倫
むしろ、こんなチームを今だに応援できる奴が異常
- 187 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:57:51.78 ID:aCuFdPTm0
- >>176
俺も見てたわw
- 188 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:58:07.86 ID:zC+9c8Mj0
- 凄いじゃん2桁の高視聴率をとるなんて
流石、野球人気に死角なしですね^^
- 189 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:58:45.24 ID:3fWakcaq0
- 韓流 野球 AKB
- 190 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 00:59:13.85 ID:5b2wfheP0
- >>183
中継がないから今のガキは野球のルールを知らない
俺らから見たら宇宙人レベル
- 191 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:00:59.35 ID:nkDdbXNs0
- >>183
今、死んでるやつらが、輪廻転生するまでは無理だろ、
400年後くらいに再ブーム来るね。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:01:42.12 ID:EKl851pt0
- 地上波撤退したらスポンサー料下がるのかな
収益へってお給料も適正価格まで落ちるといいですね
- 193 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:02:47.90 ID:gURou6o+0
- >>183
昔みたいにTVをつければやきうしか選択肢がない時代とは違うんだよ
サッカー人気が落ちたとしても他の新しいスポーツに切り替わるだけだよ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:03:09.12 ID:1qgSy9/W0
- 3位まで入ればいいんだし、緊張感もなんもないわ。
球児だった俺がそう思う位なんだから、生粋の野球ファンならなおの事面白くないだろ。
日ハムファンみたいによく分からんけど流行ってるからって理由で観る情弱なら当分は観てくれるんじゃね?
- 195 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:03:33.05 ID:IpFzns030
- でもこれで時間帯2位で0.2%しか違わないのか。最下位だと思ったw
Jリーグ優勝より10倍以上興味ある人が多いのは事実だけどね
あれこそ誰も知らないだろ。優勝パレードやるの
- 196 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:04:32.16 ID:TG9OQT7w0
- >>161
>>170
おいおい
WC予選のサッカーでも3%と4%だぞ
2〜3%なんて無いからw
民放BSは視聴率じゃあなく接触率しか出ない
- 197 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:05:27.86 ID:nWD0mdZ70
- 時代が変わった、昔ならなんて言いながら
昔の視聴率が良かった、悪かったで喜べるんだもんな
自分はオッサンです!って言ってるようなもんだよね
- 198 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:06:34.52 ID:IpFzns030
- しかし4スレ目って野球のことが気になってしょうがないんだな
サカ豚は。
中国で日本の車に乗ってた男に暴行を振った人と代わらない民度の低さ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:06:59.49 ID:fOVwJXtjI
- たとえ10ゲーム、20ゲーム差がついててもCSの2試合3試合でひっくり返る
こんな無駄なリーグ戦誰が見るかよ
あ、でもCSなくても見ねえわwww
- 200 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:07:15.31 ID:Mg1EhuQi0
- 野球ファンはBSやCSが好きみたいだから
地上波はもう卒業でいいだろ
出来ればスポーツニュースからも卒業してくれ
野球報道が終わるのを待つ時間が耐えられない
- 201 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:07:28.27 ID:TG9OQT7w0
- >>198
野球なんぞに興味はない
野球が出す笑える数字に興味がある
- 202 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:07:45.74 ID:0fNw3ib30
- 東京同士じゃこんなもんじゃね。野球なんて盛り上がってないよ、少なくとも若年層には。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:08:00.13 ID:gURou6o+0
- >>169
凄いと思うんだじゃなくて
予定された番組を中止して日テレが勝負した結果が11.2%だったんだよ
関係者は確実に15%はいけるて踏んでたんだ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:08:55.24 ID:Pw7GaxCf0
- 20なんかは絶対無理だと思ってたけど
11はまさかだな
一応巨人は一番人気球団だろその優勝決定戦だというのになんと11%!
- 205 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:09:06.95 ID:ZyX3HV0u0
- こんな無様な低視聴率叩き出しておいて
焼き豚はよくノコノコ芸スポに来れるよなあ
さっさとあの板に帰れよ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:09:10.80 ID:TG9OQT7w0
- >>202
日本中同じ
野球は爺しか見てない
直接対決
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*6.1 *0.5 *1.0 *1.2 *0.8 *7.9 *0.4 *0.8 *3.8 12/08/22(水) ABC 19:08-20:48 ナイター阪神 vs 中日
*9.4 *5.6 *3.5 *3.6 *6.3 *6.9 *3.4 *6.8 *5.8 12/08/22(水) 関西テレビ 19:15-21:24 U20女子WC日本 vs NZ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*7.9 *2.1 *1.8 *2.8 *1.3 *8.6 *2.0 *1.4 *4.2 12/09/04(火) テレビ愛知 19:00-20:54 ナイター中日vs広島
12.8 *4.4 *5.7 *6.1 *3.7 10.0 *4.3 *4.4 *6.2 12/09/04(火) 東海テレビ 19:25-21:19 U20女子WC杯準決勝 日本vsドイツ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:10:10.53 ID:TlPnbU5IO
- モンゴル人の相撲に負けたらダメでしょ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:10:11.12 ID:hqY8p2sBO
- 実際は5だろ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:12:26.59 ID:w3lQM2HFO
- 巨人が試合しなかったらもっと酷いけどな
パ・リーグのクシリ昼間だが2%とか出してたし
- 210 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:14:17.39 ID:lPGpiV6G0
- どうせ巨人ファンしか見てないだろ。
俺はラジオで流し聴きで十分。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:15:20.23 ID:asz8nb8P0
- >>183
斬新w
- 212 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:16:21.42 ID:TG9OQT7w0
- 903 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2012/09/25(火) 01:13:35.95 ID:q9ZvI1jn
それじゃ、これを最後に寝ますね。
頼まれていた「深夜NHKのアルプス風景など」と「MLB中継」です。
カラーバーのかわりに深夜「映像散歩」として流しているようですが、だいたい毎日1.5%くらいでした。
そう考えると、深夜放送されるMLBが0.8%とかなので、MLBはカラーバー(風景映像)以下なのかもしれません。MLBも風景映像も視聴者はつけっぱなしにして寝ているだけかもしれませんがww視聴している人が興味深いです。見るとよく寝れそうですがw
カラーバー(風景映像)以下のMLBについては、多額の受信料がMLBに毎年使われていると思うと怒りがまします。
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.1 *** *0.1 *** *** *1.2 *0.7 *0.3 *1.4 12/09/05(水) NHK 2:05-2:35 映像散歩ヒマラヤ山脈
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*1.3 *** *** *** *1.0 *1.4 *** *** *0.7 12/09/07(金) NHK 3:45-4:15 映像散歩小笠原
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*0.8 *** *** *** *0.1 *1.0 *** *0.3 *0.4 12/08/30(木) NHK 3:15-4:20 MLB大リーグ ブルワーズvsカブス
- 213 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:18:22.84 ID:u3/qV4eO0
- >>183
マジレスすると、20年ではなくて40年な。ただ普及という部分で何かしらの活動を球団や協会が真剣に取り組んだらね。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:18:30.46 ID:ZyX3HV0u0
- >>212
ちょw
なんだこのゴミは
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*0.8 *** *** *** *0.1 *1.0 *** *0.3 *0.4 12/08/30(木) NHK 3:15-4:20 MLB大リーグ ブルワーズvsカブス
- 215 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:19:43.05 ID:kHNP2N0n0
- 11%って普通だろ。こんなに伸びる数字でもないのに
サッカーファン気持ち悪い
- 216 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:21:15.57 ID:7XAXeaZv0
- >>212
メジャーなんか放送せずに
今、日本人選手が多く移籍してるブンデスリーガを放送してくれたらいいのにな
録画でも盛り上がるのに
- 217 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:22:51.27 ID:ZyX3HV0u0
- >>215
やきう嫌いはみんなサッカーファン?
ソースよろ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:23:21.38 ID:TG9OQT7w0
- >>215
うん昼間のこれに勝ってるしな
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
11.1 *2.5 *1.8 *3.5 *6.6 10.9 *2.0 *3.5 *5.2 12/09/08(土)フジ 15:25-17:30 U20女子WC杯3位決定戦 日本vsナイジェリア
でもゴールデンのこれに負けてる
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
17.6 *6.2 *9.8 *7.6 *7.0 17.8 *7.0 *9.3 11.2 12/08/30(木)フジ 19:25-21:29 U20女子WC日本 vs 韓国
- 219 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:23:50.92 ID:u3/qV4eO0
- >>216
日本向けはブンデスの放映権高くなったんじゃね?!あと富士が独占かも。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:24:02.00 ID:bbwns2e0O
- >>215
サッカーファン??????
- 221 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:24:48.15 ID:5gYzOSwn0
- 高杉ワロタwww
ワロタ…
- 222 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:25:46.29 ID:mbHEcw240
-
優勝コメント 原監督
「黒塗りのベンツ600SELAMG(当時・ローダウンフルエアロ装備)で現れ、
両手の小指、薬指は無く、剃りこみに眉毛は一切無し。
黒のダブルスーツに金無垢10ポイントダイヤロレックスと200Gの極太純金ネックレス&
ブレスレット。肩口から見せられたのは桜吹雪と如来観音の全身入墨で、
口調はやくざ映画以上の脅迫恫喝の関西弁でした。
しかし、仲裁して頂けるという話の内容に感銘を受け、非常に信頼を持てましたので
誰が見ても一般の親切な紳士と確信し、1億円渡しました。」
「優勝おめでとう。」
- 223 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:25:55.13 ID:IPQRAmwq0
- >>212
散歩>>>>>年間100億円日本人の受信料使ってMLBにお布施してる夢のメジャーリーグwwwwwww
- 224 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:26:17.54 ID:27bYsruv0
- 馬鹿者、G+とBS日テレがあるんだから、全部合計で30%は堅いわ。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:26:34.66 ID:fTEwCNhc0
- ヤングなでしこみたいなハッキリいって下手くそな女子スポーツに、
選ばれたスポーツエリートしか入れない
プロ野球の試合が視聴率負けるってやっぱおかしいわw
- 226 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:26:36.03 ID:sMNHLuyC0
- 制作費に何千万も使った特番を潰して、営業がスポンサー各社を説得して回ってこの数字は悲惨だな
おまけに中途半端に延長して後番組の数字も壊滅させ、そっちのスポンサーに損害金を払うことになり、さらに営業は各社に土下座行脚だ
さすがに現場サイドからの反発が凄そう
- 227 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:26:40.22 ID:bkzhzyi50
- >>212
カラーバーより視聴率取れないめじゃ〜り〜ぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 228 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:27:47.38 ID:TG9OQT7w0
- >>222
これか?
http://blog-imgs-54.fc2.com/p/u/r/purebands/120620-210.jpg new
- 229 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:27:54.30 ID:ZyX3HV0u0
- >>227
やきうはカラーバーよりつまらないから仕方ない
- 230 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:28:18.56 ID:/xJmgO9t0
- 久しぶりに野球見たけどテンポが悪すぎる
一球投げるのに時間かけすぎだし攻守交替もダラダラでイライラした
これじゃ若い人には人気出ないよ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:28:25.34 ID:jgzzUFtU0
- 野球は視聴率とか関係ないんだよ
球春とかいう言葉があるように、「野球が無くなると日本人は
惑って精神が不安定になってしまう」って
星野監督が言ってた
- 232 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:28:57.49 ID:asz8nb8P0
- >>212
これに比べれば巨人頑張ってるわ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:29:04.97 ID:buJH0F4D0
- 本当に深刻だろうなあ
あと10年もすれば相当廃れるぞこりゃ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:29:23.09 ID:oS7XIPMI0
- 打線が統一球に順応して馬鹿みたいに打つわ
杉内ホールトンの加入で先発も鉄壁中継ぎ抑えも抜群となれば
日本シリーズくらいしか楽しみがないわ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:30:27.79 ID:4box9T4n0
- 独走してたからこんなもんだろ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:30:55.22 ID:se1GgKfl0
- オールスターもメジャー日本開幕戦も野球日本代表も全部これ前後の数字w
- 237 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:31:18.31 ID:YOewf2s60
- >>212
これはちょっとw
拡散されてNHKが批判を受けても仕方ないと思うw
- 238 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:32:31.96 ID:fSkT5ROl0
- >>212
夜中にやってるからみんな録画してるに決まってるだろ。くだらない
- 239 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:32:44.04 ID:5b2wfheP0
- 映像散歩より視聴率取れない番組に
皆さまの受信料が大量に注ぎ込まれています
- 240 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:33:46.61 ID:oS7XIPMI0
- 巨人の選手でも全国的に知らない人が増えただろうね
坂本も合コンで全く知られてなかったらしいし
- 241 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:33:59.75 ID:xDLtAXY00
- >>212
いくらなんでもMLB需要無さ杉だろw
NHKから渋谷の様子とらえたライブカメラでも映しておいた方が数字取れるな
- 242 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:34:28.91 ID:3DiHfvE90
- >>238
下手したらカラーバーのが録画率高いかもんwww
- 243 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:34:35.54 ID:/qHOxYeDO
- >>215
特番を潰しておいてサッカーファンかよww
本当に救いようのないアホだな
- 244 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:34:47.58 ID:bbwns2e0O
- 野球は数字だけ見れたらいいわ。得点シーンは毎度同じ光景だしな
あ、やっぱり数字も知らなくていいわWW4打数2安打(笑)
- 245 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:35:21.53 ID:aIZfFwoP0
- >>212
国民から巻き上げてる受信料から莫大な金が流れてるメジャー・・
映像散歩以下・・・
これは完全に受信料に文句言ってもいいレベルだな
- 246 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:35:29.08 ID:NnrRamGy0
- 一桁と思ってたから意外に高いと思った。
1000万人が見た計算だぜw
- 247 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:35:35.44 ID:50qhJDa00
- 903 バ ◆Y8U1xfhmjI sage 2012/09/25(火) 01:13:35.95 ID:q9ZvI1jn
それじゃ、これを最後に寝ますね。
頼まれていた「深夜NHKのアルプス風景など」と「MLB中継」です。
カラーバーのかわりに深夜「映像散歩」として流しているようですが、だいたい毎日1.5%くらいでした。
そう考えると、深夜放送されるMLBが0.8%とかなので、MLBはカラーバー(風景映像)以下なのかもしれません。MLBも風景映像も視聴者はつけっぱなしにして寝ているだけかもしれませんがww視聴している人が興味深いです。見るとよく寝れそうですがw
カラーバー(風景映像)以下のMLBについては、多額の受信料がMLBに毎年使われていると思うと怒りがまします。
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.1 *** *0.1 *** *** *1.2 *0.7 *0.3 *1.4 12/09/05(水) NHK 2:05-2:35 映像散歩ヒマラヤ山脈
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*1.3 *** *** *** *1.0 *1.4 *** *** *0.7 12/09/07(金) NHK 3:45-4:15 映像散歩小笠原
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*0.8 *** *** *** *0.1 *1.0 *** *0.3 *0.4 12/08/30(木) NHK 3:15-4:20 MLB大リーグ ブルワーズvsカブス
- 248 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:36:36.14 ID:SOdvHk5L0
- BS日テレで試合開始から放送してたのでそっち見てたわ。
BSの方の視聴率はどんくらいなんだろう
- 249 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:36:45.71 ID:QtNFfSlG0
- 15%以上と予想してた日テレ幹部はエコリリーフカーに買い替えすべき
- 250 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:37:03.64 ID:imawYXoO0
- 普段から野球見てる層は金払ってG+とBS日テレ見てるから地上波見ないもんな
- 251 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:37:11.77 ID:asz8nb8P0
- >>238
映像散歩にも言えるけどな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:37:30.85 ID:TG9OQT7w0
- >>248
民放BSの視聴率は出ない
接触率が出る
- 253 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:37:34.02 ID:DmNk0TQ90
- いや全然伸びてないっしょ
あまりに微妙な数字で高いとも喜べず低いとも喜べずって感じ
まあ数字だけなら特番のが取ったと思うけど
とはいえ本番はCSだっけ?なんだからこれからが勝負なんじゃね
プロ野球のリーグ優勝ってあまり意味ないんでしょ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:39:00.00 ID:QtNFfSlG0
- >>250
新規のファンが増えてないってことだよね。普段から野球見てる層って中高年だねw
- 255 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:40:23.98 ID:SOdvHk5L0
- >>254
いやその理屈はおかしい、常識的に考えて
- 256 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:40:40.05 ID:+0KtPlzZ0
- 低っくw
2ちゃんじゃどこが優勝するかより、視聴率がどんだけ低いかの方が注目度高いなw
- 257 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:40:50.72 ID:TG9OQT7w0
- >>253
これ超えれると思う?
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
17.6 *6.2 *9.8 *7.6 *7.0 17.8 *7.0 *9.3 11.2 12/08/30(木)フジ 19:25-21:29 U20女子WC日本 vs 韓国
- 258 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:41:16.88 ID:y9rb0A8v0
- >>212
世界の風景系の番組好きとして言わせてもらうと
興味ない人には同じようなのやってるように見えるかも知れんが
地味に違ったもん(山地・平地・海・建物・世界遺産系・海外・国内etc...)やってるから割とどれ見ても結構面白いんだよ
ナレーション有りで地味に勉強になったりすることもあるし
つけっぱ寝以外でも普通に見てる人は意外といるんじゃないかな
- 259 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:41:32.11 ID:5b2wfheP0
- 6チームでクシリだけやってればいいよ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:42:05.09 ID:sMNHLuyC0
- >>248
野球はだいたい地上波の10分の1ぐらいだから1%前後
- 261 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:42:22.05 ID:uu2qCTpo0
- ここまできたら地上波からは完全撤退したほうがいいとしか思えない
- 262 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:42:46.29 ID:ZyX3HV0u0
- >>247
焼き豚って2Aレベルの糞リーグは見るけど
メジャーリーグは全く興味ないんだな
- 263 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:43:09.13 ID:VsbpAMztO
- たま〜に巨人戦がテレビでやってる事あるけど、邪魔でしょうがない。
- 264 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:43:40.30 ID:+nXlHI5E0
- >>14
ああ、大阪の新世界界隈でかw
- 265 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:44:15.75 ID:K7k0L3850
- 10年前から年寄りコンテンツw
27 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/09/24(月) 19:05:51.71 ID:DicAt9LM0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
29.1 *7.5 11.3 *9.9 12.7 28.2 12.0 17.3 19.7 02/09/24(火) フジ 19:04-23:24 巨人セ優勝決定試合 阪神vs巨人
- 266 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:44:40.61 ID:+7Y7q6KbO
- せっかく若手を育ててるんだから、
FA補強は良いとして、
他球団で活躍した外国人をかき集めるのを見直したら。
バリバリのメジャーリーガーを連れて来て戦力差が生まれるなら仕方ないが、
何かやり方がセコい。
- 267 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:45:16.02 ID:XzcYIh+xO
- 普段から野球を観てる奴はBSとかで観てるから、とか言い訳にしかすぎん。
テレビ局はそんなのを分かった上で放送したんだよ。
優勝かかった試合なら普段は余り観ない人も観てくれて、視聴率15%はいくと思ってたんだろう。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:45:19.62 ID:sMNHLuyC0
- >>248
あーすまん、BS日テレか
10分の1はNHKなのでBS日テレなら0.1%ぐらいだ
普通なら測定不能
- 269 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:46:01.88 ID:bbwns2e0O
- ヤクザに一億渡した男を喜んで胴上げする男達
それを見て喜ぶ焼き豚ども…
なんて異常な世界かと思った。11%って数字で少しほっとしたが
- 270 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:46:11.57 ID:K7k0L3850
- >>263
NHK-BSなんて2波同時だぞw
>>268
つまり誤差の範囲ですね。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:46:53.90 ID:/3cRNfjF0
- >>212
そのレス番903
どこのスレだ?
日付はつい1時間前だが、検索かけてもコピペされた分しか出てこないぞ?
- 272 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:48:43.79 ID:TG9OQT7w0
- >>271
視スレ(野球)
- 273 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:49:12.00 ID:Qybc6qXx0
- ネトウヨ連呼の馬鹿みたいに延々野球終わった終わった呟いてろ(笑)
- 274 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:49:24.17 ID:sMNHLuyC0
- >>271
プロ野球の視聴率を語る4523
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1348474118/
- 275 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:49:44.52 ID:TG9OQT7w0
- >>271
っても分からないかw
ここ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1348474118/
- 276 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:49:45.49 ID:7XAXeaZv0
- メジャーなんて誰も見てないのに膨大な受信料が払われてるのな
アホらし・・・
- 277 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:49:50.32 ID:HlIrcMuKO
- >>14
どこどこ?竹島?
- 278 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:50:46.50 ID:l/Pzgu0S0
- じゃあこちらのコピペも貼り直し
2002/09/24(火) 29.1% 19:04-23:24 CX* 熱チュー!プロ野球2002・阪神×巨人
(前日まで2位とのゲーム差11.5の独走で巨人優勝)
2012/09/21(金) 11.2% 19:00-21:24 NTV Dramatic Game 1844・巨人×ヤクルト
(前日まで2位とのゲーム差11の独走で巨人優勝)
>>233
たった10年でここまで来ました
- 279 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:50:51.73 ID:+0KtPlzZ0
- はっきり言っておまえらはまだまだ野球にとってお客様
恐ろしいのは無関心が多いってこと
- 280 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:51:31.75 ID:kPXZRF3EP
- >>212
うわぁ・・・
正直ドン引き・・・
- 281 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:51:38.70 ID:uyo0MyKA0
- >>276
税2なんて誰も見にいってない豪華なスタジアムと補助金
盗られる県民の方が辛いよwww
- 282 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:52:34.12 ID:SOdvHk5L0
- 普段の民放の野球中継って試合開始も放送しないし高確率で試合終了を待たずに終わるけど
これってスポーツ中継としてもの凄く異常なことだよな。
他の競技じゃまずありえないよ。
なんでこんな視聴者を舐めたような放送が過去に平均20%以上取れてたのか不思議でならない。
- 283 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:52:44.80 ID:/3cRNfjF0
- ん、どうも。みつかりました。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:52:44.78 ID:AnlQls190
- >>276
ニュースで動画使うだけで年間7億かかるからなw
それがバカらしいと最初にやめたのが意外と日テレだからな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:53:08.62 ID:5b2wfheP0
- >豪華なスタジアム
?
- 286 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:53:47.11 ID:QtNFfSlG0
- チラッと見たけど案の定ダラダラした競技だった。もっとキビキビとプレイしないと誰も興味無くなるわこれ。
- 287 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:54:22.70 ID:+0KtPlzZ0
- >>281
焼き豚は、ほとんど使われてないのに全国あちこちに税金で立てまくってる野球場の
お金を返してからサッカーに文句いようね
なんか野球は税金が関係ないとでも思ってる情弱のようだが
- 288 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:54:31.96 ID:pRji+FZF0
- 日テレG+(CS)でみてるだろ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:54:44.53 ID:oeHKvj330
- 15 名無しさん@恐縮です 2012/09/24(月) 23:53:00.09 ID:u05+OvNJ0
そのお蔭で後の番組が・・・
*6.2% 21:30-23:24 NTV 金曜ロードSHOW!・ステルス
*5.9% 23:30-24:00 NTV アナザースカイ
野球のあとの映画が「ステルス」ってw
- 290 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:55:19.93 ID:+0KtPlzZ0
- >>288
見てるだろって言われても
じゃ地上波の何%にあたるぐらいが、その日テレGてので見てると思うの?
- 291 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:55:30.34 ID:5b2wfheP0
- >>287
稼働率が高いからいいらしいよ
全く維持費が賄えない程度の料金だけど
- 292 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:55:30.97 ID:YOewf2s60
- >>281
それはJリーグや各チームじゃなくて
国体とそのために整備される国体スタジアムについて文句を言わないとダメな気がする
- 293 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:55:35.13 ID:KcFDQhvq0
- >>288
そんなの視聴率に大して影響しない
- 294 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:55:56.67 ID:uyo0MyKA0
- ダイヒョーで20%以上の人が見てるのに
何で税りーぐはガラガラなんですかね〜www
- 295 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:56:23.84 ID:LY/0CJMdP
- で今回の巨人優勝による経済効果の試算は如何ほど?
- 296 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:57:02.31 ID:5b2wfheP0
- 有料テレビは番組数が多くて分散してしまうからな
この理屈はチーム数が多いJの中継にも当てはまるんだけど理解したくない人は多い
- 297 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:57:10.71 ID:aIZfFwoP0
- 世帯
2.4% 12/09/09(日) TBS 0:00-0:45 S☆1
世帯
5.1% 12/09/09(日) テレ朝 0:10-0:45 やべっちFC
世帯
6.3% 12/09/09(日) (関西)ABC 0:10-0:45 やべっちFC
Goingは土曜 4.5% 日曜 4.8%
試合だけじゃなく
野球の結果もあまり興味持たれてないな・・
- 298 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:57:39.94 ID:+0KtPlzZ0
- スポーツニュースで全局でほぼ毎日扱ってて
しかもたまにしかない生中継のレアさもあるのに
なんでこんなに低いのか信じられん
- 299 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:58:39.83 ID:HlIrcMuKO
- >>212
やきうってゴキブリ並みに嫌われてるな…
地球上に居場所ないんじゃないな?
- 300 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:58:46.72 ID:uyo0MyKA0
- >>290
G+は700万世帯だから
日本の14%が加入してるよサカ豚残念
http://www.ntv.co.jp/info/news/549.html
- 301 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:59:02.01 ID:vzq6OSvD0
- >>265
既に年寄り偏重だが、それでもTeenで10%越えてるしF1ですら12も取ってるんだよね
あれから10年、TeenはM1F1となりF1は半数以上F2になってるはずだが、皆飽きたか冷めたか、とにかく興味無くしたな
- 302 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:59:46.57 ID:xDLtAXY00
- >>297
S1w避けられてるな
田中とノムの末期臭がハンパないもんなw
- 303 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 01:59:55.63 ID:7XAXeaZv0
-
<全部大赤字>
★近年、建設された主な野球場(公共事業) ★
1999年オープン 鶴岡ドリームスタジアム(山形県鶴岡市)12,000人
2003年オープン 秋田こまちスタジアム 25,000人
1997年オープン 大館樹海ドーム(秋田県大舘市)5,040人※ドーム球場
1995年オープン いわきグリーンスタジアム 30,000人
2000年オープン 長野オリンピックスタジアム 35,000人
1995年オープン 諏訪湖スタジアム(長野県諏訪市)6,902人
1992年オープン 富山アルペンスタジアム 30,000人
1996年オープン 舞洲ベースボールスタジアム 10,000人
1995年オープン 倉敷マスカットスタジアム 30,670人
2002年オープン しまなみ球場(広島県尾道市)16,000人
1992年オープン 米子市民球場 16,000人
1992年オープン 出雲ドーム 5,000人
2000年オープン 松山坊ちゃんスタジアム 30,000人
1995年オープン 西京スタジアム(山口市)15,000人
2001年オープン サンマリンスタジアム宮崎 30,000人
1997年オープン Big N スタジアム(長崎市)25,000人
1999年オープン みどりの森県営球場(佐賀県久保田町)16,500人
- 304 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:00:27.70 ID:aIZfFwoP0
- G+ってケーブルテレビ加入すると勝手についてくるんだが
まさか焼豚は野球好きが好んで入ってると思ってるのか・・
- 305 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:00:40.92 ID:5b2wfheP0
- 視聴可能者数=視聴者数ですねわかります
ねえよw
- 306 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:00:56.46 ID:SOdvHk5L0
- >>294
世界水泳とか亀田のタイトル戦とかもそうだけど、マスコミがこぞって取り上げて
身近なテレビ好きなやつ同士一緒に盛り上がれるのなら種目なんてなんでもいいんだよ。
「ニッポン!ニッポン!」とか何も考えずにみんなと一体感を味わえるならなお食い付きが良い。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:01:01.85 ID:7XAXeaZv0
- 皆スポーツニュースで野球になったらチャンネル変えるらしいな
俺もそうだけどw 気持ち悪いし絶対見ない
- 308 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:01:30.80 ID:aIRmwkt6O
- すげーす!
- 309 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:01:57.01 ID:uyo0MyKA0
- >>303
それは主にアマチュア用だから赤字で当然だろう
税りーぐ専用に建てたの全て赤字
(株)東京ドームみたいな上場企業はサカ豚界から出てこないなwww
- 310 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:02:34.93 ID:5b2wfheP0
- >>306
ハンカチが出た日台戦もオーニッポーで一体感醸してたけど12%
- 311 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:02:53.96 ID:Wa1KRZjk0
- これこないだやってたなでしこジャパンの若い娘の方の
サッカーの方が数字高かったんじゃ?FWとMFに2人可愛い子いたからかな?w
- 312 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:03:11.03 ID:fkib2zsvO
- 野球って古い日本の象徴だからな
旧態依然
偽装水増し
栄養費
精神論
体罰、イジメ
暴力団癒着、賭博、八百長
既得権益
保守的思想
談合
ビジョンなきコップの中の争い
排除の論理
縦割り
捏造
利益優先
放漫経営
改革のできない組織
赤字
ファン不在
作られた人気
マスコミ癒着
天下り
護送船団
特権意識独善エゴイズム
右肩下がりの人気
制度疲労
地盤沈下、じり貧、縮小
閉塞感
老害
クリーンさのない競争、薬物
高齢者
ガラパゴス
競技レベルの低さ、2A
日本の駄目なところを集約したのが野球界だからな
- 313 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:03:16.64 ID:ZyX3HV0u0
- >>289
日テレ「やきう捨てるっす」
- 314 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:03:17.71 ID:SOdvHk5L0
- >>307
お前は野球選手に家族皆殺しにでもされたのか?ちょっとヘンだぞ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:03:32.36 ID:8uN2vmx3P
- >>297
野球の結果はニュースで見れる
はい論破
- 316 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:04:03.70 ID:5b2wfheP0
- 年50億だっけ>メジャー放映権料
まあ1試合1.5億を巨人戦に注ぎ込むのも大概だが
- 317 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:04:15.22 ID:+0KtPlzZ0
- >>300
おまえの頭が残念w
そのチャンネルでこの中継を地上波すると何%ぐらいが見てたと思ってんだ?
と聞いてるんだがw
- 318 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:04:20.05 ID:8uN2vmx3P
- >>311
FWに可愛い子はいない
はい論破
- 319 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:04:44.16 ID:kAI8DS+1O
- >>300
G+って、だいたいのCATVの基本セットに含まれてないか?
そう考えると、必要ない世帯も数に含まれてしまうな。
- 320 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:05:12.05 ID:kaob8/fB0
- かつては、読売新聞拡販の切り札だった巨人戦チケット
いまは、
巨人戦のチケットを差し上げしますから、購読してくれませんか? と勧誘しても、
そんなもんイラン と一蹴されてそう…
- 321 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:05:29.83 ID:uyo0MyKA0
- >>313
サカ豚さんヴェルディを捨てられた恨みですかwww
- 322 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:05:49.03 ID:Wa1KRZjk0
- >>318
ポジションまで覚えてなかったんだ><
フリーキック左足と右足どっちも決めた娘
- 323 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:05:54.05 ID:VHZpcvrL0
-
亀田以下
- 324 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:06:43.16 ID:+0KtPlzZ0
- 焼き豚ってぶっちゃけ何%ぐらいいくと思ってたの?w
- 325 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:07:09.36 ID:jZQcZkSG0
- >>282
ゴルフとかそんなもんだよ。
追っかけ録画で途中から始まって適当にすっとんで
長引くと途中からLIVEになるけど、放送時間がなくなったらそこで終了みたいな。
BSやCSでフォローされないツアーもあったりするし
野球よりたちが悪い。
- 326 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:07:20.88 ID:5YrZ1QxDO
- 関東地方の1球団と日本代表を比べる人って、巨人は日本代表に匹敵する国民的人気球団って考えてるのかw
- 327 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:07:44.38 ID:8uN2vmx3P
- >>322
田中陽子だな
- 328 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:08:08.80 ID:PTGG5IEH0
-
元野球部と元サッカー部は仲がいいのに
元帰宅部同士がPC前に必死になってるんですね。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:08:38.21 ID:whzbzOPO0
- 野球が視聴率を取れれば野球を放送する時に、その時間の
レギュラー番組とか休みが取れて良いのにな。昔はそうだったけど。
レギュラー番組を楽しみにしてる人たちは野球がやったら残念だけど。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:08:55.77 ID:vzq6OSvD0
- >>322
田中陽子 でググれ
ヤングなでしこは準々決勝17.6、準決勝12.8、昼にやった3位決定戦11.1、だったかな
- 331 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:09:17.52 ID:FT3SC1oJO
- 野球より女子サッカーの方が人気ある時代かぁ
これは想像出来なかった(笑)
- 332 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:09:25.13 ID:aIZfFwoP0
- >>14
確かに来年のWBCは楽しみだな
亀田×井岡だろ?
偽者のWBCよりは数字取るんじゃないか
- 333 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:09:58.70 ID:8EH8idzr0
- 巨人もヴェルディの後追いしてるな
スピードは緩やかだが
- 334 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:10:01.95 ID:uyo0MyKA0
- 野球とサッカーどっちが人気あるかなんてこんな所で言い争っても無意味
同日・同時刻・同条件で直接対戦すれば分かるよな
2012.7・21直接対決
10.8% 17:55-20:54 EX* プロ野球オールスターゲーム2012「第2戦」
*6.0% 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援2012 Jリーグスペシャルマッチ「Jリーグ TEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
※ 野球のオールスターは3試合、サッカーは1試合
野球はNPB所属選手のみサッカーはJリーグに無関係のデルピエロ出場
野球17:54〜 サッカー19:00〜
((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン! オールスターなんてやってないニダ!
(⌒;;.. ∧_∧ ピエロのせいで負けたニダニダ!!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´> 野球の方が有利な条件だったニダニダニ〜ダ〜
(⌒)人ヽ ヽ、从
从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
- 335 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:10:06.24 ID:6FMSob740
- 2桁いけば充分や
日テレは地上波でシーズン通して試合終了まで放送しろ(関東ローカルで)
- 336 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:10:34.43 ID:SOdvHk5L0
- >>329
アニメのドラゴンボールZは野球がなければ放送が成立しなかったレベル
- 337 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:10:45.31 ID:TG9OQT7w0
- >>327
女子サッカーなんか見てんじゃあねえよ焼き豚
- 338 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:10:47.93 ID:5s94J5sk0
- >>324
結構接戦だったから本気で15%行くと思ってたらしいよ
行くわけねーだろ焼き豚wwwwwwwwwwwwwwww
- 339 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:12:08.13 ID:fAqIVpwV0
- 昔は嫌いな球団でも相手チームを応援する為観てたのになぁ
完全に興味が無くなられてきてるな
- 340 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:12:16.59 ID:C7MM/zHq0
- 内訳はこんな感じだろう
老人 18%
中年 *7%
若者 *3%
子供 *2%
- 341 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:12:17.83 ID:MegUNb/yP
- >>328
うまい事言うな。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:12:25.49 ID:Wa1KRZjk0
- >>327>>330
サンクス!もう一人名前忘れたけどバンダナの娘?
可愛かったなあ。個人的にはそっちの娘が好きだったりw
おまえらたまには野球の話もしろよ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:12:34.87 ID:8uN2vmx3P
- >>337
猶本ちゃんが好きです
- 344 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:13:09.58 ID:SGuYdriP0
- 優勝したスレより視聴率スレの方が盛り上がるんだな
優勝したスレよりイチロースレの方が伸びてる時点でそんなもんだけど
- 345 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:13:17.73 ID:xDLtAXY00
- >>334
2012年スポーツ番組視聴率18%以上 1/1-8/19 VR週報
(単独種目の五輪中継はその種目、多種目放送は「五輪」)
サッカー 野球
35.1
31.6
31.1
30.8
29.1
28.9
27.8
26.1
25.9
24.3
23.9
22.5
21.7
20.9
20.4
19.8
19.4
19.3
19.3
19.0
18.7
18.7
18.7
18.5
18.2
どう見ても野球の完敗ですありがとうございました
- 346 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:13:30.41 ID:n1Pf58Fj0
- CSで優勝の価値が薄れちゃったしね
- 347 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:13:36.19 ID:zC+9c8Mj0
- >>312
野球というスポーツ自体は決して悪くない競技なのかもしれないけど、
野球界が昭和から連綿と続けてきた風習や価値観は、
現在完全に過去の遺物となってしまったことは否定できない事実だよね。
にも拘らず、未だに昭和野球的な価値観で発言する人間や番組がメディアに大手を振って現れるから
野球に対して否定的な意見というのがネット中心に湧いてくるんだよ。
古いこと自体が全て悪というわけではないけど、野球界の人間は少なくとも
自分たちが古くなっているという自覚くらいはもたないと、オワコン化の道から逃れることはできないと思うよ。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:13:38.44 ID:2GAoqlZB0
- 今の子供たち、野球嫌いじゃないぞ
無関心、ルール知らないだぞ
野球関係者はもっと危機感持ったほうがいい
ラグビー、プロレスみたいに一部のマニアしか見ないスポーツになるよ
- 349 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:14:14.49 ID:3r0RcjtZ0
- >>282
本来は民放地上波では延長放送はやっちゃいけないことだから
- 350 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:14:57.05 ID:vzq6OSvD0
- >>342
猶本光 でググれ w
- 351 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:15:33.50 ID:uyo0MyKA0
- >>348
>一部のマニア
税りーぐのことじゃねーかwwww
- 352 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:15:53.57 ID:J9enoPLw0
- やきうはカルト
- 353 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:16:09.90 ID:Wa1KRZjk0
- >>350
2度もありがとう。おっさんになると物覚えも悪くなるわ('A`)
おまえにはこの娘は渡さないぞ〜
- 354 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:16:20.42 ID:zC+9c8Mj0
- >>336
野球で潰れてがっかりして、
やっと放送したと思ったらほぼ前回の回想のみで
全く話が進まずさらにがっかりするという、
一粒で二度おいしい時代だったねw
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:16:25.01 ID:TG9OQT7w0
- >>343
ブタ顔の浜田にしとけ
- 356 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:16:46.11 ID:6AmNTtOxO
- >>324
二桁取ったからってファビョるなよ坂豚w
- 357 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:17:12.25 ID:C7MM/zHq0
- 巨人というのが悪いんじゃね
いかにも老人臭い
ジャイアンツともいうんだっけ
A「今日ジャイアンツが優勝するんだって?」
B「え?NFL開幕したばっかだろ」
こうなりそうだけど
- 358 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:17:32.29 ID:uyo0MyKA0
- 野球とサッカーどっちが人気あるかなんてこんな所で言い争っても無意味
同日・同時刻・同条件で直接対戦すれば分かるよな
2012.7・21直接対決
10.8% 17:55-20:54 EX* プロ野球オールスターゲーム2012「第2戦」
*6.0% 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援2012 Jリーグスペシャルマッチ「Jリーグ TEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
※ 野球のオールスターは3試合、サッカーは1試合
野球はNPB所属選手のみサッカーはJリーグに無関係のデルピエロ出場
野球17:54〜 サッカー19:00〜
((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン! オールスターなんてやってないニダ!
(⌒;;.. ∧_∧ ピエロのせいで負けたニダニダ!!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´> 野球の方が有利な条件だったニダニダニ〜ダ〜
(⌒)人ヽ ヽ、从
从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
- 359 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:17:49.83 ID:5b2wfheP0
- >>351
草生やすのは自由だが
野球観戦は既に一部のマニアだけの嗜みだぜ
それから認めないと
- 360 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:17:57.06 ID:/qHOxYeDO
- >>297
S1www
ただでさえやきうなんか見たくもないのに、やきうの話をする豚二匹なんてもっと見たくないわなwww
- 361 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:18:59.71 ID:xDLtAXY00
- >>358
2012年スポーツ番組視聴率18%以上 1/1-8/19 VR週報
(単独種目の五輪中継はその種目、多種目放送は「五輪」)
サッカー 野球
35.1
31.6
31.1
30.8
29.1
28.9
27.8
26.1
25.9
24.3
23.9
22.5
21.7
20.9
20.4
19.8
19.4
19.3
19.3
19.0
18.7
18.7
18.7
18.5
18.2
どう見ても野球の完敗ですありがとうございました
- 362 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:19:27.90 ID:84i20EWt0
- カラーバー以下のやきうんこwwwwwwww
閉店ガラガラ〜Wwwwwwww
- 363 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:19:28.42 ID:8uN2vmx3P
- >>355
浜田は監督に一番怒られてるのに負けん気で頑張る人情派やね
- 364 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:20:23.77 ID:uyo0MyKA0
- >>361
で、税りーぐって21世紀に入って2ケタとったことあるのかよwwwww
- 365 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:20:58.02 ID:y9rb0A8v0
- >>363
お前は焼き豚役をやりたいのかサカ豚約をやりたいのかどっちなんだよwwwwwwwwwww
- 366 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:21:17.87 ID:5b2wfheP0
- 税リーグというのは数十億単位で寄付金を免税されるプロ野球のことですね
- 367 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:21:19.89 ID:K7k0L3850
- >>303
仙台のアホ共は震災復興事業でやきう場を新設しようとしていたけど
どうなったのかなあ??
パンダは来ない方向だけどw
>>335
鬼だw
- 368 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:21:20.65 ID:uyo0MyKA0
- 野球とサッカーどっちが人気あるかなんてこんな所で言い争っても無意味
同日・同時刻・同条件で直接対戦すれば分かるよな
2012.7・21直接対決
10.8% 17:55-20:54 EX* プロ野球オールスターゲーム2012「第2戦」
*6.0% 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援2012 Jリーグスペシャルマッチ「Jリーグ TEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
※ 野球のオールスターは3試合、サッカーは1試合
野球はNPB所属選手のみサッカーはJリーグに無関係のデルピエロ出場
野球17:54〜 サッカー19:00〜
((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン! オールスターなんてやってないニダ!
(⌒;;.. ∧_∧ ピエロのせいで負けたニダニダ!!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´> 野球の方が有利な条件だったニダニダニ〜ダ〜
(⌒)人ヽ ヽ、从
从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
- 369 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:21:45.33 ID:stw/a3DRO
- そのJリーグってやつはいつ開幕すんの?
一切テレビで見かけないが
- 370 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:22:05.02 ID:gvUSRUvI0
- 野球にしては充分高いだろ
巨人じゃなきゃもっともっと低かったはず
- 371 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:22:24.56 ID:HlIrcMuKO
- >>212
これ夜更かし可能な夏休みのMLBと
新学期開始直後のド深夜の映像散歩の比較でもあるんだな
それだけハンデもらってるのに…
- 372 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:22:33.08 ID:xDLtAXY00
- しかしこれ巨人だから辛うじて2桁乗ったんだろ
パだったら*表示だろw
- 373 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:22:45.00 ID:8yUXFJzk0
- ニュースのスポーツコーナーを独占するのを本当にやめて欲しい
他のスポーツもちゃんと伝えろ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:22:48.20 ID:TG9OQT7w0
- >>363
U-20の限界は浜田を見れば分かる
U-17の限界値はもっと高いみたいだな
- 375 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:23:15.11 ID:2aNhwjtV0
- サッカーも毎年Jリーグで何処が優勝してるかとかしらないけどね
代表選だけ見てる
- 376 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:23:24.83 ID:xDLtAXY00
- >>368
012年スポーツ番組視聴率18%以上 1/1-8/19 VR週報
(単独種目の五輪中継はその種目、多種目放送は「五輪」)
サッカー 野球
35.1
31.6
31.1
30.8
29.1
28.9
27.8
26.1
25.9
24.3
23.9
22.5
21.7
20.9
20.4
19.8
19.4
19.3
19.3
19.0
18.7
18.7
18.7
18.5
18.2
どう見ても野球の完敗ですありがとうございました
- 377 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:23:25.73 ID:8uN2vmx3P
- >>365
ヤングなでしこが好きな焼豚もいて良いんじゃないだろうか
- 378 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:23:31.70 ID:IPQRAmwq0
- >>361
サッカー凄すぎ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:23:47.02 ID:MHuZb6nz0
- 野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う
一例
とりあえずNHKのみ。民放はもっと酷い。
■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」
■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細
■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメや野球ドラマ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)
他
■開幕前(シーズン入ってからはもっと酷い)
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
- 380 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:24:16.82 ID:uyo0MyKA0
- 野球とサッカーどっちが人気あるかなんてこんな所で言い争っても無意味
同日・同時刻・同条件で直接対戦すれば分かるよな
2012.7・21直接対決
10.8% 17:55-20:54 EX* プロ野球オールスターゲーム2012「第2戦」
*6.0% 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援2012 Jリーグスペシャルマッチ「Jリーグ TEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
※ 野球のオールスターは3試合、サッカーは1試合
野球はNPB所属選手のみサッカーはJリーグに無関係のデルピエロ出場
野球17:54〜 サッカー19:00〜
((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン! オールスターなんてやってないニダ!
(⌒;;.. ∧_∧ ピエロのせいで負けたニダニダ!!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´> 野球の方が有利な条件だったニダニダニ〜ダ〜
(⌒)人ヽ ヽ、从
从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
- 381 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:24:28.07 ID:5s94J5sk0
- 焼き豚って声だけはでかいんだよな
もっと見てやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 382 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:24:52.30 ID:xDLtAXY00
- >>380
012年スポーツ番組視聴率18%以上 1/1-8/19 VR週報
(単独種目の五輪中継はその種目、多種目放送は「五輪」)
サッカー 野球
35.1
31.6
31.1
30.8
29.1
28.9
27.8
26.1
25.9
24.3
23.9
22.5
21.7
20.9
20.4
19.8
19.4
19.3
19.3
19.0
18.7
18.7
18.7
18.5
18.2
どう見ても野球の完敗ですありがとうございました
- 383 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:24:54.75 ID:y9rb0A8v0
- >>377
穏健派だなwwww
- 384 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:25:02.17 ID:ZyX3HV0u0
- >>376
野糞の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う
- 385 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:25:17.12 ID:MHuZb6nz0
- Jリーグはやきうの試合数の4分の1ですが?
加えてJリーグは実数値ですが?やきうみたいな水増しした大宮は処分されましたがやきうは?wwww
つまりJリーグ 483×4=1942万 やきう 2037万
だがしかし、やきうは水増しという現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもその水増し率は3割を超えるという過去の実績wwwwwwwwwwwwwwwwww
となるとやきうは2037万の3割分減=600万減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結論 J=1942万人 やきう=実数値1437万人
でJリーグ完全勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきう(・ー・)オワッタナ・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 386 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:25:28.03 ID:8uN2vmx3P
- >>374
確かにU17調子良いが
前大会で岩渕も無双してMVP取ってるし女子は見極めるのが難しいな
- 387 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:25:54.87 ID:TG9OQT7w0
- >>377
リトルもすげーから見ろ
こっちの方がレベルが高い
- 388 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:26:14.48 ID:FJw2a23v0
- 焼き豚逝ったあああああああああああああああああ
- 389 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:26:30.98 ID:xf8Grjo20
- >>22
09/16日 17.5% 19:00-20:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!新たな夢の始まり…DASH島スペシャル
09/17月 13.6% 19:00-21:54 NTV 見破れ!!トリックハンター3〜世界の超能力・マジック・犯罪…禁断のネタばらしSP
09/18火 17.3% 19:00-21:54 NTV 踊る踊る踊る!さんま御殿!!危ない女だらけ最強の親子&夫婦スペシャル
09/19水 16.0% 19:00-21:54 NTV 笑コラ!未来は君らの手に…医学部・経済学部・吹奏楽部!!頑張る若者3時間SP
09/20木 15.5% 19:00-20:54 NTV AKB48×おネエ48×芸能人ファミリー48 気になる裏側(秘)生態調査SP第4弾
09/21金 11.2% 19:00-21:24 NTV 巨人今夜優勝か!緊急生中継スペシャル「巨人vsヤクルト」
AKBにも負けてますけど
- 390 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:26:44.69 ID:K7k0L3850
- >>380
3月10日の台湾戦の寄付金を2ヶ月以上経ってやっと被災地に送金し、しかもその金額が
高額の年俸を貰っているのにJのチャリティマッチの2/3しかなく、トドメに観客に一礼もせず
そそくさと帰ったやきうの悪口はやめて下さい。
>>383
それは単なるスケベジジイだと思う
- 391 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:26:49.15 ID:MHuZb6nz0
- やきうはタダ券と修学旅行生とウォータープラス引いたら何人なの?w
話はそれからなwww
【プロ野球】大量の招待券をバラ撒くも来ない人が沢山で客席ガラガラ 観衆の殆どが招待券 楽天お客様感謝祭の衝撃裏側
http://www.logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1271831770/
【プロ野球】「(巨人は)開幕戦からそんなに招待券を配っているのか」…巨人戦の人気低迷、集客力低下、地方週末開催
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1271146286/1-1001
ソフトバンクはタダ券を配ってた。
http://ameblo.jp/yakukyuu/entry-10549115917.html
よく金券ショップで西武主催試合の「内野自由席券」が売られていますが、あれは何新聞をとるともらえるのでしょうか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5227827.html
プロ野球の球場で学生服を着た修学旅行らしき集団を頻繁に見かけるのですが、修学旅行でのプロ野球観戦って定番なのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1485848794
やきう水増しの実態
http://soccercopype.ldblog.jp/archives/6549921.html
http://web.archive.org/web/20040819051412/http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453
>昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
>あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:27:10.25 ID:uyo0MyKA0
- >>385
休日だけしか試合してないのに4倍しても野球に敵わないのか
税りーぐガラガラすぎだろ・・・・
- 393 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:27:19.01 ID:FJw2a23v0
- >>385
正論すぎてなんも言えねえwwwwww
第一にチームが違うから棒振りはそれだけ1つのチームにファンが集まりやすいんだよな
- 394 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:27:44.93 ID:FT3SC1oJO
- >>386
岩渕はA代表に定着したし天才やん?
- 395 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:27:57.90 ID:MHuZb6nz0
- 平均試合時間が2時間30分程度だった1967年のある試合の所要時間を、ストップウオッチで実測して分析したものだ。
それによれば、2時間39分の試合時間のうち、投球と投球の合い間が一番長くて1時間25分31秒(そのうち、打者が打席をはずしていた時間が 25分11秒)。
攻守交替に要した時間が34分36秒。ボールデッドになっていた状態が5分19秒。そして、打者が打ち、野手がそのボールを処理するのに要した時間が、全体の5分の1の33分。
つまり5分の4の約2時間は、何もおこなわれない時間だった。
では、当時より平均で1時間ちかく試合時間が延びたいまは、どの部分が延びたということになるのだが、野球は昔も今も9イニングで、攻撃のルールも変わっていないのだから、
打球の処理に要する時間がそんなに増えたとは考えにくい。ようするに、何もおこなわれない時間が1時間ちかく増えたのである。
その原因はいくらでも思いつくが、イニングごとの投手交代、バッテリー間の複雑なサイン交換、ピッチャーのひんぱんな投球板外し打者の打席外し、
それに無意味な牽制球の多さなどをあげれば足りるだろう。
つまり、われわれは、3時間近くの試合時間のほとんどはそういうことを見せられているのである。
やるほうはそれも野球のうちだというのだろうが、見せられるほうはたまったものではない。
http://number.bunshun.jp/articles/-/13259
- 396 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:28:12.33 ID:TG9OQT7w0
- >>386
今までとは全体のレベルが違う
みんな上手いは
土光がU-20に持っていかれる理由も分かる
- 397 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:28:28.12 ID:FJw2a23v0
- >>392
じゃあ1節当たりの動員数で比べるのが筋じゃないのか?
もちろんJ1、J2、JFL含めて。
まさかサッカーの方が多いって言わないよね?w
- 398 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:28:28.33 ID:SOdvHk5L0
- 野球人気=巨人人気。
今の野球の没落って長嶋監督と松井がいなくなったのが大きい要因だよな。
長嶋が監督やってるってだけで老若男女誰もが誰もが安心して応援できる空気があった。
今の巨人はイメージ最悪の球界のガン。完全な悪役。
実況アナや解説がどんなに煽ってもイメージの払拭は不可能なレベル。
こんなチームが試合してても誰も気になんてするわけない。
イチローが入団するくらいしか回復手段ないんじゃないか?
- 399 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:29:06.44 ID:IPQRAmwq0
- >>384
中継局以外のメディアがスルーしても面白ければ数字取るのがスポーツなんだけどね
各局スポーツニュース独占してゴリ押ししてもカタツムリラインすら超えないアレが異常
需要がないのにゴリ押しする韓流みたい
2012年スポーツ番組視聴率18%以上 1/1-8/19 VR週報
(単独種目の五輪中継はその種目、多種目放送は「五輪」)
サッカー 陸上 バレー 五輪 柔道 相撲 レスリング ボクシング 野球
35.1 28.5 23.3 24.9 20.5 20.4 21.4 18.2 無しw
31.6 27.9 21.7 21.2 19.8 19.5
31.1 24.3 18.7 18.0 18.7
30.8 22.5 18.5
29.1 18.5 18.0
27.8
26.1
25.9
24.3
23.9
22.5
21.7
20.9
20.4
19.8
19.4
19.3
19.3
19.0
18.7
18.7
18.7
18.5
18.2
- 400 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:29:16.24 ID:MHuZb6nz0
- 【11日・東京ドーム】◇19回戦・巨人12勝6敗1分 ◇観衆40,704
http://instagram.com/p/PbeaZ7xgMt/
http://distilleryimage5.instagram.com/82eecc02fbef11e1a23c22000a1de655_7.jpg
http://twitter.com/Kaoru_mickey/status/245447440386383873/photo/1/large
http://pbs.twimg.com/media/A2gBJYeCYAAMD4U.jpg
【13日・東京ドーム】◇21回戦・巨人14勝6敗1分◇観衆40,561
http://twitter.yfrog.com/z/esoaliej
http://a.yfrog.com/img532/6482/oalie.jpg
http://twitter.com/tanian_morita/status/246205091361718272/photo/1/large
http://pbs.twimg.com/media/A2qyOeUCAAEreoo.jpg
嘘つきは焼き豚の始まり
- 401 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:29:34.60 ID:yz+TLDZt0
- 俺年収300万だけど派遣や生活保護に比べたら遥かにマシだよね
みたいな性根は卑しい
- 402 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:29:58.37 ID:8uN2vmx3P
- >>387
寝て見るの忘れたからハイライトで見たけど3点と5点決めた奴がすげーな
キレがあった
- 403 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:30:03.57 ID:uyo0MyKA0
- >>397
野球の1節は3連戦だから
全税りーぐの試合足しても野球の圧勝ですけどねwww
- 404 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:30:09.26 ID:1ArCfo+W0
- >>36
スカパー標準パックに入るともれなく虚ヲタにカウントされてしまうのか
やきう憲兵恐るべし
- 405 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:30:44.39 ID:ZyX3HV0u0
- >>389
やきうの避けられっぷりハンパないな
視聴者が他局に逃げてます
- 406 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:30:59.55 ID:MHuZb6nz0
- 日本国民よこれが現実だ。よく見ておけ。
2012/4/11 ヤクルト×DeNA戦 神宮球場
公式発表 6473人
47 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [2012/04/11(水) 22:19:03.80 ID:6xcLlz7s]
こんばんは。家に帰ってきました。
神宮球場に行って水増し調査をしてきました。19時から20時の間にスタンドにいたお客さんをカウントしました。1512人でした。
実数カウント 1512人 19時半頃撮影
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/9f67f505b1eb9a7e95dbe4c3bbaa3fb4.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/faecbfccfc5a0687ba16fa5f2088cec0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b2/493fd5c7597a93fa0855fdc16e177631.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/30/7624227f1e50a604fb917ab59ef1bce1.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3b/7b048ede2caaf1b42bb016755fa62697.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/059d4e2f33e5ed3f8b3e333d3b7049ee.jpg
6473/1512=4.2810846560846560846560846560847
水増し率428%
- 407 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:31:43.08 ID:xDLtAXY00
- 焼き豚がジェージェー言い出してるのは11パーで青ざめている証拠w
- 408 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:31:44.45 ID:8uN2vmx3P
- >>394
なんかフル代表レベルだと活躍できないという噂を聞いたがどうなのだろうか
- 409 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:31:45.87 ID:KcFDQhvq0
- >>398
巨人のユニフォーム似合わねえだろうな<イチロー
- 410 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:32:00.07 ID:MHuZb6nz0
- 今年、成人する世代の巨人戦ナイター放送数
1999年 129試合 *7歳(小1)
2000年 131試合 *8歳(小2)
2001年 140試合 *9歳(小3)
2002年 134試合 10歳(小4)
2003年 132試合 11歳(小5)
2004年 133試合 12歳(小6)
2005年 129試合 13歳(中学校入学)
2006年 106試合 14歳
----------------------------------------------急激に放送数が激減し始めた年
2007年 *74試合 15歳
2008年 *61試合 16歳(高校入学)
2009年 *32試合 17歳
2010年 *27試合 18歳
2011年 *19試合 19歳(高校卒業)
2012年 ***試合 20歳
今年、成人する世代でさえ
本格的にスポーツに興味を持ち始める小4〜中1の時期に
かなりの数のナイター放送がされていた。
チャーシュー共の地獄はこれからだよ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:32:22.54 ID:IPQRAmwq0
- >>406
5000人はトイレに行ってたのか?
www
- 412 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:32:24.50 ID:uyo0MyKA0
- >>406
もうそれ19:00頃降り出した大雨で客が退避したってことで論破されてるぞ
- 413 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:32:39.40 ID:MHuZb6nz0
- 好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心
ttp://www.geocities.jp/baserating/man.html
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.htmll
NHK「巨人×楽天 視聴率8.4%」の男女別年齢構成
ttp://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg
- 414 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:32:41.83 ID:ofRTJUfy0
- そもそも、尖閣の領有権問題が発生した原因を作ったのは米国であると見るのが妥当である。
1971年の沖縄返還協定において、米国が返還する領土には尖閣諸島が含まれていた。米国の実効支配下に置かれていた尖閣諸島を含めて、日本への返還が実行されたのである。
この米国が国際社会に対して、尖閣の領有権は日本に帰属することを明確に示す必要があった。
中国が尖閣諸島の領有権を主張し始めたのは、尖閣諸島海域海底に石油資源が埋蔵されていることを国連が調査報告してからである。
この国連調査に米国の意図が反映されていた可能性が高い。
米国が中国の尖閣の領有権主張を意図的に誘導したのではないかと考えられるのだ。
他方で、米国が沖縄の日本への返還に際して尖閣の領有権が日本にあることを明確にしておけば尖閣問題は生まれていない。
米軍の日本駐留を望む米国が、日本と中国との間に領土紛争を人為的に仕込んだと見ることは、決して荒唐無稽な推察ではない。
北方領土、竹島のいずれにおいても、米国は日本と近隣諸国との間に魚雷を敷設することを怠っていないのだ。
植草一秀の『知られざる真実』2012年9月16日 (日)より抜粋
田母神俊雄 ?@toshio_tamogami
アメリカは尖閣諸島にも日米安保は適用されるといっています。
しかし島の帰属については関知しないとも言っているのです。
アメリカにとっては日中がもめていることは大歓迎です。
日中が一枚岩になってアメリカに対峙することがアメリカにとっては
困るのです。外交とは関係国間に楔を打ち込むことです。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:33:16.47 ID:MHuZb6nz0
- ■プロ野球国内リーグ(NPB)
・国籍公表の義務無し
・本名公表の義務無し、通名(日本名)登録可能
・日本の学校に3年通えば日本人としての登録が可能
■野球日本代表
・国籍主義ではなく、外国籍でも日本代表になれる
・国籍公表の義務無し
・本名公表の義務無し、通名(日本名)登録可能
■日本プロ球界最大のタブーは、「在日」選手である。
五輪野球・長嶋監督は「日本のトップ選手を集める」と言うが、
そうなると、在日問題は避けて通れない。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html
「プロ野球は韓国系が多いんですよ」
by 張本・大沢
「在日には就職差別があるので勉強しても意味がない
在日は野球だけやりなさいという教育文化がある」
by 姜 尚中 (在日韓国・朝鮮人二世 東京大学教授)
■サッカー、バスケットボール、バレーボール、その他多くの競技
・代表は国籍主義で日本国籍の日本人しか代表になれない
・国籍公表の義務
・本名公表の義務
- 416 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:33:36.27 ID:uyo0MyKA0
- >>410
税りーぐが0になるのはあっという間だったなwwwwww
- 417 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:33:41.21 ID:8uN2vmx3P
- >>396
女子はまだまだ可能性がありそうで面白いな
- 418 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:33:49.61 ID:6sMxO8Nn0
- 近所のイトーヨーカドーで優勝記念セールとかやってて
いつもより混んでたし、お金はそこそこ動いたんじゃないですか
視聴率なんか低くても良いんじゃないですかね
- 419 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:33:55.59 ID:MHuZb6nz0
- NPB「WBCは真の世界一を決める大会だよ」
焼豚「野球は世界一ィィィィィィィ」
NPB「WBCはもう出ないよ。あんなのオープン戦代わりの余興だよ」
焼豚「WBCなどゴミィィィィィィィィィ」
NPB「やっぱり土下座してでも出るよ。WBCは真の世界一を決める大会だよ」
焼豚「三連覇イクゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ」
- 420 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:34:34.38 ID:A7ZUhJ120
- 20%は固いなんて言ってた馬鹿がいたよなwww
- 421 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:34:34.46 ID:KcFDQhvq0
- >>418
その代わり別の店が売れなくなってんじゃねえの?
- 422 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:35:11.47 ID:MHuZb6nz0
- 【年齢別長距離打者(本塁打30本経験者または候補者)と世代人口】
45歳 193万 清原和博
44歳 187万 金本知憲、山崎武司、緒方孝市
43歳 188万
42歳 193万 江藤智
41歳 200万 小久保裕紀、前田智徳
40歳 203万 和田一浩
39歳 209万 松中信彦、小笠原道大、中村紀洋
38歳 202万 松井秀喜、井口資仁
37歳 190万 高橋由伸、松井稼頭央
36歳 183万 城島健司、新井貴浩、多村仁志
--------------オワコンの壁---------------------------------------------
35歳 175万 福留孝介
34歳 170万 岩村明憲、阿部慎之助
33歳 164万
32歳 157万 村田修一
31歳 152万
------------------衰えの壁-------------------------------------------
30歳 151万
29歳 150万 中村剛也
28歳 148万
27歳 143万
26歳 138万
-----------------全盛期の壁------------------------------------------
25歳 134万
24歳 131万 T-岡田、坂本勇人
23歳 124万 (中田翔)
22歳 122万
21歳 122万 (筒香嘉智)
20歳 120万
19歳 118万 (高橋周平)
野球が滅びて行く証拠
- 423 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:35:34.93 ID:uyo0MyKA0
- >>419
一度くらい世界一になってから言って下さい
まぁチョンに負けて竹島盗られるような国辱者のサカ豚にはムリですけどねwwwwww
- 424 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:35:35.69 ID:IPQRAmwq0
- >>413
お年寄りの野球人気凄すぎ・・・
墓石とか入れ歯のCMが多いはずだわw
- 425 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:35:43.88 ID:TG9OQT7w0
- >>402
ハイライトなんて意味ないから
点差以上にブラジルに何もさせなかった
足元の技術がしっかりしてる
みんなちゃんと走るし特別な選手はいない
JFAが作り上げたサッカーマシンって感じでよく鍛えられてる
成宮はU-20でもスターだろ、陽子や横山よりいい
それが目立たないんだから
- 426 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:36:00.06 ID:1dr+8J0E0
- >>412
傘の多さを見ればわかりそうだがねwwww
これぞ情弱か?
- 427 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:36:21.07 ID:MHuZb6nz0
- ちなみにロンドン五輪の視聴率ベスト30は以下の順だそうだ
(1)サッカー女子スウェーデン戦 30・2%
(2)サッカー女子決勝アメリカ戦 29・1%
(3)サッカー男子スペイン戦 26・0%
(4)開会式 24・9%
(5)男子マラソン 24・3%
(6)サッカー男子エジプト戦 23・9%
(7)女子マラソン 22・5%
(8)柔道決勝・女子57キロ級/男子73キロ級 22・0%
(9)バレー女子3位決定韓国戦 21・7%
(10)レスリング準決勝戦・女子55キロ 21・2%
(11) サッカー女子南アフリカ戦 20・4%
(12)サッカー女子スウェーデン戦・録画 20・2%
(13)柔道予選・女子52キロ級/男子66キロ級 19・8%
(14)シンクロチームテクニカル・ルーティン 19・4%
(15)柔道決勝・女子48キロ級/男子60キロ級 19・1%
(16)バレー女子準々決勝中国戦 18・9%
(17)サッカー女子ブラジル戦 18・7%
(18)サッカー男子3位決定韓国戦 18・5%
(19)競泳予選・男女背泳ぎなど 18・4%
(20)バレー女子ロシア戦 18・2%
(21)卓球女子団体決勝中国戦 18・0%
(22)サッカー男子準決勝メキシコ戦 17・8%
(23)サッカー女子準決勝フランス戦 17・1%
(24)柔道予選・女子63キロ級/男子81キロ級 16・6%
(25)陸上女子5000メートル予選 16・3%
(26)柔道決勝戦・女子78キロ級/男子100キロ級 15・8%
(27)陸上男子100メートル予選 15・6%
(28)陸上男子400メートルリレー予選 15・4%
(29)競泳・男女400メートルメドレーリレー 15・3%
(30)新体操団体決勝 13・6%
- 428 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:36:41.47 ID:dJCTGVmM0
- 売国テレビ局の日テレと一緒に滅びろ
- 429 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:37:00.50 ID:IPQRAmwq0
- >>427
あれ?野球は?
- 430 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:37:58.06 ID:MHuZb6nz0
- 世界一wwwwwww
しかし現実は
http://livedoor.blogimg.jp/zarutoro/imgs/4/f/4f48de02.jpg
http://www.nikkansports.com/general/news/img/f-gn-090319-01-ns-big.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/j/a/g/jagisama24/1334925425870.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1345096421509.jpg
- 431 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:38:06.20 ID:xDLtAXY00
- >>427
あれ?やきうが入ってないぞ!
- 432 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:38:10.36 ID:FT3SC1oJO
- >>408
岩渕はA代表でゴール記録してる
ロンドン五輪でもスーパーサブとして使われたし期待の若手だ
- 433 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:38:30.13 ID:MHuZb6nz0
- 【今年高校野球で表に出た不祥事 全て2chのスレタイから】
青森 山田・・・暴行で心臓停止…両親が元上級生を告訴 青森山田高野球部員暴行死亡事件[6/21]
新潟 新津・・・ランニング中に熱中症で倒れて死亡?野球部員遺体で発見[7/30]
栃木 作新学院・・・作新学院高校硬式野球部員、強盗と女性暴行致傷の疑いで逮捕[8/18]
埼玉 浦和学院・・・電車内で女子高生を触った痴漢容疑で逮捕される[6/14]
埼玉 聖望学園・・・聖望学園が埼玉新聞を取材拒否 6月に野球部OBの裁判記事を掲載[7/15]
神奈川 武相・・・「審判がまじくそだった」「審判キモかったわ」サヨナラ負けで審判批判。高校野球部員に飲酒・喫煙疑惑![7/14]
山梨 増穂商業・・・ 野球部で、クワガタに鼻を挟ませるなどの暴行…山梨・増穂商業高校[7/19]
静岡 浜松工業高校・・・いじめに野球部員が関与、静岡県立浜松工業高校と同県立富士宮東高校が秋季東海地区高校野球県大会出場を辞退[8/23]
静岡 富士宮東高校・・・いじめに野球部員が関与、静岡県立浜松工業高校と同県立富士宮東高校が秋季東海地区高校野球県大会出場を辞退[8/23]
和歌山 南部・・・野球部でいじめ発覚 対外試合1カ月自粛[3/19]
広島 山陽・・・野球部元監督に罰金刑!生活態度を注意する際に部員の顔などを殴り、急性難聴などの傷害を負わせる[7/05]
広島 広島工業・・・元野球部員の男子生徒、女子高生の体を触ったとして強制わいせつの疑いで再逮捕…20日にも同罪で逮捕され退部[7/30]
福岡 飯塚・・・野球部員が同級生を暴行し負傷させ退部 決勝進出の福岡・飯塚高[7/28]
- 434 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:38:30.65 ID:SOdvHk5L0
- >>416
Jリーグブームは凄かったけど、読売ヴェルディありきだったよね。
それこそ巨人ありきのプロ野球人気と同じ構図。
ただ球界が読売の半いいなり状態だったのに対し、Jリーグは読売に寛容じゃなかったから
読売が手を引いた。そしたら一気にメディア露出も減って人気がみるみる落ちていった。
今の悲惨なJリーグの状況からすると、Jは選択を間違ってしまったのではないかと思える。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:38:59.32 ID:IPQRAmwq0
- 焼き豚「い、意外と高いな・・・(震え声)」
- 436 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:39:18.31 ID:5YrZ1QxDO
- 関東地方の1球団と日本代表を比べるのはアレだが、曰馬富士に負けたのは言い訳できないなw
- 437 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:39:23.81 ID:J9enoPLw0
- >>400
毎試合キャパoverの55,000人だったからね(失笑)
- 438 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:39:44.89 ID:MHuZb6nz0
- 詐欺どころの話じゃないよなw
近年の犯罪者一覧(逮捕されてない小者は入ってません)
年 氏名 所属 逮捕容疑 備考
87 掛布雅之 阪神 道交法違反 飲酒運転
89 土井正博 西武 麻雀賭博 賭博容疑(黒い霧事件)で書類送検歴有
89 小川敏明 中日 詐欺 原野商法詐欺 71年に取込詐欺で逮捕歴有
90 永田利則 南海 ポーカー賭博
90 曽田康二 中公 サイコロ賭博
91 中山裕章 大洋 強制わいせつ・公然わいせつ 幼女ふたりに性的悪戯
91 正垣宏倫 急広 詐欺
92 柴田勲 巨人 ポーカー賭博 警視庁刑事部捜査第四課(暴力団担当)が逮捕
93 江夏豊 色々 覚せい剤取締法違反 懲役2年4ヶ月(実刑)
95 辰市祐英 阪神 詐欺(当たり屋)等
95 山之内健一 ダイエ 恐喝・傷害
97 小原秀天 巨人 詐欺
97 辰市祐英 阪神 詐欺(当たり屋)等 2年ぶり2度目
00 杉山直輝 巨人 傷害・強制わいせつ・強制わいせつ致傷 球団のキャンプ中にスナックで酒飲んで犯罪
00 足立亘 広公 覚醒剤取締法違反・大麻取締法違反 覚醒剤売買 使用 大麻所持
00 金本誠吉 阪急 業務上横領 朝鮮人 本名金誠吉 動機はギャンブルで作った借金の返済
00 藤原克己 広島 監禁・傷害
01 小野寺在二郎 ロッ 詐欺
03 辰市祐英 阪神 詐欺(当たり屋)等 6年ぶり3度目 余罪240件超
03 藤王康晴 中日 傷害 コンビニ店員に言い掛かりを付け殴る
- 439 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:39:59.73 ID:K7k0L3850
- >>427 (12)サッカー女子スウェーデン戦・録画 20・2%
録画でも20% しかもこの試合、0-0だったのにw
- 440 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:40:00.59 ID:8uN2vmx3P
- >>425
俺の好きな可愛い子ちゃんの出番が無くなると思うと複雑な気分だ・・・
猶本ちゃんだけでも生き残ってくれ・・
- 441 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:40:06.21 ID:oIqG3UOZO
- ねえ、Jリーグっていつ開幕するの?サカ豚さんw
- 442 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:40:11.19 ID:TG9OQT7w0
- >>408
岩渕は怪我
ついてないの一言
- 443 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:40:13.45 ID:xf8Grjo20
- >>405
日テレもまさか一週間で
一番低いとは予想してなかっただろうね
- 444 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:40:46.14 ID:uyo0MyKA0
- >>426
ヤクルトの応援グッズは傘なんですけど
これが本物の無知www
- 445 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:40:53.59 ID:MHuZb6nz0
- スポーツに限らず、客を不必要に待たせるプロなんて、プロ失格である。そんなことすら気付いていない、
気付いているのかも知れないが対応できない日本プロ野球は、「プロ」を名乗るにはあまりにも低レベルな興行と言って良い。
始末が悪いのは、このチンタラさという問題の深刻さを、選手や機構側はおろか、メディアやファンさえも気付いていないということだ。
http://juninamiya.fc2web.com/2007/inami740.html
- 446 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:40:58.44 ID:k9x/HJKm0
- プロ野球ファンになると性格と頭が悪くなる
- 447 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:41:36.08 ID:MHuZb6nz0
- Jリーグはやきうの試合数の4分の1ですが?
加えてJリーグは実数値ですが?やきうみたいな水増しした大宮は処分されましたがやきうは?wwww
つまりJリーグ 483×4=1942万 やきう 2037万
だがしかし、やきうは水増しという現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもその水増し率は3割を超えるという過去の実績wwwwwwwwwwwwwwwwww
となるとやきうは2037万の3割分減=600万減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結論 J=1942万人 やきう=実数値1437万人
でJリーグ完全勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきう(・ー・)オワッタナ・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 448 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:41:56.68 ID:TG9OQT7w0
- >>440
ボランチはちょっと甘いから次もいけるんじゃあないかな猶本
まあ、分からんが
- 449 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:42:40.54 ID:o3D2d7Yb0
- CSでやってるのにわざわざ民放で流すなよ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:43:08.46 ID:uyo0MyKA0
- >>447
お前の脳内で4倍しても税りーぐがガラガラなげんじつは変わらないぞ・・・
- 451 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:43:15.53 ID:8uN2vmx3P
- >>432
活躍してくれるといいな結構可愛いし
岩渕と京川のツートップは楽しみやね
- 452 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:43:47.18 ID:J9enoPLw0
- >>423
日本はキリンカップで優勝してるよ
- 453 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:44:19.96 ID:7AsPfSRVO
- すげえ!!
1500万人も見てたの!!
すごいな
- 454 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:44:28.85 ID:xDLtAXY00
- ピロやきうもガララーガじゃんw
- 455 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:44:49.91 ID:A7ygjCFT0
- 10年後が楽しみだ
- 456 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:44:52.88 ID:xf8Grjo20
- 野球って最下位でも降格がないし
試合数多すぎるから
一試合の重みがないよな
だからつまんない
- 457 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:45:17.53 ID:PkCDitjp0
- Jリーグって凄いと思うよ。
あんなにマスコミからネガキャンされてるのに年々規模でかくなってるし、
何よりレベルがめちゃくちゃ上がった。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:45:53.85 ID:jwi50gsA0
- やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 459 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:46:40.48 ID:FT3SC1oJO
- >>451
二人とも怪我しないような身体作りが大事だわ
- 460 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:46:51.90 ID:Er50i5640
- デブの棒振りで11..2%もとれたことに驚き
ぴろやきう人気すごいな
- 461 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:46:54.51 ID:+nKeaot20
- これテレ朝は大喜びだろうな
自分たちが何もしない間に日テレが勝手にこけてくれてる
- 462 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:47:03.23 ID:IPQRAmwq0
- >>449
CSでひっそりやってたほうがいいよね
巨人優勝試合緊急地上波放送!!!とか馬鹿すぎるだろ日テレ
巨人が優勝して豚がビール掛けしようが、一部のマニアと老人以外はどーでもいいみたいだし
- 463 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:47:20.34 ID:uyo0MyKA0
- GREEでの人気
プロ野球ドリームナインは大人気だけど
税りーぐドリームイレブンは大赤字で終了したよwww
- 464 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:47:23.49 ID:K7k0L3850
- サッカー女子スウェーデン戦(スコア 0-0) 録画 20.2%
スコア0-0の女の球蹴り録画に負けるやきうw
- 465 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:47:32.98 ID:xDLtAXY00
- >>456
いくらでも負けられる戦いがあるところにはあるw
- 466 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:48:02.66 ID:8uN2vmx3P
- >>448
クソ
どんだけレベル高くなってんだよ
ポムも速くおっぱい走り辞めて覚醒してくれ
- 467 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:48:15.19 ID:JNnhd3320
- >>465
ワロタw
- 468 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:48:39.57 ID:JXZNSSSw0
- まあNHK大河ドラマ並みの高視聴率ですこと
- 469 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:48:49.14 ID:xf8Grjo20
- >>463
そんなのにハマるアホが多いって
言いたいのか
- 470 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:50:37.50 ID:nDm0XtTGO
- 全球団ネット中継してくんないかな
CM挟まれると見る気しないわ
- 471 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:55:12.31 ID:PkCDitjp0
- >>463
GREEとかのケータイゲームやってるのって野球ファンなんだな。
なんか納得した。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:57:08.06 ID:rn9BtGsI0
- >>445
> 選手や機構側はおろか、メディアやファンさえも気付いていない
これは違うな、それに気付かないなんてことはあり得ないはず
問題なのは選手も機構側も、メディアもファンも、プロ野球のこととなると
「それの何がいけないの?」と開き直る姿勢にある
- 473 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:57:51.55 ID:bLTYI6NR0
- >>447
サッカーはチーム数多いのに客少ないんだな
ユーロ圏のサッカーチームも赤字らしいし頑張らないとな
- 474 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 02:58:18.45 ID:SOdvHk5L0
- ケータイゲーに限らずJリーグのゲームなんてアーケードでも家庭用でも絶滅危惧種だろ…
海外リーグのならウイイレとかWCCFとか人気タイトルあるんだけどな
- 475 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:00:00.29 ID:HlIrcMuKO
- FIFAに参加している200を超える国と地域のなかでワールドカップ優勝の証として
代表のユニフォームに星を刻めるのは男女合わせてわずか11ヶ国しかない
北南米大陸と欧州以外唯一の国が日本
招待大会ではないワールドカップや五輪で勝てなかった棒振り…
- 476 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:00:05.71 ID:WwQuohH60
- オワコンですな
- 477 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:00:38.33 ID:oPIVFMyy0
- 巨人て何よw
- 478 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:01:19.68 ID:PkCDitjp0
- >>472
臭いものには蓋をしろって考えだよね。
臭いの元を絶たないとジワジワと滅んでいくだけ。
まず人気無いって事実を受け入れるところから始めないといけないのに、
未だに捏造数字で人気アピールじゃ未来無いね。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:02:19.08 ID:HlIrcMuKO
- >>478
もとから捏造だったからね
- 480 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:02:43.61 ID:PkCDitjp0
- >>474
サカつくとか普通に人気有ると思うんだが。
少なくともパワプロよりかは売れてますよ。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:03:04.44 ID:rn9BtGsI0
- >>469
まだ潜在的なファンは多いのに、全く生かせないプロ野球をバカにしてるんじゃね?
ファンを増やすどころか、開幕ごり押し、計画停電無視、WBC不参加表明
契約金超過問題、原と中畑のヤクザ絡み問題、阿部の不倫騒動
自ら嫌われ者への道を突き進んでいるんだから
- 482 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:03:20.95 ID:jwi50gsA0
- 途中でこっそり飛ぶボールに変えてまで巨人優勝させたのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
茶番やけう詰んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 483 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:03:46.28 ID:SOdvHk5L0
- >>475
女子サッカーの優勝実績あるのはわかるけど、さすがに恥ずかしいからやめてくれ…
- 484 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:05:00.56 ID:2p1QsiE00
- 国内リーグ、しかもCSと日本シリーズの前座でこれだけ取れれば十分だろう。
Jリーグなんか10%はおろか、1%すら取れないんだから。
- 485 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:06:30.57 ID:KcFDQhvq0
- >>481
巨人ってそういうチームでしょう
そうやって発生したアンチ巨人が巨人戦の視聴率を支えていたとも言える
- 486 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:06:55.86 ID:zC+9c8Mj0
- ID:uyo0MyKA0は多分そんなに野球が好きなわけじゃないんだろうねw
- 487 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:07:19.73 ID:fT+Yiv/5O
- 焼き豚リリーフカーで両国国技館に乱入wwwwwwwwしかし日馬富士にあっさりと寄り切られて完敗wwwwwwwwwwwwwwww
- 488 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:07:51.72 ID:SOdvHk5L0
- >>480
サカつく売れ始めたのって欧州リーグ入ってからじゃないか?
フォミ通たまに読んでた記憶くらいしか根拠が無いけど、Jリーグオンリーのってそこまで売れてた感じがしない。
間違ってたらごめん
- 489 :未来人:2012/09/25(火) 03:08:45.56 ID:QInJypADO
- 未来に野球はないよ。
- 490 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:09:21.51 ID:PkCDitjp0
- >>488
1作目のサターン版から既に大ヒットだったよ。
サターンとPSがシェア争いしてた時代だったしめちゃくちゃ売れた。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:09:23.88 ID:RLa8Tnz+0
- 10%超えおめでとうw焼き豚w
- 492 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:10:15.17 ID:bLTYI6NR0
- 野球を叩いてる奴のキチ害具合がなんともいえない
と思ったら芸スポだったでござるwww
- 493 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:11:00.66 ID:zC+9c8Mj0
- >>492
なんJの方ですか?
- 494 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:11:33.77 ID:RLa8Tnz+0
- つうか10年前までは見るTV番組がなかったらとりあえずあえずやきうを
かけておくという習慣があっただけであんなもん、そもそも誰も真剣に見てなかたt。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:12:34.82 ID:bLTYI6NR0
- >>493
え・・・なんかの略ですか?
- 496 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:13:02.58 ID:/BR2utas0
- ドラマなら10%いけば御の字という時代に、巨人戦だけいかにも
人気がないといい言い方するのはどうかと思う。
セリーグのほうは中日のせいで早々と巨人独走状態になって、盛り上がりの
かけた中では、結構良い数字じゃなかろうか。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:14:23.54 ID:rn9BtGsI0
- >>485
野球しか放送されなかった時代なら、それで十分通用したんだろうが
他に注目するに値するコンテンツが増えた現在では無理だろう
いくらテレビが「放送しない権利」で野球を全面的に押し出そうとも
他の手段でいくらでも情報が入ってくるんだし
- 498 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:14:23.84 ID:bLTYI6NR0
- 交流戦の他に金属バットシリーズが見てみたい
ホームランがボコボコ出るをやりたまえwww
- 499 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:14:33.02 ID:QInJypADO
- しかし13%の壁超えられないな。
ヤングなでしこも軽く超えたのに
巨人がヤングなでしこ以下って恥ずかしくないのかw
- 500 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:14:54.61 ID:zC+9c8Mj0
- >>495
あ、違うんですか。
ならいいんです。
ID:uyo0MyKA0が目に入らない都合のいい脳みそしてる方が
どの板から来たか気になったものでw
- 501 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:15:52.76 ID:XvO9qM4s0
- >>488
wikiより
>2003年発売の『J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう! 3』まででシリーズ累計300万本を売り上げるなど、ヒットシリーズとなった。
正確な数字は知らんが、SSやDC時代から売れてたはず
- 502 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:16:11.74 ID:bLTYI6NR0
- >>500
ゲームはピグライフならやったことあるぞwww
- 503 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:16:16.44 ID:RLa8Tnz+0
- だったい巨人軍ってなんだよ、巨人軍って。だっせえよなw
- 504 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:18:53.18 ID:jwi50gsA0
- マスコミと怪しい企業しかよってこないやけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 505 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:19:09.18 ID:bLTYI6NR0
- >>503
昔、ジャイアント馬場がいたから巨人軍なんだよwwww
- 506 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:20:06.53 ID:rn9BtGsI0
- 「サカつく」も「やきゅつく」も、どちらも好きなんだが
やきゅつくの日本シリーズ制覇後の、アレキサンダーリーグとか宇宙リーグとか出てくるのだけは勘弁してもらいたい
見ただけで恥ずかしくなるネーミングセンス
- 507 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:21:23.90 ID:RLa8Tnz+0
- ヨミウリキョジングンって韓国語みたいだよねw
- 508 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:21:31.30 ID:SOdvHk5L0
- >>490 >>501
凄いな、びっくりした。
そういや一時期のサターンはPSとシェア争い繰り広げるほど強かったんだよね。
人気絶頂の頃に買えなくて、末期の18禁ゲーとアーケード移植タイトルで
生きながらえてた頃にやっと買ったからサターン人気の実感が未だにないぜ
- 509 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:22:56.82 ID:uoIXO4vd0
- >>503
お前みたいなチョンには軍靴の音が聞こえる名称だよなwwwww
一軍二軍巨人軍日本軍最高や!
- 510 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:23:26.52 ID:TB8w+aad0
- >>504
そんな企業のチーム応援してる野球ファンの層が知れる
やっぱり在日とかBとかなんだろう
- 511 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:23:49.56 ID:PkCDitjp0
- >>506
サッカーは現実の世界でも国内制覇した先に世界に挑戦できるけど、
野球には無いからね。
国内制覇後はファンタジーになるしかない。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:26:50.82 ID:R46OAE/R0
- あそれ かっとばせー や き う
- 513 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:32:12.61 ID:bLTYI6NR0
- >>511
突然だが野球叩き捏造コピペを貼った先には何があると思う?
明らかに間違えてるのをわかっていてペタペタ貼る人がいるよな
あれはやめてほしいと思わない?
- 514 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:32:59.90 ID:clD84YLd0
- お前らが優しくて言わないみたいだからそろそろ俺が言うわ
やきうもういらなくね?
- 515 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:35:29.74 ID:oIqG3UOZO
- >>511
世界に挑戦って欧州優勝チームの罰ゲーム大会のあれ?w
J優勝チームが混ざってんの恥ずかしいからやめろよw
- 516 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:36:48.82 ID:+xuJYv/u0
- >>515
全くだな恥を知れ恥を
世界的な選手に怪我だけはさせるなよ
- 517 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:36:49.60 ID:QtbKo7Qo0
- お前らが虐めるせいで
芸スポの焼豚も最近めっきりと減ったな
- 518 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:37:21.56 ID:vzq6OSvD0
- >>499
高校もプロもMLBもそこを越えない所を見るとマニアしか見ていないのだろう
マニアだけ、としてはかなり多い人数だが、世間一般に対する訴求力は全く無いに等しいレベル
- 519 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:39:05.93 ID:Sb0sCUjq0
- >>457
実際Jリーグとプロ野球の人気てたいして変わらんらしいからな
1しか無い人気を10と報道してもらっているプロ野球と
10の人気を1としか伝えられないJリーグとの差だけで
- 520 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:40:29.41 ID:421PFmzy0
- 今の時代プロ野球でもJリーグでもなく
海外サッカーだからな
- 521 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:42:16.27 ID:EyejMyFy0
- Jリーグの3倍ですけどなにか?w
- 522 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:45:06.91 ID:PkCDitjp0
- >>515
JFL→J2昇格→J1昇格→J優勝→ACL→CWC
どんどん上っていくシステムは本当に面白い。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:45:49.85 ID:+xuJYv/u0
- ミサンガって流行ってたけど
まだあんのかね
- 524 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:48:27.10 ID:q1bxq/Qm0
- ネットの普及で真実が知られ
ローカルマイナー競技がそのポテンシャルの位置に後退するという当たり前な現象に
日本の総メディアで抗ったが、無駄な努力に終わった
- 525 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:51:39.36 ID:5nnnFCui0
- うそ、私の年収低すぎ!
の画像が思い浮かんだ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:52:03.79 ID:K7k0L3850
- サッカー女子スウェーデン戦(7/28 スコア 0-0) 録画 20.2%
スコア0-0の女の球蹴り録画に負けるやきうw
- 527 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:54:52.93 ID:Sb0sCUjq0
- 最近よく焼き豚はビデオリサーチは電通の子会社だから視聴率は捏造だとか言うから
ビデオリサーチ今日検索してみたら、それも全部奴ら嘘と言う事が判明したは
しかもビデオリサーチ設立の出資会社には読売テレビなんか野球とズブズブ
テレビ局が名を連ねていてワロタ!
- 528 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 03:55:20.36 ID:rn9BtGsI0
- >>524
クロスオーナーシップについて時々語られたりしてたけど
最近は見なくなったね、もっと大きく取り上げられていい話題だろうに
メディアの野球プッシュを例に挙げれば分かり易いと思うけどな
- 529 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:03:19.11 ID:PkCDitjp0
- >>528
韓流やAKBなんて野球に比べたらたいして煽ってないよな。
マスコミの煽りの量で言ったら、野球>>>韓流>>>AKBだと思うよ。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:12:29.45 ID:BP5prwYzO
- 野球は応援も自分がやるのもそこそこ金かかるし、プレーするうえで鍛えないけない技術沢山あるし
知れば知るほどルールは複雑でホームランが出にくい事でゲーム展開が玄人好みになりすぎて新規の心を掴みにくい
それに比べて、道具も安くスタミナさえありゃある程度誰でもできるし、ルールも応援する側はオフサイドくらい頭に入れときゃ入れるし、たまに足に当たってネット揺らせる。なによりアクティブに展開が動くから熱くなりやすいしな。サッカーにシフトしてんのは理解できるわ
そんな俺はアメフト派
- 531 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:13:10.21 ID:EVyvMvXl0
-
野球惨敗きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 532 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:16:32.79 ID:GAE9FnU7P
- BSCSでもやってたしネットでもやってたじゃん
実質30%はあるよ
- 533 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:17:25.54 ID:WCfoILvbO
- Jリーグの優勝決定戦を放送したら、視聴率どのくらいかな
- 534 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:18:09.28 ID:DxwrySM50
- 15すら行かなかったのか…
- 535 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:20:39.33 ID:Sb0sCUjq0
- >>530
サッカー経験したこと無いのがバレバレだよ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:25:27.30 ID:p4YJ0rBFO
- 野球の凄い所は全局総出で朝から晩まで煽り倒してこのザマって事
- 537 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:27:33.49 ID:BP5prwYzO
- >>535
経験したことあるなんて書いたか?脳みそスカスカなのバレバレだぞ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:30:32.59 ID:AnlQls190
- >>529
韓流は数年だけど野球は何十年と続いてきたからな
NHKで企業名連呼されるの野球くらいだよw
久米宏時代のニュースステーションくらいか。
「ジャイアンツ」だ「タイガース」だと企業名言わなかったのは
- 539 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:31:37.86 ID:kPXZRF3EP
- >>537
経験無いのに妄想でレスしちゃったの?w
- 540 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:32:49.83 ID:K7k0L3850
- >>536
しかも改善の痕跡が全く無く、バカの一つ覚えで同じ間違いを繰り返している。
- 541 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:34:19.34 ID:Y3dBF7Iy0
- >>536
サッカーのゴリ押しには負けますよ。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:34:45.58 ID:8qoQ8PEg0
- 昭和の頃は、野球が世界No.1スポーツのような報道だった。
今だとインターネットの普及でそのインチキ手法が使えなくなってきて
野球のドマイナー不人気に気づき始めた日本人が続出
- 543 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:35:35.19 ID:EVyvMvXl0
-
焼き豚顔真っ赤じゃねえかぁぁぁああwwwwwwwwwwwwwwwww
- 544 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:35:51.24 ID:rFxwdxzb0
- なんで野球ってこんなに落ちぶれたの?
- 545 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:36:59.47 ID:PkCDitjp0
- >>541
サッカーのごり押しはJリーグ開幕の年は本当に凄かった。
でも、ナベツネが川渕と喧嘩して無くなったな。
- 546 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:37:49.74 ID:BP5prwYzO
- >>539
は?ここって経験ないとレスできないの?妄想と思うならどこが妄想か答えてみて
- 547 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:37:59.07 ID:clD84YLd0
- >>541
こういう焼き豚がいるから面白いよな
朝鮮人的思考ww
- 548 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:40:43.98 ID:18hAf8pyO
- >>538
アイナック「え?」
神戸製鋼「え?」
東レ「え?」
Jリーグ「そうだね」
- 549 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:42:23.47 ID:NqpLWpJc0
- >>544
つまらないからだろ。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:42:54.52 ID:bLTYI6NR0
- あまえら一日に何時間テレビ見てるのよ??????
俺は夕飯食べてる時以外はほとんど見ない
- 551 :やきをた:2012/09/25(火) 04:43:37.20 ID:MHIj2m+VO
- 視聴率が減ったのは地上波以外の選択肢が増えたから
あと野球中継をやらなくなったのが悪循環だよな
- 552 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:46:14.45 ID:BP5prwYzO
- >>539
下手くそに煽るだけで答えないのな
ただのコミュ障やん
- 553 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:47:13.37 ID:ofKtt1Pl0
- >>545
良かったよツネヲから離れてあいつがカズ等ヴェルディ選手の給料一気に上げて他のチームとのバランス崩させて
さっさとサッカー切り捨てた最低最悪の爺だよ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:49:07.78 ID:18hAf8pyO
- さか豚は信じないだろうが欧州サッカーもリーグは低視聴率が当たり前だからな
サッカーは取っつきやすさと世界発展が野球より優れてるのがデカイわな
しかしそんな暢気になれる状況でもないんだけどな
- 555 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:50:06.76 ID:8HLlxnzWO
- NHKのスポーツニュースは実質野球ニュース
- 556 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:52:25.89 ID:kPXZRF3EP
- >>546
サッカーの部分の内容全てかな
経験も知識もないのに適当なことをレスしても信用されないのは当たり前だろ
スタミナがあれば誰でも出来るとか、足に当たればゴール出来るとか
お前に何がわかるんだよw
- 557 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:52:43.82 ID:EVyvMvXl0
- 野球マジで終わったな
優勝決定戦で11%だもんな
で、あと野球ではどうやって視聴率取るのかな?
五輪は永久追放されてるし 数字取れるのはWBCしかねえな。
野球がテレビで視聴率取れるのは、WBCのみ。1つだけ。 野球は終わった。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 04:54:39.74 ID:clD84YLd0
- 経験したことないのに上から目線でもの語る奴ってうざいし嫌われるよね
- 559 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:01:11.70 ID:Rniy44Gk0
- もうNPBだとマーぐらいしか世間様はやきう選手しらんだろうな・・・
- 560 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:02:19.04 ID:bLTYI6NR0
- >>557
永久追放?
WBCの予選にIOCの人が見に来てるの知らんの?
経験関係なしで書きこみするのが芸スポじゃねーのか
- 561 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:02:54.99 ID:Dfe/Vrnt0
- 驚異的な数字は皮肉でもなんでもなく本当に驚異的だったんだな。
- 562 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:05:43.13 ID:BP5prwYzO
- >>556
おせーよコミュ障
事実だろスタミナありゃ誰でもできるし、たまに足に当たってオウンコゴール(笑)屑がムキになんなよ事実なんだからよ(笑)
- 563 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:07:48.65 ID:BP5prwYzO
- >>556
訂正するわ、足なきゃ無理だわな(笑)
- 564 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:08:32.92 ID:vVCE9GIF0
- >>548
NHKは言ってない。野球だけが特別
やはり税制優遇→マスコミ裏金のおかげだろうな
キャンプにマスコミ接待してるのも野球だけだし
- 565 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:08:43.52 ID:waMvleWH0
- >>544
何でだろうな?俺も昔は大洋や横浜のファンで1998年は盛り上がっ
たのに今じゃどうでも良い存在。10数年で時代は変わるんだよな。
ある意味、変わらされてる自分も怖いが。。
- 566 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:08:55.29 ID:+xuJYv/u0
- 巨人戦とNBAは見るけど
Jリーグは見ねーな〜
- 567 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:09:52.97 ID:jwi50gsA0
- 【未だに禁止されない日本のメディア・クロスオーナーシップと野球とのズブズフな゙関係】
┌─────────天下り────────→【高野連】
│ │
├毎日新聞 = スポーツニッポン = TBS → 高校野球(春) ┤ 横浜ベイスターズ(〜'11)
└朝日新聞 = 日刊スポーツ = テレ朝 → 高校野球(夏)┘
産経新聞 = サンケイスポーツ = フジ → ヤクルトスワローズ
中日新聞 = 中日スポーツ = CBC → 中日ドラゴンズ
読売新聞 = 報知スポーツ = 日テレ → 読売ジャイアンツ
(ナベツネ) ↑
↑ ≪高価買取≫←────【国民からの受信料】
│ │ │
│ ┌低視聴率により暴落した巨人戦の放映権を │
│ │競争価格を無視して高値で購入 │
天 │ ↓
下 【NHK】→高校野球(春/夏) MLB(6年間約275億円とも)
り │
│ └2004年に相次いで発覚した不祥事の責任を問われ
│ 海老沢勝二会長 辞任
│ │
└≪見返り≫─┘
【クロスオーナーシップ】
特定資本が多数のメディアを傘下にして影響を及ぼすことをいう
本来、マスメディア集中排除原則の観点から、新聞業と放送業など
メディア同士は距離を持つべきとされる
- 568 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:10:06.15 ID:irklr8DjO
- ヤングなでしこの試合より、
視聴率悪いんじゃね?
- 569 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:11:00.03 ID:kPXZRF3EP
- だよな〜
アメフトなんてボール持って走るだけだから誰でも出来るよな〜w
- 570 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:11:36.51 ID:Sb0sCUjq0
- >>562
もうお願いだからサッカーの事語らないで
- 571 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:11:37.60 ID:+xuJYv/u0
- ところで俺の崇拝していたチャールズ・バークリーに
文句つけるバカはいねーのか?いたら軽く遊んでやるよ
- 572 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:11:59.54 ID:bLTYI6NR0
- そういえば高校野球やってる時、補欠の奴がサッカー部にスカウトされてたな
そいつは、短距離も100M11.6秒、持久走は校内1〜2だったわ
校内部活で一番サッカーが強いのが野球部だったからスカウトに応じるわけないけどなw
- 573 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:12:53.29 ID:BP5prwYzO
- >>569
俺はアメフト派に乗っかったってやつか(笑)臭そうだし全然アメフト見たことない(笑)
- 574 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:14:39.39 ID:BP5prwYzO
- >>570
こんな短文で語りとか(笑)俺が語りだしたら終わらねーよ藻屑
- 575 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:15:38.61 ID:+xuJYv/u0
- それぞれ思い入れがあるんだよなやっぱり
- 576 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:15:39.34 ID:RellJ6jG0
- >>567
これのせいで野球偏向報道が続き、他のスポーツがまったく取り上げられなかったからな
野球というマイナー競技の人口(世界中でたった1200万人)の半分が日本人という事態を生んだ
もし公平なスポーツ報道がなされてたら、五輪でももっと活躍する選手が出てきてただろう
- 577 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:16:14.55 ID:aZ0llZAbP
- >>572
急にそんな昔話してどうしたの?w
しかも自分語りきめェw
- 578 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:17:35.88 ID:Jmx5WJjG0
- そういえば俺がジュニアユースの時、補欠の奴がプロ野球にスカウトされてたな
そいつは体重100kgで校内1〜2のデブだったわ
校内部活で一番臭いのが野球部だったから喜んで送り出したよ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:18:51.44 ID:BP5prwYzO
- ここさすがに反応いいな(笑)俺はサッカーボールでしこってくるからまた遊んでくれ お疲れ(笑)
- 580 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:18:56.69 ID:Sb0sCUjq0
- >>572
焼き豚はとにかく嘘つき過ぎ
サッカー経験者に混じってフットサルやってみろてボールなんて全く触れられないから
人数集まらないなら1対1でボールの奪いやいしてみ、全くボール奪えないから
あいつ等の足元の技術やボールキープ力は本当異常
- 581 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:19:05.74 ID:kPXZRF3EP
- 何かキチガイに絡んじゃったみたいだ
もう俺にレスしてこないでね
- 582 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:19:08.43 ID:bLTYI6NR0
- >>576
ねえねえ数字・・・・あなたは捏造コピペを信じちゃったの?www
- 583 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:19:20.55 ID:N4Rp+g4X0
- >>1
あまりにも低すぎて瞬間最高出すのやめたのかw
- 584 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:19:34.17 ID:18hAf8pyO
- >>564
お前は病気か?
じゃあアイナック神戸を神戸って呼んでんのか?(笑)
Jが企業名掲げないのは一部のサカヲタも疑問視してるのにさか豚はアホだな
- 585 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:21:22.75 ID:bLTYI6NR0
- >>580
身体能力さえあれば小中の休み時間を少し練習しただけで勝てるんだよ
学校内では誰もが知っていた事実なんだけどな
体育教師にサッカー部員は「野球部に負けるなよww」と言われてたっけwww
- 586 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:22:20.56 ID:BP5prwYzO
- >>581
それはフリなのかい?(笑)君、さては中学で友達いないまま高校で暗い生活送ってる
童貞だね?(笑)
- 587 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:23:42.55 ID:aIZfFwoP0
- ま、この朝までの焼豚の苛立ち具合
11.2が相当堪えてるのが窺える
- 588 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:23:48.05 ID:BP5prwYzO
- >>580
お前馬鹿かフットサルとサッカー一緒にすんな
経験もないくせに上からいいやがって
- 589 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:23:51.20 ID:Sb0sCUjq0
- >>585
焼き豚は嘘しか言えないからな
はいバイバイ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:25:06.89 ID:aZ0llZAbP
- 今時の野球部がそんなわけないんだけどね
自分の時代から違ってたわw
おっさんの時代の話は本当に役に立たないよなw
野球叩いたら野球部にいじめられたとか本気で言ってる馬鹿も
マジで昭和臭いよなw
野球なんて格闘技に全然向いてないよw
- 591 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:25:37.12 ID:U/aH4uI90
- INACって
InterNational Athletic Club
の頭文字を取ったもので企業名じゃないんだけど…
- 592 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:26:12.34 ID:ZyX3HV0u0
- やきうの試合以外の面白さは認めてるけど、試合自体はクソでしょw
棒を持った太ったオッサンが突っ立ってにらめっこ・・・
棒で玉を突ついたら白線に沿って左回りにぐーるぐる・・・
4枚目の白いのを踏むと大はしゃぎ・・・
そんなルーチンワークを毎日ダラダラダラダラ3時間・・・
ま、昭和ですね
んで、やきうは双六の劣化版でしかない
別に、スポーツ的に大した運動量もない
- 593 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:26:27.99 ID:Sb0sCUjq0
- >>588
お前サッカー出来ない奴がフットサルできると思ってるの
もう喋るなよ
- 594 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:26:28.50 ID:K/pWclej0
-
焼き豚元気だせよ
別にお前らが悪い訳じゃない
やきうが超ドマイナースポーツで最高につまらないのが悪いんだ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:27:44.46 ID:vVCE9GIF0
- >>584
レオネッサと呼んでます
一方野球はソフトバンク、ロッテ、オリックス・・・
なぜか企業名
どう見てもあやしい企業ばかりです
裏があるのでしょう
これだけ宣伝しても野球の人気は下がるばかり・・・
- 596 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:28:11.32 ID:aZ0llZAbP
- 野球選手なんて後ろからスライディング一撃で壊れるわ
ただでさえすぐに自分の体重支えられないひざになる豚なのにw
- 597 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:28:37.18 ID:BP5prwYzO
- >>593
まず喋ってねーよ(笑)お前はカチカチしながら何が聞こえてんだよ心配だわ
- 598 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:29:09.43 ID:bLTYI6NR0
- >>576
国際野球連盟の発表だと世界の競技人口は3500万人だからね
日本の競技人口は500万とも600万人とも言われている
その9割が軟式野球、軟式野球が多いってことはどういうことかわかるよな?
- 599 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:30:21.12 ID:aZ0llZAbP
- 戦場には野球選手は向いてないわ
スタミナがないデブとかただの足手まといだわw
からあげの配給もないしね
- 600 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:30:33.07 ID:jwi50gsA0
- ロッテ成瀬の緩んだ体が話題 左腕は太めが吉か金田正一回答
http://news.livedoor.com/article/detail/6896920/
画像
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/d/2/d2eb1113.jpg
その瞬間、誰もが自分の目を疑った――。
8月20日、NHK BS1で放送された『アスリートの魂』には、ロッテのエースで、
現在11勝を挙げている成瀬善久が登場した。番組のテーマは、
ボールを実際より速く見せる成瀬の投球術だったが、
ファンが注目したのはそんな所ではない。
途中、唐突に出てきた成瀬の入浴シーンである。
筋肉を感じさせないなだらかな肩のラインに、推定Aカップの胸、肉づきのいいアゴ……。
失礼ながら、およそ26歳の一流アスリートの身体とは思えない、
その緩みきったプニプニボディに、ファンからは、
「いいおっぱいしてるな」
「だらしない身体だなオイ」
「おっさんやないか」
などという感想が寄せられていた。
- 601 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:32:18.91 ID:bLTYI6NR0
- >>599
手榴弾投げるのに有利wwwwww
- 602 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:32:20.16 ID:BP5prwYzO
- >>599
非常食になるだろ少し考えろ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:33:07.37 ID:y71HGS1DO
- あ・もう終わってたんだ
- 604 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:34:58.29 ID:BP5prwYzO
- >>593
お前大丈夫か?ゆっくり休めよ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:36:17.02 ID:aZ0llZAbP
- でも野球より読売のが100倍くらい嫌いだな
- 606 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:37:08.93 ID:AnlQls190
- >>601
その昔手榴弾投げて肩壊した野球選手が居てだな・・・
そもそも手榴弾は野球投げできる物じゃないよ
- 607 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:37:29.29 ID:N4Rp+g4X0
- >>600
26歳w?36の間違いだろこの顔wwwwwwwwwwww
- 608 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:38:39.64 ID:ZyX3HV0u0
- 「ゴミクズ」って言葉あるでしょ?
アレって要はやきうのコトなんだよね
- 609 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:38:40.02 ID:vmftJ+Rd0
- 今ならマンUの試合でもやったほうが数字取れそうだなw
- 610 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:38:59.72 ID:bLTYI6NR0
- >>606
澤村でしょ
松坂のおじいちゃんも手榴弾投げが得意だったとか
当時は距離を競ったみたいだね
- 611 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:39:04.58 ID:BP5prwYzO
- お前らのせいでクソスレになっちまったな 移動だ移動
- 612 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:40:22.46 ID:ofKtt1Pl0
- >>585
横スレですまんが昔はそうだったよ確かにサッカーは遊びの延長のようなものだった
小中時なんてさでも時代変わって今じゃガキのレベル結構高い
しかも遊びの延長のような楽しいサッカーつーより勝てる強いサッカーやろうとしてる
まったく年はとりたくないがサッカー好きとしては嬉しいわな
- 613 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:40:40.77 ID:18hAf8pyO
- >>591
よくもまぁそんな嘘を思い付くな(笑)
さか豚ってやっぱちょっと頭おかしいな
親会社はアイナックコーポレーションNHKも普通にアイナックと言ってるから(笑)
野球に取り憑かれすぎだろ
- 614 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:41:36.07 ID:ZyX3HV0u0
- おまえらもうやきうを許してやれよ・・・
デブが棒持って突っ立ってるだけの糞スポーツが11%も取れるなんて
上出来じゃん
- 615 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:41:38.87 ID:Sb0sCUjq0
- >>604
ID BP5PrwYz0
お前もな
- 616 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:42:58.09 ID:LEIBnAKc0
- >>609
千円ちょいでJスポ4契約したよ昨日。
野球排除して放送してくれないかな。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:43:49.97 ID:BP5prwYzO
- >>615
お前しっかりしてんな、やっぱり俺にはお前だけだわ(笑)
- 618 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:45:18.95 ID:N4Rp+g4X0
- ヤングなでしこ以下じゃんwwwwwwww
- 619 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:45:34.77 ID:aZ0llZAbP
- でも読売は巨人黄金時代をまたやろうとしてるのかね?
誰も興味ないからすっげぇさむいけどw
まず海外メディアが何の関心もないのなw
米国でジャイアンツといえばMLBのほうだしw
欧州で巨人といえば白い巨人だしw
アジアですら大変の国が読売巨人だしても話通じないだろうなw
残酷な時代だわ
- 620 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:45:48.80 ID:ZyX3HV0u0
- デブが材木握って
ジッとして
たまーに材木を振り回す
それを3時間繰り返す
これで11%取れるとか神コンテンツだな
- 621 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:46:32.58 ID:Sb0sCUjq0
- >>617
お爺ちゃん
元気でね!
そっれじゃぁスレ離れるから
- 622 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:48:15.64 ID:BP5prwYzO
- >>621
童貞達者でな スルーを覚えなさい
- 623 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:48:20.98 ID:RLa8Tnz+0
- ただ試合以外の面白さはやっぱやきうはピカ一なんだよなあ。
- 624 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:48:55.91 ID:IOF1rgfE0
- 最近はBSやスカパーも含めて
テレビが急速につまらなくなって来てるね
いまどきテレビを見ている人って様式美にこだわる人だけでしょ。
- 625 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:49:36.73 ID:N4Rp+g4X0
- フジがフットサルも地上波で中継決定w
- 626 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:49:47.74 ID:bLTYI6NR0
- >>620
おまえは同じような糞レスを繰り返して書いて平気なの?
かわいそうな奴だなって印象しか受けないよ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:50:45.30 ID:r/4ZVwnT0
- >>600
普通のおっさんじゃねーかw
野球選手って言われても誰も信じないぞ
運動らしい運動してない俺の方がいい体してるぞw
- 628 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:51:13.44 ID:RLa8Tnz+0
- >>626
ピッチャーとキャッチャー以外の大半は
突っ立ってるか、ベンチにすわってるかしていない、
球技としてはありえなすぎるスポーツなのは確かだろ。
- 629 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:52:12.20 ID:bLTYI6NR0
- >>627
でも球速は110キロ程度なんでしょ?
- 630 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:52:55.30 ID:qmMOZvo+0
- >>624
わざわざ有料テレビを契約してるようなテレビ好きが何言ってんの?w
お前が一番テレビ見てるじゃんw
- 631 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:53:25.80 ID:bLTYI6NR0
- >>628
突っ立ってるだけじゃないよ
特に内野手は一球一球動いてるよ
- 632 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:54:10.99 ID:aZ0llZAbP
- >>624
この時間に起きたのは
明日のフランクフルトvドルトムント見るためだけどなw
Jリーグはナベツネが目の敵にしてるみたいだし
ブンデスやプレミアを地上波でやってもいい時期がきてるな
アジアに合わせた週末の試合は特に
- 633 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:55:35.42 ID:N4Rp+g4X0
-
ライバルはAKBのジャンケン大会w
- 634 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:55:39.84 ID:18hAf8pyO
- 突っ立ってるってよく使うけどガチで突っ立ってわけないじゃん
野球って一定のレベルでやらないと伝わりにくいのは確かだけど
まぁ野球出来ない奴は面白くないんだろうな
- 635 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:56:01.67 ID:ZyX3HV0u0
- やきうって、ほら・・・アレだろ?
60歳以上の老人かバカのためのスポーツだろ?
玉来るまでバカみたいにボーッと突っ立って脳みそ溶けてんじゃね?
- 636 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:57:04.06 ID:aZ0llZAbP
- >>625
まじか
それはチャレンジャーだなw
さすがに成功しないと思うわ
まぁ失敗しても放映権料安そうだけど
でもそれにチャレンジするなら香川がいたときに
ブンデスやればよかったのにね
地上波だと放映権料違うのかな?
でも一試合くらいは販促のためにやるなら
交渉の余地ありそうだけど
- 637 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:58:23.68 ID:jxfv9pJW0
- >>635
球場いってみろ。若い子たくさんいるぞ
- 638 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:58:52.67 ID:bLTYI6NR0
- これはまともな運動したことない奴が多そうだ
- 639 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 05:59:43.29 ID:6AmNTtOxO
- >>635
お前のほうがよっぽど頭が溶けてるだろ
何レスしてんだよwwwww
- 640 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:00:37.73 ID:jwi50gsA0
- ■木村拓哉
「野球の何が面白いのかわからない」
■森田剛
「野球ってつまんないじゃないですか」
■長澤まさみ
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」
■NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
■石原慎太郎
「オレ、野球って嫌いなんだよな。ぜんぜん面白くないし」
「試合が同じ印象で意外性がない。同じパターンだ」
「野球場って何もないのにファンだけがガンガン叫んでいる。うるせえよなあ」
■板井圭介(元力士)
「たしかに野球は終わりましたね。面白くないですね」
■松本人志
「野球っていうか野球ファンが嫌い。学校や職場で頑張れてない奴らが、
自分の頑張れてない分を野球選手が頑張ってるのを見て自分までが頑張った気になり、
好きな野球チームが勝てば自分が勝った気になって必要以上に騒ぐ」
「人を騙すとはなんちゅう卑怯なスポーツや」
■平山あや
「未来のダンナさんにしたい人は野球を見ない人。TVで野球を見る人が嫌いなんです」
■田原総一郎
「野球なんてスポーツじゃない。動いてるのピッチャーだけじゃないか」
■オシム
「何回これを繰り返すんだい?」「リスクのないサッカーは本当に退屈となるだろう。まるで野球のようにね」
■立川談志
「プロ野球自体が、もうダメですよ。再興は不可能です」
■メルビン・モーラ(大リーガー)
「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね」
- 641 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:03:54.57 ID:bLTYI6NR0
- コピペを見るだけで条件反射的に捏造してるんじゃないかと思ってしまう
- 642 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:04:27.55 ID:N4Rp+g4X0
- >>636
やぱり時間帯が問題だわ ブンデスは深夜だし
フットサルは時差の少ないタイ開催だからゴールデンに試合やらせるだろうし
- 643 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:04:37.51 ID:PO1wsM6TO
- まぁ今テレビを見てるのってまともな人生送ってる人くらいだからな
2ch見てたら分かるけど人生終わってる奴はテレビを見て面白いと感じれる精神状態じゃないんだよな
ここでも昔のテレビは良かったなって言ってる奴が居るけどそれってただその頃はここに居る奴もまともな人生送ってたっていうだけなんだよな
結局テレビの視聴率が下がってるのってそういうまともな人生送ってる奴が減ってるっていうだけなんだろう
- 644 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:05:00.34 ID:f9GTUheC0
- 野球みない俺からしたら10%も取れたら十分じゃんと思う
野球つまらんし
- 645 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:05:16.45 ID:aZ0llZAbP
- >>642
22時くらいの試合もあるよ
清武v乾もそのくらいだったろ
- 646 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:06:19.91 ID:aZ0llZAbP
- 清武乾は金曜だったから深夜かw
でも土曜の試合は22時くらいからのあるわな
- 647 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:06:22.68 ID:jxfv9pJW0
- >>640
木村は中居の前で言えよw
- 648 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:08:41.44 ID:Uk/jXasq0
- まぁオワコンにしては想定内で済んで頑張った方なんじゃないの?w
- 649 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:09:59.06 ID:dewiKA370
- >>640
最後糞フイタw
- 650 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:10:52.57 ID:aZ0llZAbP
- >>643
民放の普通のバラエティとかドラマがさがってるのは
やっぱ金かけて作ってないからだと思うよw
コストかっと凄いでしょ
- 651 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:12:39.42 ID:gvUSRUvI0
- さすがに日テレももう少しは数字取ると思っていたろうな
優勝決定戦でここまでしょっぱい数字出ちゃうとキツイだろ
それともこの数字も想定内なんかねぇ
- 652 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:14:10.39 ID:4bcM0k1d0
- 物事を比較するのに、条件を揃えるってのは大原則
中学生でも分かることだぞ?
サッカー日本代表と比較するなら侍ジャパンだし、
プロ野球と比較するならJリーグだ
鹿島や磐田や浦和みたいな優勝経験の多いチームが、リーグ序盤から独走して、
今日にも優勝が決まるかも知れない、という試合
どう贔屓目に見ても、視聴率は5%程度だろw
- 653 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:15:38.85 ID:ofKtt1Pl0
- あれそうだ15%は絶対行くって言ってたな日本人はお祭り好きだからって
しかし幾らでも野球(巨人)はメディア主体で引っ張っていけるという考えが古いっ古すぎるっ
脳が石灰化してるんじゃないかと思うぐらい思考力想像力独自性の存在感が無さ過ぎる
- 654 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:16:20.72 ID:fDlZW3dVP
- 意外と高くてビックリしたw
良かったな!
- 655 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:17:38.20 ID:N4Rp+g4X0
- >>653
普通の人間はスポーツの祭典、ロンドン五輪で燃え尽きてるからw
- 656 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:17:42.21 ID:aZ0llZAbP
- >>652
その条件は立場によって違うんじゃないのw
放映権料だったり、バラエティの特番と比べたほうが
経営には実利があると思うけどねw
権利持ってない代表戦やJリーグと比べても
何の意味もないよ
野球より安いバラエティや安いコンテンツとくらべるなら
解るけど
- 657 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:18:14.11 ID:Y+LsyBiT0
- CSの2戦目とかは1ケタだな
テレ東に売りつけちゃえ
- 658 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:23:50.25 ID:vEPFSbrP0
- >>649
その最後の人はサッカーからの転向者だからな
野球はサッカーの落ちこぼれでもMLB行ける楽なレジャー
ちなみに、その人シルバースラッガー取ってるんだよね
- 659 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:24:56.97 ID:x/Koe46oO
- 地上波とBSの並行放送しなきゃ、15は余裕だったでしょ。
クライマックスや日本シリーズも地上波で放映する決心がつく数字だね。
- 660 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:27:27.33 ID:Wlfy1S69O
- >>655
普通の人はスポーツに興味ない人もいるからオリンピックの話しても盛り上がらなかったりする…
- 661 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:27:47.65 ID:aZ0llZAbP
- 巨人優勝の瞬間ってツィッターでどのくらい話題になったの?
- 662 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:32:02.43 ID:xJS0lvYQO
- >>652
長い歴史ゴールデンであれだけの試合数して刷り込みしてきたじゃないか
それがまさかの急降下だから騒がれる
Jだの代表だの関係ないんだよ
- 663 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:32:44.21 ID:ZyX3HV0u0
- >>659
通常番組より低いのに決心つくわけねーだろw
- 664 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:36:38.68 ID:gMtvjpjB0
- 今までは五輪とかWC時期は巨人優勝八百長で話題づくりに努めそれなりに効力発揮できたけど・
全国区巨人さまが場末のキャバレーになっちまったわ
もうダメポ
- 665 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:36:55.40 ID:LXLC7pJQ0
- やきうの底力w
- 666 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:39:10.73 ID:bLTYI6NR0
- >>658
ベネズエラは野球の国だからな
サッカーをやってるほうが落ちこぼれなんじゃねーのか?www
高校の時にサッカー部に勝った話をしたが素質のある奴はなにをやってもうまい
そんなもんだよ
- 667 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:40:01.75 ID:MHuZb6nz0
- マスゴミ3大ゴリ押し
韓流
やきう
AKB
- 668 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:41:17.06 ID:C5cZhrML0
- 「巨人V視聴率」最高18・9%
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120924-OHT1T00258.htm
2chの書き込みみたいで情けなくなってきたw
- 669 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:42:57.40 ID:N4Rp+g4X0
- この夏の18Uでサッカーの落ちこぼれ軍団コロンビアに負けたのもう忘れたのかw
- 670 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:43:27.07 ID:MHuZb6nz0
- >>666
サッカー日本代表は15日、札幌ドームでベネズエラ代表との国際親善試合に臨む。
試合を翌日に控えた前日会見で、ベネズエラのファリアス監督は「スピードがあり、近代的なサッカーをするチームで、ここ最近は目覚ましい成長を遂げている」と日本を称賛。
ベネズエラは、ファン・アランゴとサラモン・ロンドンという主力を欠いているものの、ファリアス監督は「十分な経験を積んだ選手もたくさんいる」と日本戦に向け、自信も見せた。
――ベネズエラも日本同様野球が盛んだと思うが、ここ10年で野球とサッカーの競技人口に変化はあるのか?
ベネズエラ国内のサッカーファンの人口が増えるまでには何年も時間がかかった。07年に自国で開催したコパ・アメリカでいい結果を出すことができ、09年のU−20W杯エジプト大会でも決勝トーナメント進出したこと。
前回のW杯予選では、わずかのところまで勝ち進み、去年のコパ・アメリカではベスト4まで勝ち進んだこと。そうしたさまざまな要因のより、国内でサッカーを応援する人やプレーする人が増えた。
ベネズエラは野球の国として知られているが、今ではサッカーのほうがファンの数が多い国となった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201208140007-spnavi.html
やきうオワタwwwwwwwwwwwwwww
- 671 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:47:01.08 ID:AAP8flqOO
- えーーっと…ヤングナデシコ未満とか
嘘だろ〜www/(^o^)\ ナンテコッタイ
- 672 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:47:32.12 ID:LGx88sot0
- 優勝決定試合だけ放送しても、視聴者としてはピンと来ないだろうな。
例えが乱暴だけど、
マラソンでいえばゴール地点のスタジアムに入る所から
テレビ中継を開始するような感じか。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:49:22.87 ID:bLTYI6NR0
- >>670
メルビン・モーラは40歳だぞ
今の話はしてないんだけど知らないと思ってコピペしちゃったのかな?w
- 674 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:50:43.74 ID:nKXjjtBn0
- やきう先輩チッス!
自分は7〜8%と予想してましたが見事に二桁越えっスね、見直しましたよやきう先輩!
で、なんで泣いてるんスか?
- 675 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:51:39.34 ID:3qV3RIN50
- 野球って言葉からくる加齢臭が酷い
- 676 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:53:16.12 ID:MHuZb6nz0
- >>673
∧__∧ とりあえず
( ・∀・ ) これで涙拭けよ
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、 |\`、: i'、 |\`、: i'、 |\`、: i'、
\ \`_',..-i \ \`_',..-i \ \`_',..-i \ \`_',..-i
\.!_,..-┘ \.!_,..-┘ \.!_,..-┘ \.!_,..-┘
___i'"': ___i'"':, ___i'"':, ___i'"':,
|\`、: i'、 |\`、: i'、 |\`、: i'、 |\`、: i'、
\ \`_',..-i \ \`_',..-i \ \`_',..-i \ \`_',..-i
\.!_,..-┘ \.!_,..-┘ \.!_,..-┘ \.!_,..-┘
___i'"': ___i'"':, ___i'"':, ___i'"':,
|\`、: i'、 |\`、: i'、 |\`、: i'、 |\`、: i'、
\ \`_',..-i \ \`_',..-i \ \`_',..-i \ \`_',..-i
\.!_,..-┘ \.!_,..-┘ \.!_,..-┘ \.!_,..-┘
- 677 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:53:37.57 ID:bLTYI6NR0
- >>674
誰もないてないでしょ
ちょっと暇なのでキチガイ君たちとと触れ合ってるだけです
- 678 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:53:54.35 ID:HlIrcMuKO
- >>668
>午後9時10分で18.9%だった。
→どうみてもステルス待ちw
>3年前はデーゲームだったという違いはあるものの、
>どちらの数字も今回が上回った。
→そりゃデーは上回らんとなw
>21日の試合は、時間帯によって地上波かBS日テレ、どちらかで放送する
>「トップ&リレー中継」を行わず、両チャンネルで終始重複して放送されたため
>「(11.2%は)実際には15%以上の価値がある。より多くの人に見ていただけたのでは」
>と日テレ関係者は話している。
→普段のBSの視聴率が1超えたら高視聴率なのを知ってて
よく息吐くようにウソつけるな
- 679 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:54:21.21 ID:Uooil/+sO
- 不人気やきうwwwwwwwwwwwwww
惨めwwwwwwwwwwwwwwww
- 680 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:54:47.80 ID:5b+eULUb0
- たかがリーグ優勝のこの数字で野球終わったとか言われるならむしろ喜ばしいと言える
- 681 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:55:52.20 ID:vmftJ+Rd0
- >>672
野球ファンって正義の巨人軍に悪の雑魚チームが毎日挑んでは散っていくという
予定調和的なものが好きなんじゃないの。よくしらんけど。
- 682 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:57:06.76 ID:bLTYI6NR0
- >>676
涙ふくならハンカチでしょ
気の利かないAA貼ってやりなおしwww
- 683 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:57:07.81 ID:Cpp8ZUUlO
-
ドイツでは野球の人気が高まってる。
世界に普及していってる。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 06:59:06.43 ID:ZyX3HV0u0
- >>680
たかがリーグの優勝とたかが日本シリーズの優勝が野球界最大のイベントなんやでw
- 685 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:00:24.28 ID:NrCJBls+0
- 人気無いんだからいい加減に税制特別優遇とかやめればいいのに
- 686 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:00:40.15 ID:ltEuOug60
- これ、開幕の頃より視聴率下がってんだよね
優勝したのに数字が落ちてるとか
意味が分からんw
- 687 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:00:42.97 ID:WTdq5hMEO
- 柏レイソルやヤングなでしこ以下かよ
あんだけ報道しといて
- 688 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:00:43.77 ID:LGx88sot0
- >>681
> 野球ファンって正義の巨人軍に悪の雑魚チームが毎日挑んでは散っていくという
> 予定調和的なものが好きなんじゃないの。よくしらんけど。
この予定調和が好きなのはむしろマスコミの方だと思う。
スポーツに無理矢理筋書きを作ってファンを煽ろうとするというか。
- 689 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:01:21.39 ID:87hzcxQnO
- 優勝旅行がハワイって昭和だろ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:02:02.20 ID:VSemowGw0
- すげええええええええええええええええええええ
やきうが二桁の数字とってるううううううううううううううううううう
奇跡が起きたこれええええええええええええええええええええええええ!
- 691 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:02:12.54 ID:jvnqMylS0
- なんでサカ豚が必死になってるん
- 692 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:03:19.54 ID:Lzl0V8qf0
- 正直1桁かと思ってた。
意外に頑張ってるじゃん。
- 693 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:04:23.41 ID:mL+TDntm0
-
Jリーグに負けたプロ野球。
- 694 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:05:38.59 ID:ltEuOug60
- 世界でも超有数の野球国である日本で人気が下がってて
それでこれから世界で普及とかありえんわw
- 695 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:07:45.36 ID:ltEuOug60
- ここんとこめっきり報道量が減った大相撲に
大差で負けた
同じおじいちゃんがメイン視聴者の競技なのに
なんでこんなことに
- 696 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:10:59.64 ID:MQ1iMHluO
- スゴイじゃん!
野球で二桁なんて歴史的快挙だよ!
- 697 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:12:26.98 ID:bLTYI6NR0
- >>694
セリエAの人気は全盛期よりめっちゃ下がったが世界でのサッカー人気はどうなりましたか?
- 698 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:12:34.40 ID:alondNJ2O
- やきう魂
- 699 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:13:51.90 ID:QUWtMq9+O
- 洋画ステルス予約録画してたら30分位おじさん達のばか騒ぎ映像が入ってて、肝心の洋画が途中できれてた。
俺もきれた
- 700 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:14:02.41 ID:/vDUaegN0
- 野球より相撲の方がBSで見てる率高そう
ずっと下の位のやつからやってるし好きな人はBSだろう
それでも17%だっけ
- 701 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:14:14.65 ID:gMtvjpjB0
- 大相撲は幾つだったの?
- 702 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:14:14.95 ID:ltEuOug60
- 野球報道なんかやめて
早朝とかに大相撲ダイジェスト再開すればいいのに
- 703 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:15:23.28 ID:ZyX3HV0u0
- >>701
15だったかなw
- 704 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:15:31.88 ID:494iKPR0O
- 攻撃側の時、バッター以外は何してるんだ?座ってるだけ?
せっかくだからその時間を有効利用して何かしたら絵に動きが出ると思うんだが
- 705 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:16:24.01 ID:AdaroRFm0
- 意外に高いじゃん。
- 706 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:18:28.68 ID:MQ1iMHluO
- >>702
野球選手に相撲とらせれば一石二鳥だよ
太ってるし調度いいよね
- 707 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:19:47.32 ID:AdaroRFm0
- WBCは観るけどリーグ戦はちょっと観る気がしない
- 708 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:20:20.44 ID:ltEuOug60
- >>706
あの体型でスポーツが出来るって
ある意味素晴らしいね。
アーチェリーの蟹江選手も
走りたくない って理由でアーチェリー選んだらしいけどw
- 709 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:21:23.37 ID:bLTYI6NR0
- >>706
相撲取りなめてんの?
- 710 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:21:38.35 ID:nKXjjtBn0
- >>704
バカ野郎!攻撃時はロッカールームでメシ食ってるだよ!
やきうをなめるな!
- 711 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:23:29.64 ID:HlIrcMuKO
- >>710
タバコ
唐揚げ
ヒマワリの種
- 712 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:23:39.99 ID:bLTYI6NR0
- >>710
毎回だと9回食べるの?
- 713 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:23:42.27 ID:ltEuOug60
- 五輪やサッカーのイメージや
「WBCは余興のようなもの」等の発言が
ジワジワ効いてきてるってことなんだろうか
- 714 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:24:36.29 ID:ltEuOug60
- >>711
あとテレビも見れるんじゃなかったっけか
- 715 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:26:59.12 ID:dIz2xyPyP
- 野球ってほんと人気ないよね
- 716 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:27:08.13 ID:gMtvjpjB0
- >>703
野球のBSCS大本営発表と同じだねw
- 717 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:27:51.48 ID:AdaroRFm0
- WBCからいきなり観ようと思っているニワカの俺に
注目選手を教えろ。
松井とイチローくらいしか知らん
- 718 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:27:52.69 ID:dIz2xyPyP
- >>702
野球報道はやり過ぎだよね
もはや国民への嫌がらせのレベル
誰も興味ねーのに豚が木の棒振り回してる映像垂れ流しwww
- 719 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:28:20.37 ID:IV5VAbeG0
- 10月からのスカパー!Magazineヨムミル!
ついに野球ページが消えたぞ!
やっほーい!
- 720 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:28:58.82 ID:Lo+JC3BU0
- 優勝インタビューで原の不倫騒動とか
阿部の不倫騒動や契約金問題を詰問すれば30%はいったはず
- 721 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:29:53.85 ID:hdbtsn160
- ぶっちゃけJリーグの方が遥かに面白い
優勝争いと残留争いが同時進行する威力は凄まじい
特にこの時期になると選手の顔付きからして違う
- 722 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:30:28.89 ID:yz+TLDZt0
- ダイジェストで結果を知りたいという需要はあるのかもしれんが
生で試合を観戦したいって人はごく少数ってことなんだろう
- 723 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:30:59.26 ID:bLTYI6NR0
- >>718
国民?
おまえの嫌がらせはどうなの?
自分だけは特別?
- 724 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:31:26.86 ID:6I4vSuxU0
- 15%のおっさん
コメントまだ?
- 725 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:31:27.30 ID:dIz2xyPyP
- >>722
いや、ダイジェストもいらんわ
野球って動き少ないし映像見てもつまらんのよ
フリップに結果だけ書いて出しとけばいいよ
野球報道を今の8割削減して欲しい
ほんと邪魔っていうか不快
嫌がらせでしょあれ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:31:50.63 ID:nKXjjtBn0
- >>712
やきう先輩、そのレスはバカすぎっスよ
まあ9回食べる奴がいないとは言い切りませんが
なんせ豚ですからね
- 727 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:32:10.93 ID:dIz2xyPyP
- >>723
あのさ、2012年現在、誰も野球なんて求めてないわけよ…
もういい加減空気読めや
ほんと邪魔なんだよ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:33:54.00 ID:dIz2xyPyP
- >>704
ほんとあいつら不摂生してるからなぁ
すぐ休む、座る
ハードワークする気が一切ない
- 729 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:33:57.14 ID:bLTYI6NR0
- >>726
もう少し面白い返事を待ってました
>>727
おまえは国民の気持ちがわかるの?www
- 730 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:34:24.26 ID:UvvNBbpCO
- 税リーグが面白いなんて
笑わせるな。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:34:54.09 ID:dIz2xyPyP
- 結局野球って日本に根付かなかったね
- 732 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:35:32.09 ID:ENbzq4h+0
- >>62
野球自体もそうだけど、ペナント優勝自体価値がだだ下がりってことだな
- 733 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:35:41.92 ID:bLTYI6NR0
- >>731
根付いてるって言うんだよ
現実を見ようよwwwwwwwwwww
- 734 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:36:22.91 ID:bLTYI6NR0
- 国民とか言ってた奴はついにネタに走ってきたな
- 735 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:36:35.12 ID:dIz2xyPyP
- <2012年野球ベスト 1/1-9/23>
*1 12.7% 03/26 月 19:00-114 NTV 2012MLB開幕戦プレシーズンゲーム・巨人×シアトル・マリナーズ
*2 12.4% 06/23 土 19:30-110 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト
*3 12.3% 03/10 土 19:00-139 TBS 絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ・日本×台湾
*3 12.3% 03/28 水 19:00-174 NTV 2012MLB開幕戦・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
*3 12.3% 08/19 日 10:05-109 NHK 第94回全国高校野球選手権大会 3回戦
*6 12.2% 03/29 木 19:00-089 NTV 2012MLB開幕第2戦・オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ
*6 12.2% 05/19 土 19:30-080 NHK プロ野球・巨人×ソフトバンク
*8 12.0% 08/23 木 10:15-099 NHK 第94回全国高校野球選手権大会 決勝
*9 11.8% 03/10 土 18:00-060 TBS 絆スペシャル・東日本大震災復興支援ベースボールマッチ・日本×台湾
*9 11.8% 03/30 金 19:00-103 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×ヤクルト・巨人×ヤクルト
:
** 11.2% 09/21 金 19:00-124 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×ヤクルト(巨人リーグ優勝決定)←←←←←←ココ
:
** 10.8% 07/20 金 17:58-176 EX.*プロ野球オールスターゲーム2012・第1戦
** 10.8% 07/20 土 17:55-179 EX.*プロ野球オールスターゲーム2012・第2戦
もはやテレビ局から見ても足枷でしかないよね、野球ってw
放送するメリットないっしょww
- 736 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:37:03.17 ID:yz+TLDZt0
- >>725
野球を少しだけ擁護してみようと思ったけどやっぱり無理だったw
あなたの言うとおり
- 737 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:37:57.54 ID:nKXjjtBn0
- >>729
それならまず>>712をなんとかしてくださいよw
それとも>>712はやきう先輩的には爆笑レスなんスか?
- 738 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:38:28.61 ID:N2xeMJGaO
- ドラマ、バラエティ、歌番組
地上波自体が壊滅状態なのに
安定してるのは朝ドラぐらいか
- 739 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:39:04.15 ID:dIz2xyPyP
- 巨人軍のベンチからハローワークまで選手を誘導するバイト募集しようず
- 740 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:39:08.91 ID:twDe2ppF0
- ラジオでは、野球の圧倒的勝利なんだからいいじゃない
優勝決定戦、関東では3局もしていたっていうじゃない
ラジオを根城にして頑張ってくれよw
- 741 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:39:40.07 ID:bLTYI6NR0
- >>737
つまらんネタに走ってるからパスしただけそれをどうさばくかはあなた次第
- 742 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:40:45.60 ID:nKXjjtBn0
- >>741
私が指摘したのはネタではなく事実ですがw
- 743 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:41:11.97 ID:UvvNBbpCO
- 日テレはトップリーグ放送しろ。
- 744 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:41:46.08 ID:bLTYI6NR0
- >>742
通常食事はしないよ
したとしてもそれは例外
- 745 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:41:53.68 ID:yz+TLDZt0
- 野球は日本に根付いたけど隠蔽・捏造・水増し等の悪質な肥料を与え続けてきたから
根腐れがもうどうしようもないレベルにまで達してるんだよ
- 746 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:42:38.09 ID:dIz2xyPyP
- 野球のせいで日本はマイナスを被ってるよね
- 747 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:43:44.57 ID:gMtvjpjB0
- やきうオワタ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:44:03.99 ID:nKXjjtBn0
- >>744
話を逸らさないでくださいよ、やきう先輩w
では質問ですが9回食事しないの?
- 749 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:45:03.66 ID:10qsF17f0
- 急の放送で煽りも無いのに二桁行ったか
やっぱり野球は人気あるな
- 750 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:45:10.58 ID:bLTYI6NR0
- >>748
今までのやりとりでわかるだろ
もしわからない頭なら2ちゃんやめろ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:46:19.58 ID:dIz2xyPyP
- 結局さ、誰も野球を求めてないんだよね
野球関係者はそのことを心に刻んでハローワーク行って欲しいね
もう日本は無駄に棒振らせとく余裕ないわけよ
しっかり働いて貢献しろ豚
- 752 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:46:27.33 ID:GRULRE4CO
- 普通バラエティーでも放送してたほうがマシだな
どっちにしても見ないけど
- 753 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:46:54.94 ID:bLTYI6NR0
- 捏造コピペを信じてる人
もしかして今日だけでもう2人目?
- 754 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:47:08.29 ID:8jO/dtyE0
- さわやか?高校球児からプロだとダラダラチンピラ集団に変貌する
こんなもん、昭和の遺物。子供は敏感だから
高校野球の欺瞞も暴かれて来てるしもうだめだろ
- 755 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:47:14.62 ID:nKXjjtBn0
- >>750
逃げないでくださいよ、やきう先輩w
そんな姑息なことばっかしてるからやきうは叩かれるんですよ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:48:21.61 ID:hdbtsn160
- 夜のスポーツニュースは3部構成にして欲しいな
第一部がサッカー
第二部が野球
第三部がその他スポーツ
これで視聴率を測定して欲しいw
- 757 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:48:44.34 ID:8X4SApqpO
- >>745
だね。
それ以上に日本のフィジカルエリート独占してんのに、野茂イチロー黒田以外まともにメジャーに通用しないってのもデカい。サッカーは今後、ユーロの名門にビシバシ人材供給しそうだし、なでしこは世界一。
サッカーの方が日本人に向いてるとバレつつある。
- 758 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:49:14.16 ID:bLTYI6NR0
- >>755
芸スポはおまえのような
がいきちの宝庫だねwwwww
- 759 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:49:39.71 ID:mL+TDntm0
-
何でハンペン踏んだら点が入るの?
- 760 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:50:12.41 ID:7tEhuhxo0
- 普通ここら辺が視聴率のピークになるんじゃないの
ファンからも飽きられてねぇ?w
- 761 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:50:26.03 ID:dIz2xyPyP
- >>757
もう野球は日本から早く追放しないとマズい
青森山田の野球部なんてリンチ殺人やっときながら
すぐに大会に出てくんだぜ?
このモラルのなさ、反社会性
日本にとって何一ついいことないんだよ
野球は色々と世間の常識から逸脱し過ぎなんだよね
半島っぽい
- 762 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:51:21.81 ID:nKXjjtBn0
- やきう先輩!草生やして逃げるとかダサすぎっスよw
- 763 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:51:25.69 ID:lHyqTBWZi
-
おい、焼き豚息してねーぞ
wwwwww
- 764 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:51:59.91 ID:bLTYI6NR0
- >>761
息を吐くように・・・・
おまえガチだな
- 765 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:52:38.21 ID:dIz2xyPyP
- >>760
野球舐めんな、選手からも飽きられてるよ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:52:46.98 ID:bLTYI6NR0
- >>763
青森山田のこと言ってる嘘つきが息してますよ!!!
- 767 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:53:34.47 ID:UvvNBbpCO
- 税リーグの血税はすべて回収する。
JFAに交渉だ。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:54:21.92 ID:lHyqTBWZi
- >>765
wwwwww
飽きてないのは情弱焼き豚ジジイくらいだよなw
- 769 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:55:10.06 ID:dIz2xyPyP
- 誰も野球なんて求めてないんだよ
邪魔だからひっそりと早朝にやればいい
- 770 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:55:42.57 ID:bLTYI6NR0
- でもさ同じ捏造コピペ貼ってる奴ってよく飽きないよな
- 771 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:56:34.81 ID:q1VzwQ/WO
- >>761
確かに
青森山田は上級生が下級生を撲殺しても
事故扱いだからな
いかに野球界が腐りきってるのかわかる
- 772 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:57:32.10 ID:bLTYI6NR0
- >>771
事故扱いなら出場辞退しないと思うが・・・
- 773 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:57:33.50 ID:i/+k8GI0i
- 今日も朝っぱらから焼き豚フルボッコだな
さすがに可哀想になってきたww
- 774 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:57:43.20 ID:ofdtCeSS0
- 首都圏じゃ大学生以下は野球なんて誰も見てないからな
会話に野球とか出てきたら失笑する
煽りとかじゃなくてマジで
- 775 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:58:45.72 ID:u1C/YZKX0
- 2ちゃんでやき豚だのサカ豚だの言ってるやつってスポーツ経験なし引きこもり体質の根暗が多いよね
たぶんコンプレックス持ちのデブだろう
俺を含め俺の周りでスポーツやってるやつは他のスポーツやスポーツファンをバカにする発言なんてしないもん
- 776 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:59:06.25 ID:bLTYI6NR0
- >>774
JDでも野球好きいるよ?w
- 777 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 07:59:35.97 ID:NzQie/0i0
- 野球にしては高いな
- 778 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:00:08.18 ID:bLTYI6NR0
- >>773
おまえもかかってこいよ
こいつらだけでは捏造ばかりで相手にならんwww
- 779 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:01:09.00 ID:i/+k8GI0i
- サッカーに負け、バレーに負け、ついに相撲にまで負けたかw
やきう落ちぶれすぎwww
- 780 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:01:56.63 ID:IVnVtLX0O
- たま〜に東京ドームに見に行くけど TV中継は見ない時が殆どだ
好きな奴はTVじゃなくて球場に集まるんだなって感じる
- 781 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:02:27.76 ID:u1C/YZKX0
- 熱狂的なファン(基地外)ほどスポーツ経験なし
マメ知識な
- 782 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:02:31.15 ID:bLTYI6NR0
- ピグライフメンテ延長かよwwwwwwwwww
- 783 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:03:17.40 ID:UvvNBbpCO
- サカブタ=キモアニメオタク。
ピザデブである。
野球部にいじめられた経験あり。
スポーツは全くできない。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:04:03.16 ID:sMNHLuyC0
- 日テレの営業が悲惨すぎる
スポンサー各社に土下座して回って番組差し替えたのに
今度は謝罪のためにまた土下座して回らなきゃならん
しかも今度は後番組のスポンサーも含めて
- 785 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:04:09.51 ID:QeZ4BNMe0
- 過激な野球叩きのサッカー信者に成りすました野球選手及び野球好きの日本人を分断させる工作をする朝鮮人が湧いているスレとはここの事ですか?
- 786 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:05:27.18 ID:i/+k8GI0i
-
やきうはもう駄目だなw
いつになったら13%という低い壁を超えられるんだよwww
- 787 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:05:33.29 ID:2a5LZ6aw0
- やきぶた さかぶたなんて世間では通用しないよ
どっちが人気かなんて話も一切無い
比較すること自体が無意味なんだよ
お父さんお母さんに聞いてみなよ
- 788 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:05:43.68 ID:ofdtCeSS0
- >>782ってなんのこと?
- 789 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:05:50.48 ID:dIz2xyPyP
- >>784
日テレもナベツネがいなかったらもう巨人切りたいだろうね
- 790 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:06:53.94 ID:+0KtPlzZ0
- >>775
リアルとネットを混同するなよ
おまえにいい事教えてやる
ここみたいに野球嫌いで野球を馬鹿にする発言しちゃう人が、リアルでもこんなに多かったら視聴率はもっと上がってるはずなんだよ
ネットではこうだがリアルではこの人達は実は無関心なのよ、試合中継なんて一切みないね
あんまりネットに感化されてリアルに持ち込まない方がいいよ
- 791 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:06:55.08 ID:18niluwe0
- まだまだ野球は影響力が強いってことがよくわかるスレだね(ニッコリ
マイナースポーツ好きの皆さん、がんばって!
- 792 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:07:36.36 ID:oIKzPRWHO
- どゴールデンでこれであるw
焼豚脂肪確認(笑)
- 793 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:07:44.04 ID:bLTYI6NR0
- >>788
ぶらうざげーむ
なんかまともな人達が流れこんできたみたいだw
- 794 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:07:51.89 ID:HlIrcMuKO
- >>784
でもやきう班のえらそうな態度は変わらない
- 795 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:08:08.19 ID:rZi0BY2A0
- たしか視聴率8ちょっとと予想されてたような
野球にしては頑張った方なんじゃないか
- 796 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:09:51.98 ID:ofdtCeSS0
- >>793
なんでこのスレにその書き込みしたんだ?w
関係あることなの?
- 797 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:10:56.52 ID:4SnBqqNfO
- >>787
通用するもしないもオリックスだっけ?の広報が公式でやらかしただろ
公でサカブタとか煽るバカ初めて見たわ
- 798 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:11:08.30 ID:F6Smkdsd0
- 管轄外の視聴率は水増し出来ねえからなw
- 799 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:11:11.06 ID:bLTYI6NR0
- >>796
ないよ
キチガイの多い糞スレだから何書いてもいいかなっと思って書いちゃいました
乙でした
- 800 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:11:14.53 ID:ofdtCeSS0
- >>793
あとまともな人達ってなんだよw
- 801 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:13:13.07 ID:NzQie/0i0
- 日テレは視聴率水増し前科あるぞw
- 802 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:13:33.85 ID:HlIrcMuKO
- >>795
日テレが自ら15以上取ると言ってた
- 803 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:14:45.06 ID:XC/dsEIj0
- ★4って、サカ豚と焼き豚の醜い争いはひどいな
お互い同類だという事に気付けよ
- 804 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:15:16.60 ID:ltEuOug60
- >>718
オッサン・じいちゃんしか読んでないスポ新でも
毎日のように一面でデカデカと扱っといて
それで相撲に負けてこの数字だからねw
- 805 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:15:46.87 ID:sMNHLuyC0
- >>795
なら制作費に何千万も使った特番を潰してまで差し替えないだろw
本気で15%は軽く越えると思ってたんだよ
スポンサーの了解がなかったら番組の差し替えなんて出来ないからね
20%いくかもしれませんよとか説得したんだろうw
- 806 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:16:35.28 ID:fGzibBi10
- 焼き豚おはよー
- 807 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:19:49.70 ID:ntKzepj40
- 低すぎワロタ
- 808 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:20:37.50 ID:sMNHLuyC0
- >>666
ベネズエラが野球の国とか
10年は時が止まってるなw
- 809 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:24:15.81 ID:ltEuOug60
- 野球にとって今年は大きな分岐点の一つだね
これからもどうなるか注意深く見守ろう
- 810 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:26:04.11 ID:LnBeE5fX0
- >>1
平凡な視聴率だからほっといてくれよ
- 811 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:26:52.62 ID:8HLlxnzWO
- 特番見たかったのに…野球死ね
- 812 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:26:58.30 ID:UvvNBbpCO
- クライマックスと日本シリーズで野球一色になるよ。
- 813 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:27:46.48 ID:h3Fp5Y4S0
- 11%ってすごいな。7%くらいと予想してたのに。
未だにジジババには人気あんのかな。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:29:46.32 ID:HlIrcMuKO
- >>813
…たぶん爺だけ…
- 815 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:32:00.00 ID:tqlxmjyWi
- 野球は今年も暗いニュースだらけだったな…
- 816 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:32:09.96 ID:uyo0MyKA0
- 税リーグって今世紀に入ってから一度も二桁取ったことないんだろw
- 817 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:32:21.28 ID:UvvNBbpCO
- 次スレ。
- 818 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:32:57.44 ID:l2xvh6R/0
- 夢の2ケタおめでとう!
- 819 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:34:20.64 ID:tY/2ZXHbO
- >>816
深夜からお疲れ様 焼豚ってこんなニートだらけなの?
- 820 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:34:45.63 ID:OzmwQEfSO
- >>814
演歌みたいな存在になってきたな。若いやつでも好きな人間はいるけど主なファン層は50代以上という
- 821 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:34:58.26 ID:ltEuOug60
- もう野球が人気が復活する要素がねぇもんなぁ…
- 822 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:35:27.82 ID:IZr55hCf0
- 案の定焼き豚vsサカ豚のくっさいくっさい口臭プンプンの言い争いでしたわ
醜い争いすなあ
- 823 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:36:08.71 ID:BSmm/qHB0
- 野球もあれだがJリーグは優勝決定戦すら地上波でやらんのじゃないの
運が良ければNHK辺りがやってくれるかもしらんが、どっちもどっちじゃない
- 824 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:36:24.41 ID:EDM7f0+1O
- 焼豚がBSガーとか言ってるけど
サッカーのときBSの数字が3%ぐらいで異例の視聴率とか記事でてたのに
何を夢見てんだか
普段は1%もないんだってよ
- 825 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:36:43.89 ID:ltEuOug60
- >>820
大沢親分が
球場には演歌流しときゃいいんだよ!
って生前言ってたねw
- 826 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:36:48.97 ID:uyo0MyKA0
- >>820
税リーグはカルト宗教になったよなwww
若者は誰も見ない
- 827 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:37:41.49 ID:ltEuOug60
- 野球=演歌・時代劇
- 828 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:37:57.37 ID:OzmwQEfSO
- >>775
野球は例外だろ。
星野をはじめとして他の競技をおとしめる発言をするやつは数多い
- 829 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:38:40.12 ID:uyo0MyKA0
- 税リーグ=オウム真理教
- 830 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:39:07.68 ID:d15nPjgR0
-
ヤングナデシコに負けてね?
- 831 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:39:24.77 ID:ltEuOug60
- 野球ファンってwbcで人気復活する
とか思ってんのかね
- 832 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:39:28.01 ID:sMNHLuyC0
- >>826
年代別視聴率からすると若者はJリーグ>プロ野球なんだけど
どう甘く見てもJリーグ=プロ野球
- 833 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:40:14.85 ID:e7UjdG5p0
- ドームバックネット裏でオレンジタオルを一様にだらしなく首からぶらげた
おじさんおばさん達 すまんが○○に見えるぞ
TV局よ それを長時間茶の間にさらしてくれるのは勘弁してほしいな
- 834 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:41:00.07 ID:sTWuadlLO
- 今考えると必ずどこかの地上波が毎日野球してた時代が信じられない
- 835 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:41:59.06 ID:sMNHLuyC0
- >>823
野球のリーグ優勝は今年久しぶりに放送されたけど
Jリーグは毎年放送されてますよ
- 836 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:43:00.37 ID:EDM7f0+1O
- あと、プロ野球と比較するならJリーグ!国際戦と比べるな!
とかも焼豚はよく言うけど
こんなの2ちゃんの焼豚しか言ってる奴いない
普通に人気のサッカー落ち目のやきうってのが世間の空気だから
- 837 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:43:16.18 ID:i/+k8GI0i
- >>830
普通に負けてるよ、ヤンなでは17%だからwww
やきうで17%とか無理だろうなw
- 838 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:44:16.48 ID:uyo0MyKA0
- >>833
何言ってんだサカ豚の客なんかなぁ…って
放送ねえからどんな格好してるか分からないわwww
- 839 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:45:47.99 ID:rQ615PKS0
- 国内リーグは面白くない
- 840 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:47:56.19 ID:OuK7OH7Y0
- >>836
サッカーが好きならそれだけに関心を持って野球がどうなろうが
しったこっちゃない、無関心というのが普通だろ お前の周りでは両者を
比較して優越感に浸っているわけ? 普通ではないな
- 841 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:49:24.53 ID:GfHZfmw70
- 主観的な話でいいんだけどさ、今のプロ野球って面白い??
焼き豚は胸はって言える??
- 842 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:51:37.96 ID:8jO/dtyE0
- 単に読売系、各TV局が関わってた球団ってだけで
アホみたいに自作自演で中継垂れ流してきただけのくせに
中継されてるから人気みたいなそういう欺瞞で自滅しただけ
同じスポーツ中継でもそもそもサッカーの代表戦とは格が違うんだよ
つまり野球単なるTVバラエティのアトラクションゲーム
古臭く飽きられただけ
- 843 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:52:00.60 ID:sMNHLuyC0
- >>833
サッカーに憧れてマネしたんだろうけど
どう見ても橙色の手ぬぐいで、銭湯帰りのお爺ちゃんになってるなw
それを見て笑ったのが今年やきうの試合を見た最初で最後
球投げる姿は一度も見てないw
- 844 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:52:05.99 ID:OzmwQEfSO
- >>826
Jリーグを持ち出してもプロ野球の人気低下はごまかせないぞ。
もしサッカー日本代表戦のように数字でJリーグに勝てないようになったらラグビーのトップリーグとでも比較するのかい
- 845 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:52:16.68 ID:ASLpObVr0
- >「(11・2%は)実際には15%以上の価値がある。より多くの人に見ていただけたのでは」
と日テレ関係者は話している。
こんな言い訳がましいこと言って、野球人気低下を認めようとしないようでは
凋落は止まらないな。まずはマスゴミを含めて野球界全体が現実を認めることだ
- 846 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:53:29.88 ID:GIcikif4O
- >>846なら自殺する
- 847 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:53:37.34 ID:9avTcanD0
- 日テレ朝の情報番組がZIPになってから野球情報をほぼシャットアウトされるようになったわ
ズームインの果たしてた役割は大きいなと
- 848 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:54:03.76 ID:AnlQls190
- >>843
その銭湯のタオルを集団で回してるんだよw
これを笑うなって方が無理でしょw
- 849 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:54:45.08 ID:w5NTngKo0
- サッカー日本代表の試合は親善試合でさえ15%割らないよな?
- 850 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:55:47.63 ID:DBGq6rTi0
- 【2006年】 03/04(土) *5.3% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2006 開幕戦「ガンバ大阪×浦和レッズ」 ■小野伸二Jリーグ復帰試合
【2007年】 03/03(土) *6.0% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2007 開幕戦「浦和レッズ×横浜FC」
【2008年】 03/08(土) *4.6% 14:00-16:00 TBS Jリーグ2008 開幕戦「横浜F・マリノス×浦和レッズ」
【2009年】 03/07(土) *6.4% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2009 開幕戦「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
【2010年】 03/06(土) *3.9% 14:00-15:56 TBS Jリーグ2010 開幕戦「FC東京×横浜F・マリノス」
.03/06(土) *4.9% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2010 開幕戦「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
【2011年】 03/05(土) *3.7% 13:50-16:05 NHK Jリーグ2011 開幕戦「名古屋グランパス×横浜F・マリノス」
じじも若者も見ない。誰も望んでないコンテンツに税金注ぎ込んで赤字埋める
プロ野球叩いてもJリーグ人気は復活しないよ
- 851 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:55:56.86 ID:EDM7f0+1O
- >>840
いやだから、普通の人は野球に関心なんかないよ
視聴率と客席見りゃわかるじゃん
普通の人は「プロ野球と比較するならJリーグ!」とか鼻息荒くしないってこと
- 852 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:56:38.61 ID:l1Bvl9EI0
- ヤングなでしこ()ですら17%です
フジテレビ系で30日夜に中継されたサッカーのU−20(20歳以下)女子ワールドカップ(W杯)準々決勝・日本−韓国戦の平均視聴率は、関東地区で17・6%だったことが、ビデオリサーチの調べで31日、分かった。
関東地区の瞬間最高視聴率は後半27分が過ぎた20時58分の25・0%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000518-san-spo
- 853 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:56:45.17 ID:K2K+dXgj0
- >>845
『BS中継もあったため』って部分を削除したのは都合が悪くなるから?w
- 854 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:58:17.98 ID:8jO/dtyE0
- TVは自局制作の映画を好きなように宣伝し
大ヒットとうそぶく
野球も同じ
馬鹿は騙される
- 855 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:58:35.33 ID:10qsF17f0
- 韓国&ナショナリズム頼りの玉蹴りw
- 856 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:58:52.95 ID:OuK7OH7Y0
- >>851
いや、ここJリーグスレじゃないんですけど >>1は完全な野球のみの内容なのですが
お前は普通じゃないんだなって で、その普通ではないお前が「普通は〜」と言ってもだな
- 857 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:59:09.38 ID:41aPc+YD0
- >>826
5歳の長男がサッカークラブに通ってるんだけど
そこの友達がJリーグ見に行ったから僕も連れて行ってほしいと言われ
今シーズンだけで2回見に行ってる
プロのスピードやスタ雰囲気に感動したようで
サッカーの練習も前より真剣にやってるみたい
- 858 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:59:25.62 ID:9xltgLJq0
- >>104
プロ野球>Jリーグ
しかし代表戦含めると
サッカー>野球
どちらも国内リーグがお寒い状況だけど国内の野球衰退の下降線の方がはるかに酷いと思う。
今の子供たちが大きくなったとき野球人気が回復するとも思えない。
- 859 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 08:59:47.26 ID:UvvNBbpCO
- 税リーグはうちの市にもあるがうざすぎる。
駅で朝から試合告知のビラ配りやがって。
仕事前に気分悪くさせるな。
- 860 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:00:30.68 ID:HlIrcMuKO
- >>834
いまでも毎日各局のニュースで15分以上ずつ、全キー局合計で2時間近くは放送してる
だから嫌われる
- 861 :名無しさん@恐縮です:2012/09/25(火) 09:00:51.62 ID:sMNHLuyC0
- >>850
パリーグでは歯が立たないね
巨人なら去年までは勝てたけど、今年から昼の数字も底が抜けたから微妙
巨人=Jリーグとはすごい時代だな
やきうが勝手に落ちてきただけだけどw
215 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)