オスプレイ、反発の中で試験飛行開始
地元の反発を押し切っての試験飛行です。オスプレイが21日、初めて日本の空を飛びました。
山口県・岩国基地に運び込まれたオスプレイ。安全性とともに注目されたのは試験飛行のルートです。オスプレイは岩国基地を離陸すると、海側の瀬戸内海の上空を通って関門海峡を通過します。そしてR134と呼ばれる下関沖に設定された訓練空域などで試験飛行を行いました。そしておよそ2時間足らずで岩国基地に戻っています。今回のルートは地元に配慮し、住宅地をできる限り避けて海上を移動するようにしていました。安全宣言からわずか2日、21日は7機のオスプレイが試験飛行を行っています。
午前9時19分、轟音を響かせ、プロペラ部分を上向きにした機体がふわりと浮きました。21日、ついに行われたアメリカ軍の新型輸送機オスプレイの試験飛行。最初に飛び立ったのは尾翼に赤の塗装が施された隊長機とみられる機体です。このおよそ30分後には2機目のオスプレイが離陸。21日は7機のオスプレイが試験飛行を行いました。
防衛省関係者によりますと、試験飛行は瀬戸内海から関門海峡を抜け、下関沖に設定された日本海上空の訓練空域で行われたとみられ、ヘリコプターモードから固定翼モードへの切り替えなども行われました。住宅地などをできるだけ避けて海上を移動し、地元の反発に配慮した形と言えます。とはいえ・・・政府が安全性を宣言したのは19日のこと。それからわずか2日での試験飛行に市民らは抗5D$N@<$r>e$2$^$7$?!#
「日本が日本国民を守るのではなく、アメリカのスケジュールどおりに全て言いなりになって・・・。歯がゆいかぎり。」(愛宕山を守る会 岡村寛世話人代表)
「実際に真上(に飛んでいるのを)見るとちょっと怖い・・・」(船上で試験飛行を見た人)
岩国基地問題に関する議員連盟の桑原敏幸会長。かつて米軍再編問題をめぐっては、アメリカ軍の岩国基地の使用に関して賛成の立場をとりました。ですが、今回ばかりは憤りを隠せません。
「都合の良い岩国市としか国は思っていないのかと。日本の国防のことを沖縄と岩国だけに押しつけていいのかと」(岩国基地問題に関する議員連盟 桑原敏幸会長)
「本当に遺憾でございます。国は準備飛行に関する全ての責任を負うべきだと」(山口県 山本繁太郎知事)
地元の反発がある中、21日、森本防衛大臣はアメリカ側が安全性に最大限の配慮をしていると強調したうえでこう述べました。
「日本政府としては可能なかぎり運用の安全性・飛行の安全性を確保するための措置と手段は取りえたものと考えている」(森本敏防衛大臣)
一方、普天間基地への移送が予定されている沖縄県。
「総理官邸の上を飛んだ方がいいですよ。沖縄の人の気持ちが良くわかるんじゃないかな」(女性)
沖縄県の仲井真知事も不快感を示しました。
「とても日本の中で飛んでいるという感じはまさかという感じに近い印象。不安が払拭されるまでは『やむなし』とは言えない」(沖縄県 仲井真弘多知事)
試験飛行は1週間から10日間とされ、早ければ今月28日にも普天間基地に移送される見通し。そうなれば、今度は市街地上空を飛ぶことになります。(21日17:59)
TOPICS
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2012年9月21日(金)のニュース一覧
社会
同志社女子大職員、路上で刺され死亡
大学職員刺殺、前日に車に投石受ける
4歳児衰弱死、予防接種も受けさせず
4歳児衰弱死、父親「病院行けばよかった」
大津いじめ、担任に「様子おかしい」
倉庫女性遺体、カーペットの一部など押収
「教え反した」 信者暴行し死なせた疑い
診療報酬不正請求、保険指定取り消し
大阪や兵庫でiPhone5の盗難相次ぐ
胆管がん死亡率、一般の2900倍
旧日本軍毒ガス訴訟、中国人の訴え棄却
清水アキラさんが接触事故、男性が軽傷
近藤真彦さん、自転車の安全運転訴え
大磯町で高齢者に事故防止呼びかけ
宇都宮で軽トラにワゴン車追突、2人死亡
乗用車とトラックが正面衝突、2人死亡
観光バス同士が追突、児童ら20人重軽傷
関越道でトラック横転、玉突き事故に
威力業務妨害容疑、怒羅権リーダーら逮捕
女子高生に卵投げつけた疑い、少年逮捕
千葉でバイクから水風船投げつけ逃走
政治
経済
中国の一部都市で通関業務に遅れ
経産相、通関問題「適切に対応したい」
航空貨物の検査率、20%程度に引き上げ
「日中関係改善は世界経済に重要」
iPhone5発売、銀座に750人の行列
iPhone5発売、大量盗難に訴訟も
エコカー補助金終了、予算切れで前倒し
経産相、計画中の原発「協議で結論」
家畜エサ高騰、農水省が農家に緊急支援
ミャンマー支援会議、東京で来月開催へ
国際
米国務次官補「尖閣は安保適用対象」
中国、日系企業への通関検査強化
中国、関係悪化「責任は全て日本側に」
北京の日本人学校でようやく運動会
北京市、日本関連書籍イベントを禁止?
韓国で中国人留学生ら尖閣国有化に抗議
サムスン、iPhone5も「特許侵害」
韓国軍、越境の北朝鮮漁船に警告射撃
韓国民間団体、北朝鮮に小麦粉支援
シリアでGS爆発、政府軍の空爆か
ムハンマドの風刺画で新たな抗議デモ
イグ・ノーベル賞、日本人2人が受賞
米遊園地でゴンドラ停止、3時間宙ぶらりん
あわや大惨事、警官が女性救出