ということで、ちょっとこの発言は・・・

63. パープル@だから漢民族が支配階級でしょ? 2012年09月19日 17:45

チベットもウイグルも野蛮な少数民族ではありませんか?

 北京政府に支配されてもしかたのないような人々です

 独立独歩で貧弱な国を作っていくよりかは漢民族主導の中国の枠組みに入っておるほうが彼らにとっても良いのです

64. パープル@何度でも言いますぞ 2012年09月19日 17:47

ダライラマなんて日本のどこにでもいる田舎の水道屋かセメント工事の親父さんみたいな顔じゃないですか?

 あんなうさんくさい人間をチベットの指導者とした国家があるよりは中国国内の「チベット自治区」のほうが良いでしょう

 

65. 一時しのぎ@パープル君 2012年09月19日 18:02

>63
>64

おい、お前、本気でいってんのか
いくらなんでも、管理人さん以下全員が、今度こそ再起不能になるまで、骨の一片も残さずに喰らい尽くすぞ。

たぶん、伊賀篤さんだって、お前みたいなことを言う人じゃないぞ。

あるいは、わくわく44さんみたいに、誰にも相手にされずに、いくら投稿してもスルーされ続けるか。

どうしても全員をねじ伏せたければ、お前の体にローザ・ルクセンブルグの霊が乗り移ってから喧嘩を売りなさいwww

66. パープル@昔から言ってるんですよ 2012年09月19日 18:19

2008年から主張しています

 「チベット人はヒマラヤ山麓に住む野蛮な少数民族」だと数年も前から言ってお主張は変えておりませぬ

 ?*ってかあたしのURLが自民党党歌のままだった



 赤旗の歌でも貼っとこうhttp://www.youtube.com/watch?v=jMf-qLljzNg

67. KM生@パープル 2012年09月19日 22:31

お前のあほさ加減には呆れるな(激怒)
>チベット・ウィグルは野蛮な少数民族
本当に野蛮なら、何故「ポタラ宮」のような優れた民族遺産を残せたんだよー??
>漢民族主導の中国の枠組みに入っている方がよい
何を根拠にこんなことが言えるんだよ??
タクラマカン砂漠を中国の核実験場に使われて、多くのウィグル人が核被害に苦しんでいるのを知らないのか?お前もフクシマ在住なら、そのくらい想像力を働かせろ!
>チベット人は中国に組込まれて幸せ
だったら、何で(支配階層でもない人達まで含めた)多数のチベット人がダライラマを尊敬して、多数の犠牲を出しながら半世紀以上に渡って独立戦争を闘っているんだよーー??日中出版の「チベット」(ぺマギャルポ桐蔭横浜大教授)読んでみろ!中共の残虐行為満載だぞ!
因みに、カザフスタン人も少数民族(旧ソ連の核実験場の後遺症に苦しんでいるのは、中国のウィグル族と一緒)だが、旧ソ連から独立して立派に民族国家を建設しているぞ!(先のロンドン五輪では大活躍した)。

68. 政治将校@管理人さま 2012年09月19日 22:48

いつもお世話になっています。

ボロボ=アホディとパープリンの「日共サンプルコンビ」は期待を裏切らず、もはや当サイトの風物詩というべき活躍ぶりを示していますねw

まあ、でも民族自決権問題は、マルクス・レーニン主義の基本命題にかかわる問題であり、パープリンの知的能力いかんを問わない重大なテーゼ披露であると思います・これはひとつ、目立ちたがりのパープリンの期待にも応えてやりつつ、スレの1つでも建ててやって、楽しく論争してやってはどうでしょうか?

偏狭なナチズムばりのパープリンが日本共産党員であるということと両立できるかの「少数民族蔑視史観」を俎上に載せて、宴を楽しむのも一興かとw

これくらいバカな民族観だと、左右両翼から挟み撃ちにして楽しめそうです。いや、日本在住のチベット人やウイグル人にも見せて差し上げたい!

KM師匠、TAMO2師匠の民族問題に関する造形も披歴していただけたら、幸いです。もちろん、一時しのぎ同志も! 私も中国の少数民族の友人がいる立場から参戦いたします。

69. 政治将校@失礼 2012年09月19日 23:05

ラ造形 ⇒ ○造詣


隔離所で面倒は見ていたつもりなのだが、ちょっと言っておくか。


たぶんパープルくんは、自分がなぜ叩かれるのかわからないのだろう。評論家とか、自分と同じようなことを言っている人は多いのに・・・なんて思っているんじゃないのかな?

人様に持論をぶって感心され、場合によってはお金を出して買っていただくのには三通りの方法がある。

第一の方法→石原慎太郎のような有名人になる 
石原は若い頃に芥川賞を取って小説家として注目されて当時の若者のヒーローとなった。で、この頃からファンが今も大勢いる。多くのファンがついているから、アホな発言しても許される。ファンは石原の言うことが優れているから聞くのではない。石原だから聞く気になる。芸能人がアホっぽい文章書いても多くの人が注目するのも同じこと。

第二の方法 →99%の読者を凌駕するだけの知識や経験を持つ 
人は自分よりも知識も経験も上だとわかっている人の声には耳を傾ける。共産趣味者の大物などはたいていこれで読者を獲得する。患者が医者に教えを請うのも同様だ。

第三の方法 →普通では思いもよらない視点を持つ
普通の人では考えつかないような視点から物事を見る。ネットでは今だと池田信夫やちきりん、藤沢数希あたりがそういうポジションで読者を得ている。

どの場合も単独で用いられることはそう多くなくて、二つ、場合によっては三つの方法を同時に使う合わせ技でやられることが多いのだけど、このどれにも当てはまらない人の持論は退屈なので無視されるか、不見識だと叩かれるのが普通なんですよね。

チベットやウイグルが野蛮だというなら、それほ証明する知識や視点があるなら、それはそれで感心されるのだけど、単なる思いつきで書くからアホだ馬鹿だと言われてしまう。

もしぼくちんが チベットやウイグルを野蛮だと断じるなら、最低でもこれくらいはやる。
1,チベットやウイグルの歴史を専門書レベルまで勉強。
2.野蛮の基準を設定し、世界史的に見ても確かに世界有数の野蛮さであることを証明する材料を集める。そのためには世界史にも通じないといけないし、援用できる、信頼性の高い統計資料も集めなければならない。

実際は、2の段階で挫折するだろうw
たとえば少数民族であるチベット人やウイグル人が何百万、何千万という人を殺したような歴史はないだろうが、何百万、何千万殺した民族は他にもわんさかいる。国民一人あたり殺人事件発生数を調べてもたぶん中国やアメリカ、南アフリカとか、そういう国の方がダントツに高いはず。

すなわち、論証は無理だと言うこと。

その程度のことは、ここにかかわっているKM生、一時しのぎ、政治将校、TAMO2、623氏はみんな知っている。彼らは、よほど腹に据えかねることでもなければ、そんな不十分な“武装”で戦場に出ていったりはしない。

そういうことが理解できないなら、パープルたぶんこれからもず〜〜〜〜〜〜〜と馬鹿にされるままだろうね。

それがいやなら、パープルたんは自己主張より他社の言うことに謙虚に耳を傾けることを勧める。彼らは教えを請えば、どうすれば“武装”できるようになるのか、きちんと教えてくれる。

さて、パープルたん、どう出ますかな?