『BDAV、BDMVの再生は問題無く出来ますか?』 の クチコミ掲示板

ホーム > すべて

クチコミ掲示板 > すべて

『BDAV、BDMVの再生は問題無く出来ますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/36FW PT55236FBFW [リュクスホワイト]

クチコミ投稿数:436件

この機種をお使いの方にお聞きしたいのですが

スペックを見ると『Celeron Dual-Core B820/1.7GHz』となってますが

レコーダー(パナソニックのBZT-810使用)で地デジをAVC録画して
BD-RE DL(50GB)に焼いた物(BDAV)と
市販のブルーレイソフト(BDMV)は問題無く再生出来ますか?
カクカクしたりはしませんか?

2012/09/23 00:44 [15106956]

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:3441件 RIORIO.NET 

Celeron Dual-Core B820/1.7GHz/2コアですが、ハードウェアでデコードされるので、BDのようなフルハイビジョン動画でもカクカクしませんしCPUの負荷も軽いです。

BSのフルハイビジョン動画でもスムーズに見られます。

2012/09/23 00:47 [15106968]

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:436件

kokonoe_h さん

素早いご返答ありがとうございます。
それを確認出来たので、この機種を候補に入れます。

実はAcerの『Aspire AS5750-F58D』かこっちかで迷ってるんです。
スペックはAS5750が上の様ですが、色は白がいいし、デザイン的にはこっちがいいかな?と・・・。

(あっ、使うのは私ではなく親へのプレゼントで考えてるんですけどね。)

2012/09/23 01:09 [15107064]

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:3441件 RIORIO.NET 

dynabookはHDDのアクセス音が気になると、最近皆さんカリカリしているので少し気になります。
うちの両親のPCはもっと非力ですが、HDD→SSD化しているので起動が速く喜んでいます。

120GB〜 で5000円台のSSDもありますので、交換にトライしてみてはどうでしょうか。
起動が速くてすぐ使えると両親に好評です。

2012/09/23 01:23 [15107117]

Goodアンサーナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5233件 縁側-ビジュアル・オーディオ機能に優れたPCの掲示板

この機種はディスプレイの解像度が1366×768しかないので、BD(1920×1080)のフル解像度での表示は不可能です。

BDをフル解像度で楽しみたいなら、VAIO Fシリーズの3Dモデルがお薦めです。
液晶テレビ並みの高速応答なので残像も少なくくっきり鮮明画質です。
http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/F/index.html

2012/09/23 11:16 [15108554]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件

レス有り難うございます。

kokonoe_h さん

dynabookはHDDのアクセス音が気になると、最近皆さんカリカリしているので少し気になります。

ググってみたら出てきました。
小さな音なら問題無いんですけど複数の方が書き込んでるのを見ると
気になるレベルなんでしょうね。う〜ん、マイナスポイントだな・・・。

>120GB〜 で5000円台のSSDもありますので、交換にトライしてみてはどうでしょうか。

低予算なのと、交換して容量が減るのは考えものだなあと、換装には消極的です。
ビジネス用途では無いのでそれほど起動の遅さは問題にならないと考えてます
(スリープ併用で何とかなるかなと思ってます)。
内蔵HDDの異音はちょっと引っ掛かりますけど。


E=mc^2 さん

>BDをフル解像度で楽しみたいなら

貴重な情報ありがとうございます。
SONYのVAIOも結構安いんですね。BDドライブ付きで59,800円ですか?
ただ、フルHDにこだわりは無く、そこそこ綺麗にBDが再生出来ればOKで
予算があまり無いので安い方がいいのです(45,000円程度希望)。

実家の両親はパソコンを所有した事が有りません。
高いのを買っても宝の持ち腐れになる恐れもあるので
BDドライブ付きで価格の安い上記2機種が最有力候補と思ってます。

2012/09/23 12:41 [15108923]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3982件

>実はAcerの『Aspire AS5750-F58D』かこっちかで迷ってるんです。

故障率が低く、サポートがしっかりしたdynabookがいいと思います。
故障率はこちらのレスを参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13595621/#13595700

サポート満足度は下記リンクに纏めています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11069213/#11069421
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13818853/#13819175
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14764757/#14769925

ちなみに、東芝(富士通・NECも)には、購入後でも加入できるメーカー独自の延長保証サービスがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12099446/#12099693

[15108554]の無駄レスは一切無視してください。
短所をまったく指摘しない、いい加減なレビューを見ればわかります。
(重量級のノートPCに「携帯性・ 5 バッテリ・ 5」はどう見ても可笑しい)
http://review.kakaku.com/review/K0000234569/ReviewCD=409684/

2012/09/23 13:02 [15109014]

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件

一応情報として

・母は10年程前にパソコン教室に通った事があったらしいが使い方を全然覚えてないらしい。
・父は以前会社の同僚の方から古いiPodをもらって使ってました。
 (現在はUSBメモリー・MP3対応のカーコンポを使ってます)
・デジカメは所有してます(確かSONYだったと思います)。
・先日地デジ録画用にブルーレイレコーダー(パナのBWT-510)を譲りましたので
 録画はレコーダーの方でします
 (レコーダーが居間にあるのでパソコンは寝室での再生用にと考えてます)。


とりあえずは下記の用途に使えればと考えてます。
・WMPでの音楽CDの鑑賞、及び管理。
・デジカメの画像の保存、及び管理。
・ブルーレイレコーダーで録画しBD化したディスクの再生
 (レンタルDVDの再生もするかも)。

インターネット、エクセル等はまだパソコンに慣れてからで良いと思ってます。
(エクセルは無くてもフリーソフトで代用出来るので無くても可です)


そもそものきっかけは、価格コムでBDドライブ付きノートパソコンが45000円程度なのを見て
「パソコン使ってみたら?色んな事が出来て便利だよ」と私が言ったのがきっかけなんです。

両親共に60代のため、使った事も無いのに最初から
「あっても使いきらん。使い方を覚える頃には死んでるよ」と言ってます(笑)
私は「全てを使いこなす必要は無い。必要な機能だけ使えばいいんだよ」と言ってるんですが
余計なお節介なんでしょうかね?
(宝の持ち腐れになりそな気もするなあ・・・)

2012/09/23 13:05 [15109034]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

アジシオコーラ さん

貴重な情報ありがとうございます。
内蔵HDDの異音は気になる所ですが、故障率やサポートを考えたら東芝の方が良い様ですね。
使うのが自分では無く、両親だとこの辺もポイントにした方が良さそうですね。

E=mc^2 さんはSONY派なんですか?SONYは嫌いなメーカーでは有りません。
と言うか私はメーカー問わずです(笑)
(今回はBDAVが再生出来る安いノートパソコンをメーカー問わずで検討してます)
最近、『中国製パソコンに出荷時からウィルスが・・・』ってネットで見たので
中国製は避けたいですけどね(笑)
(尖閣諸島の問題は無関係ですよ!)

2012/09/23 13:27 [15109142]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

>E=mc^2 さんはSONY派なんですか
SONYというロゴがついていないものを低性能と訴える狂信者で

いつもの宣伝コメですよ
彼の過去の書き込み見れば一目瞭然
http://future-typea.blog.so-net.ne.jp/

2012/09/23 14:29 [15109415]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:436件

熟女マニアさん

>いつもの宣伝コメですよ
>彼の過去の書き込み見れば一目瞭然
http://future-typea.blog.so-net.ne.jp/

   ↑これはE=mc^2 さんのブログですか??
    SONYと韓国の応援サイトの様だ(笑)

2012/09/23 19:29 [15110670]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:436件

皆様、貴重なご意見・情報有り難うございました。

この機種でBDがちゃんと再生出来、HDDの異音があるとの情報も頂け
また、サポートは良いとの情報も頂けました。

あまり私が先走って『親切の押し売り』になってもいけないし、
宝の持ち腐れになっても勿体ないので今度実家に行った時にもう一度話してみます。

また質問が有る時はスレ立てさせて頂きますので、その時は宜しくお願い致します。

2012/09/23 19:43 [15110732]

ナイスクチコミ!0



価格.com Q&Aを見る

「東芝 > dynabook T552 T552/36FW PT55236FBFW [リュクスホワイト]」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月18日

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[すべて]に所属