[ホーム]
第19話「悪魔はふたたび」−青色発泡怪獣 アボラス 赤色火焔怪獣 バニラ 登場−脚本:山田正弘、南川竜監督:野長瀬三摩地特殊技術:高野宏一※来週の放送はプロ野球 ナイター中継のため、お休みとなります。
乙コラリッチ
ハヤタ乙今日はみんな呪われたように「3億5千年前」ってのたまう話だね
昨日サーガのDVD見たけどハヤタ兄さん完全にチョイ役だった…
フジくん乙ウルトラマンが新造形のバニラじゃなくてレッドキングの改造のアボラスと戦うのがちょっと理解できん
韓国人か真っ赤になって口から泡を飛ばす
今回も事実上円谷英二特撮監督作品だから派手に国立競技場壊しまくるんだっけ?
ビートル乙TTT号発進!>今日はみんな呪われたように「3億5千年前」ってのたまう話だね「3億5千万年前」って早口言葉みたいなもんだものな……と役者さんたちに同情その一方、脚本段階での誤記、印刷段階での脱字の可能性も考えてみる
立て乙
ビートル乙ウルトラマンが始まるってのに「ガメラ対大悪獣ギロン」のBGM聴いている俺、参上!
>新造形のバニラじゃなくてレッドキングの改造のアボラスと>戦うのがちょっと理解できんバニラって顔はスッポンとタツノオトシゴの折衷みたいだし下っ腹が餓鬼みたいであんまりカッコよくないからレッドキングがベースのボディにゴツい顔のアボラスがメインイベンターでさほどおかしくないと思う
サブタイトル負けしてる内容だよなー
>「ガメラ対大悪獣ギロン」のBGM菊池俊輔さんだっけ?
乙トラマン
>「ガメラ対大悪獣ギロン」のBGM聴いている俺なんか先週のニセウルトラマンが暴れるシーンのミュージックファイルじゃBGMがわからなくて、ラックの奥から話数順にBGMが並んでいる(でも音が悪い)総音楽集引っ張り出してBGM確認しちまったぜ
列伝で先にみちゃったが観るぜ!
乙3億年と5千年前から愛してる
おっぱいでござるよ
立て乙ここのとっしーはこれを機会にチューリッヒに加入だ
なぞの緑画面
ウルまた
グルグルまた
はじまた
Qの中からウルまた
はじマン
>「ガメラ対大悪獣ギロン」のBGM菊池俊輔さんだっけ?うん。タイガーマスクとキイハンターをさらにドス聴かせたみたいだ「菊池俊輔 作曲50周年 CD-BOX Composer SHUNSUKE KIKUCHI 50th Anniversary CD-BOX- 」なんてものが発売されるの知ってちょっと興奮して聴き始めた
とっしーに必要なシャンプー
先週のザラブ見逃した・・・悔しい・・・
>おっぱいでござるよあのアニメの巨乳ちゃんたちはみんなデカいだけで軒並み垂れてそうな気がして萌えない
ベリアル様、何洗髪しているんですか?
>「ガメラ対大悪獣ギロン」のBGM俺は今日のゴーバスターズのせいでギャバン聴いてたぞ
>とっしーに必要なシャンプー頭掻くとときどき毛が指先に刺さる俺には不要
でんっ ててててーん ててててーん ててててーん
>おっぱいでござるよホライゾンの鹿角さんのなら揉んでみたい
予約録画忘れた!
まぁ〜くは流星〜
(・∀・) ウールートーr-マ〜〜ン
タヌキ
今週もキャップが主役
自慢のジェットで敵を撃つのジェットって何?
まだへーちゃん
>タヌキタヌキラボラトリーなんかのどかでござるなあ
成田亨の字幕が少し違う
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
L時登場
L字キタコレ
Lった
何、急にL字か!
>今週もキャップが主役そのクレジットのバックのトゲトゲ怪獣がかわいいもしかしてマグラーなのか
テロップめ〜〜
ぬかってる
L字
今思うとスーツアクターの名前クレジットしてるなんて今よりすすんでるな
高度成長1996
昭和41年の作品に今日現在の気象情報のL字ってすごい魔空空間的
3億円事件
この時代は変なカプセルとかツインテールの卵とか工事現場からいろいろ出てきてたんだな
大林組
後ろの三菱ジュピターはどこのクルマだ?
タイムカプセル
母校のタイムカプセルどうなったかな・・・
大林組って大林宣彦のことか?
空挺隊の輸送コンテナ
アンモナイト?
炭素法で調べないと
ハンレイ号
どこ小のだ
>大林組って大林宣彦のことか?「転校生」と「時かけ」見ると今でも泣ける
3億5千年前入りました
3億5000年
そもそもタイムカプセルと認識した時点で問題あり
>アンモナイト?さもないと?
さすが中島誠之助
3億5千年前ですね
アンモナイトの化石いいな
TOPGEARの連中に科学特捜車VSポインターみたいな特集やってもらいたい・・・
Nクリア
簡単に
ホントに三億五千年前って言ってる
3億ごせんねんって言ったけど
こんなところで開けるなよ
映り込みが気になる〜
虹の研究所?
あーおいち 青い血
そういえばブルトンも赤と青だったね
>TOPGEARの連中に科学特捜車VSポインターみたいな特集やってもらいたい・・・どこをどういじってもポインター圧勝だな
3桁のナンバーばっか
後ろの団地が懐かしいなおい
京都だったらそんなに早く再開できないよ
新マンの世界ならここで岸田が簡単なら処理してあとで大事件になるぞ
ぬちゃぁぁぁ〜
即工事再開
混ざってスパイダーマンになりました
アッコちゃんの楽観的な態度は問題だなぁ
ボンネッツ
フジ隊員がスレンダーすぎる問題
なつかしいダンプカーだな
>京都だったらそんなに早く再開できないよ福岡だって平和台球場の外野スタンド(だっけ?)みたいなことが起きるよ
何号線よ
>新マンの世界ならここで岸田が簡単なら処理してあとで大事件になるぞあるいは郷さんが、その場で撃っちゃうとか
ああっマックイーンとマッグローがっ
横浜鶴見建設って今でもあったかな
走ってるダンプの俯瞰映像ってライダーっぽいな
>新マンの世界ならここで岸田が簡単な処理してあとで大事件になるぞAなら山中が「タイムカプセルなんて夢でも見てんのか」の一言で埋め戻し、それを見たヤプールが超獣化
忘れ去られた赤いカプセル
>フジ隊員がスレンダーすぎる問題スレンダーすぎるのにCカップなら俺得
へーちゃん5千年前
日野のボンネットなのにUDのマーク
恐竜いねえ
そんな時代にこんなしっかりした容器が
へーちゃんも「3億5千年前」なのか
>新マンの世界ならここで岸田が簡単なら処理してあとで大事件になるぞマットシュートで焼いちゃうからカプセルがそこで破損しちゃうんですね
児童書
デボン紀?
全然ちがうよアラシフジくんも違う
Capt.
>フジ隊員がスレンダーすぎる問題この間テレ玉でみた必殺仕業人で悪女演じて仕置きされたました
お昼休み中
アラシのもっともな疑問
適当なウンチクを
キングギドラが鳴いています
>>TOPGEARの連中に科学特捜車VSポインターみたいな特集やってもらいたい・・・>どこをどういじってもポインター圧勝だなマットビハイクルに乗ってくるジェームス・メイ
3億5千年前ってそんなに変なの?
チキショー
>ああっマックイーンとマッグローがっ華麗なる賭け?
イジリー岡田みたいな舌の動きしおった
ノー守衛
しゅんとするところが情けなく見えるのがイデの演技の面白いところ
おい
>華麗なる賭け?ゲッタウェイです
今でもクッキーやせんべいの缶の蓋開けるときこの場面を思い出す
えー
魔鏡
>新マンの世界ならここで岸田が簡単なら処理してあとで大事件になるぞ>マットシュートで焼いちゃうからカプセルがそこで破損しちゃうんですねZATならそのままにしておいて住民が激怒、現場監督が「工事が止まったじゃないか、日当分弁償しろ」と大騒ぎ
魔鏡!?
何故古代人はそんな面倒なことを・・・
イデ天才いや天災
イデのうっかりで大手柄
悪魔が蘇ろうとしています
隠れキリシタンが3億5000万年前にも
今北コンドールマンに出てきそうな落雷だ
ムー
スコアはタンジェリンドリームで
断られた
>新マンの世界ならここで岸田が簡単なら処理してあとで大事件になるぞ>マットシュートで焼いちゃうからカプセルがそこで破損しちゃうんですねMACならカプセルから現れた等身大怪獣が一般人と無名MAC隊員を惨殺
ジェニーの肖像
結構です。落としたら大変なので。
>この間テレ玉でみた必殺仕業人で悪女演じて仕置きされたましたそんなご褒美があったなんて・・・
OHP
スライド上映しながらタバコってアバウトな時代だな
あのカプセルの中には女の子が悦ぶような液体が入っている…?
宇宙語の権威のくせに
ロゼッタストーン的なものもないしね
キラーン
サンダーバードのOP思い出す
メット取ってもいいんじゃない
人間アメッシュ
完全に今の東京の天気とリンク
ぃょぅ
>新マンの世界ならここで岸田が簡単なら処理してあとで大事件になるぞ>マットシュートで焼いちゃうからカプセルがそこで破損しちゃうんですねレオなら透視して見破ったゲンの言うことを聞かないで決定的な手を打たないうちに怪獣出現、通り魔のように事件を起こして白川隊員が淡々と犠牲者の人数をダン隊長に知らせる
上目づかい
アイスキャンデーいかがっすかー
レインボーマンとエルバンダが戦ってるんだね
バニラ出たーっ
テkテケテケッ
>この間テレ玉でみた必殺仕業人で悪女演じて仕置きされたました>そんなご褒美があったなんて・・・なるほど縄で縛って痛めつけられたんですね、わかります
真っ赤
これぞ文字通りレッドキングだな
三角で発進
もはやイデ君と呼ばず呼び捨てのハヤタ
>白川隊員が淡々と犠牲者の人数をダン隊長に知らせる「レオ」のポイントはそこだな
イヤミ
今回のビートルはカタパルト発進ですね
アシスタントは不要です
>この間テレ玉でみた必殺仕業人で悪女演じて仕置きされたました>そんなご褒美があったなんて・・・けっこうエロかったけど、赤井剣之助に首絞められておだぶつになりました
イデオンサイン
リフティングボディ
>これぞ文字通りレッドキングだなそしてレッドキングを改造したアボラスはなぜか青い怪獣に
バニラアイスは白いものだぞ
あばよっ!
>今回のビートルはカタパルト発進ですね宇宙ビートル導入で変わったんだな
神奈川がどうなっても構わん東京にだけ入れるな
あれ?運動場は?
またもとっしーに必用なアイテム
>けっこうエロかったけど、赤井剣之助に首絞められておだぶつになりました首を絞められてイッちゃったんでしょうか?
ミルキィホームズの次は緋色の欠片の連続CMか
中の人を出すなよ
オワタと思ってたのに・・・(2期があるなんて的な意味で)
>新マンの世界ならここで岸田が簡単なら処理してあとで大事件になるぞ>マットシュートで焼いちゃうからカプセルがそこで破損しちゃうんですね80なら中学校の校庭で発見、実は美人の教頭先生の「捨てなさい」の鶴の一声でゴミ箱へ。そこで用務員(大村千吉)のマイナスエネルギー吸って復活
いいおじさんが青春って言ってもなぁ
ハゲてもいないし毎日勃てるオレは幸せ者だ
日高のり子あんま変わってない
もう一度ブラックコーヒー
ピカチュウ
>とっしーに必用なアイテム超合金にミクロマンとか昔の「スコラ」や「GORO」か
変な音が入った
音がきれい
一足早いほこたて
電撃の音が浮いていますなぁ
看板
バニラさん下っ腹が
電気ショックはこの手の作品では鬼門です
唐辛子
サイドワインダー
海外輸出用のせいか横文字ばかりが目立つ
ひだつう
タツノオトシゴか
>けっこうエロかったけど、赤井剣之助に首絞められておだぶつになりました>首を絞められてイッちゃったんでしょうか?自分の髪で首絞められるんだけど気持ちいいのかなあイッちゃうならやいと屋の針の方がいいかも
ポラリスの核弾頭
声を低くするな
液体化
ビートルの翼端のミサイルは実弾なのかビームなのか
>電気ショックはこの手の作品では鬼門です電気責めはかなりマニア度の高いプレイだな
赤いガイアと青いアグル
ってか先に解読してから調査するもんだろう
ウボァ〜〜
ザ・キープはここから生まれたのか
アボラスも出たーっ
ドーン
あぼあぼ
青頭でかい
赤いシラリーと青いコダラー
泡
>実は美人の教頭先生の「捨てなさい」の鶴の一声でゴミ箱へ。なんかまた新たな流れが
ソープ獣
赤いきつねと緑のたぬき!
残弾確認しなさい
さんとむ隊
ファントム無頼きたー
F-4全滅部隊
>ソープ獣♀だったらやっぱり泡姫って呼ばれるのかね
戦略的撤退
サントム隊=Zのネモ隊
>赤いガイアと青いアグルそして、緑の兄貴
ファントムは今でも日本の空を守っています
ロケット団が足りない問題か・・・
>とっしーに必用なアイテム>超合金にミクロマンとか昔の「スコラ」や「GORO」かマカロニほうれん荘があればいいってことですね
プティクー
口でか
子供の頃はレッドキングのボディとは気がつかなかったなあ
スケール感
>とっしーに必用なアイテム小さいころ謎の円盤UFOの「シャドーはこうして生まれた」を見たことがトラウマとか
不便な古代人だなぁ
博士のもっともな反省
パワードのように同士討ちさせよう
>子供の頃はレッドキングのボディとは気がつかなかったなあマルサン/ブルマァクのソフビはモロ金型流用だったよ
またバラージの時みたいにウルトラマンについての記述があったりしてね
子供たちの視線はアボラスのビックマウスに釘付けだ!レッドキングの再生は成功です!!
>電気責めはかなりマニア度の高いプレイだな昨日のセーラー服反逆同盟でも生徒を拷問するのに使ってたぞ
流石キャップは冷静な判断をするなぁ
怪獣は顔が命
赤い怪獣・・・
代々木がぁぁぁ
怪獣オリンピックの開幕だ
えー!
>電気ショックはこの手の作品では鬼門です>電気責めはかなりマニア度の高いプレイだな>実は美人の教頭先生の「捨てなさい」の鶴の一声でゴミ箱へ。>なんかまた新たな流れが流し見してたら教頭先生に電気責めするのかと思ってドキドキしたじゃないか
お手伝いってスーパーガンを撃つことなの?
レスリングですか?
怪獣が歩いた場所の被害とか頭にないよね
仲悪い
鋳物の聖火入れ
セットすげええええええええ
デジタルリマスターが効いてるのか鮮やかな二匹
ああ、豪華なミニチュアセットが
らめぇ〜
>レスリングですか?歪みねえな!
女性用立小便器はここかあ〜
顔の大きさが全然違うな
アボラスとバニラって悪ガキ2人が校長先生の胸像壊すみたいなやんちゃな戦いだよね
ああ!!赤い怪獣がー
ちょ〜っ
>電気責めはかなりマニア度の高いプレイだな>昨日のセーラー服反逆同盟でも生徒を拷問するのに使ってたぞ女子中学生の乳首と××と肛門に電極つけて……て描写のある小説が手元にあるしかも未来が舞台で学制がちがってて中学生といいつつ実質小学高学年!
かんでる
>デジタルリマスターが効いてるのか鮮やかな二匹たしかにバニラが想像よりも赤い
のこったのこった〜
いたいいたい
赤い粉が蔓延
>女性用立小便器はここかあ〜テレビ見てたのねアボラス
3.29
イヤ博士は置いていこうよ
パワード早く来てくれ!
いいのか?
博士も撃ってるし
博士すげー
部外者のスーパーガン使用解禁
バニラの口て左右にも開くデザインなのか
大相撲代々木場所
>電気責めはかなりマニア度の高いプレイだな>昨日のセーラー服反逆同盟でも生徒を拷問するのに使ってたぞ>女子中学生の乳首と××と肛門に電極つけて……て描写のある小説が手元にある>しかも未来が舞台で学制がちがってて中学生といいつつ実質小学高学年!それなんていうロリコンSM物なんだよ!
博士が射つんか
おお
鮮やかやなあ
「いっしょに行動してください」まで敬語で後はアラシと同じ扱いで命令…キャップ、カッコよすぎです
ちゃ〜っ
今や!ケリ入れたれ目や
HUDバイザー
うばぁ〜〜
>女性用立小便器はここかあ〜昔は農作業のオバサンがふつうに立ちションしてたよね
ヒット!
溶けちゃうー
原子弾ってやはりウラニウムとか使っているんだろうか?
平等にダメージを
ぶすぶすぶす・・・
ついでに洋芝に植え替えよう
どろどろ
泡だらけ
泡プレイ
バニラが泡まみれに
バニラだけ狙われて可哀想に
あぼー
>電気責めはかなりマニア度の高いプレイだな>昨日のセーラー服反逆同盟でも生徒を拷問するのに使ってたぞ>女子中学生の乳首と××と肛門に電極つけて……て描写のある小説が手元にある>しかも未来が舞台で学制がちがってて中学生といいつつ実質小学高学年!>それなんていうロリコンSM物なんだよ!ついでにどう見ても女の子にか見えない美少年にも同じお仕置きをキボン
バニラ死す
ハイ、バニラさん退場です
ガス欠
なんで弱いほうからやっつけるんだ
あんたそれ、まさかの下地クリーム鼻の下偉いのびてんで
意外とエネルギーのすくない銃
>女子中学生の乳首と××と肛門に電極つけて……て描写のある小説が手元にある>しかも未来が舞台で学制がちがってて中学生といいつつ実質小学高学年!同業者として興味深いテーマです
なんでアラシはスパイダー持ってないの?
ヘァッ
>ついでにどう見ても女の子にか見えない美少年にも>同じお仕置きをキボン男の子の場合は尿道なんだぜ
このウルトラマン優勢曲聞くと落ち着くなあ
400mトラック内対決
古代人も無理せずこいつら戦わせれば良かったのに
ハヤタ「よし一匹減ったぞ!今だ!
アンツーカーがうねっとる
簡単にエネルギー切れするってちゃんと充電?してきているんだろうか?普段の管理問題が浮上してきたような
Bタイプは正面やや右のアングルだと地獄のミサワみたいになるな
なぜ固まる
そうか、最後はバニラアイスになってしまうのか
お客さんこういうとこはじめてー?
これでスーツがきれいになったりして
え?くしゃみ?
あわトラマン
赤紫
>ついでにどう見ても女の子にか見えない美少年にも>同じお仕置きをキボン>男の子の場合は尿道なんだぜあとタマに電極じゃないか
代々木ソープランド
マン兄さん「泡プレイ、気持ちよかったのになぁ…」
>簡単にエネルギー切れするってちゃんと充電?してきているんだろうか?それだけの強敵ってことでどうか納得してくれ
全員エネルギー切れかよ
美しいスペシュウムポーズ
ああ
あー電光掲示板がー
連射
タフいなアボラス
わーい
スペシウム3連発だ
三段攻撃で勝った
撃ちまくる
三発目!ソープで三発!
勝って即終了
三発かかなりの強敵だ
余韻もなにもない
>美しいスペシュウムポーズたしかにこの回はきわだってカッコいいね
わーーーい
盛り込みすぎてスパッとおわた!乙でした〜
スペシウム三連発かよ
なんという飛び道具合戦 てか唐突に終わった
ウルトラマンにソープ攻撃はきかなかったよ
書き込みをした人によって削除されました
え?これで終わり?余韻もへったくれもないなぁ…
藤田咲は同行したのかな?
>電光掲示板がー昔は漢字とか出せなくて全部英語かローマ字でなにが書いてあるのか全然わからなかった
最後のイデは何?
子供の見たいバトルシーンが終わると同時に番組も終了ある意味、潔い
ウルトラマンにダメージが蓄積された
スペシウム打つ時カラータイマー青に戻ってるーー!!
台湾でよかったな中国だったら中止になるどころか機材セット没収されてたぞ
遠藤綾
>同業者として興味深いテーマです回想というか事実だけ淡々と語るだけなんだけどね千草忠夫「奴隷牧場」の3巻なんだが、再刊されないし古本もほとんど出回ってないのが残念それにしても「同業者」って、とっしー何者?
たかた社長
ジャパネット車売るのか?
今日は映画ないのか
キャプ師さん、みんな乙3億5千年前の連呼こそされど2大怪獣のバトルは見どころ満載です。あの人数で怪獣を国立競技場で足止めしちゃう科特隊はすごいです
オワタ アクション大作でしたね そして古代の謎解きと言うスタンダードな流れもありました 当時の日本は建設ラッシュで必ずどこかで工事していたと言う事情があったようです それではキャプ師さん皆さんまた来週〜
>スペシウム打つ時カラータイマー青に戻ってるーー!!当時の過ちも完全リマスターだっぜ
スペシウム光線を三度も撃たなければ倒せないとはボディは同じでもアボラスはレッドキングよりも強豪だったのかも
酒と車のコンビネーション・・・
ジャパネット、冒頭に咳が入っていたような>>それにしても「同業者」って、とっしー何者?兼業エロ小説家だったりします
再来週はケムラーだったっけ?強敵が続くなぁ
沖縄ではウルトラマンよりも知名度が高いマブヤー(篠崎保談)の新シリーズか!
トップギアの3人が使ってた翻訳機あまり役に立たなかったな
>ボディは同じでもアボラスはレッドキングよりも強豪だったのかもボディ同じなんだ設定的な力はともかく顎デカイし口から変な霧だせるし負ける要素少ないな
意外とクリエイターの視聴率高い番組かも・・
>>千草忠夫「奴隷牧場」の3巻おおっ、情報ありがとうございます。ちょっくらブックオフへGO!
イヤー面白かった皆と実況はやっぱたのしいな邪魔た来週
今週はイデが子供みたいにかわいかったw
>兼業エロ小説家だったりします遅レス御免作品名とか訊いたら身バレだろうからこの場では詳しく訊かないけど活躍に期待してます
『 勇者伝説ブレイブガム 8個入 BOX(食玩) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B008F4XB6S?tag=futabachannel-22カバヤ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,520価格:¥ 2,382