[ホーム]
Aチャンネルスレ
ラキス他とほとんど同じなのになんで売れなかったんだろう…?
書き込みをした人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>ラキス他とほとんど同じなのになんで売れなかったんだろう…?見た目他作品と差別化が出来てなかったから・・・かな?「ゆるゆり」とよく比較されてたような気がする個人的には大のお気に入り全話買いなんか久しぶりにしたわ
グーグルの画像検索でも簡単に大判見つけられるだろ
wikiペ見たらるん(百木 るん) 声 - 福原香織 本作の主人公初めて知った
>簡単に大判見つけられるだろすまん小さかったか
すまんデカいのあんまり無かった
2期はまだぁ?
憧かと思った
>ラキス他とほとんど同じなのになんで売れなかったんだろう…?らきすたはぐりぐり動きまくるシーンが毎週1分30秒以上あるあのOPくらいのインパクトがAチャンネルに毎週あれば違ったと思う俺はどちらも好きでBD全部買ってる
五組が元GONZOってので警戒してた丁寧な動画と演出でキャラも魅力的1クールは短いけど良かったのかも
Okチャンネル
半端にエロ要素入れると女性受けが悪くなるからなあキャラ個性レベルで巨乳ネタあるから無くしようないけど
女性受けは良かったほうだと思うよDVDの数字が良かったし
>1クールは短いけど良かったのかもダラダラ続いたりしてダレるのも何だし最後綺麗に締めたからあれで良かったのかなでもOVA見ると「もっと」って思ってしまう
Aちゃんてタナカ?
>Aちゃんてタナカ?意味がわかりません
太ももに個体差があるというアイデアは良かったんだがなぁ…
最近単行本買ってBD買うぐらいハマってるわ。アニメだとBDとDVDの違いがわからんけど。
>太ももに個体差があるというアイデアは良かったんだがなぁ…知らんかったすげーアイディアだ でもるんとナギの区別がつかん
アニメだとその個体差わかりにくいね
>アニメだとその個体差わかりにくいね単行本買って来るわーちくしょ
>でもるんとナギの区別がつかんナギは足の付け根の内腿にほくろがある普段はスカートで見えない
>ラキス他とほとんど同じなのになんで売れなかったんだろう…?時期が悪過ぎた。まどマギの後番だったのと同時期のアニメ作品の殆どが前評判をひっくり返したような作品ばかりだったので埋もれてしまった感がある。それでもAチャンは健闘した方。
アニメの編集の仕方の為か原作好きでも好き嫌い分かれたからなあ
アニメの1話2話見た時はこれ、どこが面白いの?と思ったけどその後ハマッてしまった
もうアニメに男キャラなんかいらんな!
なんて素晴らしいスレだ
自分も番宣予告みて百合アニメかよ絶対見ないなって思ってたのに気が付けばBD、原作、画集まで買ってたな
>もうアニメに男キャラなんかいらんな!それがアニメの全てとは思わんが「咲」とか「ストライクウィッチーズ」とか見てるとそんな感じしてくるな
面白くなくはない
見始めると一気に全話見てしまう気楽に見てられるのがいいね
>見始めると一気に全話見てしまううむ
かなり最初の方から共学という設定を忘れてしまう
共学だからこそのトオルとバット
癒し系日常アニメ&バット
>それがアニメの全てとは思わんが「咲」とか「ストライクウィッチーズ」とか見てるとそんな感じしてくるなアニメの製作元一緒やん
>アニメの製作元一緒やんバレた
>>ラキス他とほとんど同じなのになんで売れなかったんだろう…?>時期が悪過ぎた。>まどマギの後番だったのと>同時期のアニメ作品の殆どが前評判をひっくり返したような>作品ばかりだったので埋もれてしまった感がある震災の後だったのも時期が悪過ぎる東北関東を中心にアニメDVDやらの購買意欲削がれて、購買意欲が戻ってきた頃には新作アニメがががががががg
トオルって意外とエロいよね
OPアニメーションは本当に凄かったと思う 「アニメのオシャレってこういうの!」みたいな感じで OVAでは普通の凡庸なOPアニメーションになってしまって残念
あのOPは比較的オシャレな方だとは思うんだけどスタッフの文字を大きく出す時間があったらキャラをコミカルに動きまくらせてほしいよ
>かなり最初の方から共学という設定を>忘れてしまうあずまんがもそうだったな初期の頃はモブで男子生徒もしょっちゅう見かけたけど
『 アリサ・イリーニチナ・アミエーラ (1/7スケール PVC塗装済完成品) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B007UM4QZQ?tag=futabachanjun-22ピーエムオフィスエー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 8,190価格:¥ 4,081