日刊サイゾーをシェアしよう!

ジャニーズ、AKBをはじめとした旬のアイドル・タレントたちのマル秘芸能情報から、政界や有名企業の闇に迫るタブー記事まで、事情通必読のニュースブログです。

× 閉じる

TOP
注目記事

facebook
twitter

人気連載
矢印

B級スポットへ旅に出よう『退屈巡礼』

モヤモヤした後味がたまらない!? 伊豆の亀族館「アンディランド」
写真

アイドル映画監督・梶野竜太郎の『アイドル映画評』

AV女優、変幻自在! 男の勝手な妄想ムービー『AI高感度センサー搭載 メイドロイド』
写真

サイゾー×SOD緊急連載『明日に向かって勃て』

“夢の神具”で谷桃子がスケスケに!? 男の欲望を満たす、禁断の新感覚ドラマって?
写真

深読みCINEMAコラム『パンドラ映画館』

これが全米を熱狂させた“USA版バトル・ロワイアル”! 殺人リアリティーショー『ハンガー・ゲーム』
写真

ロリ顔ライター・朝井麻由美『散歩師・朝井がゆく』

豚のおっぱい、山羊のキンタマ……“食べ物界の一発屋”獣肉を食らう!!
写真

料理の数だけダジャレがある一『男のダジャレレシピ』

長いゴボウのキューピーハニー(永井豪のキューティーハニー)!
写真

珍バカライター・北村ヂンの『突撃取材野郎!』

想像を超えるミラクル・ショー! ロボットレストランに潜入
写真

アジア・ポップカルチャーNOW!

まさに“シンガポール・ドリーム”! 国宝級アート・ディレクターが、憧れの地・日本でブレイク間近
写真

あの頃が蘇る『バック・トゥ・ザ・80'S』

「赤いきつね」がロボットに変形!? カップ麺が僕らのご馳走だった時代のヒーロー「テレコマ戦士」!
写真

木嶋のりこの『アイドル的アイドル思考法』

誰よりチュッパチャップスが似合う女の子……「内田理央の≪口元≫」
写真

昼間たかしの『100人にしかわからない本千冊』

あっと驚くパロディ満載!「パロディ・マンガ大全集」
写真

宍戸留美×小明×VoiceArtist『声優onFINDER!』

「もうGLAYが本業かもしれない……」【栗田エリナ】座ってるだけのウィークエンド
写真

元木昌彦の『週刊臨スクープ大賞』

裏カジノ、振り込め詐欺にクリカラモンモンまで!? AKB48創設者の黒い過去
写真

アイドルライター小明の『大人よ教えて!逆人生相談』

ヒロシさんの至言「女の人はね、僕と約束してる日にカゼひくんですよ」
写真

山口敏太郎の『摩訶不思議ぶった斬り』

共演者が次々とトラブルに襲われた……呪われた番組“ラビリンズ村”
写真

オススメ情報
矢印

『小明の副作用』特設ブログ更新中

ニューシングル「君が笑う、それが僕のしあわせ」大絶賛発売中!
写真

イチオシ企画
矢印

竹島問題でK-POP完全終了!

もともと“韓流ブーム”なんてなかった!?
写真

インフォメーション
矢印

ベストセラーが待望の電子書籍化

今度はiPhone/iPadで! 電子版だけの特典映像 『なぜ今「電通」の検証が 必要なのか』を収録!!
写真



「民放各局は続々放送見合わせ」竹島問題で淘汰される“偽り”の韓流人気



shojyojidai0913.jpg
『GIRLS' GENERATION COMPLETE VIDEO COLLECTION』
(NAYUTAWAVE RECORDS)

 竹島問題と日本での韓流人気は別モノ――!?

 こんな強気な主張をしているのは、韓国の大手紙「中央日報」だ。4日付の同紙日本語版の「日本の『嫌韓流』を集中解剖『竹島問題と少女時代は……』」と題した記事で、日本で現地取材を行い、タワーレコードの店員や日本人のK-POPファンらのコメントを集め、竹島問題や日韓両国の外交摩擦はK-POPや韓流人気に影響を及ぼさないと、結論づけている。

「いつもの我田引水の記事ですよね。実際のところは、竹島に泳いで渡った俳優のソン・イルグク主演ドラマ『神と呼ばれた男』の放送をBS日テレが延期しましたし、最近新譜を出した少女時代やKARAにしても、日本でのプロモーションを自粛しています。彼女たちが所属するプロダクションの関係者も、李明博大統領の最近の振る舞いには苦り切っていますからね。今回の竹島問題の、韓流人気への影響は大きいですよ」(週刊誌記者)

 とはいえ、今回の竹島問題で騒いでいるのは、どちらかというと日本よりも言い出しっぺの韓国のほうだという印象が強い。先ごろも本サイトでも既報のように、KARAが竹島問題で韓国国内でバッシングを受けたことは記憶に新しい。

「過剰反応しているのは、韓国側ですよね。そりゃ、日本側だって腹を立てているし、K-POPをボイコットしたいぐらいでしょうけど、そんなことを大々的にやるほど、わが国は韓国と違って民度が低くないですから(笑)」(同)

 もっとも、日本での韓流人気も風前のともしびだ。あれほどゴリ押しだと批判され続けてきたにもかかわらず、頑として放送を譲らなかった民放各局が、今回の問題を機に、韓流ドラマを減らしたり、当面放送を行わない決定を行ったのだ。

「BS日テレは具体的には未定だとしながらも、平日に毎日4本放送している韓流ドラマを減らす考えを表明しました。フジテレビも今後、韓流ドラマの放送予定はないとしています。まあ、もともと大して人気がないところをカネや利権のためだけにゴリ押ししていただけでしょうから、ひとたび何かあればすぐに手を引くのでしょう(苦笑)」(同)

 今回の竹島問題で唯一のメリットを挙げるとするならば、日本にはびこっていた「偽り」の韓流人気が淘汰されつつあることぐらいだろうか。




[ 関連記事 ]
PR


powered by newziaコネクト

[ カテゴリ ] 芸能


[ 関連タグ ]





[ 芸能 最新記事 ]


[ オススメ記事 ]
PR


[ 最新記事 ]




【facebook コメント】
PR



【この記事に関するつぶやき】



注目のキーワード

オススメ情報

トピックス

アプリ版日刊サイゾー
アプリ版日刊サイゾー