橋下市長、竹島を「日韓の共同管理に持ち込め」

  • 2012年 09月23日 18時50分
  • 提供元:読売新聞
 新党「日本維新の会」代表に就任する橋下徹大阪市長は23日、新党参加を目指す国会議員らを集めて大阪市内で開いた公開討論会で、島根県・竹島を巡る日本と韓国の対立について「(韓国の)実効支配を武力で変えることはできない。どうやったら(日韓の)共同管理に持ち込むかという路線にかじをきるべきだ」と述べ、韓国との共同管理を目指すべきだとの認識を示した。
 橋下氏は討論会で、「北方領土と竹島については、(国際司法裁判所で他国から訴えられた場合に応じる義務が生じる)『義務的管轄権』の受諾を外交的に圧力をかけながら決着を付けるしかない」と指摘したうえで、「(日韓間の)根っこにある従軍慰安婦問題についてどこまで認めるかを韓国側としっかり議論し、(竹島の)共同管理という話に持っていくしかない」と述べた。

関連ニュース

関連写真

橋下氏、竹島問題で「日韓共同管理を」と発言

近く結成される新党「日本維新の会」は23日、基本政策「維新八策」に関し、国会議員との2回目の公開討論会を大阪市内で開いた。  新党の代表に就任する橋下徹大阪市長は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を同県名護市辺野古に移設するとした日米両政府の合...

[記事全文]

注目の情報

ニュース写真

ニュース動画