中国副主席:フィリピンに関係正常化呼び掛け-領有権問題
9月22日(ブルームバーグ):中国の習近平国家副主席は、南シナ海の領有権問題をめぐり、フィリピンに関係正常化を呼び掛けた。国営の新華社通信が報じた。
新華社電によると習副主席は21日、フィリピンのアキノ大統領の特使として訪中したロハス内務・自治相と、広西チワン族自治区の南寧で会談。「中国とフィリピンの関係は一定の困難に直面しているが、双方の対話を通じ緊張は緩和されている。状況が後退することなく、両国関係が正常な軌道に戻ることを望む」と述べたという。
新華社はこれとは別に、中国当局が東シナ海の尖閣諸島(中国名・釣魚島)の名称など詳細を示したリストを公表した、とも伝えた。
原題:Xi Calls for Normalization of China-Philippines Ties: Xinhua(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:北京 Aipeng Soo asoo4@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Paul Tighe ptighe@bloomberg.net
更新日時: 2012/09/22 14:47 JSTニュース一覧
注目のセクション