報告遅くなってしまい申し訳無いです。
知ってる方が多いと思いますが。
浜田杏奈はGET'S CLUB 390CAFFEを辞めました。
そして二度とお店に出入りする事が出来ない状況にもなってしまいました。
そんな杏奈と関わってくれた方々に向けての記事です。
読んでくれたら幸いです。
忘れないで。
なんて言えません。
人間の脳は新しい記憶を脳に刻む為に古くどうでも良い記憶は消されていくもの。
カウンターに立っていた杏奈はお金を出してお酒を飲んでいるお客さんに楽しい会話を弾ませる為にいた人。
濃い人生の中でたまたま飲みに行ったお店のお姉ちゃんなんて忘れられていく。
でもね。
それでもね。
頭の隅っこにでもいたり。
たまに思い出した時に
そういえば杏奈はバカ騒ぎしていた女だったな。
ボトル片手に持って飲んだくれてたな。
って。
ふとした時に杏奈を思い出してくれたら。
杏奈があの場にいた事は無駄じゃなかったんだなって。
それに忘れないで欲しいなんて言葉はただの気休めにしかならないと思うし、杏奈も傷つきたく無いって自分を守ってる部分もあるから。
そんな強くなれないしね。
だからさ。
もし道端とかで会って。
杏奈ちゃん
って声掛けてくれたら。
久々
って返すから。
それだけで杏奈は十分。
お店の役には立てていなかった。
オーナーの望む人材にはほど遠いスタッフだった。
お店が望む人材として働け無かった。
他の子とは違う個性の持ったスタッフとしてカウンターに立っていたかった。
それでも言われた事は気をつけようとも思った。
初対面の時は愛想無いし怖いし話しかけれないし。
そう色んなお客さんに言われ続けてた。
ヤンキー姉ちゃんとか言われたりもした。
しまいには女の子達にも言われて。
人って第一印象でだいたい決まるから尚更改善しないといけない事だった。
それも更生されずに終わったよ。
杏奈の中でこのお店はとても濃いものだった。
こんなにいい女の子達やお客さん方に恵まれると思ってなかった。
幸せ者でした。
辞めた今でさえも恋しい。
納得いかない事ばかりで悔しくて辛くて。
泣いたりもしちゃったよ。
同情をかいたかったわけじゃなかったのにね。
バカみたいでしょ?
最後までこのお店にへばりついて。
本当に情けない。
でもいい区切りだと今では思う事が出来る。
やっとけじめもつけれた。
次に進む事が出来たから少し感謝してるんだよね。
このブログはまだ継続するか分からないけれど。
これを更新して皆さんの反応を見てから決めます。
でもとりあえず記事は全て消すつもり。
これを更新してすぐね。
もうGET'S CLUB 390CAFFEの杏奈じゃないけれど。
もう二度とお店には行く事が出来ないけれど。
また新しいお店で会えたらなって。
望んでます。
期待してます。
正直ありす☆かふぇファンサイトで杏奈より前に辞めていった女の子達より杏奈が先に消されたのはちょっとショックだった。
でも消されたからにはもう関係の無い人間。
このブログも杏奈個人のブログ。
初期化すればもうプライベートブログ。
継続する事になっても誰にも何も言わせない。
これはわがまま。
でも杏奈の勝手でしょ?
心残りしてるのはお店を辞めなければならなかった事じゃなくて。
やっぱり卒業式が出来なかった事。
杏奈と関わってくれた人達にありがとうって言いたかった。
この一言を一人ずつ言いたかった。
悔しい。本当に悔しい。
必ず戻ってくるからって。
嘘をついてしまった。
出来なかった。
力不足だった。
何度もプライベートで話し合いに行った。
杏奈なりに頑張った。
けれど。
心が折れてそれ以上頑張れなかった。
きつかった。
辛かったの。
こんな杏奈を待ってくれた方々には本当に申し訳ない。
お店に行った時待ってる方が沢山いた。
待ってるからって言ってくれた。
それだけでも涙が出そうになった。
街中で偶然お客さんや女の子にたくさん会った。
皆覚えていてくれてた。
杏奈を待ってくれてた。
だから頑張ろうって思えたのに。
何も残せずに終わった。
文面で伝わる気持ちの具合なんてたかが知れてる。
杏奈は杏奈の気持ち全部を一言で面と向かって伝えたかったのに。
だめみたいだね。
新しい環境で会った時はありがとうって言えない。
そこでの杏奈はもうそのお店の杏奈だから。
390の杏奈はいないから。
だから不可能になった今悔しくて泣けてくるの。
だけど少しでも伝える事ができるこのブログの存在に初めて感謝できる。
たった少しだけだけど。
伝えないよりマシかなって。
本当にありがとう。
次への第一歩。
杏奈はいつものポジティブで頑張っていくよ。
頑張り過ぎなきゃやってらんない。
それが杏奈だから。
本当にありがとう。