• Lenovo H520s 47462SJ [ブラック]のURLを携帯に送る
  • Lenovo H520s 47462SJ [ブラック]をお気に入り製品に追加する

Lenovo

Lenovo H520s 47462SJ [ブラック]

Core i5 2320を搭載するタワー型デスクトップパソコン

最安価格(税込):¥39,330 (前週比:-31円↓)

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2012年 6月15日

CPU種類:Core i5 2320 メモリー容量:4GB HDD容量:500GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit スペック詳細

ご利用の前にお読みください

  • Twitterにツイートする
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに登録
  • Livedoorクリップに登録
  • Messenger Connectに投稿する
  • mixiチェックに投稿する
  • GREEに投稿する

クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H520s 47462SJ [ブラック]

『危ないですね。中国性のパソコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「Lenovo H520s 47462SJ [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Lenovo H520s 47462SJ [ブラック]を新規書き込みLenovo H520s 47462SJ [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H520s 47462SJ [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

■中国製PC、出荷時からマルウェア混入
マイクロソフト、調査活動により発見

(ソース2箇所)
・Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000001-cwj-sci
・税金と保険の情報サイト
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html

『マイクロソフト社では、中国のマルウェアを調査するため
「Operation B70」」と名付けた調査活動を2011年8月からおこなってきた。

その一環として、中国のさまざまな都市でデスクトップパソコン、
ノートパソコン各10台を購入して調べたところ、このうち4台から
ウィルス感染が見つかった。

中国製パソコンについて、製造時に工場でウィルスなどの
マルウェアがプリインストールされていることをつきとめた。
マルウェアの中には、ネット銀行のアカウントなどを抜き取るものもあった。

感染が確認された中国メーカーは複数に及ぶ。
工場でプリインストールされていたのは、Nitolと呼ばれるマルウェアなど。
パソコンの電源が入れられるとすぐにコントロールシステムに接続し、
さまざまな情報取得や漏洩をおこなうもの。

ビデオカメラやマイクロフォンを遠隔操作する機能や、
ユーザーのキーボード操作を追跡するキーロガー機能、
サイバー攻撃を隠す機能なども持つという。

一般にウィルスなどのマルウェアはネット経由で感染、
侵入するものと考えられてきた。出荷時からプリインストール
されているとしたら、ファイアーウォールなども無意味である。』

中国経由で国内PCを踏み台にしたサイバー攻撃やハッキング急増の背景か。
中国製のPCや情報端末の購入は控えた方がいいようだ。

2012/09/19 22:11 [15091212]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件

今さらな話題ではあるけどね。
気をつけよう、というならそうですね。

2012/09/19 22:17 [15091242]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件

この件とは全然関係ないけど、
日本の省庁などかなりの数が、中国からサイバー攻撃を受けHPが改ざんされた、
なんとおぞましい中国共産党。

ちなみに中国は中国共産党が一党独裁体制をしいており、
何をするにもトップダウン方式で指示が下される。
デモを扇動し日本人に危害を加え、工場や店舗を破壊させたのは中国共産党である。

世界へのサイバー攻撃も中国からがほとんどであり、
取り締まりをしていない、つまり中国共産党が指示しているからである。

2012/09/19 23:03 [15091551]

ナイスクチコミ!4


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4061件

今更なのもそうだけど、なんでみんなレノボなんだろ?
別にメーカー指定してなくてランダムっていってるだけだよね。

2012/09/20 12:41 [15093703] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


きこりさん
クチコミ投稿数:28368件 解約によりURL変更 

連休中に出てきたニュースだけど、連休を明けて3日経っても日本のITマスコミは取り上げていないことから、日本とは関係が無い内容ということかな。
それか、関係があり過ぎて腰が引けて扱うのを逃げてる可能性もあるけど。

まあ、レノボの製品との関連性が今のところ全く無いのにレノボの所に書き込むのは、レノボにどうにかなって欲しい願望だろうな。

2012/09/20 12:59 [15093780] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2949件

蛇足ながら、今のパソコンは中国企業、もしくは台湾企業の中国工場のOEMやそこへの委託製造品
中国産の部品を組んでいるもの、なにがしかの形で中国が関わってるものがほとんどと言っていい。
(日本国内生産をうたったものでも実際は半完成品を輸入して国内で仕上げている場合が結構ある)
レノボだけ不買したところで何らかの形で中国に金が落ちる。

2012/09/20 13:26 [15093872]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件

蛇足ながら・・・・・
>レノボだけ不買したところで何らかの形で中国に金が落ちる。
  ↑レノボだけ不買しろとはだれも言っていないのだが・・・・
しかも中国国内で販売していた物を調査した結果とちゃんと書いてある、
けれどもいつ日本にも被害が及ぶか解らないので注意は必要だと思う。
文章もちゃんと読んで理解する癖をつかんでね。
ついでにカタカナの小文字は使わないというのがマナーなはず、気をつけましょう。
http://www.shtml.jp/mojibake/hankaku.html

■中国製PC、出荷時からマルウェア混入
マイクロソフト、調査活動により発見
(ソース2箇所)
・Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000001-cwj-sci
・税金と保険の情報サイト
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html

2012/09/22 06:18 [15102408]

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:28368件 解約によりURL変更 

発覚して1週間ほど経ったけど、上記の様な工作員が精力的に活動を繰り返していても、マルウェアの具体例を提示されていても感染していた実例が寡聞だからなのか全く紹介されない。
ニュースも翻訳転載や又聞きばかりとなると、元々がガセネタである可能性も浮上してくるな。

2012/09/22 09:38 [15102894] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件

数年前に中国からの食料品が汚染されていたという事をもう忘れています?
ほうれん草もウナギも中国の物を食べたら具合が悪くなって大変でした、
なぜか解らず後になって発覚したときは、俺が死んだらどうなる?って恐怖がわきましたね。

餃子事件の時も中国政府は、日本のほうで毒物を混入させたんだろうというコメントを出していましたね、結果は製造工場の従業員だったとか、その後犯人の処遇はどうなったんだろ・・・

中国の指導層の談話を聞いていると器の小ささを感じますね。
そして日本を敵国としてみているのは明らか、
 なんでもする国だから用心したほうが良いと思います。

2012/09/22 10:54 [15103225]

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:28368件 解約によりURL変更 

ココはパソコンの話をする場であって、こじつけ妄想デッチアゲで政治活動する場じゃねーよ。いいい加減に消えろ。

2012/09/22 11:11 [15103300] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2949件

>ついでにカタカナの小文字は使わないというのがマナーなはず、気をつけましょう。
知らんのか?ケータイサイトからの投稿はカタカナは半角に強制変換されるんだよ。
まあ俺は誰かさんみたく「一体いつ寝てんだ?」ってくらい四六時中パソコンの前に座ってる訳いかんからね。

>日本憎しで何やるかわからん
(ギャラリーの皆の衆、ここから下はあくまで推理小説、と思ってくれ)
なら尚更、レノボじゃなく日本メーカーからの委託製造品のほうがヤバくね?
散々言った通り半完成品の形で中国で製造され世界各地に送られるパソコン。
工員たちも筺体のロゴその他でどこの会社に送られ使われるものか、察しがつくはず。
邪心を持った工員ならば日本メーカーに送る分を手抜きするだろうな。

2012/09/22 11:15 [15103328]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件

炎えろ金欠し
>知らんのか?ケータイサイトからの投稿はカタカナは半角に強制変換されるんだよ

IZwebってauのスマートフォンじゃないのか?ケータイサイトじゃないのか?
2012/09/22 11:15 [15103328]のコメント内にあるカタカナは全角文字になっているけどそれは嘘なのか?
他の人のも全角カタカナがほとんどだけど強制変換なら、ならないよな?
実に不思議だ

>邪心を持った工員ならば日本メーカーに送る分を手抜きするだろうな。
 ↑だろうね、だからこういう時ほどなおさら日本メーカーはしっかりチェックしなければならない。

2012/09/23 08:21 [15107795]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件

あなたの投稿もこの通り

>半角カナ
長文打つのめんどくさいから縮めたら即噛みつくか
ケータイサイトのクチコミはこのように半角カナに強制変換されている
(と、いうより価格.com全体がそんな仕様のようだ)
↑の旦那の投稿も、ほれこの通り。
ケータイサイト上で文章をコピー&ペーストすれば自ずと半角カナになり、全角カナにするなら手打ちするしかない。

それとez−web(Izにあらず)はスマホ用ではない。
まともに調べようともせず噛みつくのやめようね。
>IZwebってauのスマートフォンじゃないのか?ケータイサイトじゃないのか?

2012/09/23 14:10 [15109328]

ナイスクチコミ!1



Lenovo H520s 47462SJ [ブラック]
Lenovo

Lenovo H520s 47462SJ [ブラック]

最安価格(税込):¥39,330  発売日:2012年 6月15日

「Lenovo > Lenovo H520s 47462SJ [ブラック]」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[デスクトップパソコン]

デスクトップパソコンの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月18日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[Lenovo H520s 47462SJ [ブラック]]に所属

このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。