誕生日

  • 2012.09.06 Thursday
  • 15:19
ハッピバースデー♪わ♪た♪し♪


と言うわけで、昨日35歳になりました。
ケーキはノワゼット(ヘーゼルナッツ)のビスキュイ(バターの入らないさっぱりとしたスポンジ)に、オレンジ(グランマニエ)風味のシロップを塗り、塩キャラメルバタークリームを
巻いて…。
benioがアッピバースデートゥーユー♪とお得意の歌を歌ってくれました。



お食事はカレーで簡単に…って簡単じゃないのです!
鹿児島産黒毛和牛のスネ肉とお野菜、フルーツ、飴色玉ねぎ、トマトピューレを赤ワインでトロトロに煮込んで、お肉以外をミキサーでルー状にし、各種スパイスと濃い〜カラメルで味を整え、最後にブラウンマッシュルームをたっぷり入れた特製ビーフカレー。
所謂小麦粉を炒めて作るルーを入れずに作ったのは初めてでしたが、美味しく綺麗に出来ました。

折角鹿児島に帰って来ているのにDr.から安静にとの事で殆ど近所と
家で過ごしていますが大きなお腹で迎える思い出に残る誕生日になりました。

しかし!お腹が重い。
いつもの調子で思い切り食べると、お腹の皮がぱっつんぱっつんになって痛いです(>_<)

広告掲載のお知らせ

  • 2012.08.29 Wednesday
  • 16:59


産休前に撮影を終わらせた広告がリリースになりましたので、お知らせいたします。
P&Gアリエールの広告で、あらかじめこの洗剤で洗っておくと、汚れが落ちやすいという商品。
真っ白な
ワイシャツとスモックのお皿にペスカトーレとお子様ランチを作らせていただきました。




また、地下鉄南北線白金高輪駅にも大きなポスターが掲示されるそうで、
今後は海外の広告祭に出品される予定です。

「美味しく食べてもらう」のとはまた違う、「美味しく見せる」広告写真の世界、なかなか大変でしたが、やりがいのあるお仕事でした。

機会があったらどうぞご覧下さい。

お粥ディナー

  • 2012.08.12 Sunday
  • 21:31

安静指示が出てしまったり、パワフル二歳児の相手をしなければいけなかったりで、
なかなかブログでお目にかけるような写真が撮れていませんが…

今日はちょっと胃腸が疲れ気味だったので夕飯をお粥にしてしまいました。
おかず?は梅おかか、塩昆布、ワカサギの佃煮、ちりめん山椒、ネギ味噌、茗荷のお漬物、鮭フレーク、瓢亭風卵、明太子です。

ネギ味噌、鮭フレーク、卵は作りましたが、おかずたくさんのお粥、なかなか良かったですよ。
夕飯でなくて朝ご飯だったらとても豪華なのですけどね(笑)

産休に入りました

  • 2012.07.26 Thursday
  • 09:37
 早いものでもう妊娠8か月、産休に入らせていただきました。

産休前の最後のレッスン!と張り切っていたらbenioがまさかの高熱。
数日下がらず、レッスンはキャンセルとさせていただき、そのままズルリと産休に。。。。

二回目のレッスンで写真撮ろう〜っと思っていたのでまともな写真もなく。
生徒さんには本当に申し訳ありませんでした。

ひどい暑さでどこに出かけるのもハアハア言いながらですが、里帰りまでの一か月、
ちゃんと部屋を片付けて、下の子を迎える準備をしようと思います。

ちゃんと美味しいものの記事もUPできるように頑張りますね。

というわけで、産休に入りましたのご挨拶でした。

                  

                     貴島麻子

6月のKidsクラス

  • 2012.07.11 Wednesday
  • 22:17
 
ご報告が遅くなりましたが6月のKIDSクラスです。
6月のテーマは動物性タンパク質!
いつも来て下さるチビちゃんたちのお兄ちゃんお姉ちゃんの方が実は好き嫌いが多くて・・・
とのママたちの声でメニューを組みましたが、これは難しい(><)
お野菜をお肉の隠すのと違って、お肉をお野菜に隠しても味や香りが主張してしまうんですよね。
少しでも見た目かわいく、食べやすくしてみました。
続きを読む >>

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2012 >>

Twitter LaboAAAAA

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM