日本経済新聞

9月23日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

速報 > 政治 > 記事

原発再稼働「規制委が主導を」 首相
委員長の見解否定

2012/9/21 20:25
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 野田佳彦首相は21日の記者会見で、原子力発電所の再稼働について「原子力規制委員会が主導的な役割を果たす」との認識を示した。規制委の役割は原発の安全性審査にとどまり、再稼働の判断の責任は政府が負うとした規制委の田中俊一委員長の見解を否定した。

 首相は「規制委が安全基準をしっかりまとめたうえで、それに基づいて判断する。これがルールになっている」と述べた。「政治が介入して何かを言うと独立性を損なってしまう」とも語り、再稼働は規制委が判断するとの立場を強調した。

 田中氏は20日の日本経済新聞のインタビューで「再稼働をお願いするつもりは一切無い」と話し、判断の責任はあくまで政府が負うとの考えを示していた。政府と規制委の認識に差があれば、立地自治体や電力会社などが混乱する恐れがある。

 首相は再稼働の時期についても「規制委が判断することだ。時間がかかりすぎだからおかしいと言うことがおかしい」と述べ、あくまで規制委の判断だと強調した。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加
関連キーワード

田中俊一、野田佳彦、再稼働、規制委


【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 9,110.00 +23.02 21日 大引
NYダウ(ドル) 13,579.47 -17.46 21日 16:30
英FTSE100 5,852.62 -2.02 21日 16:35
ドル/円 78.10 - .14 -0.10円高 22日 5:49
ユーロ/円 101.43 - .46 -0.01円高 22日 5:49
長期金利(%) 0.800 ±0.000 21日 16:04
NY原油(ドル) 92.89 +1.02 21日 終値

でんき予報

東京電力12:45

  • 現在の使用率
    72.0%
    2999/4167万kW
  • 23日の予想最大
    76.8%
    18~19時安定的

関西電力12:39

  • 現在の使用率
    65.8%
    1506/2289万kW
  • 23日の予想最大
    75.6%
    18~19時安定的

東日本大震災

震災関連リンク

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について