関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
川西いじめ問題で教員が「遺族が理解してくれない」
電動歩行アシストカー「キーパス」登場
同志社女子大の男性職員 刺され死亡
準強姦容疑の警察官 「不起訴」に
『iPhone5』発売! 関西では226台も盗まれる
宗教施設内で集団暴行死 8人逮捕
「いじめ調査を」 両親が第三者機関に依頼へ
国道を車が暴走 11台を巻き込む
阪神タイガースユニホームのチャリティーオークション
秋の全国交通安全運動始まる
大阪の印刷会社 胆管がん死亡率は「一般平均の2900倍」
天王寺区の貴金属店荒らされる 
最終更新日時:2012年9月22日 00:44
 

川西いじめ問題で教員が「遺族が理解してくれない」

発言について謝罪する男性教員
兵庫県川西市で自殺した高校2年の男子生徒がいじめを受けていた問題で、男性教師が「遺族が理解してくれない」などと生徒に話していたことがわかりました。
自殺した高校2年の男子生徒は同級生から「虫」や「菌」と呼ばれたり、椅子の上に死んだ蛾を置かれたりするいじめを受けていました。
高校によりますと生徒指導部長を務める男性教師が授業中に生徒から「修学旅行はどうなるのか」と聞かれ、「遺族が理解してくれない」などと発言したということです。
【男性教師】
「遺族の方は理解してくれないし、マスコミは次から次へと言ってくるし、このままでは学校がつぶれてしまうという発言をした。ご遺族に対しては申し訳ない心無い言葉を申したと思う。申し訳ありませんでした」
高校は、遺族へ謝罪する方針です。
( 2012/09/22 0:43: 更新)
電動歩行アシストカー「キーパス」登場

開発されたキーパス
京都の電子機器メーカー村田製作所のロボットに用いられている倒れない技術を応用し、高齢者などの歩行を助ける機械が発表されました。

電動歩行アシストカー「KeePace(キーパス)」は、高齢者などの歩行を補助する機械で手で押して利用します。

村田製作所の開発した倒れないロボット・「ムラタセイサク君」の傾きを計測するセンサーがついていて、利用している人が倒れそうになった場合、機械が自動でバランスをとって転倒を防ぎます。また坂道では、傾斜の角度を自動で感知し、利用者を引っ張ってくれます。

【開発者】
「外出するのをあきらめていた方たちが、社会活動に積極的に出ていただけることは、これからの少子高齢化の社会にとって、よりよい問題解決の方法の一つでは」

この「KeePace」は、再来年から販売される予定です。
( 2012/09/22 0:43: 更新)
同志社女子大の男性職員 刺され死亡

荒川さんの車
動画を見る
京都市左京区の路上で21日未明、同志社女子大学の職員の男性が胸を刺されて倒れているのが見つかり、まもなく死亡しました。
警察は殺人事件として捜査本部を設置しました。

【目撃者】
「うちの前まで来て力尽きた。胸から相当血が出ていた感じ」

21日午前0時頃、京都市左京区下鴨下川原町の路上で近くに住む同志社女子大学職員の荒川孝二さん(36)が血を流して倒れているのが見つかり、まもなく死亡しました。

荒川さんは胸に数か所刺された傷があり、額にも切り傷がありました。

荒川さんの車はエンジンがかかったままで、財布やカバン、携帯電話も残されていて、奪われたものはないということです。

荒川さんは大学から車で帰宅した際に襲われたとみられますが、その時、自ら110番通報をしていました。

「見知らぬ男が包丁を持っている…」

しかし、通報の途中で、荒川さんの声はうめき声に変わったということです。

【近所の人】
「男2〜3人でしゃべっている声がした。その後、うめき声、うめき声だったと思う」

荒川さんは事件前夜の20日午前0時頃、自分の車をブロックで傷つけられたとして、警察に被害届を出していました。

【近所の人】
「(前夜には)フロントガラスが割れるような音がして、すぐに(荒川さんの)車の警報機が鳴りました」

警察は、殺人事件として捜査本部を設置し、前夜のトラブルとの関連を含め、慎重に捜査しています。
( 2012/09/21 19:30 更新)
準強姦容疑の警察官 「不起訴」に

事件があった海岸(大阪・貝塚市)
動画を見る
ことし7月、大阪府警の警察官が海水浴場で少女に酒を飲ませて強姦した疑いで逮捕された事件で、大阪地方検察庁は21日、警察官を不起訴としました。

大阪府布施警察署の巡査長だった永田昌也容疑者は(27)はことし7月、貝塚市の海水浴場で10代の少女に酒を飲ませ、泥酔状態にして性的暴行を加えた「準強姦」の疑いで逮捕されました。

永田容疑者はその後、処分保留で釈放されていましたが、大阪地検は21日付けで、準強姦罪について不起訴処分にしました。

不起訴の理由については大阪地検は「答えられない」としています。

大阪府警の幹部によれば、示談は成立しておらず、被害女性からの告訴も取り下げられていないということです。

【刑事事件に詳しい亀井正貴弁護士】
「準強姦罪は被害者を心神喪失、抗拒不能に全く抵抗できない状況にして姦淫を行う。被害者が被害の状況を詳細に供述するようでは、心身喪失といえるのかという問題もある。この種の事件は立件が難しい」

永田容疑者は、他に「公然わいせつ」の疑いでも送検されていて、大阪地検が捜査を続けています。
( 2012/09/21 19:28 更新)
『iPhone5』発売! 関西では226台も盗まれる

アップルストア前には行列が(大阪・中央区)
アップル社のスマートフォン『iPhone5』が21日から一斉に発売されましたが、関西では販売店が荒らされる被害が相次ぎ、226台の『iPhone5』が盗まれました。

【並んでいた人】
「めっちゃ楽しみです、期待してずっと待ってたんだよ『5』を。手触りを、さすさす、コネコネしてみたい」

約450人もの長〜い行列。
お目当ては、発売となったアップル社の『iPhone5』です。

前作の『iPhone4S』から約1年ぶりに発売された『iPhone5』は、データ通信速度がより早くなりました。
画面も4インチと大きくなり、地図も3Dで表示することが出来ます。

【購入した男性】
「興奮が抑えられない、うおーという感じ」
【購入した女性】
「やっとです、長かった、疲れました」



その一方、発売日に合わせて販売店を狙った『iPhone5』の悪質な窃盗被害が相次ぎました。

【予約していた人】
「手に入らなかったら、ナシやろ〜」

21日午前7時45分頃、大阪市西区の「ソフトバンク九条店」で、店長の男性(30)が出勤したところ、店のシャッターがこじ開けられているのに気付き警察に通報しました。

警察によりますと、店の防犯カメラには午前4時半頃に3人組が『iPhone5』を盗んでいる姿が映っていたということで、116台が盗まれました。

【予約していた人】
「ショップから『盗難があったから、もう機種変は無理』と。ショックがでかい」

大阪府内では、茨木市のauショップで33台、堺市西区のauショップでも42台の『iPhone5』が未明に店から盗まれていて、大阪府警は同一グループによる犯行の疑いもあるとみて調べています。

このほか、関西では神戸市西区で30台、滋賀県草津市でも5台。
合わせて226台の『iPhone5』が盗まれたことが確認されています。

一方、大阪府高槻市のソフトバンクショップにも3人組が車で突っ込み、iPhone1台を盗んで逃走しましたが、盗まれたのは1つ前のモデル『iPhone4S』でした。
( 2012/09/21 19:27 更新)
宗教施設内で集団暴行死 8人逮捕

京都・南区
動画を見る
京都市内の新興宗教団体の信者8人が、68歳の男性信者を集団で暴行し死亡させたとして逮捕されました。
8人は「教えに背く行為をしたから」と話しています。

傷害致死の疑いで逮捕されたのは、新興宗教団体「空海密教大金龍院」の信者で無職の増田敦士容疑者(46)と、パートの南部洋子容疑者(68)ら、あわせて8人です。

8人は今月16日、南部容疑者の夫で会社社長の忠之さん(68)に、約2時間にわたって集団で暴行を加え、死亡させた疑いが持たれています。

忠之さんを病院に運んだ数人は「気分が悪いと言ってトイレに行った後、倒れていた」と医師に説明していましたが、忠之さんの全身にアザがあったことから、病院が警察に通報していました。

調べに対し8人は「忠之さんが教えに背く行為をしたので暴行した」と大筋で容疑を認めています。
( 2012/09/21 19:29 更新)
「いじめ調査を」 両親が第三者機関に依頼へ

「子どもの人権オンブズパーソン」(兵庫・川西市)
動画を見る
兵庫県川西市で自殺した高校2年の男子生徒がいじめを受けていた問題で、生徒の両親が市の第三者機関に調査を依頼することを決めました。

自殺した男子生徒(17)の両親は21日、川西市の「子どもの人権オンブズパーソン」を訪れて相談員と面会し、制度の説明を受けました。

「オンブズパーソン」は、いじめなどの問題が起きた際に子どもの人権を守るために相談や調査を行う自治体の第三者機関です。

今月2日に自殺した男子生徒は、同級生から「虫」や「菌」と呼ばれたり、椅子の上に死んだ蛾を置かれたりするいじめを受けていたことがわかっています。

両親は、在校生へのアンケート調査の結果が開示されないことなど学校側の対応に不信感を強めていて、第三者機関にいじめの実態について調査を依頼することを決めました。

【男子生徒の母親】
「オンブズパーソンズさんに調査していただいて、真実を知りたいです」

両親は週明けにも、正式に調査を申し立てます。
( 2012/09/21 19:29 更新)
国道を車が暴走 11台を巻き込む

京都・福知山市
動画を見る
京都府福知山市の国道で21日朝、軽自動車が暴走して次々と当て逃げや衝突を繰り返しました。
11台もの車が巻き込まれました。

呆然とする運転手。
この運転手は約1kmに渡って国道で当て逃げを繰り返しました。
21日午前8時ごろ、京都府福知山市の国道9号線で、軽自動車がセンターラインをはみ出して8台の車に次々と衝突しました。

(Q:車はどこにあたった?)
【当て逃げをされた人たち】
「こう来たんでしょうね。びっくりするわ。大変な話」
「怖かったですよ。いきなり目の前に寄って来られたので。(軽自動車)の破損状態がすごかった。走るというか、走るのももうすぐ止まりそうな感じだった」

【カメラマン】
「約1kmにわたって接触事故を起こした車は、渋滞の列に突っ込み停車しました」

暴走を続けた軽自動車は、対向車線で信号待ちをしていた3台の車を巻き込み、ようやく停まりました。

この事故で軽自動車を運転していた63歳の男性と、対向車線の車の女性(31)が軽いけがをしました。

警察は、軽自動車を運転していた男性の治療を待って、自動車運転過失致傷などの疑いで事情を聴く方針です。
( 2012/09/21 19:29 更新)
阪神タイガースユニホームのチャリティーオークション

売り上げは東日本大震災の被災地に寄付
動画を見る
阪神タイガースの選手たちが実際に使ったユニホームのオークションが、大阪の百貨店で行われています。

売上金は東日本大震災の被災地へ寄付されます。
大阪の阪神百貨店では阪神タイガースの選手や監督がことしの公式試合で着用した42着のユニホームがならべられています。
このユニホームは1937年にタイガースが初優勝した際の復刻デザインで、今月引退を表明した金本知憲選手の直筆サインが入ったユニホームも入札することができます。

【入札した人】
「金本選手のユニホームに入札した。記念にしようと思って」

このオークションは今月27日まで行われ、売上金は東日本大震災の被災地へ寄付されます。
( 2012/09/21 15:09 更新)
秋の全国交通安全運動始まる

「交通安全、かくニンジャ!!」
動画を見る
21日から秋の全国交通安全運動が始まりました。
滋賀県では、ユニークな忍者姿で交通安全を呼びかけました。

【交通安全協会の職員】
「交通安全、確認じゃー(忍者)!」

忍者の里で知られる滋賀県甲賀市では、忍者に扮した地元の交通安全協会の女性職員たちがスーパーの買い物客らに交通安全を呼び掛けました。

この活動は、21日から始まる秋の交通安全運動に合わせて行われ、地元のゆるキャラ「にんじゃえもん」も参加し、「家に無事かえる」という願いが込められたカエルのキーホルダーなどを手渡していきました。

受け取った家族連れは、「ありがとう、気をつけます」などと笑顔で答えていました。
( 2012/09/21 15:09 更新)
大阪の印刷会社 胆管がん死亡率は「一般平均の2900倍」

熊谷准教授「業務に関連していると思う」
大阪の印刷会社で胆管がんの死亡者が相次いでいる問題でこの会社の胆管がんの死亡率は日本人男性の平均と比べ2900倍に上ることが専門家の調査でわかりました。

大阪市の印刷会社「SANYO−CYP」の校正印刷部門では、1991年から2006年までの間62人の男性社員が1年以上働き、このうち6人が胆管がんで死亡しました。産業医科大学の熊谷信二准教授によりますとこの胆管がんの死亡率は、日本人男性の胆管がんの平均死亡率と比べると2900倍に上るということです。

【産業医科大学熊谷信二准教授】
「2900倍というのは当然多いと想像していたが非常に多いことはっきりした。これは明らかに業務に関連していると思う」

熊谷准教授はこの研究結果を21日の日本胆道学会で発表されます。
( 2012/09/21 12:22 更新)
天王寺区の貴金属店荒らされる 

被害額は8000万円にのぼるとみられる
動画を見る
21日早く大阪市天王寺区の貴金属店に5、6人の男が車で突っ込み、時計やネックレスなどおよそ8000万円相当を盗みました。

午前5時ごろ天王寺区石ヶ辻町の貴金属店「翠宝堂」に車で突っ込み乗っていた男らが店のシャッターをこじ開けました。

【上の階にいた経営者】
「ガチャンガチャンって音がしてましたけど、まさか自分のところがそんなんやられているとは思わなかった。『今下降りて、怪我でもさせられたらアカンから降りたらアカン』と(思った)」

経営者が確認したところ店のショーケースが割られ中にあった時計やネックレスなどが盗まれていました。
被害額はおよそ8000万円にものぼるということです。

防犯カメラには上下長袖姿で目だし帽を身に着けた男5、6人が店内を物色する姿が映っていて、数分で犯行を終え白のセダン車2台に分かれて逃走したということです。
警察は窃盗事件として捜査しています。
( 2012/09/21 12:20 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.