【起動方法】
AKB1/48 アイドルと恋したら… 期間限定生産版 ←PC用
AKB1/48 アイドルと恋したら… 期間限定生産版
コメントが反映されてない場合メッセください。
メッセージにて返信いたします。
isotool181を使ってください。
この記事をみて起動できなかった方は、
こちらの記事を参考にしてください。
↓ ↓ ↓ ↓
Prometheus3v4 での起動方法
必要な物
:WQSG+UMD+SVN+r31-Rinux
:PrometheusME631
:iso_tool_1956
:iso_tool_181
初心者用なので画像を大量に使いましたが、
余計わかりにくくなってたらすみません。
起動方法
WQSG+UMD+SVN+r31-Rinuxでの
移動はどうしても移動できない場合に使ってください。
なので普通に移動できる方は飛ばしてください。
①PrometheusME631 をダウンロードする。
解凍すると下記のようなのがでます。
これら全て移動します。
Ⅰ移動場所
PSP→GAME→iso tool
iso toolをダブルクリックで開くと下記のようになる。
次はDATAをクリックしましょう。
まだこの段階では移動しないでください。
Ⅱ移動場所2
DATA→prometheus→ME631
ここでようやく移動できます。
②ME631にあとは全部移動するだけです。
下記の画像に載っているのを全て移動。
これで導入は完了です。
次はiso toolでの操作です。
①XMBからiso toolを起動しましょう。
iso_tool_181 ←isotoolはここからダウンロード
↑画像に載ってる、1.956は気にせず181をお使いください。
②isoを選択、次にパッチ→prometheusパッチを選択
③ME631を選択
④すると開始「はい/いいえ」がでるのではいを選択
これでいいはずです。
これが終わった後起動できない方は、
再度isoを入れ直したらできるかもしれません
補足
EBOOT 復号
上記の方法でできなかった人はこれをみてください。
EBOOT 復号ができてない可能性が高いです。
①EBOOT 復号を選択
②EBOOT.BINのバックアップを保存しますか?
バックアップ「はい/いいえ」とでるのではいを選択
③eboot.binのバックアップを保存しますか?
バージョンパッチ機能を有効にしますか?
バージョンパッチ「はい/いいえ」とでるのではいを選択
④eboot.binのバックアップを保存しますか?
バージョンパッチ機能を有効にしますか?
開始しますか?
開始「はい/いいえ」とでるのではいを選択
これで起動できなかった人もできるようになってるはずです。
お疲れ様でした。
↓ランキングに参加してるのでよかったらクリックしてください
にほんブログ村
WQSG+UMD+SVN+r31-Rinuxでの移動方法
①WQSG+UMD+SVN+r31-Rinux をダウンロードする。
解凍するとWQSG UMD SVN r31-Rinux.exeがあります。
ダブルクリックすると起動します。
②isoを開くを押す。
そしてisoを選択する。
選択すると下記のようになります。

③次は、PSP_GAME→SYDIRの順にクリックしてください。
そして、PrometheusME631 をダウンロードし、
解凍すると、下記のようなのがでてきますよね?
④ 次はPrometheusME631 をダウンロードして
中身をみている状態ですが、
これら全てをSYDIRに移動します。
↓ランキングに参加してるのでよかったらクリックしてください
にほんブログ村