[ホーム]

模型裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在40人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • IPアドレスが表示されます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は4000件です. 規約

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::トランスフォーマープライム AM-01 オプティマスプライム
画像ファイル名:1348045830737.jpg-(430392 B)サムネ表示
430392 B無題 Name 名無し 12/09/19(水)18:10:30 IP:203.215.*(yoitoko.jp) No.2618174 del 17:07頃消えます
大人の超合金 南極観測船 宗谷(第一次南極観測隊仕様)
http://tamashii.jp/special/o_chogokin/spec/index05.php

お値段49,350円(税込)也
2013年1月25日(金)予定
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
無題 Name 名無し 12/09/19(水)18:13:05 IP:*(c12e4253.ezweb.ne.jp) No.2618176 del 
チョイスは良いんだが高い…
無題 Name 名無し 12/09/19(水)18:14:36 IP:61.26.*(home.ne.jp) No.2618178 del 
そーやな
無題 Name 名無し 12/09/19(水)18:16:42 IP:125.14.*(home.ne.jp) No.2618179 del 
超合金犬15匹セット付き
無題 Name 名無し 12/09/19(水)18:32:26 IP:*(d31cdb77.ezweb.ne.jp) No.2618192 del 
南極1号は付くのかな
無題 Name 名無し 12/09/19(水)18:37:19 IP:221.171.*(mesh.ad.jp) No.2618195 del 
タロとジロは完全変形かな
無題 Name 名無し 12/09/19(水)18:46:01 IP:114.22.*(uqwimax.jp) No.2618204 del 
何に変形するんだよ
無題 Name 名無し 12/09/19(水)18:48:06 IP:221.107.*(bbtec.net) No.2618207 del 
裕福層の超合金に変えるべき
無題 Name 名無し 12/09/19(水)18:48:59 IP:220.208.*(bai.ne.jp) No.2618209 del 
大人の超合金って、売れているのかねぇ、と「はやぶさ」を予約して買った私が言ってみるw
無題 Name 名無し 12/09/19(水)19:02:23 IP:110.4.*(asahi-net.or.jp) No.2618219 del 
ソーヤちゃんて萌えキャラも作らないと
無題 Name 名無し 12/09/19(水)19:08:01 IP:*(1bc78758.ezweb.ne.jp) No.2618226 del 
>タロとジロは完全変形かな
ポポポポーンな感じで変形を想像した
無題 Name 名無し 12/09/19(水)19:18:52 IP:219.48.*(bbtec.net) No.2618238 del 
    1348049932446.jpg-(12882 B) サムネ表示
12882 B
>タロとジロは完全変形かな
あと3匹必要だけどコレに
無題 Name 名無し 12/09/19(水)19:19:59 IP:218.220.*(zaq.ne.jp) No.2618240 del 
>何に変形するんだよ
触手系になるのは有名だぞ
無題 Name 名無し 12/09/19(水)19:36:30 IP:180.11.*(ocn.ne.jp) No.2618255 del 
>触手系になるのは有名だぞ

アレの後の公開だったから、当時は予告で高倉健がペロペロ舐められてたシーンが地味に嫌だったw
無題 Name 名無し 12/09/19(水)19:44:46 IP:182.167.*(eonet.ne.jp) No.2618259 del 
ハセのプラモがあるからなあ
そろそろ特務艦宗谷を出してくれないかなあ
無題 Name 名無し 12/09/19(水)19:48:57 IP:118.5.*(ocn.ne.jp) No.2618265 del 
サターンロケットとスペースシャトルはオクで結構いい値段で取引されてるよね
再販ないのかな?
というか初回特典付きって謳ってたから再販あるもんだと思ってた。
無題 Name 名無し 12/09/19(水)20:01:23 IP:202.235.*(bekknet.net) No.2618271 del 
>売れているのかねぇ

目標販売個数からして事実上の特別限定品みたいなもんだしなあ
そりゃこの価格にもなるわと思う
無題 Name 名無し 12/09/19(水)20:04:42 IP:220.148.*(t-com.ne.jp) No.2618274 del 
宗谷物語ってJ9シリーズの四作目だったよね
無題 Name 名無し 12/09/19(水)20:08:03 IP:126.214.*(panda-world.ne.jp) No.2618276 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 12/09/19(水)20:15:44 IP:118.13.*(ocn.ne.jp) No.2618284 del 
>触手系になるのは有名だぞ
物体Xw
無題 Name 名無し 12/09/19(水)20:17:03 IP:59.146.*(so-net.ne.jp) No.2618285 del 
素直に海事の護衛艦の方が欲しい
無題 Name 名無し 12/09/19(水)20:21:45 IP:175.179.*(infoweb.ne.jp) No.2618290 del 
>ソーヤちゃんて萌えキャラも作らないと
ヴィネットでは鎖につながれやせおとろえた犬たちが台座になっていて
「Baby, please kill me.」と書かれたプレートがついてるんだな
無題 Name 名無し 12/09/19(水)20:24:31 IP:220.32.*(bbtec.net) No.2618294 del 
安永航一郎が「県立」で「南極」と「X」をごっちゃにしてるネタ頁があったなぁ、爆笑したわ

さて今度は宗谷ですか
仕様を見ると高くは無いけど、やっぱ手が出ないなぁ
このシリーズ、ネームプレートに「大人の超合金」のロゴ入れるの、止めて欲しいなぁ
何か一気に安物つかオモチャっぽく見えちゃうんだよ
それ無いとミュージアムっぽさが増すんだけど
無題 Name 名無し 12/09/19(水)20:24:41 IP:106.172.*(dion.ne.jp) No.2618295 del 
親父が大好きだったなあ宗谷
生きてたら買ってあげてたんだけど…
無題 Name 名無し 12/09/19(水)20:28:03 IP:124.110.*(vectant.ne.jp) No.2618300 del 
次はYS11か零戦かな
無題 Name 名無し 12/09/19(水)20:30:16 IP:113.37.*(ucom.ne.jp) No.2618305 del 
>あと3匹必要だけどコレに
残念ながらその形態に変形合体するのに必要なのは母犬1と子犬3の計4匹だ
無題 Name 名無し 12/09/19(水)20:31:56 IP:165.100.*(vectant.ne.jp) No.2618307 del 
チョイスも問題ないんだがスケールがなあ
小さくなるにせよ1/350でやって欲しかった
無題 Name 名無し 12/09/19(水)20:34:00 IP:119.230.*(eonet.ne.jp) No.2618309 del 
>次はYS11か零戦かな
零戦52型なら欲しいけど、出るとしたらまた21型だろうなぁ
というか、このシリーズで兵器系は出ないような気がする。
無題 Name 名無し 12/09/19(水)20:37:51 IP:220.208.*(bai.ne.jp) No.2618313 del 
>このシリーズで兵器系は出ないような気がする

兵器モノでいったら、売れると思うのだがね
まずは1/18ダイキャストで61式戦車だw
無題 Name 名無し 12/09/19(水)20:49:04 IP:220.32.*(bbtec.net) No.2618327 del 
>兵器モノでいったら、売れると思うのだがね
「そゆのは他でどうぞ」って感じがするなぁ、立ち位置的に
まぁ将来はわからんけどね
なんつか俺も、このシリーズで兵器ってのはピンと来ない
こう、学術的つか知的つか、そゆのを目指してるシリーズな感じ

もっとも87式AWとか出たら狂喜乱舞して買うだろうけど(電動でレーダー回って砲塔旋回して砲身上下で砲口で発射光!発射音も再現!・・・うわ、欲しくなっちゃったじゃないか!)
無題 Name 名無し 12/09/19(水)21:10:03 IP:111.217.*(so-net.ne.jp) No.2618359 del 
宗谷も良いけど洞爺丸とか鉄道連絡船の方が…
後にNゲージ積めたりするとさらに良いのだが
無題 Name 名無し 12/09/19(水)21:16:17 IP:220.32.*(bbtec.net) No.2618370 del 
>後にNゲージ積めたりするとさらに良いのだが
ポイントと港湾設備セット・・・でか!!!
てか20万円でも難しいんじゃね?
Tゲージなら何とか・・・車輛側が無理かw
無題 Name 名無し 12/09/19(水)21:46:28 IP:220.109.*(plala.or.jp) No.2618399 del 
船なら「ちきゅう」が欲しい
プラモで出るようだから買うけど完成品も欲しい
無題 Name 名無し 12/09/19(水)21:47:50 IP:220.32.*(bbtec.net) No.2618401 del 
>零戦52型なら欲しいけど、出るとしたらまた21型だろうなぁ
オレは零戦なら逆に21型だな
52型は「零戦では」最強かもしれんけど、その時点では既に・・・(パイロットの問題も含めて)
その点21型は文字通り当時の「最強」太平洋戦争初期じゃ完全無敵だったし
でもプラモは大概52から出るし、そこがちょっと寂しいわ・・・
無題 Name 名無し 12/09/19(水)21:54:56 IP:210.188.*(odn.ne.jp) No.2618409 del 
去る9/9のこと

所用で東京に行く

観光もせずに帰ってたまるかと、お台場の1/1ガンダムを撮影

なんか1kmぐらい離れたところに船みたいな形の建造物が
散歩がてら行ってみよう

それは船の科学館とやらで、隣接した波止場に宗谷が停泊していてビビった
無題 Name 名無し 12/09/19(水)21:59:04 IP:113.36.*(ucom.ne.jp) No.2618416 del 
    1348059544816.jpg-(170915 B) サムネ表示
170915 B
現在の姿と比較すると改造箇所が明らかになるね
無題 Name 名無し 12/09/19(水)22:11:31 IP:220.32.*(bbtec.net) No.2618430 del 
>現在の姿と比較すると改造箇所が明らかになるね
いろんなフェイズがあって、ハセガワのキットでも時期違いで全然別モノになってたしねぇ
まぁこの価格でバリエーション展開されても、なかなかついてく人は少ないだろうけど

>親父が大好きだったなあ宗谷
>生きてたら買ってあげてたんだけど…
仏前に供えてやれや、お前がアチラに逝った時「こいつうw」って笑ってゲンコツくれるぜ・・・
無題 Name 名無し 12/09/19(水)22:14:59 IP:218.226.*(infoweb.ne.jp) No.2618433 del 
>お前がアチラに逝った時「こいつうw」って笑ってゲンコツくれるぜ・・・
値段言ったら怒られたりしてw
無題 Name 名無し 12/09/19(水)22:23:45 IP:220.32.*(bbtec.net) No.2618441 del 
>値段言ったら怒られたりしてw
あ!

いやいや、金はあの世には持って行けないしさw
無題 Name 名無し 12/09/19(水)23:01:17 IP:61.211.*(starcat.ne.jp) No.2618461 del 
>次はYS11か零戦かな
陸は新幹線
海は宗谷
順当なら次は空か
無題 Name 名無し 12/09/19(水)23:04:32 IP:61.201.*(odn.ne.jp) No.2618463 del 
J9シリーズ4作目である宗谷さん!まさか合金化一番乗りとは
無題 Name 名無し 12/09/19(水)23:06:09 IP:126.65.*(bbtec.net) No.2618466 del 
宇宙、陸、海と来たらやはり次は空だろう
候補としてはYS-11かジャンボジェットしか無いと思う
塗装はYSは試作機、ジャンボは日航鶴丸といった辺りか
でもバンダイの事だからYSのスケール1/85とかアホな事をして飛行機マニアから総スカンを食いそうな気がする
無題 Name 名無し 12/09/19(水)23:15:41 IP:220.214.*(dion.ne.jp) No.2618473 del 
昭和的憧れとなるとそのうち
「大人の超合金・家電三種の神器」
とか・・・
無題 Name 名無し 12/09/19(水)23:24:45 IP:219.206.*(bbtec.net) No.2618483 del 
超合金ならブラック塗装版が出る?
無題 Name 名無し 12/09/19(水)23:57:58 IP:202.235.*(bekknet.net) No.2618504 del 
零戦は知名度的にも十分だし上野の科博に展示されてるぐらいだから
科学技術モノの候補としてはアリだと思うが
ライバルがYS11になると考えるとちと不利か…
無題 Name 名無し 12/09/20(木)00:48:24 IP:182.170.*(so-net.ne.jp) No.2618549 del 
>>「はやぶさ」を予約して買った私が言ってみる
>宇宙、陸、海と来たらやはり次は空だろう
いま話題性だとオスプレイかな
無題 Name 名無し 12/09/20(木)00:51:53 IP:220.214.*(dion.ne.jp) No.2618551 del 
はがき送ると商品資料DVD無料でくれるのか。
無題 Name 名無し 12/09/20(木)00:58:30 IP:222.13.*(dion.ne.jp) No.2618554 del 
次は2000GTかと思ったが
デアゴがもうやってたな
無題 Name 名無し 12/09/20(木)01:03:16 IP:61.114.*(asahi-net.or.jp) No.2618561 del 
しかしよくまああんなちっぽけな船で南極まで行ったもんだよなあ
ブリッジなんか後ろ半分吹きっ晒しなんだぜ
無題 Name 名無し 12/09/20(木)02:17:35 IP:218.225.*(tcat.ne.jp) No.2618597 del 
まだ船籍抹消されてないんだよな、これ。
無題 Name 名無し 12/09/20(木)04:21:51 IP:58.188.*(eonet.ne.jp) No.2618615 del 
>何に変形するんだよ
今、関西じゃキャシャーン(アニメ)を夜中にやってる
無題 Name 名無し 12/09/20(木)07:23:28 IP:126.126.*(bbtec.net) No.2618631 del 
なで4万もするんだろ
ゼロ系の新幹線といいチョイスはいいのに高すぎる・・・
良い物なら高くても売れるとか思ってるんだろうけど
いいものでも高すぎればスルーされると思う
1万5千円くらいでいいんじゃね値段
無題 Name 名無し 12/09/20(木)09:00:07 IP:*(923f3bd2.docomo.ne.jp) No.2618639 del 
>宇宙、陸、海と来たらやはり次は空だろう
>候補としてはYS-11かジャンボジェットしか無いと思う
国産とは限らない
今のおっさんを当時ワクワクさせた商用機ならコンコルドもありだろう
商売として後生ぼろくそに評価されようとな
無題 Name 名無し 12/09/20(木)09:00:50 IP:60.148.*(bbtec.net) No.2618640 del 
>次は2000GTかと思ったが
1/12で出して変な売れ方を
無題 Name 名無し 12/09/20(木)09:32:05 IP:218.226.*(infoweb.ne.jp) No.2618647 del 
    1348101125960.jpg-(295669 B) サムネ表示
295669 B
>コンコルドもありだろう
バンダイ「んん〜間違えたかな〜?」
無題 Name 名無し 12/09/20(木)10:05:52 IP:114.166.*(ocn.ne.jp) No.2618657 del 
1/250だとフィギュアは難しいだろうなぁ
ドラマの出航時の総員敬礼はカッコ良かったね
無題 Name 名無し 12/09/20(木)10:49:58 IP:126.65.*(bbtec.net) No.2618666 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 12/09/20(木)10:51:10 IP:126.65.*(bbtec.net) No.2618667 del 
    1348105870887.jpg-(246341 B) サムネ表示
246341 B
>>今のおっさんを当時ワクワクさせた商用機ならコンコルドもありだろう

おっしゃる通り、「科学の夢」を体現した飛行機としてはコンコルドも良いと思う。
でもコンコルドは日本との接点が無さ過ぎなんだよな。
最近のこのシリーズを見ると「日本」が大きなテーマーだと思えるし。(アポロ、シャトル以外全部日本製だし)

>>次は2000GTかと思ったが
団塊直撃という意味ではこちらを推したい。
昔バンダイからプラモも出ていたんだぜ。
無題 Name 名無し 12/09/20(木)11:25:46 IP:115.176.*(infoweb.ne.jp) No.2618675 del 
>なで4万もするんだろ
>ゼロ系の新幹線といいチョイスはいいのに高すぎる・・・
>良い物なら高くても売れるとか思ってるんだろうけど

良い物なら高くても売れると言うより、ある程度のクオリティを求めると
安く出来ないという事だろうね。

俺が持ってるのはやぶさだけだけど、そういう甲斐あってか、良い出来だよ。
…元々無重力向けの形だけに、パネル展開状態で飾るとブームが曲がりそう
なんで、普段は箱に入れたまま時々取り出して眺めるって、変な事してるけど。
無題 Name 名無し 12/09/20(木)11:37:25 IP:111.217.*(so-net.ne.jp) No.2618683 del 
>ゼロ系の新幹線といいチョイスはいいのに高すぎる・・・
>良い物なら高くても売れるとか思ってるんだろうけど
キャラクター物と違い売れる個数が見え難いってのもあるんだろうね
実際何個くらい売れてるんだろう
無題 Name 名無し 12/09/20(木)11:42:02 IP:59.191.*(nns.ne.jp) No.2618685 del 
>昔バンダイからプラモも出ていたんだぜ。
元は今井だけどな。
今井版は倒産間際の発売だったから超レア。
無題 Name 名無し 12/09/20(木)12:39:19 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.2618698 del 
はやぶさ以外はラインナップ的に40代から50代がメインターゲットぽいし、定価5万ってそのあたりの年代の趣味品としては高くないんじゃね。
ゴルフやらカメラならもっと金かかるし。

宇宙、鉄道、船ときたら、次は飛行機だろうか
無題 Name 名無し 12/09/20(木)12:43:14 IP:59.190.*(130.33) No.2618699 del 
>俺が持ってるのはやぶさだけだけど、そういう甲斐あってか、良い出来だよ。
あ、俺もだ、ありゃ綺麗だし、エンジンの点灯ギミックが、その旅路を思い起こさせて切なくなるんだよねぇ・・・(;ω;)
ちなみに俺はイナカの家の飾り棚の上に飾ってるよ、スタンド使って
発売直後からだから、もう結構になるけど全然大丈夫
ただしまっすぐの体勢、傾けるのはちと怖い
無題 Name 名無し 12/09/20(木)13:29:39 IP:61.116.*(odn.ad.jp) No.2618706 del 
名古屋港に浮かんでる奴かと思った
無題 Name 名無し 12/09/20(木)14:12:17 IP:114.22.*(uqwimax.jp) No.2618720 del 
>サターンロケットとスペースシャトルはオクで結構いい値段で取引されてるよね
>再販ないのかな?
>というか初回特典付きって謳ってたから再販あるもんだと思ってた。
サターンもシャトルも発売後しばらくは普通に買えていつのまにか消えたって感じだからなぁ
その微妙な需要でこの価格帯じゃそうホイホイとは再販できないんじゃないかな
無題 Name 名無し 12/09/20(木)14:15:27 IP:124.110.*(vectant.ne.jp) No.2618722 del 
    1348118127636.jpg-(23965 B) サムネ表示
23965 B
ソユーズ出たら、これを再現したい
アポロ持ってないけど
無題 Name 名無し 12/09/20(木)14:22:44 IP:114.148.*(ocn.ne.jp) No.2618723 del 
新幹線のもだがこのシリーズ無駄に高い気させられる
無題 Name 名無し 12/09/20(木)15:13:27 IP:114.184.*(plala.or.jp) No.2618739 del 
次はぜひリニアモーターカーで。
テスター1号機に似てるヤツ。
無題 Name 名無し 12/09/20(木)15:28:40 IP:218.46.*(odn.ad.jp) No.2618743 del 
>コンコルドもありだろう
新幹線のあとは根拠もなくコレだと思ってたよ
無題 Name 名無し 12/09/20(木)16:05:15 IP:*(dd08a16b.ezweb.ne.jp) No.2618758 del 
>>コンコルドもありだろう
>新幹線のあとは根拠もなくコレだと思ってたよ

子供の頃、図鑑で見てワクワクしたものなら、コンコルドはその筆頭に挙げてもいいと思う
大人の超合金として出すなら、個人で所有できるような身近なものじゃないほうがいい気がする


・・・あと何があるか、パッと思いつかない
無題 Name 名無し 12/09/20(木)16:11:50 IP:210.131.*(infoweb.ne.jp) No.2618763 del 
タイタニック号とか?
無題 Name 名無し 12/09/20(木)16:12:26 IP:123.220.*(ocn.ne.jp) No.2618764 del 
兵器が出るならスーパーXシリーズがいいかも
架空の奴だから別のラインナップで出るかもしれないけど
無題 Name 名無し 12/09/20(木)16:42:55 IP:182.164.*(eonet.ne.jp) No.2618767 del 
ビンボ人のおれはハセガワのキット選ぶわ。

組む時間も腕もないお金持ちにはいい商品なんだろうな。
無題 Name 名無し 12/09/20(木)16:43:14 IP:218.226.*(infoweb.ne.jp) No.2618768 del 
自動車チョイスならマツダ・コスモスポーツとか良さそう思えるけどな
特撮メカにもなった「来るべき未来の新型エンジン」を積んだスポーツカーとか、
シリーズカラーにも合ってるような気がする
無題 Name 名無し 12/09/20(木)16:55:44 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.2618772 del 
>組む時間も腕もないお金持ちにはいい商品なんだろうな
なぜわざわざ皮肉らなければいけないのか
無題 Name 名無し 12/09/20(木)17:27:55 IP:114.48.*(e-mobile.ne.jp) No.2618789 del 
    1348129675383.jpg-(57157 B) サムネ表示
57157 B
やっぱ自分で作るべきか・・・
無題 Name 名無し 12/09/20(木)17:30:57 IP:202.164.*(tcat.ne.jp) No.2618791 del 
>ビンボ人のおれはハセガワのキット選ぶわ

>組む時間も腕もないお金持ちにはいい商品なんだろうな
まさに貧乏人の僻み
無題 Name 名無し 12/09/20(木)17:35:27 IP:182.164.*(eonet.ne.jp) No.2618792 del 
あれっ皮肉っぽくなっちゃったか。
大変失礼しました。
無題 Name 名無し 12/09/20(木)18:16:09 IP:106.172.*(dion.ne.jp) No.2618809 del 
>>値段言ったら怒られたりしてw
>あ!
六文がせいぜいだしねー

しかし、1/250ってことはACTや怪獣ソフビとほぼ同スケールか…
無題 Name 名無し 12/09/20(木)18:18:21 IP:210.196.*(dion.ne.jp) No.2618810 del 
    1348132701529.jpg-(21393 B) サムネ表示
21393 B
こっちは?…無理?
無題 Name 名無し 12/09/20(木)18:24:17 IP:124.110.*(vectant.ne.jp) No.2618812 del 
大人の超合金・昭和基地 
隊員、タロジロ、その他犬と犬ぞり・アザラシ、シロクマ付き 
\20万どや
無題 Name 名無し 12/09/20(木)18:33:25 IP:124.255.*(dti.ne.jp) No.2618822 del 
それならむしろ大人の超合金タロ&ジロが欲しいわ。
膝まで可動する完全フル可動で。
無題 Name 名無し 12/09/20(木)18:44:49 IP:58.190.*(eonet.ne.jp) No.2618837 del 
>シロクマ付き
シロクマ=ホッキョクグマだから
南極には居ないよ…
無題 Name 名無し 12/09/20(木)18:51:59 IP:126.61.*(bbtec.net) No.2618845 del 
>1/250だとフィギュアは難しいだろうなぁ
人間フィギュア30体付属
犬フィギュア22体付属
無題 Name 名無し 12/09/20(木)18:56:52 IP:106.190.*(uqwimax.jp) No.2618848 del 
>大人の超合金・昭和基地 
>隊員、タロジロ、その他犬と犬ぞり・アザラシ、シロクマ付き
どっちかっていうと
レゴランドシリーズ・ぼくらのしょうわきち
で欲しい内容だ
無題 Name 名無し 12/09/20(木)18:58:12 IP:115.176.*(infoweb.ne.jp) No.2618850 del 
>あ、俺もだ、ありゃ綺麗だし、エンジンの点灯ギミックが、その旅路を
>思い起こさせて切なくなるんだよねぇ・・・(;ω;)
和歌山大学のライブ配信で、はやぶさの帰還を見てたんだよ。すると
ビカビカカッ!ってなって…うう、切ない。

>ちなみに俺はイナカの家の飾り棚の上に飾ってるよ、スタンド使って
>発売直後からだから、もう結構になるけど全然大丈夫
そうなんだ。教えてくれて、有難う。ケース用意して飾ってみるかな。
無題 Name 名無し 12/09/20(木)19:45:42 IP:153.132.*(ocn.ne.jp) No.2618908 del 
    1348137942509.jpg-(123093 B) サムネ表示
123093 B
遅い!
遅いわ!
無題 Name 名無し 12/09/20(木)20:36:38 IP:60.34.*(plala.or.jp) No.2618965 del 
車ならカウンタックとかもあり得そう…と一瞬思ったけれど、結構あちこちで商品化されているから逆に難しいか?

個人的には「しんかい6500」とかも欲しいなぁ…
無題 Name 名無し 12/09/20(木)21:37:58 IP:220.32.*(bbtec.net) No.2619004 del 
>個人的には「しんかい6500」とかも欲しいなぁ…
「ちきゅう」もそうだけど、プラモ展開してるから資料はしこたまあるだろうなぁ
ただそのプラモとカブるしねぇ
将来的にはともかく、しばらくはぶつからない路線じゃないかな

・・・なんだろ、今唐突にピコーーーンと「降りて」来たぞ、「大和」だ
もう商売敵どころの騒ぎじゃない究極の今さらアイテムだが
にしてもチョー究極の鉄板アイテムだ(零戦と並んで)
そうだ、大和だ、俺達にはまだ大和があるじゃないか
てかスマン、大和が欲しい
無題 Name 名無し 12/09/20(木)21:47:35 IP:220.148.*(t-com.ne.jp) No.2619012 del 
あの宗谷を、超リアルな造形で完全再現。
括目して見よ!海の勇者の姿おぉっ!
大人の超合金っ!南、極、観、測、船っ、宗っ、谷あぁぁぁぁーーーーーーっ!
氷山を突き抜けて今、キミの元へ
無題 Name 名無し 12/09/20(木)21:48:09 IP:115.176.*(infoweb.ne.jp) No.2619013 del 
深海探査船という事なら「しんかい2000」かなぁ、個人的には。
プラモ化もされてないしね。

それに「日本初の本格深海探査船」とか「耐圧殻が職人による手溶接」
とかドラマも多い。
無題 Name 名無し 12/09/20(木)21:48:30 IP:60.32.*(ocn.ne.jp) No.2619014 del 
    1348145310792.gif-(130019 B) サムネ表示
130019 B
今だからこそこれを
無題 Name 名無し 12/09/20(木)22:01:23 IP:220.32.*(bbtec.net) No.2619027 del 
>今だからこそこれを
炉も再現、か・・・茨の道ではあるな
ソッチ方向に行くと、高速増殖炉とか、たぶん「アレでナニ」な人達がテロ起こしそうなモノが欲しくなる・・・
無題 Name 名無し 12/09/20(木)22:24:40 IP:115.162.*(so-net.ne.jp) No.2619044 del 
>「耐圧殻が職人による手溶接」
今でも宇宙服が手縫いだったり、量産性のない高価なモノは手作業のが主流だったりする
(機械化は一定以上の数が作れない物だとコストがかかり過ぎる)
無題 Name 名無し 12/09/20(木)22:34:05 IP:114.48.*(e-mobile.ne.jp) No.2619055 del 
>ソーヤちゃんて萌えキャラも作らないと
チェンソー持ったゴスパンが付いてくるんだ
無題 Name 名無し 12/09/20(木)22:34:42 IP:202.235.*(bekknet.net) No.2619056 del 
>新幹線のもだがこのシリーズ無駄に高い気させられる

関連のニュースググれば解ると思うが
超合金宗谷の販売目標個数はたったの3000個
全国販売すると考えたらまさに
>機械化は一定以上の数が作れない物だとコストがかかり過ぎる
の結果だよ
無題 Name 名無し 12/09/20(木)22:39:41 IP:111.217.*(so-net.ne.jp) No.2619058 del 
    1348148381454.jpg-(155850 B) サムネ表示
155850 B
>今だからこそこれを
これのバリエーションで出せば問題ない
無題 Name 名無し 12/09/21(金)02:27:24 IP:180.12.*(ocn.ne.jp) No.2619172 del 
スレ画の船体側面の継ぎはぎみたいな所って何でこうなってるんです?
パンチング材みたいなモールドが何なのか気になる
無題 Name 名無し 12/09/21(金)03:37:07 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp) No.2619183 del 
    1348166227505.jpg-(199829 B) サムネ表示
199829 B
付属品並べた姿を見るとなんかこうワクワクしてくるな
大人の基地遊びセットといった感じで
無題 Name 名無し 12/09/21(金)04:56:07 IP:182.167.*(eonet.ne.jp) No.2619191 del 
値段の割にはモールドが甘く見える
無題 Name 名無し 12/09/21(金)08:08:16 IP:122.26.*(ocn.ne.jp) No.2619209 del 
いや だから
>機械化は一定以上の数が作れない物だとコストがかかり過ぎる
の結果だよ
って上にもあるでしょうよ 全部ガンプラ基準かいな
無題 Name 名無し 12/09/21(金)09:11:56 IP:110.132.*(home.ne.jp) No.2619223 del 
>値段の割にはモールドが甘く見える
全体的にエッジがだるい印象だよね
バンダイならもっとシャープに出来ると思うんだがなー
無題 Name 名無し 12/09/21(金)09:15:42 IP:*(ceaa33dc.ezweb.ne.jp) No.2619227 del 
船体がダイキャストだったらモールドは甘いかもしれない
…どんな鈍器だよ
無題 Name 名無し 12/09/21(金)09:31:06 IP:219.67.*(odn.ad.jp) No.2619230 del 
>パンチング材みたいなモールド

接面積を減らすことで船首で割った氷をスムーズに後方に流すためなのかな?
無題 Name 名無し 12/09/21(金)10:14:40 IP:210.197.*(odn.ad.jp) No.2619236 del 
さすがにお風呂で遊ぶ猛者はいないだろう
無題 Name 名無し 12/09/21(金)18:51:46 IP:202.235.*(bekknet.net) No.2619943 del 
>機械化は一定以上の数が作れない物だとコストがかかり過ぎる

世のおっさん方がこういうのに高いお金払えるのって経済的な余裕ももちろんあるだろうけど
やっぱり働いてると「この数だとこの単価ならまあ納得かな」っていう
製品の価格設定に対する業務的な理解がある部分も大きいと思うんだよな
無題 Name 名無し 12/09/21(金)20:14:28 IP:220.32.*(bbtec.net) No.2620049 del 
>付属品並べた姿を見るとなんかこうワクワクしてくるな
うわ、上陸時再現できんのか・・・何かこう・・・ちょっと感動的だなぁ・・・
無題 Name 名無し 12/09/21(金)20:17:22 IP:111.67.*(bai.ne.jp) No.2620055 del 
>値段の割にはモールドが甘く見える

サターンにしろ、シャトルにしろ、買う気マンマンでしたが、実物を見てスルーした私が来ましたよw
新幹線にはモールドうんぬんに関してあまり関係ないけど、宇宙モノはねー
大人シリーズの弱点かとも思いますが、この宗谷は、もともと実物がやぼったいイメージなので、ぎりぎりかなぁー
無題 Name 名無し 12/09/21(金)20:24:04 IP:220.32.*(bbtec.net) No.2620070 del 
まぁそこらあたりが精密模型でなく超合金ってトコなのかも
でも「はやぶさ」は繊細だったけどなぁ、スケール的には全然別モノなんで比較にならんかw
無題 Name 名無し 12/09/21(金)21:14:01 IP:202.233.*(u-netsurf.ne.jp) No.2620166 del 
>やっぱり働いてると「この数だとこの単価ならまあ納得かな」っていう
>製品の価格設定に対する業務的な理解がある部分も大きいと思うんだよな
むしろ、下手に安価な商品にして嫁あたりに「おもちゃでしょ?」と言われないように
高価なミニチュアやコレクションとして「大人が買うだけのもの」という
体裁を整える意味合いもありそうな気が
無題 Name 名無し 12/09/21(金)23:08:15 IP:115.176.*(infoweb.ne.jp) No.2620438 del 
>「耐圧殻が職人による手溶接」
>今でも宇宙服が手縫いだったり、量産性のない高価なモノは手作業のが主流だったりする
>(機械化は一定以上の数が作れない物だとコストがかかり過ぎる)

ああいや、そういう事ではなくて…しんかい6500の耐圧殻はレーザー溶接なんだよね。
これはコスト問題と言うよりは、人間の手では不可能な加工精度が必要になったのと、
そんなレベルの加工ができる工業技術が確立したからという事情による訳で、そんな
意味で「しんかい2000」の方が人間臭い気がするいうか…そういう積もりの書き込み。
無題 Name 名無し 12/09/21(金)23:28:05 IP:111.87.239.*(ezweb.ne.jp) No.2620467 del 
    1348237685709.jpg-(91087 B) サムネ表示
91087 B
フル可動の犬フィギュアと聞いて
無題 Name 名無し 12/09/21(金)23:46:39 IP:118.109.*(mesh.ad.jp) No.2620502 del 
その犬は別の南極モノを思い起こさせる・・・顔がパカッと開きそうで
無題 Name 名無し 12/09/21(金)23:58:55 IP:211.128.*(infoweb.ne.jp) No.2620520 del 
>その犬は別の南極モノを思い起こさせる・・・顔がパカッと開きそうで
バイオ犬1(ディスられた?)
バイオ犬2(ディスられたな)
無題 Name 名無し 12/09/22(土)01:33:10 IP:203.165.*(home.ne.jp) No.2620623 del 
古い親戚が乗ってたから買いたいけど
タカすぎるだろう・・・
無題 Name 名無し 12/09/22(土)07:01:39 IP:219.98.*(so-net.ne.jp) No.2620715 del 
三毛猫タケシがオマケでついてないなんて… (´・ω・`)
無題 Name 名無し 12/09/22(土)08:42:22 IP:125.13.*(home.ne.jp) No.2620736 del 
>その犬は別の南極モノを思い起こさせる・・・顔がパカッと開きそうで
エクスターミネーションですな
無題 Name 名無し 12/09/22(土)10:30:33 IP:125.54.*(dion.ne.jp) No.2620767 del 
>フル可動の犬フィギュアと聞いて
お前もある意味「大人のおもちゃ」だけどなw
無題 Name 名無し 12/09/22(土)11:40:01 IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp) No.2620802 del 
確かに「大人の超合金」はいらんなぁ
プレートを選べたらいいのに
無題 Name 名無し 12/09/22(土)15:37:52 IP:122.18.*(ocn.ne.jp) No.2621023 del 
バタリアンの半割りの犬の標本がゾンビ化したのは
ちょっと笑った
無題 Name 名無し 12/09/22(土)17:46:20 IP:124.255.*(dti.ne.jp) No.2621163 del 
>エクスターミネーションですな
THE THINGですな
無題 Name 名無し 12/09/22(土)17:58:51 IP:122.24.*(ocn.ne.jp) No.2621183 del 
>エクスターミネーションですな
「タイトーの縦シューにそんなの居たっけ??」と、首をひねったがPS2の方だったのね...
無題 Name 名無し 12/09/22(土)19:21:44 IP:124.255.*(dti.ne.jp) No.2621250 del 
>フル可動の犬フィギュアと聞いて
後脚の関節が一つ足りないんよ……。
位置的に足りないのが膝なのかかかとなのか分かりづらいけど。
無題 Name 名無し 12/09/23(日)01:56:25 IP:219.112.*(kitanet.ne.jp) No.2621814 del 
プロモーション動画が
まんまプロジェクトXで
見てたら欲しくなってきた
http://www.youtube.com/watch?v=E1g3_oJQEks
無題 Name 名無し 12/09/23(日)02:53:04 IP:119.30.*(sannet.ne.jp) No.2621858 del 
    1348336384285.jpg-(366207 B) サムネ表示
366207 B
これか!と思ったらこっちは「ふじ」だったでござる…

大人の超合金のラインナップは
タイムスリップグリコと被りますね。
大阪万博会場とかそのうち出たりして。
無題 Name 名無し 12/09/23(日)05:14:44 IP:125.192.*(mesh.ad.jp) No.2621928 del 
サムネで雪上をタイヤで走ってるように見えた。

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 ものべの 初回版 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B006LE5LA8?tag=futabachannel-22
Lose
プラットフォーム:Windows
形式:DVD-ROM
参考価格:¥ 9,240
価格:¥ 7,190

- GazouBBS + futaba-