187:M7.74(やわらか銀行):2012/09/13(木) 03:35:21.31 ID:CkCjiXra0
ただいま台湾からの調査から帰国
台湾は今温泉の超高温化と海底からの熱泉噴出で大変なんだわ
石垣島の源泉も高温化 これが和歌山県及び潮岬沖まで続いてる
来るわコレ デッカイのw
189:M7.74(栃木県):2012/09/13(木) 03:45:37.32 ID:BXuqx2+B0
>>187
なんだよそれ…
聞いてないよ
ってか誰だよお前…
190:M7.74(やわらか銀行):2012/09/13(木) 03:49:33.23 ID:CkCjiXra0
地震 地殻 地質は専門でないが海水中の窒素 メタン濃度が上昇が急なんだわ
おかげで水中の水温境界層が変化してて水産関係と気象関係に影響でるよ。
特に気象は北に行くほど夏場の暖かい海水の滞留が阻害されて異様に暑い気象状態が
長い間起きるよw
194:M7.74(やわらか銀行):2012/09/13(木) 04:14:06.31 ID:CkCjiXra0
追記
旅行に行かれる方は注意だよんw
あたしゃこのままレポ作成と機材整備で寝れないw
またそれだけではなく、遠く離れたサウジアラビアの砂漠の真ん中でも温泉が湧き出してきた。
膨大な量で川ができつつあり、温泉でも水なので、このまま出続ければ良いですね。
動画
http://www.youtube.com/watch?v=ovJM7DurXhU&feature=player_embedded
by m3ps3
ここ数時間で、一気にデモ・爆…