ブログを作成
3089673 ランダム
犬にタマネギも心配しすぎ!適量… (ペット)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
愛犬問題 犬の身になって考えてみよう

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く

2008.02.10
楽天プロフィール Add to Google XML

 犬にタマネギも心配しすぎ!適量は有益だ! 偽装だらけの犬の世界12 (2)

[ 犬 ]
 適量のチョコレートは犬にも有益な嗜好品であることは先の随想に書いた。犬にタマネギも適量なら有益ではないかと思っている。

 アルコールは人に有益か有害かも飲む量の問題だ。適量なら健康によいし、多量なら肝硬変などいろんな弊害がある。

 同じく、犬にタマネギも量の問題だと見ている。タマネギとニンニクは同じ成分を含んでいる。そのニンニクは欧米流に言えばガーリックだ。ガーリック入りのペットフードや犬用サプリメントが欧米系メーカーで広く販売されている。ネット上に英文の宣伝広告も多い。

 おかしいではないか。タマネギは犬に食べさせてはいけないと言っている日本の獣医が、一方ではガーリック入りのドッグフードを健康によいと薦めて販売している。

 要するに、犬にタマネギが悪いのではなく、人の食べ残しを犬に食べさせてはいけないと言いたいのだろう。獣医も動物病院でドッグフードをできるだけ沢山売って儲けたいからだ。

hasiruanima.gif 愛犬のパロは食いしん坊で何でも食べるほうだ。それを幸いに、パロにタマネギ入りの食餌を沢山食べさせる実験をした。パロの体重の1%にあたる量の生タマネギをすりつぶして豚肉や鶏肉とこねてハンバーグ風にして加熱調理した。つまり、パロの体重は4,2kgなので、40gのタマネギと肉類60gを混ぜた。

 半分ほど食べて残した。翌日も残した。体調の異常らしい兆候はない。
タマネギが沢山入った食べ物はおいしくないようだ。やむを得ないので、主食の鶏の手羽先の先を与えた。喜んで食べた。
 
 すなわち、犬にその体重の1%のタマネギを食べさせるのは難しいということだ。野犬のように食べ物に不自由な犬なら、いざ知らず、家庭で普通にかわいがって飼っている愛犬にタマネギを大量に食べさせることはできないだろう。

hasirukoinuanima.gif 日本獣医学雑誌に犬に関するタマネギの研究論文が発表されている。生きている犬ではなく、試験管による実験(in vitro)だ。「夕マネギ煮汁を生タマネギ換算で30g/kg 1日1回連続3日間投与すると, 初回投与後2, 3日に」貧血の症状が出たとある。

 生きている犬なら、食べることができないほどのタマネギの量だ。犬の体重の3%だ。10kgの犬なら、生タマネギ300gの量だ。大きなタマネギ1個分だ。そのタマネギだけで犬が満腹しそうだ。
 体重4,2kgの愛犬のパロにあてはめると、120g以上の生タマネギだ。食べさせることは不可能だ。前記の実験で一日に20gほどしか食べなかった。

 大学の試験管実験結果で、犬にタマネギを食べさせると貧血になると世の中に向かって言うのは筋違いだ。科学的に正しいことでも、世の中の一般の愛犬家に向かって言っていいことと言ってはいけないことがある。世の中の実態から遊離した実験結果を世の中にも広く当てはまるかのように誤解を招くような発言は世の中を混乱させるだけだ。それがわかってない獣医が多すぎる。犬を正しく飼おうとしている愛犬家にとっては迷惑千万だ。

 試験管実験で大量のアルコールを投与して肝硬変などの発症をみつけて、人は皆アルコールを飲んではいけないと世の中に向かって報告しているようなものだ。短絡的で誇大妄想的な発想だ。社会良識がなさすぎる。何かが狂っている。 

 ネット上で、多くの愛犬家がその飼い犬にタマネギ料理を食べさせているが、何の問題もないと発言している。それに対し、獣医などが「犬種や個体差もある。遺伝的な問題もある。」と回答している。いい加減にしろと言いたい。きわめて例外的で稀有なタマネギ中毒をすべての犬に当てはまるかのように大げさに取り上げることが間違っている。

 タマネギ料理は多くの家庭で好まれている。犬タマネギ中毒説は、その残飯を犬に食べさせないで、できるだけドッグフードを売りつけて儲けたい獣医や業者の悪企みだと見ている。

akamimianima.gif タマネギやニンニクと犬との関係で英文でネット検索をしてみた。犬タマネギ中毒に関する外国の学術論文は検出できない。できたのは北海道大学と麻布大学の獣医関係者の英文の研究論文だけだ。
 試験管レベルの実験ではタマネギに含まれている硫化アリルプロピルや有機チオ硫酸化合物が犬に貧血を起こす実験結果は正しいだろう。

 しかし、生きている犬がタマネギやニンニクを食べて中毒するときの犬の体重とその犬が食べるタマネギやニンニクの量との関係を明らかにしてない。 

 それなのに、犬にタマネギやニンニクを食べさせると溶血性貧血になる可能性があると結論づけている(There is a possibility that garlic in pet food may cause hemolytic anemia due to some oxidants contained in garlic.)。
 論理が飛躍している。生きている犬では実証してない。おそまつすぎる。

 試験管の研究結果だけで、世の中のすべての犬が貧血になる可能性があると結論づけるのは、誇大広告というよりも一種の偽装表示だ。世の中を脅し、惑わしている。獣医界の質が問われる問題だ。犬に人の残飯を食べさせないで、できるだけドッグフードを食べさせようとする画策の一環の研究なら国民を愚弄している。世の中にとって益よりも害の多い研究だ。

 犬に中毒するほどの大量のタマネギやニンニクを食べさせることができず、生きている犬ではタマネギやニンニクの中毒症状は発現できなかったのだろうと思っている。

komainuanime.gif その研究者たちの論文が犬タマネギ中毒説の骨子になっている。多くの人がだまされている。中にはタマネギを食べて死んだ犬もいるとネットに書いてある。実際に犬の中毒死の事実を目撃したのではなく、他人から聞いたことになっている。
 試験管レベルの研究段階に過ぎない犬タマネギ中毒説が一人歩きして真実のように広く浸透している。世の中にあだ花が咲き誇っている。オカルト宗教に似ている。信じる者は救われるのではなく、被害を受ける。

 犬は有史以前から人の残飯を食べて繁栄してきた。人の食べ残しは犬には最高の食べ物だ。残飯に味噌汁もよい。塩分もタマネギも香辛料も害にはならない。愛犬のパロにはドッグフードはいっさい食べさせてない。鶏の骨付きの「手羽先に先」を主食にして、人と同じ物を食べさせている。詳細は下記の関連随想にある。

 原材料が明らかにされてないドッグフードが地球上に現れたのは半世紀前だ。総合栄養食とは偽装表示だ。その根拠を示してない。そのドッグフードの拡販のために、いろんな捏造歪曲したような風説風評が流布されている。犬タマネギ中毒説もその一つだ。

 愛犬たちの住んでいる世界は魑魅魍魎(ちみもうりょう)の妖怪も住んでいる世界だ。愛犬の健康と長寿のためにも妖怪にだまされないことが大切だ。


pananima.gif 関連随想

񤭥ϡ 1 残飯に味噌汁もよい!犬にも塩分は大切だ! 偽装だらけの犬の世界10

ϡ 2 愛犬の食材鶏の骨に関する9編の随想集

Ӥä 3 ドッグフードの原料等の偽装表示の随想集

ڤ 4 愛犬はチョコレートが大好きだ!その随想集


80211667.jpg 
写真のつづき
AN043.GIF
parophotosanima.gif

LN748d.gif


参考随想

matatakianime.gif 狂犬病ワクチンの副作用と法律改廃51編の随想集

狂犬病予防注射の問題点については通常のHPにも詳述。
ANI_051.GIFAN040.GIF狂犬病予防ワクチン注射のからくり
                  狂犬病予防法は御用済みの悪法だ   

sibafunonihikianima.gif

kurikkuaikentotozananima.gif

Googleの環境保護のデイレクトリに選定されている優良HP


rankinganima.gif  a_ilst003.gif

多くの 風説風評誤信で愛犬達が泣いています!!
愛犬と幸せに暮らすためにこの愛犬問題を多くの愛犬家に知らせたいのです。
 




楽天SocialNewsに投稿!

Last updated  2009.02.08 09:59:31
コメント(2) | コメントを書く



■コメント


 あら~。   若樹 さん

私は犬の専門学校で、確か一般犬学の授業で、(・・・公衆衛生学の方だったかな?)犬にたまねぎを与えると、白血球が破壊されると習いました。

しかしずっと、昔の犬は、何でも人間の残飯を食べて、健康に過ごして来たのを知っていますから、釈然としないものは感じていました。

明確に、たまねぎやねぎ関係が、有害ではないと証明されるまで、私は避けるでしょうが、これはとても勉強になりました。

昔、友達のボルゾイが、留守中にお鍋にあった、たまねぎ入りシチューを、丸ごと食べた事がありまして、獣医さんに行ったけど、何ともなかったんです。

それもずっと、頭に引っ掛かっていました。 (2008.02.12 16:28:29)

 Re:あら~。(02/10)   Panaowner さん

若樹さん、こん○○は♪ ( o・_・o )

 犬のタマネギ中毒の講義をした人もご自分がだまされていることに気がついていないでしょうね。多くの人がだまされています。

 タマネギに含まれている成分で赤血球をこわして貧血になると言っています。ただし、生きている犬の話ではありません。

 試験管に犬の血液を入れて実験したものです。その結果が生きている犬にも当てはまるようないい加減な報告をしています。いわゆる学者バカのやる愚行です。迷惑千万ですよ。ハイ。

 ボルゾイは体重40kgほどですね。大学の研究報告によると、そのボルゾイがタマネギ中毒になるには、体重の3%のタマネギを食べなければなりません。

 1,2kgの生タマネギです。生タマネギだけで鍋が一杯になりそうですね。
 犬はそんな大量のタマネギは食べませんよ。

 もしかして、大学の先生たちは日ごろから大量のタマネギをご自分で食べているのでしょうね。どんな味付けをして食べるのでしょうかね。興味がありますね。
テレビでその食事状況を放映するとよいですね。ものめずらしいので、視聴率も高いでしょうにね。

 だから、犬も大量のタマネギを食べることができると信じ込んでいるのでしょう。ハイ。

 信じることはよいことです。オカルト宗教の一派かも知れませんね。さしあたり、タマネギ教とでも名づけておきましょう。

 そのタマネギ教の信者は多いですよ。
ブログ荒らしのゴキブリの中にも信者が多いです。獣医が変身したゴキブリかも知れませんね。相手にする気はないので、そのゴキブリの糞はすぐに掃き捨てています。ハイ。

 世の中に公開するほどの情報価値のないゴキブリの糞は見つけ次第、黙って掃き捨てることが得策ですね。ハイ。ホントです。

 --------------------

>私は犬の専門学校で、確か一般犬学の授業で (2008.02.12 20:26:28)

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く一番上に戻る

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

★手作り食餌とドッグフード
鶏の骨が大好き!
手作り食事
塩分は犬にも大切だ
ドッグフード偽装表示 
サプリメント 
チョコレートが好きだ
タマネギも有益
味噌汁もよい
牛乳を飲ますには
療法食や処方食
おやつも人用を
スルメやイカが大好き
チーズも人用を
ケーキも人用で良い
ビタミンC無くて良い
野菜果物無くて良い
魚の残飯もよい
豚の骨
煮干し いりこ
ジャーキーは危険!
香辛料 スパイス
★公園犬禁止は法律違反
ノーリード禁止は違法
愛犬はノーリード
★狂犬病注射有害無用論
混合ワクチン有害無用
★ノミ蚊ダニ駆除 
ひば油 殺菌殺虫剤
★フィラリア予防薬と治療薬
フィラリア予防薬は無用!
フィラリア薬の偽装欺瞞
★アレルギ-
ワクチンでアレルギ-
逆くしゃみ症候群
アナフィラキシーの怖さ
★しつけと訓練
社会性の豊かな愛犬に
臆病犬喧嘩犬を直す
糞尿は風呂場が最適
糞尿のいろんな問題
ワクチンよりしつけ大切
マウンティグ
マーキング
噛まない幼犬に
階段を降りる訓練法
★楽しく暮らす知恵 
愛犬の正しい飼い方
シャンプーは人用を!
マイクロチップは無用
トイレシーツは不要
乳歯抜歯は不要
救命胴衣は不要
歯磨きは鶏の骨で
犬用ガムは危険!
涙やけを治す
犬と人の年齢換算式
目薬ホウ酸水の作り方
トリミング無し
服、浴衣、靴は無用
電車賃は無料
家庭用医薬品愛犬に
熱中症はこわいぞ!
生理中の出会い
ニンニク入浴法
食品売り場
犬猫忌避剤は効かない
不良消臭サプリ
★避妊去勢有害無用論
獣医の不正過誤診療
歯石取りで麻酔死
悪徳獣医を見抜く方法
甲状腺機能低下症
乳腺腫瘍
子宮蓄膿症
椎間板ヘルニア
保健所・里親・殺処分
結石症
パスツレラ病
白内障
ニキビダニ・アラカス
狼爪
麻酔死
てんかん
皮膚病
耳ダニ
停留睾丸
カプノサイト症
膿皮症
肥満細胞腫
ステロイド剤は怖い!
分離不安症
前立腺肥大症
ぎっくり腰
椎間板ヘルニア
後ろ足麻痺
肛門腺絞り
そけいヘルニア
足の関節を痛めた
★裁判・獣医への判決
断尾断耳
獣医のブログ荒らし
インフォームドコンセント
保健所・里親・殺処分
★ 犬恐怖症を治す
★ パピヨンの良さ
★ 亡き愛犬の追憶
★ ウサギのラピー
ペット課税と獣医師会
Yahoo!知恵袋
★荒らし対策 警視庁
原発神話は崩壊!

Recent Posts

Comments

 Paroowner@ Re[1]:ペット用ワクチンは有害無用な怖い薬剤だ! 米英のワクチンの学術論文の翻訳集(10/25) New! Miyukiさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q  …
 Miyuki@ Re:ペット用ワクチンは有害無用な怖い薬剤だ! 米英のワクチンの学術論文の翻訳集(10/25) New! 海外にて、現地で生まれた犬を8年育てて…
 Paroowner@ Re[1]:マイクロチップで犬猫が癌などで多数死亡!(09/20) New! ルーシーさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q …
 ルーシー@ Re:マイクロチップで犬猫が癌などで多数死亡! New! こん○○は。(^_^) マイクロチップは私も反…
 Paroowner@ Re:目からうろこ。(12/31) ゆかりんぼさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q …
 ゆかりんぼ@ 目からうろこ。 5歳になるチワワが、ヘルニアと診断され…
 Paroowner@ ひできさんへ追伸 ひできさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q 去…
 Paroowner@ Re:鼠径ヘルニア去勢は手術した方がいいですか?(05/19) ひできさん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q  …
 ひでき@ 鼠径ヘルニア去勢は手術した方がいいですか? 内のダックス4歳♂ 鼠径ヘルニアと去勢手…
 Paroowner@ 気楽に書き込んでください 歓迎です ワンちゃんの好きな方の投稿を歓迎…

Mobile

m ケータイに
このブログの
URLを送信!

Archives

2012.09
2012.08
2012.07
2012.06
2012.05

 

Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2012 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.